▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
139901:
匿名さん
[2022-08-27 01:41:48]
|
139902:
匿名さん
[2022-08-27 01:41:48]
|
139903:
マンコミュファンさん
[2022-08-27 01:43:02]
|
139904:
eマンションさん
[2022-08-27 02:00:12]
|
139905:
匿名さん
[2022-08-27 02:42:55]
有明は、ハザードマップ見たらわかるけど、都内トップレベルで安全なエリアだよ。
意外と知られてない事実。 |
139906:
匿名さん
[2022-08-27 04:06:48]
知られないと意味ないね
|
139907:
匿名さん
[2022-08-27 04:41:10]
知られると値段上がるからやめてほしい。
|
139908:
匿名さん
[2022-08-27 05:10:37]
|
139909:
匿名さん
[2022-08-27 07:29:25]
ハザードマップは大事だけど、
それを見て有明に住もうと思う人はどれぐらいいるんだろ? |
139910:
匿名さん
[2022-08-27 07:58:18]
>>139909 匿名さん
災害に興味がある又は以前被害にあった一定数の中にはいるでしょう、また電柱もない街は東京では貴重だしね。ただ東京住まいだった人で有明の過去を知っている人や交通利便性最優先、東京大好きという人のイメージにはあってないのでしょうね。 |
|
139911:
匿名さん
[2022-08-27 08:55:40]
ハザードマップでどんなに優秀かを主張しても、地震で津波警報が出たら、TVは一斉に「沿岸や川沿いにいる人は、ただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。」と連呼します。
有明だけは安全よと言われても、一般の人は信じないでしょうね。 想定外の事が起こりうるのだから、有明に安全イメージを持てという方が難しいのでは。 |
139912:
匿名さん
[2022-08-27 09:07:38]
江東区を検討する方は、ハザードマップも大事だけど、浸水履歴の方が役に立ちそう。
https://www.city.koto.lg.jp/470601/machizukuri/kasenkoen/kasen/95417.h... ![]() ![]() |
139913:
匿名さん
[2022-08-27 09:24:54]
|
139914:
匿名さん
[2022-08-27 10:03:42]
有明は湾岸の中でも震災対策面では優秀なエリアなんですよね。
|
139915:
匿名さん
[2022-08-27 11:12:16]
知られると値段上がるからやめてほしい。
|
139916:
マンコミュファンさん
[2022-08-27 12:01:20]
|
139917:
マンション検討中さん
[2022-08-27 12:41:10]
>>139916 マンコミュファンさん
知られてないかもしれないけど、有明はハザードマップ見ると、都内トップレベルの安全性ですよ。 砂町はハザードマップで真っ赤なんですよ。治安も悪いのは低収入層が多いからなんですよね。 |
139918:
匿名さん
[2022-08-27 13:06:15]
|
139919:
マンション検討中さん
[2022-08-27 14:12:14]
それ、連呼君じゃなくて俺だよ。
|
139920:
匿名さん
[2022-08-27 14:12:57]
防災意識高いなら湾岸が安全だよ。ハザードマップ見ましょう。
|
139921:
匿名さん
[2022-08-27 14:36:23]
有明が災害にも強いエリアだってことが知られると値段上がるからやめてほしい。
|
139922:
口コミ知りたいさん
[2022-08-27 18:03:31]
|
139923:
通りがかりさん
[2022-08-27 18:20:21]
>>139922 口コミ知りたいさん
いやもっと上がるでしょう。これだけ住環境良いエリアもなかなかないですからね。 |
139924:
マンション掲示板さん
[2022-08-27 18:43:03]
>>139923 通りがかりさん
連呼くん、ホントですか!? |
139925:
匿名さん
[2022-08-27 18:52:29]
それは連呼君じゃなくて俺ですよ。下がる理由はないし、上がる理由は盛りだくさんだから、上がるしか結論でないと思いますよ。
|
139926:
匿名さん
[2022-08-27 18:54:10]
買うときに知られていなくて売るときに知られていればBESTということですね。でもこの掲示板で散々連呼しても世間には伝わらないでしょう。
|
139927:
匿名さん
[2022-08-27 19:01:50]
待てば待つほど値上がりするぞ。
インフレも始まったし、新築から値上がり始まる。 早いうちに買っとけ。 |
139928:
匿名さん
[2022-08-27 19:02:20]
>>139925 匿名さん
世界的に金融引き締めの流れが続き、昨日もジャクソンホールにおけるパウエルFRB議長のタカ派講演を手がかりに米株式相場は大幅下落していますが、その影響はどうお考えでしょうか?? |
139929:
eマンションさん
[2022-08-27 19:03:13]
|
139930:
名無しさん
[2022-08-27 19:03:44]
|
139931:
匿名さん
[2022-08-27 19:03:51]
結局連呼くんじゃねーか笑笑
|
139932:
匿名さん
[2022-08-27 19:04:28]
|
139933:
eマンションさん
[2022-08-27 19:05:05]
|
139934:
eマンションさん
[2022-08-27 19:05:55]
連呼くんって何人いるの?
|
139935:
匿名さん
[2022-08-27 19:07:09]
とにかくさっさと買っとけ。
今からサラリーマンでも買える。 どんどん値上がりしていくから狭い部屋しか買えなくなるぞ。 さっさと買っとけ。 |
139936:
匿名さん
[2022-08-27 19:07:44]
9年前から連呼している人は一人だけです。
|
139937:
匿名さん
[2022-08-27 19:07:52]
ちなみに俺が連呼。海苔連呼してんのは海苔botくんって呼ばるてる。
|
139938:
匿名さん
[2022-08-27 19:09:03]
でも、今のところ,2人は連呼くんと呼ばれてる人がいるわけですよね。ということは一人ではないということですよね。
|
139939:
匿名さん
[2022-08-27 19:09:44]
もしや連呼くんは多重人格者なのか…
|
139940:
マンション検討中さん
[2022-08-27 19:10:19]
海苔ボット君のほうがヤバいぞ。買えないまま11年経過。
もう40代超えて独身。チープな賃貸から脱出すらできてない。厳しいやろ。 |
139941:
匿名さん
[2022-08-27 19:10:51]
海苔bot君と連呼くんは友達なんですか?
|
139942:
匿名さん
[2022-08-27 19:11:36]
少なくとも連呼くんは複数いる模様ですね。
|
139943:
名無しさん
[2022-08-27 19:11:42]
|
139944:
匿名さん
[2022-08-27 19:12:36]
自押し君と海苔ボットは同一人物。
|
139945:
匿名さん
[2022-08-27 19:14:08]
複数ブラウザ使って自分で参考になるを押すキモチ悪いのは海苔ボット。
独身40代。 |
139946:
匿名さん
[2022-08-27 19:14:52]
どっちが海苔ボットさんですか?
|
139947:
匿名さん
[2022-08-27 19:15:25]
妄想に取り憑かれる連呼くん…
|
139948:
匿名さん
[2022-08-27 19:15:39]
そんなこたーどうでもいいから、さっさと買っとけ。
待てば待つほど値上がりする相場。 早いうちに買っとけ。 |
139949:
匿名さん
[2022-08-27 19:17:05]
11年も買えないままネガ連呼してて独身。40代。
収入が足りないのに有明に住みたいらしい。 |
139950:
匿名さん
[2022-08-27 19:17:41]
海苔ボットとネガ連呼くんは同一人物?
|
砂町や江戸川区に人が住み始めたのはマンションが建てられるようになった近代から。
それまでは湿地帯で人が住めるような場所ではなかった。