住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-30 03:10:52
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

161301: 名無しさん 
[2024-06-12 23:28:11]
>>161299 eマンションさん
東京ベイコート倶楽部の中華美味しいですよね。このマンションもよく見えますよ。
161302: マンション検討中さん 
[2024-06-12 23:33:38]
>>161300 匿名さん
普通ないなら、今後wctの価格が再上昇して調整される感じですね。ここを今買うのは資産形成的には微妙なのか。ありがとうございます。
161303: マンコミュファンさん 
[2024-06-12 23:41:43]
>>161284 有明王子さん
思ったより低いな!
600万はやはりチャレンジ価格だね
161304: eマンションさん 
[2024-06-12 23:54:47]
>>161296 検討板ユーザーさん

そういえば高輪ゲートウェイシティにはJWマリオットが進出するとか。
その辺はやはり港区ですね。有明や周辺には5つ星ホテルは来ませんから。

161305: eマンションさん 
[2024-06-13 00:01:32]
>>161304 eマンションさん

まぁ、港南じゃなくて高輪ですからね。
築20年の港南タワマンは絶対に買いませんが、築40年越えの高輪2丁目マンションは私も検討していますよ。
161306: eマンションさん 
[2024-06-13 00:01:50]
>>161298 通りがかりさん

どこまで行っても江東区は所詮江東区。港区越えは絶対にありえないから、買えるなら港区買っとけってなるわけでね。

161307: 評判気になるさん 
[2024-06-13 00:04:02]
>>161299 eマンションさん

完全会員制で会員権買わないと利用できない施設が有明にあっても、それはその会員制クラブのステータスが高いだけで、それが存在することで有明のステータスが高くなるわけでは全くない。
161308: 名無しさん 
[2024-06-13 00:21:34]
>>161299 eマンションさん

東京ベイコート倶楽部はリゾートトラストでしょ?全然無縁しゃないよ。

勤務先がリゾートトラストの法人会員になっていれば、新入社員も普通に泊まれるはずだよ。
2,000社位会員になってるんじゃない?
自分の会社の福利厚生を調べてみたら?
エクシブ箱根離宮も良かったよ。

https://houjin.rtg.jp/search/


161309: 匿名さん 
[2024-06-13 00:36:44]
>>161306 eマンションさん

まあ、有明は台場の隣で臨海副都心だから
準港区という位置付けだろう。

そのうち港区に編入されるのでは
161310: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-13 00:55:47]
>>161309 匿名さん

そのうち大田区が、
有明のせいで海苔が取れなくなったから土地を譲れと言ってきて、
大田区有明になりそう。
161311: 匿名さん 
[2024-06-13 00:59:47]
普通に江東区のままがいいです。
161312: 匿名さん 
[2024-06-13 01:00:16]
ほんのちょっとのポジネタでも、ネガは悔しいんだろーか
心が狭いねぇ
161313: 匿名さん 
[2024-06-13 01:03:42]
有明には、物流会社が100社あるんですよ。江東区が手放すはずないじゃん。

161314: 評判気になるさん 
[2024-06-13 02:13:24]
>>161284 有明王子さん

シティタワーズ東京ベイ イーストタワー
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_koto/nc_74364439/
by SUUMO

この物件成約されたらどう思いますか?
このリストに乗るのかな。
161316: eマンションさん 
[2024-06-13 08:13:15]
これからは物流の質と量が国家の命運を左右するので、有明から幕張ぐらいまでの物流ベルトをまとめて、技術革新を図るため物流ハイウェイ特区とか作るといい。
161317: マンション検討中さん 
[2024-06-13 08:32:37]
>>161316 eマンションさん
日本の主要港の処理能力は先進国主要港の10分の1ですからね。巨大船舶も接岸できず中国で積み直して送ってきている現状。
161321: マンコミュファンさん 
[2024-06-13 09:05:09]
>>161307 評判気になるさん

よく知らないものについては何も語らない方がいいよ。反射的にネガるとまたボロでちゃうから。どうせ一回も入ったことないんでしょ。笑

161322: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-13 09:08:05]
>>161308 名無しさん

その通り。リゾートトラストの社宅は有明ガーデンの真ん前にあります。高級リゾートホテルと有明は暮らしレベルでも結び付きあるんですね。知らないだろうが、ネガ君。
161323: 匿名さん 
[2024-06-13 09:11:37]
いや社宅って笑笑笑
161324: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 09:48:26]
少し口数が減ったな。笑
「銀座に車で行く人はいない」と言った時点で君の生活レベルは知れている。肩肘はらず無理せずにな。
161325: 匿名さん 
[2024-06-13 10:01:39]
>>161322 検討板ユーザーさん

地方旅館の従業員の社宅や寮は、旅館のすぐそばに建てられているので、有明も例外ではないのね。
161326: マンション検討中さん 
[2024-06-13 10:43:36]
社宅があると何かうれしいのかな??
161327: 匿名さん 
[2024-06-13 10:47:21]
>>161319 口コミ知りたいさん
港区で有明を取り込みたいなんて人はいないでしょ。ダイバーシティとかのあたりならまぁって感じだが。
161328: 有明王子 
[2024-06-13 11:41:34]
>>161314 評判気になるさん

元々17,980万円で出して、引き合いが多いので値上げしたと聞いてます。
そのうち成約したらリストに載ると思いますよ。



161329: 匿名さん 
[2024-06-13 11:52:19]
>>161314 評判気になるさん

これ、2月から売っているのですが、まだ成約していないんですよね。
そのため、一度売出し価格をあげておいて、値下げ交渉に応じるというスタンスを取るのではないかと思います。

161330: マンコミュファンさん 
[2024-06-13 12:06:08]
>>161329 匿名さん
ですよね。
引き合いが多いから値上げした、なんてのはガセでしょう。
売り出した値で買い手がついたのに断るなんて通常考えられないし、もし本当なら商売の道義に反しますから。

161331: 評判気になるさん 
[2024-06-13 12:20:18]
>>161324 マンション掲示板さん

俺は銀座は電車かバスだなぁ。
家から近いのですぐ行けるし、
車のほうが駐車場とか探すのに不便かと。
まあ、庶民なのでね。
161332: 評判気になるさん 
[2024-06-13 12:47:37]
>>161302 マンション検討中さん

普通じゃない理由があるんでしょ。
161333: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 12:51:23]
>>161306 eマンションさん

港区でも江東区に負けちゃうようなエリアあるから気をつけてってことでしょ。港区なら何でもokではないと言うこと。
161334: 名無しさん 
[2024-06-13 13:01:39]
ボーナスも出たし、時期的にそろそろ値上げするのでは?
161335: 名無しさん 
[2024-06-13 13:03:16]
>>161334 名無しさん

まあ、スミフだからねえ…
161336: 評判気になるさん 
[2024-06-13 13:33:38]
>>161330 マンコミュファンさん
個人売り主は商売の道義なんて気にしないんゃないかと思いますけどどうなんでしょうね
161337: 評判気になるさん 
[2024-06-13 13:47:53]
>>161336 評判気になるさん
仲介は気にするやろ

161338: マンション検討中さん 
[2024-06-13 14:12:35]
中古の売り出し全然減らないけど停滞してきてるんじゃないの
161339: 評判気になるさん 
[2024-06-13 16:13:27]
>>161338 マンション検討中さん

しばらく無かったね。
でもこの一週間で数件減ってるよー。

ちなみに、売れない・反響もない物を見かけ値上げしても更に問い合わせ減って成約が遠のくだけだからね。

実際、2ヶ月くらい前に成約したセントラルの角部屋も、値上げしてそのまま満額成約してるねー
161340: マンコミュファンさん 
[2024-06-13 16:32:56]
数件へってるのが、成約だったらいいね。。。
161341: 匿名さん 
[2024-06-13 16:33:27]
湾ナビ直近1か月の成約情報はないね。
他の有明物件が坪500万未満の単価で動いている。
明日また成約情報が送られてくるね。

5/10~5/16 成約なし
5/17~5/23 成約なし
5/24~5/30 成約なし
5/31~6/6 成約なし
161342: マンコミュファンさん 
[2024-06-13 17:51:24]
>>161328 有明王子さん

不動産関係者に聞いたら、その物件最近制約されたそうですよ。
161343: 購入経験者さん 
[2024-06-13 18:06:08]
>>161342 マンコミュファンさん
嘘つくのやめてもらっていいですか?
161344: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 18:59:50]
>>161342 マンコミュファンさん

ホントだ。
今レインズ見たら成約になってるので今週の湾ナビで拾ってくれると思われる。
凄いな、流石に無理だろと思ってたけど…
161345: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-13 19:42:59]
>>161343 購入経験者さん

嘘じゃないみたいですよ。
少し前から申込入ってたのは確認してましたが、しばらく動き無しの為キツめの指値かなーと思ってましたが、、、
結局値上げ前の金額程度で着地したみたいです。
161346: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 19:47:16]
>>161341 匿名さん

今週2件上がってくると思いますよ。
1件は話に上がってるやつ。もう1件も550万オーバーで。
161347: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 20:16:29]
>>161346 マンション掲示板さん

逆に上がって来なかったら取り下げってことですね
161348: 名無しさん 
[2024-06-13 22:37:11]
>>161343 購入経験者さん

いいね押してる皆さん共々、残念でした。
161349: 購入経験者さん 
[2024-06-13 23:59:17]
>>161343 購入経験者さん
大変失礼しました。本当だったみたいなのでこの板落としてください。
161350: 匿名さん 
[2024-06-14 00:24:08]
その成約した部屋と今売り出しているこっちの部屋は同じ間取りだけど、こっちはダイレクトウィンドウだから、リビングの窓拭きは業者がやってくれる。

同じ角部屋で同じ額の管理費を払っているのにね。
なんだか残念な気持ち。。。
しかもこっちは16,500万円で未入居。
その成約した部屋と今売り出しているこっち...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる