▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
15001:
匿名さん
[2017-08-10 16:56:29]
|
15002:
匿名さん
[2017-08-10 16:57:49]
有明アリーナもできるね。
遠くまで行かなくても良いんだぜー。 ![]() ![]() |
15003:
匿名さん
[2017-08-10 16:58:35]
海浜公園はどんななんだろ。
![]() ![]() |
15004:
匿名さん
[2017-08-10 16:59:24]
新しい路線もできそうだし
![]() ![]() |
15005:
匿名さん
[2017-08-10 16:59:26]
五輪後廃虚はかんべんしてほしい。高級路線だと行き詰まらないかな
https://matome.naver.jp/m/odai/2147360924944066501?page=1 |
15006:
匿名さん
[2017-08-10 17:00:52]
有明には今後も大量の税金が投入される。
![]() ![]() |
15007:
匿名さん
[2017-08-10 17:02:58]
人口も増える。
![]() ![]() |
15008:
マンション検討中さん
[2017-08-10 17:03:36]
|
15009:
匿名さん
[2017-08-10 17:04:57]
高級路線にしないと行き詰まると考えたんだろうね。
ファミリー向けは薄利多売だから、人が集まらないと採算が取れないし、すぐに撤退する恐れがある。 高級志向だと利益率が高いので人が集まらなくても採算取れやすいし、場所の利を活かして広告として扱える。 |
15010:
匿名さん
[2017-08-10 17:06:07]
まあ、今日は暇なんで、不安なことがあれば聞きますよ。大体の不安にはお答え出来るかと。
|
|
15011:
マンション検討中さん
[2017-08-10 17:08:18]
|
15012:
匿名さん
[2017-08-10 17:08:34]
ま、現有明住民が大勝利なことには間違いない。
あとはここの商業施設の成功次第。 |
15013:
匿名さん
[2017-08-10 17:08:49]
財界って雑誌にも書かれていたよ。
|
15014:
匿名さん
[2017-08-10 17:09:37]
|
15015:
匿名さん
[2017-08-10 17:11:33]
キャンセル待ちの人が嫌がらせかな?(笑)
|
15016:
通りがかりさん
[2017-08-10 17:32:28]
|
15017:
匿名さん
[2017-08-10 18:16:16]
>>15009
そう思って高級ブランドを誘致しようとしたが、そもそも高級ブランドは一等地にしか出店しないもの。半端な場所じゃそれこそブランドに傷つくからね。で、断られまくって商業施設は暗礁に乗り上げた。仕方なくHPの「商業できなくてもキャンセルはできませんから!」って注釈を、あとから文句言われないように目立つようにした。 ・・て読んだけど、さて真相はいかに? |
15018:
匿名さん
[2017-08-10 18:18:12]
パンダ抽選落ちました
キャンセル待ちにもひっかかりませんでした 倍率25倍超だったと言われました… 次のパンダを探す旅に出ます。 |
15019:
匿名
[2017-08-10 18:34:04]
大きい柱の隣の窓って下部FIXってなってることが多い。構造的にそうしないといけなくて、そういう間取りは下がり天井も大きいんじゃないかな。
|
15020:
匿名さん
[2017-08-10 18:34:44]
|
15021:
匿名さん
[2017-08-10 18:35:52]
はたして、有明に神風は吹くのか!
ついに、有明最強伝説成就なるか!! |
15022:
匿名さん
[2017-08-10 18:36:42]
もう、高級路線は決まってるし、建設工事も始まっちゃった(笑)
|
15023:
マンション検討中さん
[2017-08-10 18:54:34]
無抽選で当選しました。
|
15024:
匿名さん
[2017-08-10 19:28:45]
買えた方、おめでとうございます!
|
15025:
匿名さん
[2017-08-10 19:32:20]
|
15026:
口コミ知りたいさん
[2017-08-10 19:41:49]
>>15025 匿名さん
いやいや、入れたくても入れさせてくれない住戸もあるよ。 |
15027:
匿名さん
[2017-08-10 19:45:09]
こんなハズレ物件買う人マジでいたんだ。ご愁傷様としか言えない。
|
15028:
eマンションさん
[2017-08-10 20:00:13]
>>15027 匿名さん
そんなハズレの物件のスレまで見るなんて。暇人としか言えない。花金ですよ〜(^^) |
15029:
匿名さん
[2017-08-10 20:02:48]
|
15030:
匿名
[2017-08-10 20:05:28]
ここはわりと外食やちょっとした買い物にはいいんじゃないかと思う。有明パークビルやTFTに徒歩で行く気になるし、駅前の大和のホテルにも何かできるだろうし。もちろん一体開発の商業施設にも色々できるだろうけど。有明のマンションで一番店舗に囲まれて便利になるのは、今後建つマンション考えてもここかな。
|
15031:
匿名さん
[2017-08-10 20:06:02]
結局要望書だした人はほとんどが無抽選だったのでしょうか?
|
15032:
eマンションさん
[2017-08-10 20:06:25]
|
15033:
匿名さん
[2017-08-10 20:08:49]
ここって寸法入った複数の間取りを比較させてもらえますか?
|
15034:
匿名さん
[2017-08-10 20:10:49]
>>15033
営業にどの間取りが見たいか言えば大丈夫です。 |
15035:
匿名
[2017-08-10 20:19:37]
無抽選でした。パンダが抽選になったくらいであとは要望書通りに決まってるんじゃないですか。
|
15036:
匿名さん
[2017-08-10 20:37:29]
|
15037:
匿名さん
[2017-08-10 20:59:24]
どうしてもペタペタしたいのなら
ちゃんと、八百屋のイメージショットも貼らないと! |
15038:
マンション検討中さん
[2017-08-10 21:15:08]
我が家は入れたくても入れにくい感じだったので、二期以降を頑張ることにしました。
|
15039:
匿名さん
[2017-08-10 21:18:09]
なんか要望書出させてもらえなかった人が多いせいか荒れますね。出し惜しみしすぎだよね。
|
15040:
匿名さん
[2017-08-10 21:27:28]
値上がり無しの一期二次あればいいなあ
|
15041:
匿名さん
[2017-08-10 21:32:32]
のらえもんブログ見る限りは、ウエストは3分の2が完売、セントラルは3分の1〜4分の1が完売だろうという状況ですね。
エレベータの件があろうと、ウエストが一番目に付きやすく駅にも近い点で評価された結果でしょう。 次回以降はセントラル中心の販売となり、低層はどちらの棟も苦戦しそうですね。 |
15042:
匿名さん
[2017-08-10 21:52:14]
皆さんの忠告にもかかわらず契約してしまった人達は、自己責任という言葉の意味を知るでしょうね。
一応彼らも大人だし、蛇足かな。 |
15043:
匿名さん
[2017-08-10 22:14:39]
値上げはしない(できない)。
しかし間取りが一期より悪くなる。 面積あたりの。 これが実態。 これを実質大幅値上げと言う。 |
15044:
匿名さん
[2017-08-10 22:16:21]
早く値上げしてみろよwwwww
デュフww デュフww |
15045:
匿名さん
[2017-08-10 22:18:49]
てか駅近の棟の高層ないじゃん。もう少しバランス良く販売してくれよな。
|
15046:
匿名さん
[2017-08-10 22:20:18]
|
15047:
eマンションさん
[2017-08-10 22:29:46]
ウエストを契約された方はタワマンに住んだことない人が多いかもしれませんね。エレベーター問題をあまり深刻に考えてないと思いますが、入居後どんなせめぎ合いが待ってるか見ものですね。
|
15048:
検討板ユーザーさん
[2017-08-10 22:34:33]
|
15049:
匿名さん
[2017-08-10 22:42:11]
豊洲に蔑まれ、東雲にライバル視され10年、共用施設にも飽き、意識高い系の住人に閉口し続け、都心の眺望だけが心の拠り所だった生活に終止符を打つべく、待ちに待ったガーデンシティを今日勝ち取った俺を賞賛してくれよ。
|
15050:
匿名さん
[2017-08-10 22:46:44]
パンダと最上階は20-30倍だったらしいね
|
15051:
匿名さん
[2017-08-10 22:53:05]
|
15052:
匿名さん
[2017-08-10 22:55:10]
>>15050 匿名さん
バンダだけだよ。 |
15053:
口コミ知りたいさん
[2017-08-10 23:04:51]
|
15054:
口コミ知りたいさん
[2017-08-10 23:05:59]
>>15042
地域で一番駅近で、周辺より10年以上新しい。 それだけでどれ位高くなるか計算したら、商業施設が大失敗しても、 そんなに痛くないことが分かるよ。 それにしても皆さんの忠告って、、、 ここでネガしてる皆さんの中に人生の手本となるような凄い人は皆無と見てます。 |
15055:
匿名さん
[2017-08-10 23:07:07]
|
15056:
匿名さん
[2017-08-10 23:14:11]
|
15057:
匿名さん
[2017-08-10 23:23:42]
何で批判ばかりする人がここをみてるんですかね。もっとプラスの情報が欲しいです。
|
15058:
マンション検討中さん
[2017-08-10 23:24:49]
|
15059:
マンション掲示板さん
[2017-08-10 23:29:54]
>>15056 匿名さん
じゃあ、貴方が思う安いマンションのスレに移動してください。 私の部屋も無抽選だったらしいけどコントロールしてくれたと思ってますよ~ ギャラリーが何時も人で溢れてたのは見てますから当選者は同じ感想じゃないかな? |
15060:
匿名さん
[2017-08-10 23:32:42]
まあ、ほとんど値上がり確実でしょうしね(笑)
買えない人は道づれが欲しいんでしょう。 二期からは大幅値上げですし。(笑) |
15061:
匿名さん
[2017-08-10 23:34:40]
契約まではこういう嫌がらせがずっと続きますよ。
騙されないようにね。 |
15062:
匿名さん
[2017-08-10 23:35:59]
30倍とかいっても、5倍の人×6人=30倍
とかじゃないの? |
15063:
匿名さん
[2017-08-10 23:37:40]
早く値上げしてみろ4www
|
15064:
マンション掲示板さん
[2017-08-10 23:37:55]
|
15065:
口コミ知りたいさん
[2017-08-10 23:45:15]
|
15066:
通りがかりさん
[2017-08-10 23:49:40]
1期でビビって登録できなかった人程、後で文句言いそう
登録キャンセルした人も自分の判断なんだから、その判断を信じればいいのに すぐに自分の判断に同調求めるのはダサいですよ |
15067:
評判気になるさん
[2017-08-10 23:54:50]
>>15048 検討板ユーザーさん
タワマン住んでるなら、業務用エレベーターないのヤバイと思いませんか? 今のタワマンの業務用エレベーター、いつもゴミ運びと大型荷物と引越しと粗大ゴミ搬出とかで大忙しだから、ウエストはきっとヤバイですよね。。 |
15068:
匿名さん
[2017-08-10 23:54:54]
まぁ、本当に値上げして頂けるか、見ものだな。 これだけ広めちゃったもんね。 |
15069:
匿名さん
[2017-08-11 00:04:24]
ココほど期待値を下げていくタワマンは中々ない。
これからも下がり続けるでしょう。 |
15070:
通りがかりさん
[2017-08-11 00:25:11]
ネガの人って自分は検討しない=ここ買わなくて正解って思い込んでる人が殆どでしょ!
だったらここ検討板だし来なきゃいいのに、、、 何かネガして得あるの?逆に検討者に色々教えてくれるとんだお人好し?笑 業者だったらしょうがないけど笑 |
15071:
匿名さん
[2017-08-11 00:28:45]
|
15072:
匿名さん
[2017-08-11 00:49:06]
実際、ココから先は大苦戦するよ。
|
15073:
匿名さん
[2017-08-11 00:51:04]
このスレってネガコメントに対してまともに返せるポジな人がほぼゼロだね。
余程ひどい物件かスレには業者しかいないか。 |
15074:
マンション検討中さん
[2017-08-11 00:51:53]
三井晴海の営業 毎日書き込み ご苦労さま
|
15075:
マンション掲示板さん
[2017-08-11 00:59:51]
|
15076:
マンション検討中さん
[2017-08-11 01:16:04]
まさか 有明>晴海 の時代が来るとはね
|
15077:
匿名さん
[2017-08-11 01:29:49]
東向きの部屋やラウンジからは毎日TDLの花火が見えますよね。
なんちゃって公園に囲まれた駅遠に暮らすより商業施設と駅に囲まれて夜は本家の花火を見る生活が良いですよね。 |
15078:
匿名さん
[2017-08-11 01:33:24]
晴海もディズニーだろ、同じだよ。
|
15079:
口コミ知りたいさん
[2017-08-11 01:41:04]
|
15080:
匿名さん
[2017-08-11 01:44:56]
意向シートが出ている部屋に被せることが出来ないやり方はいつもスミフがやっている事なのでしょうか?今回でほぼ完売したウエスト高層希望で門前払い食らった人は多数いる様に思いますし、だから荒れるんでしょうね。
|
15081:
通りがかりさん
[2017-08-11 01:45:48]
|
15082:
名無しさん
[2017-08-11 01:47:44]
|
15083:
匿名さん
[2017-08-11 02:04:27]
|
15084:
マンション検討中さん
[2017-08-11 02:05:42]
|
15085:
匿名さん
[2017-08-11 04:22:53]
|
15086:
匿名さん
[2017-08-11 05:44:10]
元旦の年明けでやる花火だけは毎年楽しみ
|
15087:
匿名さん
[2017-08-11 06:57:38]
|
15088:
匿名さん
[2017-08-11 07:06:03]
|
15089:
匿名さん
[2017-08-11 07:11:14]
どっちにしてもビー玉ぐらいにしか見えないよ。w
|
15090:
匿名さん
[2017-08-11 07:19:06]
線香花火と同様に、小さくても見えればそれでよし
|
15091:
匿名さん
[2017-08-11 07:23:22]
>>15081 通りがかりさん
豊洲からは、ゲートブリッジの夜景はブルーの横線しか見えないよ。 上の白い部分は間延びしてほとんど見えない。 多分、有明からも同じような角度だから、そんなもんだよ。 南向き買ってゲートブリッジの夜景に期待しているとガッカリするかも。 |
15092:
匿名さん
[2017-08-11 07:25:09]
|
15093:
eマンションさん
[2017-08-11 07:38:25]
|
15094:
検討板ユーザーさん
[2017-08-11 07:40:05]
|
15095:
匿名さん
[2017-08-11 07:45:12]
そんなこたーない
|
15096:
マンション検討中さん
[2017-08-11 07:46:51]
昨日完売出るでしょうか?
|
15097:
匿名さん
[2017-08-11 07:50:29]
|
15098:
匿名さん
[2017-08-11 07:55:52]
|
15099:
匿名さん
[2017-08-11 08:06:25]
新豊洲は豊洲六丁目。正真正銘に豊洲です。
|
15100:
口コミ知りたいさん
[2017-08-11 08:26:50]
|
15101:
匿名さん
[2017-08-11 08:27:26]
|
15102:
匿名さん
[2017-08-11 08:27:59]
ビックサイトにセアカゴケグモ出たみたいですね。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/04/05.html 東京都にはヒアリも含めて何とかしてもらいたいものです。 |
15103:
匿名さん
[2017-08-11 08:38:15]
パンフレットはいつもらえるのかな?
|
15104:
匿名さん
[2017-08-11 08:46:20]
>>15100 口コミ知りたいさん
徒歩5分が徒歩10分をあれこれ言う? たった数分の差であれだけの眺望と環境が手に入れられるんだから、新豊洲はいいと思う。 有明は都心から離れすぎて、眺望が期待ほどではなかったよ。 |
15105:
匿名さん
[2017-08-11 08:52:06]
新豊洲は歩いて豊洲まで行ける
有明はJRやメトロの駅まで歩くと30分以上かかる。第3セクターしか使えない駅近に価値はないんだよね。 それが中古だと坪単価にはっきりと反映されてる。 |
15106:
匿名さん
[2017-08-11 09:05:53]
|
15107:
検討板ユーザーさん
[2017-08-11 09:14:22]
抽選なったのは一部のパンダ部屋(3LDK、下がり天井無し)だけだよ。
10倍とかね。 それ以外は低層、高層のが10件前後が2倍とか。 20〜30倍とかないですよ。 |
15108:
匿名さん
[2017-08-11 09:21:13]
ここの有明の北西の眺望は、遠くに都心が見えるが、オリゾンマーレが邪魔していてイマイチ。
南東はゲートブリッジが見えるが、クレーンや高速道路ばっかりでこっちもイマイチ。 眺望も期待できない物件。 眺望のよいタワマンに住んだことのない人にはいいかもね。 |
15109:
マンション検討中さん
[2017-08-11 09:27:15]
|
15110:
匿名さん
[2017-08-11 09:54:24]
|
15111:
匿名さん
[2017-08-11 09:58:25]
|
15112:
匿名さん
[2017-08-11 10:01:52]
|
15113:
評判気になるさん
[2017-08-11 10:11:56]
|
15114:
評判気になるさん
[2017-08-11 10:12:34]
|
15115:
通りがかりさん
[2017-08-11 10:15:20]
|
15116:
匿名さん
[2017-08-11 10:21:50]
飽きるなんてあるかなあ?
美人は3日で飽きるみたいな妬みの発言なのでは?(笑) |
15117:
匿名さん
[2017-08-11 10:44:02]
あの葡萄は酸っぱいみたいな。そういう奴。
|
15118:
検討板ユーザーさん
[2017-08-11 10:45:59]
美人は三日じゃ飽きないよね、結婚して五年だけどまだ街歩いてると鼻高いよ
同様にブスは三日じゃ慣れない、いつ見てもブスだなって思うよ 物件も同じで気に入らない部分が一生気になる |
15119:
匿名さん
[2017-08-11 10:47:24]
嫌がらせの書き込みに負けず、契約までたどり着く人はどれくらいいるのかな?
嫌がらせに負けてキャンセルする人も、かなり多いと思う。 |
15120:
匿名さん
[2017-08-11 10:48:14]
因みに、我が家も抽選に落ちたのでキャンセル大歓迎です。ウエスト希望。
|
15121:
匿名さん
[2017-08-11 10:50:31]
|
15122:
匿名さん
[2017-08-11 10:57:25]
|
15123:
匿名さん
[2017-08-11 11:01:00]
>>15121 匿名さん
お前砂の塔の舞台は有明だぞ 新豊洲のくせに有明にも喧嘩売るのか? 生意気だぞ新豊洲。 新豊洲のくせに豊洲6丁目なんて生意気な住所をつけたせいで市場問題で多大な風評被害を受けてんだよ。 おい、わかってんのか?新豊洲。 新豊洲は市場一丁目に改名しろよ。 |
15124:
匿名さん
[2017-08-11 11:15:07]
|
15125:
匿名さん
[2017-08-11 11:24:51]
砂の塔は汐留だったような(笑)
|
15126:
匿名さん
[2017-08-11 11:26:32]
マジレスすると、金稼げるようになれば、美人と結婚できますよ。
眺望も同じで、金持ってりゃ手に入る。 でも、それが幸せかどうかは別問題なんだよなあ(笑) |
15127:
匿名さん
[2017-08-11 11:32:55]
第一期一次の販売数330戸は、全体1539戸から見ると進捗率は普通ですが、ウエスト、セントラル単体ではウエストの進捗率が70%超。かなり好評と言っていいんじゃないでしょうか。
|
15128:
名無しさん
[2017-08-11 11:34:25]
>>15067 評判気になるさん
あとはひっきりなしに来るAmazonとかの配達業者ね。 これが一緒のエレベーターに乗らざるを得ないというのは私は耐えられないなぁ。 ゲストを招いた時に一緒のエレベーターに業者がいたり、一階エレベーター前で沢山の業者がエレベーター待ちしている光景が広がっていたり… |
15129:
匿名さん
[2017-08-11 11:35:29]
|
15130:
匿名さん
[2017-08-11 11:35:35]
|
15131:
匿名さん
[2017-08-11 11:40:21]
|
15132:
匿名
[2017-08-11 12:54:01]
1-70J1、1-70J2(ウエストの西向き3L)って大きな下がり天井ありますか?
|
15133:
匿名さん
[2017-08-11 14:09:40]
>>15132 匿名さん
ありますよ。 どちらも洋室2が酷いです。 20年前の設計かと思えるレベルの酷さです。 部屋の半分が廊下と同じ高さなので、部屋として使い物になりません。 私は買いましたが、すぐに貸すか中国人に転売するつもりです。 |
15134:
匿名さん
[2017-08-11 14:11:13]
|
15135:
匿名さん
[2017-08-11 14:13:27]
まーた、嫌がらせ発生してきたな。
騙されるわけねーだろ。 契約まで、こういうのがずーっと続くのか。うぜーー。 |
15136:
匿名さん
[2017-08-11 14:18:40]
そもそも、二期からは大幅値上げ確定してるわけで、ここでキャンセルしたら安値ではもう買えない訳。
そんな状況で騙される奴がいるとは思えないけどな。 |
15137:
匿名さん
[2017-08-11 14:23:56]
|
15138:
匿名さん
[2017-08-11 14:27:31]
抽選終わってざっと10人くらいはここにいる人で申し込んだみたいですね。
|
15139:
匿名さん
[2017-08-11 14:29:32]
4人くらいしか、ここにいないのに、どうやって10人申し込むんだ?
|
15140:
マンション検討中さん
[2017-08-11 14:30:11]
申し込みましたー!
確かに洋室2はドアの上が少し低いけど、みなさんそんな身長あるんですか?185ですけど、そこまで気にならないなと思いましたが… 少し残念ではありましたがね… |
15141:
匿名さん
[2017-08-11 14:31:06]
|
15142:
匿名さん
[2017-08-11 14:31:29]
二期から大幅値上げなのに、一期で申し込まない訳ないだろ。
|
15143:
匿名さん
[2017-08-11 14:32:57]
>> 15141
やっぱり。嫌がらせを認めたね。 キャンセルを促すために嫌がらせしてるんだね。 俺は騙されないよ。二期からは大幅値上げだもんね。 |
15144:
匿名さん
[2017-08-11 14:37:32]
契約までは、こういう嫌がらせがずーーっと続く訳だ。
騙されてキャンセルする奴もいるだろう。 しかし、忘れていけないのは、二期からは大幅値上げだってこと。 奴らの狙いもここにある。スミフも値上げしながら販売したいので、こいつらも怪しい。 |
15145:
匿名さん
[2017-08-11 14:49:47]
大幅値上げと連呼しながら、大幅値上げの証拠は一切出さない値上りくん。笑
|
15146:
匿名さん
[2017-08-11 15:02:37]
キャンセルした人は数ヶ月後凄く後悔するよ
|
15147:
匿名さん
[2017-08-11 15:02:48]
営業に聞いてみた?
二期からは値上げだってよ。 |
15148:
匿名さん
[2017-08-11 15:03:53]
スミフは値上げしながら販売するデベだよ。知らないのかな?
|
15149:
マンション検討中さん
[2017-08-11 15:05:06]
一期二次の連絡がないことを考えると、330戸全てに登録者はいるようだな。
やはり大人気としか表現のしようがない。 |
15150:
匿名さん
[2017-08-11 15:05:35]
有明>晴海となった今は、大量のネガくらい我慢しないとね
|
15151:
匿名さん
[2017-08-11 15:08:05]
不動産の常識だよ。
|
15152:
匿名さん
[2017-08-11 15:09:23]
登録は9割と聞いてたから2次に期待してたんだが、、、やっぱりダメか。
キャンセルして欲しいなあ。ウエスト希望。 |
15153:
匿名さん
[2017-08-11 15:11:06]
|
15154:
匿名さん
[2017-08-11 15:16:38]
>大量のネガくらい我慢しないとね
今まで毎日晴海に書いてたもんね ドトールの方は過疎ってたが… |
15155:
匿名さん
[2017-08-11 15:27:53]
ええーー、メール来てないです。先着順欲しい。
|
15156:
マンション検討中さん
[2017-08-11 15:33:17]
|
15157:
匿名さん
[2017-08-11 15:35:00]
大幅値上げとは聞いてないなぁ。誰か営業から、大幅値上げするって聞いた人いるの?
いないなら、いい加減なこと言わないでね。 |
15158:
匿名さん
[2017-08-11 15:39:47]
|
15159:
匿名さん
[2017-08-11 16:07:46]
私は二期からは値上げだと聞いてます。ただ、値上げ幅は教えてくれませんでしたが、相当値上がりするのは確実だそうです。
|
15160:
マンション検討中さん
[2017-08-11 16:10:41]
前田建設工業って品質的にどうなんでしょう?
高速道路からの排ガスで洗濯物干せるかも気になります。 詳しい人教えてください。 |
15161:
マンション検討中さん
[2017-08-11 16:12:21]
二期以降値上げされても買う人いるのかなあ?
たとえ値上げ後の価格が適正価格だったとしても、値上げされたことを知ってしまったら、自分だったらどうも気分悪くて買えないなあ。 |
15162:
匿名さん
[2017-08-11 16:13:04]
>>15160
干せません。 |
15163:
匿名さん
[2017-08-11 16:13:25]
|
15164:
匿名さん
[2017-08-11 16:16:36]
|
15165:
匿名さん
[2017-08-11 16:16:37]
|
15166:
匿名さん
[2017-08-11 16:18:47]
|
15167:
匿名さん
[2017-08-11 16:21:00]
>>15161 マンション検討中さん
まさにそれがスミフの狙いでしょうね。 人気ありすぎるので、値上げしながら販売を続けたいのでしょう。 オリンピック前に売れば相当高くても売れますから。 もちろん買うのは買える人だけなので、庶民は買えなくなりますが、経済なんてそんなもんでしょ(笑) |
15168:
匿名さん
[2017-08-11 16:22:12]
そろそろ価格スレに売れた分の値段が出る頃ですね
|
15169:
マンション検討中さん
[2017-08-11 16:22:12]
洗濯物干せないのは痛い、値上げすると煽って買わせて実はデマだったりするかもな
|
15170:
匿名さん
[2017-08-11 16:22:31]
売り渋り。
|
15171:
匿名さん
[2017-08-11 16:22:38]
|
15172:
匿名さん
[2017-08-11 16:26:08]
|
15173:
匿名さん
[2017-08-11 16:28:03]
好みで選べ。
開発が進むエリアは儲かる額もデカイぞ。 |
15174:
マンション検討中さん
[2017-08-11 16:30:10]
2ldk4000万円台で確保しました。
|
15175:
マンション検討中さん
[2017-08-11 16:35:09]
ここって有明小学校・中学校の校区でしょ?新しく出来る小中一環の有明西学園がよかったのになぁ。
|
15176:
匿名さん
[2017-08-11 16:36:57]
|
15177:
匿名さん
[2017-08-11 16:37:01]
早く住みたーい
|
15178:
匿名さん
[2017-08-11 16:38:20]
|
15179:
匿名さん
[2017-08-11 16:38:50]
買えた人が羨ましいです。。。
|
15180:
マンション検討中さん
[2017-08-11 16:39:16]
1期にあぶれた人は1期2次とかあるんでしょうかね?
|
15181:
匿名さん
[2017-08-11 16:40:48]
キャンセル買えた人いる?
|
15182:
匿名さん
[2017-08-11 16:42:31]
2期以降は値上り確定だよ。
それが住友の伝統だから。 2期なら多少の幅で済むかな。 それを何年もかけて売る。 売れないんじゃないか?と思うけど、 現実は最後は金持ちの田舎もんや外国人が買うんだとさ。 |
15183:
マンション検討中さん
[2017-08-11 16:45:09]
|
15184:
名無しさん
[2017-08-11 16:45:33]
>>15118 検討板ユーザーさん
美人と結婚すると大抵色んな男によいしょされて生きてきたから、常にそういう対応するのがめんどくない?やたら嫉妬深いし。 男は浮気しても許してくれるくらいの女と結婚する方がいいよ、どうせ老ければ浮気するんだから。 |
15185:
匿名さん
[2017-08-11 16:48:38]
>>15107 検討板ユーザーさん
いや、自分は最上階の当事者だから、あんたよりよく知ってると思う |
15186:
匿名さん
[2017-08-11 16:59:56]
キャンセル回ってこなーい。
|
15187:
匿名さん
[2017-08-11 17:14:44]
|
15188:
匿名さん
[2017-08-11 17:15:21]
コスパだけを追求しても幸せにはなれないぞ。
|
15189:
マンション検討中さん
[2017-08-11 17:18:17]
完成する2020には、値下がりよりも値上がりの確率が高い物件なのに、なんで買わないかなあ。
値上がり幅が小さければ未入居で売却すれば損はしないし。 |
15190:
匿名
[2017-08-11 17:19:19]
結局下ので合ってる?
・下がり天井無(小) 1LDK:1-45E3 2LDK:1-55F1、1-55F2 3LDK:1-70H、2-70J1(パンダ)、2-70J3-1(モデルルーム)、2-80N-1 ・下がり天井有(大) 1LDK:2-45P1-1 2LDK:2-55R7-1 3LDK:1-70I、1-70J1、1-70J2、1-80M これ見るとパンダ間取りはかなりお得でしたね。モデルルームのは下がり天無いけどベランダ区切られてるからな。ウエストの3Lは1-70Hが一番良かったね。全部掃き出し窓だし。 もうちょっと下がり天含めて間取りで価格差つけてもいいのに。二期からは変えてくるかな。 |
15191:
匿名さん
[2017-08-11 17:32:28]
あってない。
|
15192:
検討中
[2017-08-11 17:37:51]
スーモに二期の販売予告と間取りが載ってました。一期はあっさり終わってしまったようですね。販売は9月下旬からのようなので早めに動いた方がいいかも。
|
15193:
匿名さん
[2017-08-11 17:38:39]
|
15194:
匿名さん
[2017-08-11 17:50:55]
うー、、、二期からは値上げかあ。
|
15195:
匿名さん
[2017-08-11 17:55:38]
二期で小幅値上げに留め、三期、四期で更に値上げする案もあるらしいが。
|
15196:
マンション検討中さん
[2017-08-11 18:09:24]
小幅、大幅ってそれぞれどのくらいのイメージですか?
小幅は5%、大幅は10%くらい? |
15197:
匿名さん
[2017-08-11 18:33:56]
それだけしか上げないのなら、上げない方がマシでしょうね。
値上げするときはがっつり上げないと意味ないよ。 |
15198:
匿名さん
[2017-08-11 18:43:32]
上げないよりはマシだと思うけど…
|
15199:
匿名さん
[2017-08-11 19:04:54]
|
15200:
匿名さん
[2017-08-11 19:16:18]
まあ、それがスミフのやり方なので。。。
|
動線も良さそう。