住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-30 03:10:52
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

158923: マンション掲示板さん 
[2024-03-16 12:13:08]
お住まいの方、教えてください。
こちらの物件の浴室は、マグネットは付く壁でしょうか?
158924: 評判気になるさん 
[2024-03-16 13:20:29]
>>158923 マンション掲示板さん

付きますよ
158925: 名無しさん 
[2024-03-16 13:33:29]
>>158924 評判気になるさん
お返事ありがとうございます!!助かります!
158926: 名無しさん 
[2024-03-16 14:11:17]
>>158925 名無しさん

再確認しましたが、鏡のついている黒い壁と、その他白い壁の3面全てで付きました
ご参考までに~
158927: マンコミュファンさん 
[2024-03-16 14:56:21]
>>158926 名無しさん
近々引越し予定で、towerのマグネットでくっつくシリーズを購入するか悩んでいたので助かりました!お優しい住人の方がいて引越楽しみです(^^)
158928: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-16 15:01:11]
高層角部屋の中古、復活してるやん。
158929: マンション掲示板さん 
[2024-03-16 15:10:46]
>>158927 マンコミュファンさん

私もTowerのソープ入れ使ってます。どの壁にもしっかりくっつくのでご安心を!入居楽しみですね
158930: 匿名さん 
[2024-03-16 17:54:51]

窓掃除は、プロに頼んでいたのかな。
めっちゃ大変だったから売ったのかな。
私もここに住んでたら売りたくなるわ。

https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_koto/nc_74364439/?suit=nsuusbsp2012...
158931: 匿名さん 
[2024-03-16 18:44:47]
>>158930 匿名さん
以前この部屋の少し下の階にモデルルームがあり入ったことありますが、開放感半端なかったです。
158932: 評判気になるさん 
[2024-03-16 20:58:08]
角部屋はいいよ。270°ビューだからね。
158933: 評判気になるさん 
[2024-03-16 21:13:10]
角部屋ええな~憧れる
158934: 匿名さん 
[2024-03-16 21:23:20]
>>158933 評判気になるさん

これは眺望をひとしきり頼んしだら、次の欲しい方に売るのがいいな。
158935: マンション検討中さん 
[2024-03-16 22:08:44]
>>158934 匿名さん
セカンドハウスとして持っておくとかもありよね~
158936: マンション掲示板さん 
[2024-03-16 22:22:24]
>>158935 マンション検討中さん

開放感あるし、都心に近い割に落ち着いてるし、駐車場も大きいので富裕層のセカンドに適してますね。

158937: 匿名さん 
[2024-03-16 22:30:05]

子育てファミリーには、荷の重い物件だわね。
家族の山のようなモノの収納のために壁がある程度は必要です。

お父さん、窓拭き頑張って。
湾岸の窓はちょっと横殴りの雨が降れば一発で汚れる。
158938: eマンションさん 
[2024-03-16 23:17:07]
セントラルの中層2LDKは成約か。8,000万円台の物件はなくなりましたね
158939: マンション掲示板さん 
[2024-03-16 23:17:51]
>>158938 eマンションさん

失礼
×8
○7,000万
158940: マンション掲示板さん 
[2024-03-16 23:21:29]
>>158937 匿名さん
これぐらいの金額のマンション買えるなら窓拭き代くらいさっと業者を呼ぶもんかと思ってましたがそうでもないんですかね?
あとリビング以外に収納は置けば良いのかと。。
158941: マンション検討中さん 
[2024-03-16 23:43:42]
湾岸別物件に住んでますが、窓拭きなんてほぼしなくていいほど全然汚れないけど・・?
自分で拭けない柵側は業者が定期的にやってくれるし
158942: eマンションさん 
[2024-03-17 00:25:58]
この荷物多い人、前もいた気が
158943: 匿名さん 
[2024-03-17 07:04:42]
売却用のインテリアだね。
1.7億円なのに13.3畳しかないから、テレビが隣の部屋で遠すぎるし、クローゼットの前にキーボードが置いてある。
158944: マンション掲示板さん 
[2024-03-17 10:13:12]
https://sumikae.ttfuhan.co.jp/rent/200DB7EE98/
荷物多い人とやらは買ってからこんな風にリフォームするのも手だよ。これステップフロアの下が蔵って書いてるからあのミサワの蔵仕様になってる?これだと子供のおもちゃ部屋にも出来そうだなー。うちは中古じゃなくて賃貸でもう少し小さい部屋希望だから検討できなかったけど、、、荷物がーって人は買ってからあちこち好きに収納作ってリフォームすればいいじゃん
158945: 匿名さん 
[2024-03-17 11:01:49]
>>158944 マンション掲示板さん

作り付け収納は、好きにオーダー出来るしクローゼットにしまい込むより取り出しやすくていいですね。

そのためには、「壁」が必要です。
158946: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-17 13:47:39]
セントラル中層に新着中古きてますね
これは早々に売れる気がいたします
158947: 匿名さん 
[2024-03-17 14:34:41]
>>158946 検討板ユーザーさん

いや、前に出てた間取りが値上げして再掲載してますやん笑
158948: 通りがかりさん 
[2024-03-17 15:57:28]
>>158947 匿名さん

反響あったから引っ込めて値上げ?
158949: マンション掲示板さん 
[2024-03-18 06:45:07]
SUUMO上、2LDKの8000万前半のものなくなったか?
8000万後半の物件しかなくなったっぽい?
158950: 匿名さん 
[2024-03-18 07:05:05]
>>158949 マンション掲示板さん
みたいですね
新築が1億ほどなのでさすがに割安に見られてそうですね
158951: 名無しさん 
[2024-03-18 09:19:20]
スミフの新築物件概要が更新されて
50戸に増えてるね。
物件価格もまた上がってるぽいね。
最高価格が19000万になってる…
158952: 匿名さん 
[2024-03-18 11:03:43]
流石に新築を中古より安く売ることはないからって理由で上げたんかな。
158953: マンション検討中さん 
[2024-03-18 11:10:39]
>>158944 マンション掲示板さん
すご。これだけオプション盛り盛りにしたらプラス1,500万はいきそう。もっとかな。。
158954: マンション掲示板さん 
[2024-03-18 14:29:32]
もはやなんでもありだな笑
158955: マンコミュファンさん 
[2024-03-18 15:07:00]
しれっとセントラルの角部屋中古も値上げしてる
158956: マンション掲示板さん 
[2024-03-18 16:11:56]
>>158954 マンション掲示板さん
中古が上がれば新築も上がるし割と一般的な流れかと
158957: 匿名さん 
[2024-03-18 16:19:37]
湾岸で豊洲No1が坪600後半で取引されてたり、勝どきでは坪800を超える取引があったりするくらいだからまだその辺に比べたら安いんか?
158958: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-18 16:30:09]
エリアNo.1が別相場になるというこれまでのセオリーで言えば、ここが坪600になるのは順当な話
158959: 買い替え検討中さん 
[2024-03-18 18:18:16]
19000万の部屋ってどこだろ
プレミアムフロアで在庫があるんでしょうか?
158960: マンション検討中さん 
[2024-03-18 18:20:18]
>>158959 買い替え検討中さん

最上階にしては安いと思う。どこか別の高層階、いや中層階かな。

158961: 匿名さん 
[2024-03-18 18:28:38]
2年ほど前の価格表で最上階が2億5,000万円だったので、もし在庫あるならもっと高そう
158962: マンション掲示板さん 
[2024-03-18 19:07:55]
>>158959 買い替え検討中さん

80平米台の角部屋かな。
今まで15000万くらいだった部屋が
今回の一連の値上げで、上がったぽい。


158963: マンション掲示板さん 
[2024-03-18 20:18:03]
みなさん、購入後は収納とか増やすリフォームはせずにそのままの予定ですか?うち3人家族で70平米、オプションなしのままの収納量だとぜっっったいに無理なんですが、みなさんは大丈夫な感じですか??
マンションってアウトドアグッズなんてもってのほかって位なので我が家はリフォーム必須です。なのにこんなに価格が上がっちゃって焦ってます。泣
158964: 買い替え検討中さん 
[2024-03-18 20:19:44]
>>158962 マンション掲示板さん
値上げ率に直すと26%ですか。。。。。
158965: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-18 20:50:24]
>>158963 マンション掲示板さん
もう物件を買われてるかと思うので、「価格が上がっちゃって」、のところはリフォーム代がってことですよね?
リフォームも業者次第で金額結構変わるので、色々調べるのが良いと思います!
158966: 評判気になるさん 
[2024-03-18 21:03:51]
>>158964 買い替え検討中さん
流石に中古以下にはしない方針がわかるね。中古に流れそうだこりゃ
158967: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-18 23:10:08]
これまでのスミフ大規模長期売物件(港南、晴海)は新築価格によって中古の上限が抑えられていた感があったが、
ここに関しては新築を放置している間に中古がブチ抜く、という現象が発生してるね。
158968: 匿名さん 
[2024-03-18 23:16:47]
新築より高い中古をわざわざ買うの?
頭悪い人なのかな??
158969: マンション掲示板さん 
[2024-03-18 23:37:55]
だって条件面がいい部屋から売っていってるからイーストしか残ってないんだから仕方ない。人気のセントラルやウエストの高層階はとっくに売り切ってるわけで長い目でみると今新築とか中古とかは資産価値的には関係ないからね。
158970: 匿名さん 
[2024-03-18 23:40:37]
港南は立地が良くなかったからな。有明の方が売りやすい立地なのは間違いない。
158971: 評判気になるさん 
[2024-03-18 23:51:27]
>>158968 匿名さん
他人を蔑む発言する前に、少し考えましょうね。
158972: eマンションさん 
[2024-03-18 23:52:49]
来年には坪700万が普通になってると予想します

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる