住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-23 09:07:47
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 61戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

2551: マンション検討中さん 
[2017-03-30 20:23:52]
10年前と比較するならグロスを考えないと。このエリアの一番の買い手は上場(叉はそれに準じる)サラリーマン。
そのサラリーマンの拠出できる最大金額は8000万位と言われている中、どんなにここが便利になっても今の金額を大幅に超えて値上がりすることはないでしょう。やはり上昇するにも限度がある。
2552: マンション掲示板さん 
[2017-03-30 20:55:10]
>>2547 匿名さん
キャピタルゲインがないと買えないの?
2553: 匿名さん 
[2017-03-30 20:59:46]
そうか、キャピタルゲインは無いのか。。
2554: 通りがかりさん 
[2017-03-30 21:07:42]
>>2551 マンション検討中さん
値上がりすると思って買わないよ。
むしろ確実にロスと思ってる。
でも駅近で大型商業施設隣接は便利だからいいかなって感じ。


2555: 匿名さん 
[2017-03-30 21:19:43]
>>2554

ロス前提で買うなら、なんでわざわざ有明買うかな?それこそ、芝浦アイランドの中古も周辺の中古も豊富に売りに出てるし、同じくらいの坪単価で買える部屋もまだあると思うが。で、どうなるかわからない有明に比べれば芝浦のタワーマンションがこれから大幅に値下がりすることもあまり考えられないと思うが。一回しかない人生なんだから買える範囲内で新築にこだわりたいとか?日本人って新築信仰すごいよね。欧米では立地が良い優良コンドミニアムは中古が前提でなんだけど。
2556: 匿名さん 
[2017-03-30 21:24:00]
別に芝浦アイランドとかの中古を売りたいわけじゃないよ。マンションは有明以外にもいろいろあるなかで、あえて有明を買おうという動機がどこから来るのかを知りたいだけ。言いたくなきゃそれでも結構。
2557: マンション検討中さん 
[2017-03-30 21:58:21]
>>2556 匿名さん
う~ん、築10年超はなぁ。やっぱり新しい方がいいし、あとできあがってるコミュニティの中にいくよりこれからのところの方が精神的にも気が楽からかな。

それにやっぱり日本人は家に対しては新築を求めるよ。これは木造主体だったからってのもあるけど、今も昔もかわらない価値観じゃない?
2558: 匿名さん 
[2017-03-30 23:08:34]
やっぱ神道っていうのが汚れ穢れ排除だからなぁ。
大島とても気にするのもその裏返し。東京大空襲や地震で東京なんてすべての土地で人は死んでるだろうけどね。
中古とかヤフオクやbookoffとかで今でこそそんなに気になんなくなったけど、それこそお払いとか地鎮祭、風水やるような、つまりモノであっても、逆にこっちの人生決めるレベルの車とか家とかになると新築志向根強いよね。
まあそれでも徐々に減ってきたし、デジタルのブレイクスルーで情報の非対称性少なくなれば、中古が一段と評価はされてくるよね。

あと、その情報の非対称性が一番少ない住居不動産が湾岸タワマンだと思うけどね。
2559: マンション検討中さん 
[2017-03-30 23:27:45]
>>2555 匿名さん
それはここは日本だからです。
安かった芝浦の中古なんて買いたくない。
2560: 匿名さん 
[2017-03-30 23:33:10]
さすが人気物件。芝浦からも人がやってきたか。
レインボーから見える芝浦アイランドはカッコいいよね。でも住むならGFTの築浅がいいな。
2561: 評判気になるさん 
[2017-03-30 23:33:48]
>>2556 匿名さん
逆になんで日本人なのに新築じゃなくてあえて芝浦の中古を選ぶの?
言いたくなきゃそれでも結構。
2562: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-30 23:38:19]
>>2560 匿名さん
逆から見て格好よくてもね、
そうそう辰巳パーキングから見る東雲も格好いいよ!同じだね。
2563: マンション検討中さん 
[2017-03-30 23:38:59]
>>2558 匿名さん
情報の非対称性が一番少ないのが湾岸タワマンってのがよく分からない。湾岸だから?タワマンだから?

ただ、タワマンの場合、情報の非対称性云々の前に築20年、30年のタワマンの経験則がないことの方が大きなリスクとして捉えられてると思う。前例がないからこそ中古より新築なのでは??
2564: マンション検討中さん 
[2017-03-30 23:39:17]
芝浦くん、出て行かないと削除&アク禁依頼出すよ?
2565: 匿名さん 
[2017-03-30 23:43:55]
ここもビッグサイトからカッコよく見えるんだろうな。横広がりにデカいタワマンて余りないから楽しみ。
2566: 匿名さん 
[2017-03-30 23:44:54]
なんか、マンションって一回建ったら50-70年はもつって言われてるよね。ってことは、一回良い
立地にマンション建ったら70年は新しくならないから、だんだん良い立地はなくなってきている
ことになる。
それがたまにでてきたマンション用地の奪い合いになって、土地の仕入れ価格が高騰して新築
マンション価格に跳ね返っているという構図。今新築マンションは売れてない一方で、中古の
成約は伸びてるね。日本人の新築信仰もだんだん終わりつつあるんじゃないかな。
2567: 匿名さん 
[2017-03-30 23:52:55]
新築マンションは供給量が絶対的に少ないこと、金融機関の担保評価が高いこと、設備が新品なことなどから人気がある。何よりも、誰も住んだことのない「まっさらな自分の家」という価値観を大事にする人が日本人には多いということが、新築マンションを中古よりも高い価格で支えている要因。
 
中古マンションを購入する人は、そうした価値観にはとらわれずに「名を捨てて実を取る」価値観を持つ人が多いということ。ただ、新築よりも中古の資産価値が下がりやすいというわけではなく、むしろ中古の実勢相場に対し新築の方がプレミアムが付いているという見方が妥当

金融機関の担保評価なども、中古図った価格で評価されるが、新築は1日でも人が住めば中古とされ、新築時のプレミアの付き方によっては購入価格の70%程度と評価されてしまうこともざら。投資対象としては、新築物件よりも資産評価の目減りが少ないことを重視して、優良な中古物件を選ぶ投資家も多い。
 
また、エリアや物件によっては、新築の購入時よりも高い価格で取引がなされている中古物件もある。そんな人気物件を購入できれば、購入後も値下がりせず、購入価格よりも上乗せできる可能性もある。なので、日本人もそろそろ新築一辺倒のこだわりは捨てたほうが良いのでは?と思うことが最近多い。
2568: 匿名さん 
[2017-03-30 23:58:16]
すでに東京では中古の成約件数>新築の販売件数になってるよ。
都心部の中古マンション価格は昨年の秋ごろをピークに下がり始めてるからね。
今は住宅ローンがリフォームにも使えるので、低額の中古+リフォームで組むのも
低金利の上手な活用法かもしれない。
多様な人が集まる魅力的な街は人気があるので値下がりしにくいのが現実。
「新築」をあきらめて「立地」を優先するなど、資産価値が下がりにくいことを
重視する傾向が今後強まるかもね。
2569: 匿名さん 
[2017-03-31 00:05:49]
>安かった芝浦の中古なんて買いたくない。

一次取得者に多い意見だよね。しかし、築10年で基本的に個人対個人で相場通りの@340万で取引されているマンションと、周囲では@340で取引されているマンションは皆無なのにデベの利益や広告費を乗せて@340万で販売される新築マンション。どっちが価値が高いだろうか?

そして、トリプルタワーが今、港区湾岸に建ったら一体いくらになるだろうか?そう考えると、70年は持つマンションでたった築10年差でお古は嫌、港区のお古買うくらいなら有明の新築のほうがいいってのも、もしかすると損な選択かもしれないと思う。築30-40年なら新築のほうがいいってのも理解できるが。
2570: 匿名さん 
[2017-03-31 00:15:31]
わては新築をコロコロと乗り換えたいですわあ
2571: マンション掲示板さん 
[2017-03-31 00:16:51]
>>2569 匿名さん
一次取得者で終わってんのはあんただろ。
あんたと湾岸買った時期、変わらんよ。
違いはいつまでも過去に縛られてる人と先に進もうとしてる人の違い。
2572: 匿名さん 
[2017-03-31 00:37:29]
>>2570 匿名さん
同意見です。まさに湾岸スタイル
2573: マンション掲示板さん 
[2017-03-31 00:39:25]
芝浦の新築を安くかった芝浦くんに、築10年の僕の中古を高く買ってくれと言われて買う人はいるのかな?
2574: 匿名さん 
[2017-03-31 00:44:34]
新築はワクワク感が違うんですわ。インテリアとか内装とかいじくり倒して、2年とか3年待って待っていよいよ入居。そして入居したらすぐ次のモデルルーム巡り。入居がゴールで、それまでのプロセスを楽しんでる感じだなあ。結局毎回購入時より高くは売れるんだけど、新しく買うのも高い価格だから儲からないけどね。
2575: マンション掲示板さん 
[2017-03-31 00:51:41]
2000万新築から高くなった中古より、将来2000万価値なくなる新築の方がいい。
2576: マンション掲示板さん 
[2017-03-31 00:55:44]
あと日本は新築に優しい税制だし、地震を考えると震災後に建てられた最新の免震構造がいい。
2577: 匿名さん 
[2017-03-31 06:32:07]
前の入居者が使ったトイレ、風呂、キッチンを引き継ぐのは嫌です。わたしは
2578: 匿名さん 
[2017-03-31 11:05:59]
>>2577 匿名さん

そっち系か。
オフィスとかでトイレ行かないタイプ?
2579: 名無しさん 
[2017-03-31 13:32:59]
ここ要望書、いつまでに出してくれと言われてますか?
2580: マンション検討中さん 
[2017-03-31 15:33:56]
実質は来週?
正式には5月?
2581: 名無しさん 
[2017-03-31 19:42:37]
>>2580 マンション検討中さん
5月まで引っ張れますかね?
確か5月に商業施設の追加情報出てくるんですよね。
MRで早く天井の高さなど知りたいですね。
2582: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-31 19:57:37]
>>2581 名無しさ

なんだか5月までは無理そうでしたよ。
待っても良いけど、人気の部屋は無くなるみたいに言われました。

営業トークかも知れないけど、早いにこしたことは無いとも思うし迷ってます。商業は外観だけと聞きました。
2583: 名無しさん 
[2017-03-31 20:42:19]
>>2582 口コミ知りたいさん
ホームページには1期は4月下旬とありますね。晴海のこともありますし、早めに1期売り出したいのでしょう。

私は4月にもう一度晴海に行って決めます。
おそらくこっちになるかなと思いますが。
2584: 匿名さん 
[2017-03-31 20:58:31]
同じ条件なら新築>中古に決まってる。
つまり駅遠マンションなんか買ったら終わりだよ。
2585: 匿名さん 
[2017-03-31 21:19:07]
要望書出しても最終的に契約書交わさなければペナルティないんでしたっけ?
2586: 名無しさん 
[2017-03-31 21:42:12]
>>2585 匿名さん
無いと思いますよ。
ただできれば避けた方がいいですね。
手付けを3年近く預けとくのが嫌なんですが、
どうにかならないですかね。

2587: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-31 21:44:36]
>>2584 匿名さん
つまりの意味が分かりませんが、晴海が価格を下げるつもりなかったら買いません。
相当数高いと言われたようで噂では下げる噂出てますけど。
2588: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-31 22:04:45]
>>2586 名無しさん

流石に手付けは無理でしょうね。企業側にしてみれば口約束で3年部屋押さえるなんてリスクしか無いし。
2589: 名無しさん 
[2017-03-31 22:14:34]
>>2588 口コミ知りたいさん
さすがに1円もとは思わないですけど、10%ではなく例えば100万とか。
2590: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-31 22:23:53]
>>2585 匿名さん

たぶん無いけど、止めた方が良いに賛成。
他の検討者に迷惑ですから。
2591: 匿名さん 
[2017-03-31 23:00:26]
買えない人はこのスレに来ない方が有り難いです。
議論にならない。
それでも灯りに昆虫が集まるように来ちゃうのかな。
営業の人も買えない人は質問が浅いから直ぐにかると言ってました。
2592: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-31 23:49:18]
>>2591 匿名さん

買えない人も含めてスレが伸びるのは注目物件の証拠。大目に見ましょう(笑)

何年か後に買えるようになって中古で買ってくれるかも知れないですし♪
2593: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-01 00:18:17]
>>2591 匿名さん
買えるけど、買わない人もいるでしょ。
ここ買うと思うけど、晴海は資産性のわりに高いから買えるけど買わないよ。

2594: 匿名さん 
[2017-04-01 01:55:04]
住宅ローン金利上がってきましたね。残念。
2595: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-01 08:03:48]
いろんなスレにご苦労様。
年度末の掻き入れ時が終わると上がるんだよね。
MUFGが10年固定0.55低かった分、特に大きく上げたようだけど、このまま上がり続ける予測はないみたい。
2596: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-01 08:22:20]
>>2595 検討板ユーザーさん

上がったといっても、まだ低いですしね。今までが異常だっただけ。変動は、未だに優遇幅が過去最大の超低金利だしね。
2597: 匿名さん 
[2017-04-01 08:52:07]
さらに上がったらと在庫物件、中古を検討せざるを得ないな。やはり一期は様子見ムードですかね。
2598: 匿名さん 
[2017-04-01 11:51:45]
金利は完全にボトムアウトだね。ここ引き渡し時に2.5%~2.7%はあるかもな。
2599: 匿名さん 
[2017-04-01 11:53:32]
金利は上がると思うけど、それでも住不は上げてくると思うよ。笑
買うなら一期でしょう。仕方ないよ…。
2600: 匿名さん 
[2017-04-01 13:23:49]
>>2598 匿名さん
そんなことくらいならまだいい。@340で買って、引き渡し時に査定出したら@260てあるかも。湾岸マンションは少しずつ下がっている。
2601: eマンションさん 
[2017-04-01 13:39:54]
>>2600 匿名さん
金利のこと何にも分かってないね。
2602: マンコミュファンさん 
[2017-04-01 14:06:18]
>>2601 eマンションさん

では説明して頂きましょう。注目‼︎
2603: 匿名さん 
[2017-04-01 14:27:18]
どっちも正しいけど金利のほうが大きいかな?
20坪なら340→260として6800→5200 ▲1600
6000ローンとして金利1.0→2.5なら支払額7000→9000 ▲2000

つまり、3年前に買った人と比べると3200万損するみたいなもんか
2604: 匿名さん 
[2017-04-01 14:39:47]
↑自己レス
3600じゃなくて3200なのは正確には金利分1900、
借り換えるとして、それまでの利払い分・借り換え費用考慮して結局3200-300だと思ったから。
2605: マンション検討中さん 
[2017-04-01 16:35:31]
Towers daibaの中古と、この物件で迷ってます。
どっちが資産性、将来性ありますか?
ご意見ください。
2606: 匿名さん 
[2017-04-01 16:49:29]
311の時に既に建っていたマンション、を買いたいって気持ちが私には分からない。
2607: 匿名さん 
[2017-04-01 16:52:53]
3年も金利とにらめっこは辛いな
2608: 匿名さん 
[2017-04-01 18:03:29]
>>2605 マンション検討中さん

間違いなくタワーズ台場
2609: 匿名さん 
[2017-04-01 19:27:36]
>>2605 マンション検討中さん

将来性は有明じゃないですか?
流石に・・・資産性は難しいですね。

お台場唯一の分譲で唯一無二の売りはありますが好き嫌いが分かれるのも事実。こういう物件はマーケットの外側に位置するから下がる事は無けど、これ以上上がるかは?

また、単純に湾岸のトレンドは免震だから広域から来る検討者には刺さり憎いかな?

スミフ有明が良い所は、分かり易いんですよ。商業一体・駅近。

現状、お台場>有明だけど、もし本当に有明スポーツレガシーが実現するなら有明も全国区になるし立地は五分五分になる可能性も(笑)

個人的には有明ですかね。
ヴィンテージマンション的な将来を期待するなら台場。
2610: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-01 19:40:38]
>>2604 匿名さん
なんで35年住む設定なの?
2611: 匿名さん 
[2017-04-01 21:14:30]
>>2605 マンション検討中さん
環境的には一緒ですね、高速近く、駅近、商業施設が近い。
あとは新築と中古と、港区と江東区?
でもやっぱり新築はいいよ。
2612: 匿名さん 
[2017-04-01 23:39:12]
タワーズ台場買ってリフォームしたら新築と一緒。
2613: 匿名さん 
[2017-04-01 23:40:56]
マンションの質感や高級さは間違いなくタワーズ台場のほうが上。お台場のマンションは唯一で希少性もある。ティアラをかぶったツインタワーはきれいで有名でお台場のシンボル。港区アドレス。
2614: 匿名さん 
[2017-04-02 01:21:04]
中古の方が質が良いかもしれませんよ。

住宅ストックの均衡崩れ、価格の先安観も根強く

マンション市場に異変!新築、中古、今は買い時なのか?
首都圏のマンション販売戸数3年連続減少拡大写真
 マンション市場が変わりつつある。新築マンションの主戦場首都圏では発売戸数が低迷し、大手の寡占化が進行。新築に代わって実需層のニーズの受け皿となった中古マンションは流通が拡大し、リフォーム需要の喚起にもつながっている。良質な住宅ストックの形成という観点では、新築の供給と中古の流通が均衡することが望ましいが、急速な市場変化は値崩れを起こす懸念もある。将来的な人口減少を見込んだ価格の先安観も根強く、ソフトランディングできるかどうかが焦点だ。
2615: 匿名さん 
[2017-04-02 04:38:12]
>>2609 匿名さん

駅近っていってもゆりかもめやりんかい線じゃあね。
乗り換えしないと通勤には使えない
2616: マンション検討中さん 
[2017-04-02 07:56:46]
>>2615 匿名さん
タワーズ台場との比較での話だから路線は一緒。
しっかり読まないとね。
2617: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-02 08:03:24]
>>2612 匿名さん
リフォームしても構造は変えられない。
柱の位置とか梁とかね。
あと安全面も。最新の免震構造とか。
この10年でタワマンも相当変わった。
2618: 匿名さん 
[2017-04-02 08:20:36]
>>2617 口コミ知りたいさん

そこなんですよね。実際に東日本大震災も耐えてる訳だし、耐震が悪い訳では無いけど、耐震のタワーというだけで選ばれ難い時代になりましたからね。

新築タワーは免震なのをみれば一目瞭然。
また、一回大きな地震を経験した耐震タワーは、やっぱり不安ですよね。
2619: 匿名さん 
[2017-04-02 09:23:11]
耐震は倒壊しないというだけの構造だからね。熊本みたいに何回もデカイのきて倒壊するケースも否定できない
2620: 匿名さん 
[2017-04-02 09:38:06]
でもタワーズ台場も結構成約が多いし、しかも値上がりしてるね。新築は売れてないが、中古が売れている、それが現実。
2621: eマンションさん 
[2017-04-02 12:21:54]
>>2620 匿名さん
売れてると言っても数が違いすぎるよね。
あと中古が売れてるのは単純に安いから。
新築は70サイズでも8千超えてきてるから買いたくても買えなくなってるんだよね。
タワーズ台場気に入れば有りだと思う、お台場唯一の分譲タワマンだし、フェニックスなかなか使えるし。
2622: 匿名さん 
[2017-04-02 14:56:40]
>>2615 匿名さん

それをこのスレで言うなよな(笑)ww笑いが止まらんw
2623: 匿名さん 
[2017-04-02 15:02:44]
のらえもんがタワーズ台場の最近のレポアップしてたよ。ここの共用施設とかと比較してみたら。
http://wangantower.com/?p=13610

にしてもここを検討する層はタワーズ台場と比較してるのか。BMAじゃないんだね…比較する余地もないと思うがw
2624: 通りがかりさん 
[2017-04-02 15:25:56]
>>2617 口コミ知りたいさん

具体的に、10年前とどうかわったの?
2625: 匿名さん 
[2017-04-02 18:54:26]
いよいよ来週からMRスタートですね。その時点から要望書出せるんですよね?
2626: 匿名さん 
[2017-04-02 19:18:21]


>>2624 通りがかりさん
簡単にいうと豪華になったのと、建築技術が向上した。
2627: 通りがかりさん 
[2017-04-02 19:35:05]
>>2624 通りがかりさん
自分で調べなよ。

2628: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-02 19:39:06]
>>2625 匿名さん
出せますよ。
出す気マンマンですね。
2629: 匿名さん 
[2017-04-02 23:05:55]
>>2613 匿名さん
タワーズ台場って高級感はないですよ。
豊洲のツインとか、有明のガレリアは見事。マーレも良いけど外観が好きじゃない。
2630: 匿名さん 
[2017-04-03 01:42:04]
>>2629 匿名さん

タワーズ台場は高級感が無いと言うか少し古くさい高級感って感じじゃないですか?
スミフ物件の良さはホテルライクなエントランスと内廊下だと思う。

ツインは賃貸で住んでた事ありますが、来客者のほぼ全員が驚いてましたよ、共用部の作りに。エントランスだけなら湾岸ナンバーワンですよ。
今は、東雲の某タワーを買って住んでますが、部屋は今の方が良いですがエントランスはグレートがずいぶん落ちますね。

住み替えで有明狙ってますが、有明もエントランス凄くなる事に期待してます。なにぶん見栄っ張りなもので…
2631: 匿名さん 
[2017-04-03 01:59:53]
タワーズ台場は11年も前のですからそりゃ古いでしょう。
あそこを分譲した当時は、マンションが安い時代でしたね。
2632: 名無しさん 
[2017-04-03 07:03:48]
>>2627 通りがかりさん

進歩してない。
非常用電源が屋上になったぐらい。 他にある?
2633: 評判気になるさん 
[2017-04-03 07:28:37]
>>2632 名無しさん
ないなら中古買えば?
新築の良さが分からず中古買えるって凄く羨ましい。
多くは妥協して中古買ってるのに。
2634: 匿名さん 
[2017-04-03 07:43:26]
>>2633 評判気になるさん
中古のほうが立地はいいのでは。
2635: 評判気になるさん 
[2017-04-03 07:57:00]
だからそう思うなら中古買えよ。
新築と仕様も構造も変わらず立地も良くて安く買えるならラッキーじゃん。やったね!
2636: マンション検討中さん 
[2017-04-03 08:42:47]
日本のインテリアや内装って無難すぎると思ってて、思い切り振ったインテリアが好きなので本当は中古マンション買ってリノベしたい。
だけど中古ってやっぱり外観や共用設備が古くさいし、耐震性も不安があるし、修繕費管理費が高くなった後。
予算が潤沢にはないので、ある程度の物件だと物件価格が結構するからリノベにつぎ込める予算が足りない。
そうなると無難だけど共用設備が新しくて耐震性も優れていてまだ修繕費管理費が上がっていない新築の方が良くなるなー
2637: 匿名さん 
[2017-04-03 09:06:37]
耐震性や見た目って印象に騙されているだけな。むしろ、10年前のマンションの方が設計や材料にも施工も贅沢に金をかけている。土地代も材料費も人件費も今より安かったからな。それでもマンションの質は10年前の方が上。今のコスト削って作ったマンションは明らかに仕様が落ちてる。有明に限らず浜離宮だろうがどこだろうが、それだけは間違いない事実。
2638: マンコミュファンさん 
[2017-04-03 09:26:49]
>>2637 匿名さん
そんなことはないけどね。
10年前より生産性上がってるし。
でもそう思うなら10年前の中古買いなよ。お買い得じゃん。
私の買います??笑

2639: ご近所さん 
[2017-04-03 09:43:20]
内装の品質なんかは、たしかに10年前の方が良かった点も少なからずありますね。フローリングとか建具に出ていますね。
でも技術的には進歩してる点もありますよ。とくに災害対策は311を経て大きく変わりましたね。パークタワー晴海の例ですが、DFS免震、管制運転付きエレベータ、強力な非常用発電設備や物資・水の備蓄機能などはやっぱり安心に直結しますからね。
2641: マンコミュファンさん 
[2017-04-03 10:58:33]
長くて読む気になれません。
新築は微妙ってことでいいですか?
検討者でないなら削除依頼出しますけど?
2642: 匿名さん 
[2017-04-03 11:17:12]
[No.2640と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2643: マンコミュファンさん 
[2017-04-03 11:39:47]
削除依頼を出しました。
2644: 海大好きさん 
[2017-04-03 12:19:52]
>>2637 匿名さん
東日本大震災の際に、有明地域ではシティータワー有明が殆ど修理費が掛からず、他のマンションは億単位で掛かったと聞きました。
やはり、新しい免震ンションが良いと思います。
2645: 匿名さん 
[2017-04-03 12:45:48]
億単位でかかったのは、マーレだけだよ。凄いヒビ割れだった。

他のマンションは軽微な補修で済んだはず。
2646: 匿名さん 
[2017-04-03 12:58:46]
>>2645 匿名さん
マーレの話は知らないが、他のマンションで億単位の修理費がかかった話は聞かないな。
2647: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-03 17:04:20]
>>2633 評判気になるさん

10年前とタワーが変わったとおっしゃったので聞いているだけです。
ぜひ教えてください
2648: 匿名さん 
[2017-04-03 17:11:32]
2649: 匿名さん 
[2017-04-03 17:16:21]
>>2647 口コミ知りたいさん
10年前の代表的な湾岸タワーの専有面積。価格だけではなく3LDKが何平米中心の設定になっているかに注意。
10年前の代表的な湾岸タワーの専有面積。...
2650: 匿名さん 
[2017-04-03 17:24:24]
>>2647 口コミ知りたいさん

ただ、ここは80平米以上の設定も多いし、アウトフレームで、開口部の広いワイドスパンの部屋の設定も多いから、最近の新築にしては間取りはかなり良いと感じます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる