住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 04:26:56
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

161501: 匿名さん 
[2024-06-19 08:00:01]
2Fにフードコート作ると一見さんが2Fにしか飲食ないと思ってショボって思われないかな

あと5Fまでの導線ができず、2階だけで完結しちゃわないか
161502: 評判気になるさん 
[2024-06-19 08:00:03]
ふっつうの王道チェーンを入れて欲しい。
オシャレ系とか珍しいのは要らん。
161503: 匿名さん 
[2024-06-19 08:47:04]
今度こそ上手くいってほしい。
タコスやアイスに、お茶、おにぎり、唐揚げ、たこ焼き、チュロス、牛どん、惣菜、いろいろと浮かびます。
161504: 匿名さん 
[2024-06-19 09:05:03]
今冬オープンなら、たい焼きと焼き芋と栗饅頭でライブ女子を釣ろう。
161505: 名無しさん 
[2024-06-19 09:05:50]
すき家ほしいな。
ないと思うけど。
161506: マンコミュファンさん 
[2024-06-19 09:19:00]
まずは最低限、普通にどこにでもあるチェーン店を揃えて欲しいよ
初めて行った時にあの規模でマックもスタバもなくてびっくりした
161507: 名無しさん 
[2024-06-19 09:20:39]
>>161506 マンコミュファンさん

バーキンとタリーズあるぞ
161508: 匿名さん 
[2024-06-19 09:21:36]
>>161506 マンコミュファンさん

ライブ会場横で、開場時間まで居座られるのは容易に想像出来るので、大手チェーンは厳しそう。
161509: 匿名さん 
[2024-06-19 09:23:09]
>>161508 匿名さん

でも、夕方6時になればライブ客は一斉にいなくなるので、通常の買い物客と入れ替えられてよいのでは?
161510: 評判気になるさん 
[2024-06-19 10:09:47]
客層や需要に合わせてテナントをアップデートして行くのは良いよね。このマンションにとってもプラスだよ。
161511: 匿名さん 
[2024-06-19 10:10:15]
2Fは若い女性向けの店舗だと思う。2F入口のプリクラ機見たら分かるようにライブ客やライトユーザーに2Fは特化する。タピオカとか、韓国の食べ歩き系のものとかだと思う。

すき家とか絶対来ない
161512: 名無しさん 
[2024-06-19 10:23:49]
ファミリー系が圧倒的に足りないと思うんですけどねえ
161513: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-19 10:44:53]
>>161512 名無しさん
周辺住民すら毎週ガーデンに行くわけじゃないし、外部からの集客はお台場、豊洲、銀座に流れる。現状頼みの綱はイベント客くらいだが、平日が辛い。
有明自体がもっと魅力的な街にならん限り厳しいね。
この辺り唯一ないのは大型遊具。
防災公園、テニスの森の広場みたいな何もない無駄スペースに舎人公園とか西新宿公園、府中競馬場みたいな超巨大遊具の施設つくったら賑わうだろうにね。
161514: 名無しさん 
[2024-06-19 11:21:25]
>>161513 検討板ユーザーさん
大型遊具は親水公園の方に出来るみたいですよ。
161515: 匿名さん 
[2024-06-19 12:20:47]
銀座、お台場、豊洲が近隣なんだし、
有明ガーデンはその土地柄を出して、
もっともっと飲食系に寄せたほうがいい。
161516: 評判気になるさん 
[2024-06-19 12:27:46]
>>161513 検討板ユーザーさん
遊具できてきてるの知らんの?
161517: 匿名さん 
[2024-06-19 14:00:05]
>>161512 名無しさん

2階に軽食系が出来る事で、5階がファミリー向けにシフト出来るよ。

161518: eマンションさん 
[2024-06-19 17:09:35]
>>161517 匿名さん

まさに。5F(マンションギャラリー跡スペース)にオープンしたカジュアルフレンチと和カフェはその走り。週末はどっちも満席で賑わってたな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる