▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 61戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
134751:
匿名さん
[2022-06-13 18:50:22]
|
134752:
匿名さん
[2022-06-13 18:52:13]
マンション投機はかなり前にすでに終わり。これからは長く住める家を買うだけ。資産価値を気にして買う時代は終わったということ。
|
134753:
マンション掲示板さん
[2022-06-13 18:58:52]
|
134754:
匿名さん
[2022-06-13 19:26:32]
>>134751 匿名さん
駅徒歩時間重視ならここ、広さ重視ならフラッグ。コロナ前なら断然ここだけどテレワークの広まりでフラッグも選択肢に入ってきたってことですかね。テレワークだとお父さんの書斎が欲しいところだし。 |
134755:
匿名さん
[2022-06-13 19:49:44]
>>134753 マンション掲示板さん
マンションは消耗品だと思ってて、 本来は住んだ瞬間から下がっていくもんだと思ってる。 今はここ10数年、たまたま上がってラッキーだっただけ。 そう思うことにしていれば気が楽よ。 |
134756:
検討板ユーザーさん
[2022-06-13 19:49:59]
フラッグにも勿論良いとこはありますよね。緑も多く景色も綺麗だと思います。ただデメリットが多いのも本当で1番きついのは駅がないことですね。これは立地が命と言われる不動産にとってはかなり不利な条件ですし、そこで生活できる人は駅が近くに必要ではないという人に限られます。売却の際は、それだけ欲しいと思う人の枠が少なくなるということですね。
あと、高潮や洪水の浸水指定区域なのに街中地下にも動線をつくっていること。これは一体何故…と首を傾げてしまう所。 街の人の車は全て地下に入れるんですよね?? 普通の街なら多少の床下浸水では建物にも生活にも支障はでないでしょうが、街中に地下をつくってる危険性を購入する人は重々把握した上で購入しなければなりません。一度でも被害にあえばマスコミの餌食になってしまい、風評被害で資産価値に影響がでる恐れがあります。それも含めて購入を考えてる人はしっかりデベに対策があるのか確認することが大事ですね。 |
134757:
匿名さん
[2022-06-13 19:58:49]
|
134758:
匿名さん
[2022-06-13 19:59:01]
|
134759:
匿名さん
[2022-06-13 20:05:23]
|
134760:
匿名さん
[2022-06-13 20:06:28]
物件に求めてる条件が違うんだから、自分の生活に合わせて好きな方を選べばいいのになぜネガさんは同じ土俵に上がらせようと?
フラッグを選ぶ人はここを選ばないですよ。だって例えば駅近って駅が近くに必要な人が買う傾向にあるわけでしょ?使おうが使わまいがそこに価値を感じてる人も大多数。逆に駅が必要じゃない人はその分安いフラッグでもいいって人もいる。 ただそれだけなので、フラッグがいい人はフラッグの検討掲示板へ行けばいい。 住み分けしないと色々と条件が違う別物件は比べる対象にないですよ。 |
|
134761:
匿名さん
[2022-06-13 20:08:30]
晴海も有明もどちらも魅力的な街だと思います
|
134762:
匿名さん
[2022-06-13 20:13:04]
>>134757 匿名さん
色んな地域で、 3セクで生活してる方に失礼では? ステイタスなんかで利便性の価値を左右するとは思ってないと思いますよ。 運営がどうあれ、電車の駅は無いよりあった方が俄然便利です。 |
134763:
匿名さん
[2022-06-13 20:14:24]
|
134764:
匿名さん
[2022-06-13 20:17:38]
>>134760 匿名さん
> 物件に求めてる条件が違うんだから、自分の生活に合わせて好きな方を選べばいいのになぜネガさんは同じ土俵に上がらせようと? それを言い出したら、全てのマンションの比較が無意味ということになりますね… |
134765:
匿名さん
[2022-06-13 20:19:35]
|
134766:
匿名さん
[2022-06-13 20:22:22]
|
134767:
匿名さん
[2022-06-13 20:24:33]
>>134759 匿名さん
家族構成などで、その人が必要な広さは重要なのではないでしょうか。 広さを基準にすると、検討できる価格が違います。 出せる金額の上限は決まってますから。 家族四人で2Lとか、60平米なくても良いというなら、ここも検討するでしょうけど。 |
134768:
匿名さん
[2022-06-13 20:27:10]
|
134769:
匿名さん
[2022-06-13 20:27:24]
国際展示場から新宿まで500円もかかるんだね。
|
134770:
匿名さん
[2022-06-13 20:31:13]
|
134771:
匿名さん
[2022-06-13 20:35:14]
|
134772:
匿名さん
[2022-06-13 20:38:39]
>>134771 匿名さん
奥さんや子供はどうするのかと。 |
134773:
匿名さん
[2022-06-13 20:43:16]
|
134774:
匿名さん
[2022-06-13 20:48:31]
>>134773 匿名さん
それはその通りですね。 |
134775:
匿名さん
[2022-06-13 20:49:03]
駅近の価値は大きいとして、それが絶対と考える人は駅近マンションを買えば良い。
一方、それだけが絶対ではなく、部屋の広さや共用部の利便性といった価値とのバランスを考える人にとっては、駅遠マンションも候補に入ってくるわけです。 ハルミフラッグに購入者が殺到している事実がそれを証明していますね。 |
134776:
匿名さん
[2022-06-13 20:59:49]
値段が上がりすぎて、車保有が普通で駅近の価値が見いだせない検討者増えるのはありそうだな。自分はほぼ毎日電車使うから駅チカは有難いけど
|
134777:
匿名さん
[2022-06-13 21:26:16]
自分は駅遠くて大丈夫でも売るときはそうはいかないということはあるかもね。それもここで若干1名が連呼してるように臨海地下鉄が近いうちに発表されるんならクリアできそうだけど。
|
134778:
匿名さん
[2022-06-13 21:43:42]
|
134779:
匿名
[2022-06-13 23:20:33]
>>134771 匿名さん
フラッグは駐車場全戸分ないので抽選と聞きましたよ。確か6.7割とか?忘れましたがとにかく全住戸分は確保されていません。 友達が検討した時があって、てっきり駅がないから駐車場は全戸分確保されてるのかと思ったらなかったと驚いていました。 1億超えの部屋は駐車場枠を優先で確保してくれるとか言ってましたよ。 なので、車通勤の人はそのような部屋を確実におさえなければいけないそうですよ。 それ以外の人はBRTのみです。駐車場が確保できなければ子供の習い事の送り迎えさえ出来ない可能性があるので、友人はやめました。 ましてやお父さんが車移動できても、残されたお母さん分の駐車場は確保できないでしょうから、2台持ちも厳しいでしょうしね。駅がないならせめて全住戸分確保してほしいですよね。 |
134780:
マンション掲示板さん
[2022-06-13 23:27:11]
フラッグ推しの方、薄々感じてましたがフラッグのこと結構知りませんね、、、?もしかしてそれだけフラッグ推しておいて、フラッグのマンションパビリオンにさえ行ったことないのでは??
本当はフラッグのことは一切検討してなくて、ここの値下げのみをひたすら願ってるのでは? |
134781:
匿名さん
[2022-06-13 23:41:18]
あの位置で地下駐車場は怖い。高潮が来たら4桁超えの高級車が何台(何十台?いや何百台か?)水没の憂き目に遭うことか!車好きにはチョットあり得ない。
|
134782:
匿名さん
[2022-06-13 23:45:24]
>>134779 匿名さん
フラッグの駐車場の設置率は6.7割どころか全体の45%。 駐車場マストな人は危ない。 自転車は1家族1台分は確約だけど、2台目からは抽選。 駅がない割にはなかなかシビアな環境です。 |
134783:
匿名さん
[2022-06-13 23:51:07]
やっぱこことハルフラを天秤に掛ける人は少ないと思うな
|
134784:
匿名さん
[2022-06-13 23:56:02]
ネガは車に詳しくないよな。喩えに挙げる車種のセンスの無さから直ぐにわかるわ。ひょっとしてクルマ持ってない?
|
134785:
匿名さん
[2022-06-13 23:56:23]
|
134786:
匿名
[2022-06-14 00:01:16]
>>134781 匿名さん
車好きはそもそも車を持たない可能性があるので難しいですね。 地下駐の危険性としては、海水に車が浸かった時点で海水が引いたとしても絶対にエンジンをかけてはいけません。 火災がおきますので。 街中の地下で火災が起きたら最悪です。 なので地下駐車場に海水が流れ込んだ時点で地下にある全車両がレッカー決定です。 何故浸水想定区域なのに地下にしたのでしょうか、、謎ですね。 |
134787:
匿名
[2022-06-14 00:01:30]
>>134781 匿名さん
車好きはそもそも車を持てない可能性があるので難しいですね。 地下駐の危険性としては、海水に車が浸かった時点で海水が引いたとしても絶対にエンジンをかけてはいけません。 火災がおきますので。 街中の地下で火災が起きたら最悪です。 なので地下駐車場に海水が流れ込んだ時点で地下にある全車両がレッカー決定です。 何故浸水想定区域なのに地下にしたのでしょうか、、謎ですね。 |
134788:
匿名さん
[2022-06-14 01:23:49]
|
134789:
匿名さん
[2022-06-14 01:39:16]
車を持てるし駅から近いマンション
車は持てないけど駅から近いマンション 車を持てるけど駅から遠いマンション 車を持てないし駅から遠いマンション それぞれの資産価値がどうなるかなんてすぐ分かりそうなものだが。 |
134790:
匿名さん
[2022-06-14 02:06:33]
地下駐車場、水密扉は設置されているのかな?
豊洲のマンションは設置されているよね。 |
134791:
匿名さん
[2022-06-14 02:23:38]
地下は怖いな。武蔵小杉のタワマンも数年前の冠水で4桁万円の車が廃車になったと知り合いから聞いた。ハルフラの地下駐はおしゃれで良いなーと思ってたけど、しっかり対策してほしいね
|
134792:
匿名さん
[2022-06-14 03:04:46]
ハルミフラッグはべつにクルマ必須ではないでしょ。
BRTで新橋まで10分でここより早く行けるし、東京駅ほか各方面に都バスも出てる。銀座や築地ぐらいならマイ自転車でもシェアサイクルでもあっという間に着ける。タクシー使っても安いし、駅を使わなくてもとくに不便はないですよ。 |
134793:
匿名さん
[2022-06-14 06:01:47]
この辺は電動自転車あればどこでも行けちゃいます。
|
134794:
匿名さん
[2022-06-14 07:39:39]
要は、鉄道(地下鉄)駅の利用の有無で、買い手を分けてしまうわけですね。通勤通学がある家庭はハルフラは厳しいと言うことなのでしょう。我家の場合、それ以前に比較対象にもなりませんでしたが。
|
134795:
匿名さん
[2022-06-14 08:08:11]
べつに通勤通学には鉄道しか使えないわけではありませんよ。有明から東京駅丸の内までバス使う人もけっこういるし。
そもそもこのマンションにはシャトルバスありますよね。 |
134796:
匿名さん
[2022-06-14 08:29:17]
|
134797:
匿名さん
[2022-06-14 08:37:46]
まぁバス便というのは鉄道に対するAND(補足)の位置付けでOR(代替)ではないんだよね。事故や渋滞による時間の不確実性が多分にあるため。不動産表記的にも常に駅距離(徒歩分数)であってバス停距離は補足情報にしかならない。もしバス停距離しか書けないと大問題(近隣駅なしの過疎地扱いになってしまう)から。サイト検索でも駅までの徒歩分数であってバス停ではひっかけることはできないんだなあ。残念ながら
|
134798:
匿名
[2022-06-14 08:56:06]
駅がないならせめて車ないと生活出来ないし、自転車も1台ってファミリーはどうするのかな?
どこいくにもバスのみでしか行けないってちょっと自分は考えられないな。 高潮洪水で地下駐浸水したらニュースマスコミ各社大騒ぎするだろうし、このようなリスク含め値段に出ているということだね。 他より安いのには安いなりの理由が必ずある。 そのリスクより安さを重視して買う人も多くいるし、価値観なんてそれぞれ。 ただCTTBを選ぶ人との価値観とは違うというのは条件からして明白。推しの人は本当にハルミ推しなのかな? ハルミの価格のみを推してるのでは。 数キロ圏内以外、どこも条件違うのになぜCTTBに? |
134799:
匿名さん
[2022-06-14 09:01:37]
でも確かに有明にもバス通勤してる人はいるわけで、それが致命的とまでは言えないよね。
|
134800:
匿名さん
[2022-06-14 09:05:34]
|
134801:
匿名さん
[2022-06-14 09:07:47]
|
134802:
匿名さん
[2022-06-14 09:15:33]
|
134803:
匿名さん
[2022-06-14 09:17:12]
ハルフラ押し(上げ)を装ったCTTB下げ(didり)が意図するところみたいだね。ハルフラの知識は半端だし、最後の一行に必ずここを貶めたい本心が見え隠れする。実にわかりやすい。笑
|
134804:
匿名さん
[2022-06-14 09:17:30]
そんな必要はないやろ
|
134805:
匿名さん
[2022-06-14 09:21:04]
|
134806:
匿名さん
[2022-06-14 09:23:06]
|
134807:
匿名さん
[2022-06-14 09:24:54]
|
134808:
匿名さん
[2022-06-14 09:26:07]
|
134809:
匿名さん
[2022-06-14 09:28:17]
|
134810:
匿名さん
[2022-06-14 09:29:38]
ハルフラ推しの内容を執拗に書き込むわりには、上部だけの情報しか知らないってことが相変わらずの分かりやすさです
|
134811:
匿名さん
[2022-06-14 09:31:05]
有明に住みたいいつものネガさんですね。
|
134812:
匿名さん
[2022-06-14 09:31:29]
ネガが色んなお面かぶって出没してくる
|
134813:
匿名さん
[2022-06-14 09:37:30]
いつもの人格攻撃ですね笑
|
134814:
匿名さん
[2022-06-14 09:40:52]
>>134800 匿名さん
共通点のメリットで迷ってるなら、それぞれのデメリットを上げてみれば? 見えてくるものがあるよ、きっと。 駅が遠いのは、明らかにハルフラのデメリット。 価格帯が、高いのはここのデメリット。 その他のデメリットは? |
134815:
匿名さん
[2022-06-14 09:44:34]
普通、駅近で商業施設隣接だったらあっという間に売り切れてもおかしくないのに、なかなか在庫がさばけない。
結局、また大量に来年7月入居持ち越し組となりました。 一方、駅遠にもかかわらず、着実に売れてる晴海フラッグ。 この違いは面白い。 |
134816:
匿名さん
[2022-06-14 09:45:01]
デベじゃないのにここでハルフラ押すなら、ハルフラのスレでここを押してみなよ。
ちゃんと比較するなら、同じ事しないとね。 |
134817:
匿名さん
[2022-06-14 09:50:34]
>>134815 匿名さん
もし同じ価格だったとしたらどっちが売れると思いますか? |
134818:
匿名さん
[2022-06-14 10:12:56]
ハルフラって言ってる人は本当は有明を買いたいみたいですよ。
|
134819:
匿名さん
[2022-06-14 10:25:53]
それだけは勘弁してくれ
|
134820:
匿名さん
[2022-06-14 10:29:54]
>>134815 匿名さん
ん? 何か捉え間違いしてません? まず全戸は約1500中、あと100ちょい。これが大量と呼ぶのは疑問に思うところなのと、2026年までに値上げしながら売ってく予定でそのペースも期の目標を達成してるから入居が先になってるんですよね? すなわち4月までの入居枠がいっぱいになったから、来月契約の人は7月入居になる予定なので、ネガさんは逆の捉え方をしてますよ。。 |
134821:
匿名さん
[2022-06-14 10:31:06]
>>134815 匿名さん
その通り。いろいろあるメリット、デメリットすべて考慮した結果が、圧倒的な売れ行きの差となって表れている。 でも一番の違いはやはり値段だと思うな。説明がつかないほど価格差が大きいと思う人がほとんどでしょ。 |
134822:
匿名さん
[2022-06-14 10:37:39]
いつまでもここに張り付いていないで、早いとこハルフラを買ってみんなを安心させてくださいませ、ネガ様。
|
134823:
マンション検討中さん
[2022-06-14 10:39:58]
若い頃不動産業界で勤めてましたが、
マンションの鉄則は駅近です。 これは不動産業界の鉄則中の鉄則。 長い年月を価値を下げずに生き残れるのは駅近のみ。 その上複合施設直結と来れば安泰決定。 目先の安さではなく、売却時にどうなってるかの予測をするのが大切です。 予算的に既にここが買えない人は別の物件に行くしかないですが、 買える人は目先の安さをとった場合と結果残る資産がどうなるかを 一度精査することが大事。 |
134824:
匿名さん
[2022-06-14 10:48:20]
|
134825:
匿名さん
[2022-06-14 10:52:14]
住民の質も、マンションという共同住居での平穏で安心な日常生活を送るためには重要な要素です。コスパだとか安いだとか高いだとか金銭面を常に最優先する人は、例えば、管理会社やコンシェルジュに対する過大なクレームを付けるモンスター住民になりがちです。一部で社会問題化しています。そういったモンスターのいない、ゆとりがあって管理体制のしっかりしたマンションに住みたいですね。
|
134826:
マンション検討中さん
[2022-06-14 11:00:13]
ハルフラはここの人は検討対象外でしょう…
なのでさておき、 他の同じような駅近物件と比べたらここはまだ安い方ですが、既に高いなと感じてる人は目先の価格と購入後の上がり幅を総合的に考えないとですね。 これまでの上がりペースではここは1年で1000万上がってますよね。 どこまで上がり続けるかだろうけど、まだ同等物件に比べて安い方だってとこを考えるとまだまだ上がり幅はあるだろうね。そして街に開発予定地が多々残ってるというのも大きい。街が完全に仕上がったときにいくらまでいくのかを想像して購入検討しないと一概に安い高いとは言えないですよ。 |
134827:
匿名さん
[2022-06-14 11:09:39]
|
134828:
マンション検討中さん
[2022-06-14 11:14:02]
|
134829:
マンション検討中さん
[2022-06-14 11:21:16]
|
134830:
匿名さん
[2022-06-14 11:24:37]
同等物件=駅近?
|
134831:
匿名さん
[2022-06-14 11:27:04]
ひっかからなくて残念無念
|
134832:
匿名さん
[2022-06-14 11:27:58]
>>134826 マンション検討中さん
ここの値上がり幅がどれほどか分からんが、値上がり幅というのは現在(中古)価格と新築時購入価格の差分だからね、ベースラインとなる購入価格が高いと不利になるよ。 逆にフラッグのように新築価格が安いと利幅を取りやすい。だから投資家が殺到してるんだよ。 |
134833:
匿名さん
[2022-06-14 11:31:51]
シティタワーズ東京ベイは唯一無二。同等物件なんかあるわけないだろ。
|
134834:
マンション検討中さん
[2022-06-14 11:33:03]
お子様連れの方、有明ガーデンの来週末のイベントは移動動物園らしいですよ!子供が大喜びしてます。笑
アンケートである子が答えた夢を実現させたイベントだとか。 いいですよね。 ここの商業施設は子供の遊び場もたくさんあってうちの子は大好きです。 家の目の前にこんなとこがあると、一切出かけなくなっちゃいそうですが・・・笑 |
134835:
マンション検討中さん
[2022-06-14 11:38:52]
|
134836:
検討板ユーザーさん
[2022-06-14 11:42:08]
そもそも駅近商業施設直結(ここはさらに複合だけど)がそうそうない。しかも築年数いってるとこがほとんどだしね。
|
134837:
マンコミュファンさん
[2022-06-14 11:48:41]
この間営業中に見かけたんだけど、どことは言わないけどそこまで人気とかではない普通の地域の駅近タワマン、50平米台で1億3000万超で出てたよ。
東京こえーって思ったw |
134838:
匿名さん
[2022-06-14 11:55:09]
だからさァ、安さ命なら早いトコふらっぐ買ってココからいなくなって欲しいんだけど
|
134839:
マンション検討中さん
[2022-06-14 12:00:51]
|
134840:
匿名さん
[2022-06-14 12:20:52]
ここに一番似ているといえば、亀戸のプラウドタワー?
でもここより安いよね... |
134841:
匿名さん
[2022-06-14 12:38:19]
|
134842:
匿名さん
[2022-06-14 12:47:27]
そりゃ安かろー、でお終い。
|
134843:
匿名
[2022-06-14 13:20:21]
>>134826 マンション検討中さん
去年買って今年入居の人は、入居待ってただけで1000万上がってる。それがずっと4年ほど続いてる。 今年も然り。 すなわち今年の値段でぎり手が届く位の位置にいる人は、来年は手が届かないってことか。 |
134844:
匿名さん
[2022-06-14 13:55:57]
|
134845:
匿名さん
[2022-06-14 14:00:26]
|
134846:
匿名さん
[2022-06-14 14:02:13]
無理なディスりは止めろ、ネガ
|
134847:
匿名さん
[2022-06-14 14:04:19]
有明はしょせん埋立地だよ
|
134848:
匿名さん
[2022-06-14 14:10:45]
|
134849:
匿名さん
[2022-06-14 14:11:38]
残念ながら事実だ、ネガ
|
134850:
匿名さん
[2022-06-14 14:20:41]
だから何?笑
|
鉄道駅が絶望的に遠い(ハルフラ)という一点で、こんなの全て吹っ飛んじゃうよ