住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-22 17:31:34
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 65戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

22801: マンション検討中さん 
[2017-10-19 20:52:29]
湾岸道路整備状況
湾岸道路整備状況
22802: 匿名さん 
[2017-10-19 22:27:07]
>22794
江東区に既に本社があれば、何個倉庫を同区に建てても法人税は変わらないぞ。
固定資産税は増えるけど。
大した事ない。
22803: 匿名さん 
[2017-10-20 07:17:44]
晴海あたりから移してきたら、税収上がる。
22804: 匿名さん 
[2017-10-20 07:19:24]
地下鉄はお台場に繋げた方が良いと思う。
中央区の案も、最終的にはお台場に繋げてたよね?
青海がお台場かって議論の余地はあるけどね。
22805: 匿名さん 
[2017-10-20 08:12:13]
なんでそんなに地下鉄つなげたい人がいるんだろう?
別にBRTで十分じゃないかな。何が不足なんだろう。。
22806: 匿名さん 
[2017-10-20 08:28:12]
鉄道とバスでは、輸送力が圧倒的に違うから
資産価値に与える影響は桁違い。

バス路線が増えても資産価値は上がらない。
鉄道路線が増えると資産価値は上昇する。
22807: 匿名さん 
[2017-10-20 08:48:01]
>>22804 匿名さん

これが最終最新と思ってましたが青海まで延ばす計画があるのですか?
http://www.city.chuo.lg.jp/smph/kankyo/keikaku/tikatetukentou.html
これが最終最新と思ってましたが青海まで延...
22808: 匿名さん 
[2017-10-20 08:50:29]
>>22806
でもBRTはこれから作るんだから輸送力は不足しないようにするでしょ? 輸送力が十分ならどっちでも資産性への影響は同じでは?

22809: 匿名さん 
[2017-10-20 09:43:53]
明らかに便数が不足する事態なら、業者側も増便するでしょ。
民間なんだから増便で増収見込めるなら喜んで投資する気がする。
キャパオーバーが続いて都バス増便とか、他社のライナー入ってきて減収したら元も子もない。
22810: 匿名さん 
[2017-10-20 09:51:35]
地下鉄の話は、財源がないのですから虚しいだけですよ。

22811: マンション検討中さん 
[2017-10-20 10:07:40]
資産価値には寄与しないかもしれませんが、ここの斜向かいに都バスの有明営業所(仮)が出来る計画があるようですよ。計画では今年末に着工、60台分のバスが収納出来、水素ステーションも出来ます。
これで終点が有明になるバスが増え、交通の便はちょっとはよくなると思います。
湾岸地下鉄出来る話とは逆に世の中は進んでいますね。シェアサイクルもどんどん普及しています。

http://pluto.xii.jp/tobus/archives/12646


22812: 匿名希望 
[2017-10-20 10:18:12]
環状二号線が出来たら、新橋までシェアサイクル通勤の方が増えると思います。
22813: 匿名さん 
[2017-10-20 10:19:28]
>22808
やっぱり鉄道は強いよ、昭和の価値観だと思うけど、
不動産業界自体が最先端というより旧態依然の業界だしね
時代遅れっていうよりそういう価値観の人が上でガッチリ主導権を握ってるからねw

個人的には湾岸BRT網構想とかぶち上げて、次世代への指針を示して欲しいとは思ってる
臨機応変に増減できて、理に適ってると思うんだよね
例えば有明にしても東京駅や新橋辺りの直通便があれば事足りると思うんだよね
つーか直通のリムジンバスが近くにあれば空港行く時も凄く便利だしマジで電車使わなくなるもんw
バスも使い方次第で馬鹿にしたもんじゃない
そうこうしてる内に順調に人口が増えて鉄道事業者が「やるか!?」って方向になればベター
今は「やらない!」って言い切っちゃってるからどうしようもないw
22814: 匿名希望 
[2017-10-20 10:22:57]
>>22813 匿名さん

運転手が足りないんで、本数増やせません。
労働時間管理も世の中が敏感になっていますので。
22815: 匿名希望 
[2017-10-20 10:24:01]
>>22814 匿名希望さん

ここは、戦略特区なので、そのうち外国人運転手の起用も始まるかもしれません。
22816: マンション検討中さん 
[2017-10-20 11:11:22]
>>22814 匿名希望さん
昭和脳だね。
自動になるんだよ。
22817: 匿名希望 
[2017-10-20 11:14:14]
>>22816 マンション検討中さん
自動運転、めっちゃ遅いですよ。
22818: 匿名さん 
[2017-10-20 11:37:44]
市場移転の延期がなければ、BRTの話ももっと前向きに展開していたと思います。残念ですね。
22819: 匿名さん 
[2017-10-20 12:14:27]
新橋に階段なしフラット移動で15分前後で行けるのに、資産価値が上がらないわけないでしょ。
22820: 匿名希望 
[2017-10-20 12:41:03]
>>22818 匿名さん

BRTが豊洲市場の真ん中を通るので、また新たな火種になるかもですね。
まず、市場内をBRTが信号コントロールしながら我が物顔で走るとは考えられません。
22821: 匿名さん 
[2017-10-20 13:46:21]
>>22812 匿名希望さん

トヨタの新しい燃料電池バスが配備されるかもしれませんね。
資産価値には寄与しないかもしれませんが、実用性について言えば、大幅に向上するでしょうね?
22822: 匿名さん 
[2017-10-20 15:10:27]
バスで資産価値が上がるって議論ですが、そもそもこの物件の資産価値に疑問が残ることの裏返しですよね
22823: 匿名さん 
[2017-10-20 15:21:35]
中古よりここ安くない?
22824: 匿名さん 
[2017-10-20 17:56:42]
自動運転はオリンピック終わったあと。
暫くは、単なる路線バスだよ。
22825: 匿名さん 
[2017-10-20 17:58:16]
早めに地下鉄建築決めた方が良いと思うよ。
22826: 匿名さん 
[2017-10-20 18:33:08]
何だかんだ言っても、今年度一番の人気物件だからねえ。
やっぱり良いよね
22827: 匿名さん 
[2017-10-20 18:36:44]
晴海か有明買っておけば、程度の差はあれど、大儲け確定ですからね。
でも、素人は買うのが怖いんだよなー、
気持ちは分かるけどね。
22828: 匿名さん 
[2017-10-20 18:42:40]
こういう交通インフラの話は古今東西色んなところで現れては立ち消えてる。
臨海部には地下鉄はあった方がいいと思うけど、現実を見ない煽りは信じる者がバカをみる結果になるのでよろしくない。

【現状】
東京メトロ 「うちはやらない」
都営地下鉄 「うちもやらない」
JR 「ワシ関係ないし興味もない」
私鉄各社 「あそこはワシらのシマじゃないし開発するメリットないわ」

中央区 「つくって!(でも金は出さない)」
江東区 「つくって!(でも金は出さないし、豊住線のほうが優先順位高いけど)」

国交省 「検討はするけど、都心直結線、羽田アクセス線、蒲蒲線、羽田新線、TX延伸の次くらいの優先順位ね~」

くらいの位置。
臨海地下鉄より上位にある計画がどれも莫大な時間と費用がかかるものばかりだから(当然臨海地下鉄も)正直言って実現は限りなくゼロに近いと思う。
22829: 匿名さん 
[2017-10-20 19:20:59]
株価が歴史的な連騰をしている中で、有明は今週も低調でしたねw

有明エリア オリゾンマーレ 60平米台 4,100万円(@212.6万円/坪)
有明エリア シティタワー有明 60平米台 4,180万円(@229.4万円/坪)

狭い部屋は一般的に坪単価も高くなりますが、有明は狭い部屋でも値崩れ気味。
22830: 匿名さん 
[2017-10-20 19:53:42]
>>22829 匿名さん

まぁ、そんなに短期で連動しませんよ笑
気付いたら買えなくなってるのが相場と言うものですから。
もっと待てば相場が下がるなんてことを、電車内でも耳にするし、金融関係でも無いウチの会社の30代が話してるんだから、そんな状態で弾けるわけ無いよね。
今、世間でまだまだ上がるぞ〜なんて聞いたことあります??
そう言ってる庶民層が我慢出来なくなってハイレバで郊外買い出してから初めて利確ですよ。
22831: 匿名さん 
[2017-10-20 20:13:29]
上がるのは都心部だけ。
郊外の有明は関係なし。
22832: 匿名さん 
[2017-10-20 20:15:27]
>>22829 匿名さん

どっちも4階の極端な低層だしね…
22833: 匿名さん 
[2017-10-20 21:27:02]
>>22832 匿名さん
条件の悪い部屋が動き出したというのは大きいですね。
22834: 匿名さん 
[2017-10-20 21:52:27]
湾岸ナビ(株式会社ケイズワン)によると有明の中古募集中(売れ残り)は57件。
唯一というか運良く売れた2戸が坪230万以下。
湾岸ナビ(株式会社ケイズワン)のデータからも有明が右肩下がりなのが示された。

https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/tokyo/kokusaitenjijo-st/
22835: 評判気になるさん 
[2017-10-20 22:41:56]
>>22834 匿名さん

散々ですね
22836: 匿名さん 
[2017-10-20 23:42:14]
>>22834 匿名さん

これ、アットホームのデータじゃないの?

何で、湾ナビの話してこのデータ?
22837: 匿名さん 
[2017-10-21 00:02:20]
何としても有明を貶めたい執念を感じるね。相変わらずMRは盛況なのにね。
22838: タワーマンさん 
[2017-10-21 00:11:04]
国家戦略特区
国家戦略特区
22839: タワー 
[2017-10-21 00:14:08]
臨海副都心
臨海副都心
22840: マンション検討中さん 
[2017-10-21 06:12:20]
>>22755 匿名さん
毎日通勤で有明からバスに乗っている者ですが、朝の通勤時間帯は発車時刻は5分以上遅れることはほぼ無し。
有楽町までが25-30分。東京駅八重洲口までは35-40分です。バス停はマンション前で、楽々通勤で良いです。
かつて都心ど真ん中に住んでいましたが、それと比べ、今は毎日東京湾に上がる太陽をバルコニーから拝め、会社までドアtoデスクが40分以内で、むしろ快適です。出張で羽田空港も国際展示場から便利だし、成田行きのバス停始発も近い。購入時に心配した交通の便は思ったより悪くないです。
22841: 匿名さん 
[2017-10-21 06:57:06]
>>22829 匿名さん
先週の成約。
ブリリア有明シティータワー。29階。北西方向。45、94㎡。1LDK。
適正価格?
寧ろ安いのでは?
4180万円。

22842: 匿名さん 
[2017-10-21 07:37:25]
中古が値上がり始まったね。
激安で買えるのは今年度が最後だね。
再開発エリアは、待てば待つほど、どんどん高くなる。豊洲で懲りた。
22843: 匿名さん 
[2017-10-21 07:42:08]
株価が歴史的な連騰の中で郊外の有明は右肩下がり。
上がるのは都心だけ。
この傾向は今後も続くでしょう。

https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/tokyo/kokusaitenjijo-st/
22844: 匿名さん 
[2017-10-21 08:51:25]
でも、坪単価だけは値上がりしている。
22845: 匿名さん 
[2017-10-21 09:09:29]
価格と坪単価を理解してないのでは?(笑)
坪単価は値上がり始まったよ。
22846: 匿名さん 
[2017-10-21 09:11:18]
今週で目に付くのは、有明最古物件の5階の眺望無し耐震物件でさえ、坪単価215万超えたということ。
つまり、これが最低価格になった。
22847: 匿名さん 
[2017-10-21 09:15:58]
しかも、成約事例になって、湾岸ナビによって一般人にも知れ渡ってしまった。

22848: 匿名さん 
[2017-10-21 09:19:24]
アットホームの情報も示唆に富んでるぞ。

坪単価が上がってるのに、成約価格が下がってるという事は、狭い部屋が売れてるって事だ。

つまり、投資としても買われるようになった。
これは六本木や青山辺りでみられていた現象が湾岸でも見られるようになったという事。
22849: 匿名さん 
[2017-10-21 09:20:58]
地下鉄が決まる情報が、漏れているのかもしれない。
BRTやめて地下鉄に変更か?
22850: 匿名さん 
[2017-10-21 10:42:23]
資産価値が上がることを期待して既存マンションを買ったはずたが、10年ほとんど値上がりせず。
投資としては他エリアと比べると失敗だったことは明らか。
ようやく有明ガーデンシティとして開発されるけど、住友主体、周りはスポーツ施設と豊洲には到底及ばない規模、人口も増えそうにない。
BRTは専用レーンを持たないただのバス。地下鉄だけが頼みの綱だが、開通見込みは早くても30年後。
実需としてもここより不便な立地は23区には存在しないレベル。
中古物件も成約価格も4000万代と低調。

住民は他エリアを「都営住宅がない、パチンコ店がない」等々選民思想バリバリで見下しているが、正直有明の生活で10年我慢している方が滑稽に見える。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる