住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-22 05:19:26
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 65戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

133401: 匿名さん 
[2022-05-13 10:35:59]
今からインフレの影響で値上がり始まるから、買える人はさっさと買っとかないと買えなくなるよ。
後悔先に立たず。
133402: マンション検討中さん 
[2022-05-13 10:43:29]
インフレ進もうがインカムが増えない限り買えない人は買えない、ぎりぎり買えそうな人も買えない=売れないだけじゃ?
寧ろインカム増えない状態でインフレ進んだらマンションなんて二の次だと思うけど。
133403: 匿名さん 
[2022-05-13 10:47:32]
買い煽りもただの煽りではなく現実だよねw
東京都心部は下がる要素がないもんね
他の先進国の首都と比べて東京はまだまだ安い
買われる余地があるから庶民は今のうちに
133404: 匿名さん 
[2022-05-13 10:51:06]
先生すらまだまだ上がるっていってる。
https://www.youtube.com/watch?v=Lo5O9V-IuT4

逆張りするか?
133405: 匿名さん 
[2022-05-13 11:00:06]
>>133404 匿名さん
間違いなく下がるな笑

133406: 匿名さん 
[2022-05-13 11:03:07]
>>133404 匿名さん

こりゃヤバい。すぐに売らなきゃ。笑笑笑

133407: 匿名さん 
[2022-05-13 11:06:03]
ところで、『2025年東京不動産大暴落』(榊淳司)のオトシマイはどうつけるつもりだろう?サカキ氏
133408: 匿名さん 
[2022-05-13 11:17:58]
新築はすでに値下がりが始まっている。
世界的な景気後退がもうすぐ来る。ここに限らず割高なマンションを買うのは止めとけ。
今、湾岸で買ってもいいのはハルミフラッグくらいしかない。
133409: 匿名さん 
[2022-05-13 11:25:04]
私、バーゲンセール品には興味がないから。笑
133410: 匿名さん 
[2022-05-13 11:50:01]
>>133398 匿名さん
> 中古の内覧を住友不動産販売にお願いして観に行ったら、こっちの年収や予算を言ってないのに「高いので買えないと思いますよ」って言われたしw

あちゃー! 金持ちはここを見にすら来ないのかー!
ここと同じくらいか、もっと高い物件はバンバン売れてるんだから、ここはMR来る前に足切りされてるってことだな...

133411: 匿名さん 
[2022-05-13 12:08:44]
>>133410 匿名さん

違うよw自分は世間一般でいうところの金持ちに属するけど金持ちに見えなかったからそういうことを言われたということw中曽根総理みたいな名前の女、失礼だったな
133412: 匿名さん 
[2022-05-13 12:23:02]
あちゃーさん、今日もノリノリですなー。
毎回自分で参考になる押す人だよね。撤退したんじゃなかったっけ?
133413: 匿名さん 
[2022-05-13 12:23:41]
まあ、実際に金持ちが住むエリアになってきてしまったよね。
133414: 匿名さん 
[2022-05-13 12:24:50]
今からインフレで急激なら値上がり始まるのに悠長過ぎるでしょ。
待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。
133415: 匿名さん 
[2022-05-13 12:25:36]
値上がり直前の今が一番安い訳ですから、早いうちに買わないと大損するよ。
133416: 匿名さん 
[2022-05-13 12:27:43]
確かに今どきの金持ちはジーンズにポロシャツ姿でマセラッテイ買いに行ったりするから、見かけだけじゃなかなか判断できないよなー。前沢さんだって、まったく知らない人が見たら大富豪とはわからないだろう。笑
133418: 匿名さん 
[2022-05-13 12:39:01]
建材費も人件費も跳ね上がってるからね、少し遅れて値段に反映されるのは仕方ないと思います。
値上げ幅も多少なら良いのだけど、今回はあらゆるものが上がってるだけでなく、値上がり幅も急激だからねえ。スミフがコスト負担するとも思えないし、トホホな未来しか見えないんですよね。
133419: 匿名さん 
[2022-05-13 12:49:35]
おめでとうございます。

有明にコナミの複合施設「(仮称)コナミR&Dセンター新築工事」、10月着工へ!
133420: 匿名さん 
[2022-05-13 12:55:19]
>>133419 匿名さん

その近くに高級会員制リゾートホテルがあって、そこの会員権も高騰してるよ。コナミだけじゃなく、テレ朝の湾岸スタジオも来るしね。この辺りを出入りする人たちも少し派手になりそうだね

133421: 匿名さん 
[2022-05-13 12:57:13]
有明って東京湾岸エリアで一番安いよね。
133422: 匿名さん 
[2022-05-13 13:03:36]
土地も上がって、建築コストも上がって、金利も上がって、でも所得は横ばい。いまマンション所有していない人は23区内の一次取得はますます厳しくなると思うよ。
133423: 匿名さん 
[2022-05-13 13:08:07]
マンション買うのはいいけど、
場所を熟考しないと下手すると有明に閉じ込められることになるぞ。
よーく考えないとね。
133424: 匿名さん 
[2022-05-13 13:08:45]
>>133421 匿名さん

物件によるでしょ。
133425: 匿名さん 
[2022-05-13 13:15:14]
周辺には小洒落たレストランなんかも今後出来てきそうだね。ベイコートの中には一般でも利用できるイタリアンがあるけど、超人気で予約取りにくいし、ちょっと敷居が高いもんね。業界関係者でなくとも気軽に入れるカフェやビストロなんかも望みたいね
133426: 通りがかりさん 
[2022-05-13 13:46:47]
>>133417 匿名さん

新築マンションだけは少なくとも7年前からインフレ始まってますけど。。。
133427: 通りがかりさん 
[2022-05-13 13:48:46]
ついでに建築費用やマンション用地の値上がりも7年前から言われてます。
133428: 匿名さん 
[2022-05-13 14:38:22]
そのレベルではないインフレや高騰が始まったのを認識されてないの?

テレビや新聞見てれば、今後の高騰が予想できると思うのだけど。。。
133429: 匿名さん 
[2022-05-13 14:41:04]
一番安いというか、上から数えた方が早いくらいには上位だと思いますよ。最近は湾岸のタワーマンション人気ですから。
133430: 検討者 
[2022-05-13 14:42:32]
>>133408 匿名さん

値下がり始まってるってどこそれ?
色々みてるけど上がりっぱなしなんだけど。
ここと同じような条件で安いとこあるならまじで教えてほしい。
念の為言うけどハルミは論外。
133431: 匿名さん 
[2022-05-13 14:43:14]
インフレになったら手持ちのマンションを売るだけ。急いで買う理由にはならんよ。

133432: 匿名さん 
[2022-05-13 14:52:12]
なんか一人だけピンボケ発言してるのいるなー
133433: 匿名さん 
[2022-05-13 14:58:44]
>>133430 検討者さん
マクロの話。都区部新築の坪単価はピークアウト傾向。
133434: 通りがかりさん 
[2022-05-13 15:05:17]
>>133428 匿名さん

所得が横ばいの中、新築マンション価格の高騰は相当のレベルでここ7年来てます。
あなたは、今後その勢いがさらに上がると言いたいのですか?
133435: 匿名さん 
[2022-05-13 15:27:12]
>>133434 通りがかりさん
榊先生が上がるっていってるし。
133436: 匿名さん 
[2022-05-13 15:27:56]
コロナがあっても、結局、東京への人口集中(流入)は続いているというお話
コロナがあっても、結局、東京への人口集中...
133437: 匿名さん 
[2022-05-13 15:44:09]
23区は転出超過だね。

「東京離れ」コロナで加速 働き盛り30代も初の転出超過
- 東京23区は2014年以降で初めて域外から転入した人数を転出者が上回る「転出超過」。
- 東京都全体では「転入超過」だったが、超過幅は2年連続で最低を更新。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA254AM0V20C22A1000000/

133438: 匿名さん 
[2022-05-13 16:17:18]
残念ながら上がるしかない。

何故かというと、コストが3割から4割上がってるから。
もう企業努力では何ともできないので、あらゆる企業が値上げを始めている。

マンションだけは値上がりしないと思いたい気持ちもわかるが、そんなわけにはいかないよ。スミフの企業努力も限界。逆に限界まで頑張ってしまったから、一気に値上げしてくる可能性もある。
133439: 匿名さん 
[2022-05-13 16:19:09]
そもそも、3割とか4割上がったコストをスミフが負担すると思う?

デベはボランティアじゃないよ。当然売値に転嫁されます。
133440: 匿名さん 
[2022-05-13 16:20:35]
もし、スミフがコストを負担するのであれば、その根拠が無いとおかしい。
コストを負担して赤字になってもマンションを庶民に供給すると思いますか?
133441: 匿名さん 
[2022-05-13 16:28:45]
どうせ値上がりするんだから、さっさと買っとけ。今のうちに買わないと、一生買えなくなるか、千葉や茨城の奥地に追いやられるぞ。
ま、田舎も悪く無いと思うけど、どうせ同じ金出すなら良いところに住みたいでしょ。
133442: マンション検討中さん 
[2022-05-13 16:32:25]
これから建築されるマンションについてコスト増が転嫁される話と、
安く作られたこのマンションをもう新築でもないのにスミフが高値で売ってるのは別だけどな
133443: 匿名さん 
[2022-05-13 16:48:56]
>>133437 匿名さん
この記事(情報)は一月時点に書いてるから古いね。
最新のデータを違うと日経の記者も認識を改めると思うよ。
ちなみに、133436は出たばかり(2022/5.13)の日経ビジネスの記事。無料では見れないと思うけど。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00247/050600033/?n_cid=nbpnb_m...


133444: 匿名さん 
[2022-05-13 16:56:55]
>>133443 匿名さん
冬休み(一月)とこのゴールデンウィーク(五月)の東京駅や東京の主要ターミナル駅(新宿、渋谷、池袋)の人出の違いみれば、後者(日経ビジネス)の方が正しいのがわかるよね。コロナ以前に戻りつつあるよ、東京の人出はどこも。新聞記者は軽薄だから、表面的に目立つことを書き立てただけだよ、コロナの影響の盛りに。以上
133445: 通りがかりさん 
[2022-05-13 17:00:18]
>>133438 匿名さん

スミフを含め大手デベ、業績好調なのになんで企業努力の余地はないと言い切るの?
133446: 匿名さん 
[2022-05-13 17:00:24]
>>133443 匿名さん
23区は減少して、都全体は増加ということなのでは?
133447: 匿名さん 
[2022-05-13 17:18:25]
そもそもコストが3割から4割上がってるって、ホントかな?
たとえば何の値段が4割も上がってるの?
133448: 匿名さん 
[2022-05-13 17:20:42]
>>133443 匿名さん
日経ビジネスの記事は大東建託の人が書いてるな。
不動産屋の提灯記事じゃねーの?

榊先生がマンション上がるって言ってるんだから、間違いなく下がるぞ。
要注意。
133449: 匿名さん 
[2022-05-13 17:25:33]
>>133446 匿名さん
違うな。
一月以降、東京(23区も)の人口は流入超過になっている。
日経の記事(一月)はその事実が含まれてない。データが古い。
最新の情報をよく読めや。

違うな。一月以降、東京(23区も)の人口...
133450: 匿名さん 
[2022-05-13 17:27:19]
23区が不人気なのではなくて、23区が高くて買えないから妥協して郊外を買っている人が多いというだけのこと
133451: 匿名さん 
[2022-05-13 17:27:46]
>>133448 匿名さん
日経記者が書こうが、大東建託出身の大学の先生が書こうが、データはデータだ。事実をよく読めって。
133452: 匿名さん 
[2022-05-13 17:34:07]
>>133449 匿名さん
23区が転入超過って書かれているところを貼らないとわからんぞ。
東京都が転入超過なのは去年もそうなんだから。
133453: 匿名さん 
[2022-05-13 17:50:38]
>>133445 通りがかりさん

何でわざわざ企業がコストを負担すると思ってるの?
理解不能ですわ。
133454: 匿名さん 
[2022-05-13 17:52:28]
>>133447 匿名さん

不動産業界で言えば給湯器なんかは3割から4割上がりますね。管理会社のコストもそれくらい上がってますね。

逆に上がってないものってなんなんですか?
マンションだけは値上がりしないと本気で思ってるの?
133455: 匿名さん 
[2022-05-13 17:57:45]
建材費の向上もそうだけど、円安とインフレのダブルパンチが今から効いてくる。
133456: 匿名さん 
[2022-05-13 18:01:44]
>>133454 匿名さん
給湯器が4割上がるって、エビデンスあります?
管理会社のコストは何が4割上がるんです?

133457: 匿名さん 
[2022-05-13 18:09:45]
建材費の向上もそうだけど、円安とインフレのダブルパンチが今から効いてくる。
133458: 匿名さん 
[2022-05-13 18:10:10]
>>133452 匿名さん
1月以降は23区もそうだ。自分が先に引用したデータの続きに当たってみなよ
133459: マンション検討中さん 
[2022-05-13 18:10:52]
値下がりして欲しい人、そんなにこの物件欲しいんか
実需なら今買えるとこ探しなよ
133460: 匿名さん 
[2022-05-13 18:11:14]
マンションだと6割くらい上げてくるかもな。
不確実性高いだろうし。
133461: 匿名さん 
[2022-05-13 18:11:50]
まぁ待ってても日経がそのうち、都心回帰の記事をまた書くだろうから、それでもいいけど。
133462: 匿名さん 
[2022-05-13 18:12:55]
値下がり期待するより、今買えるものを買った方が良さそうな気がしますね。どっちにせよ値上がり確定でしょうし。
133463: 匿名さん 
[2022-05-13 18:26:18]
>>133447 匿名さん
国土交通省の今年2月までのデータを見る限り、建設工事費は2015年基準で高々2割程度の上昇だね。
3割から4割上がっているというのは値上がり連呼君の妄想だな。
133464: 匿名さん 
[2022-05-13 18:26:24]
みんな、テレビとか新聞とか見てないの?
あらゆるものが値上がりしてますよね。

なんでマンションだけは値上がりしないと思うの?
疑問すぎる。まさか、ご自身の都合で結論を捻じ曲げちゃってる訳?
133465: 匿名さん 
[2022-05-13 18:27:41]
>>133463 匿名さん

え?2月?
まだ値上がり始まってなく無いですか?
133466: 匿名さん 
[2022-05-13 18:28:51]
工事費より建材費の方が困ると思うが。
急激な円安で3割くらいは高くなる。
133467: 匿名さん 
[2022-05-13 18:32:46]
みなさん、Googleって知ってます?
いろんな情報が検索できるんですよ。

133468: 匿名さん 
[2022-05-13 18:33:22]
ロシア 建材費 高騰


さあ、検索。
133469: 匿名さん 
[2022-05-13 18:36:30]
それから 都心回帰 東京流入 東京転入 も

最新(今年の一月以降)のデータ見ないとダメだよ
133470: 匿名さん 
[2022-05-13 19:00:34]
小麦やガソリンなどの消費財は上がり
不動産とか株などの資産は下がるって事だな。
133471: 匿名さん 
[2022-05-13 19:25:13]
30階30平米台で5650万か…

133472: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-13 19:26:11]
スミフが価格落とさないでゆっくり売ってくれるから、住民はめっちゃいいな
133473: 匿名さん 
[2022-05-13 19:26:25]
>>133466 匿名さん
国土交通省発表の建設工事費は建設資材費、人件費、工事関連サービス費等が含まれている。
建設工事費は直近6年で2割程度しか上がっていない。
133474: 匿名さん 
[2022-05-13 19:36:03]
>>133473 匿名さん
官庁データって遅いだろ、結果まとめるの。直近いつまで?
今年に入ってからの木材から生コンやら4割以上上がってるのを反映してないなら意味ないけどな。
133475: 匿名さん 
[2022-05-13 19:48:29]
しかも、今からも当面は値上がりし続けるんだぞ。
早めに買わないとほんとに間に合わなくなる。
133476: 匿名さん 
[2022-05-13 20:01:49]
なぜ、マンションだけが値上がりしないと思うんだろう。
コストが爆上がりしてるのに、このコストは誰が支払うの?

スミフが負担してくれると思ってんの?
133477: 匿名さん 
[2022-05-13 20:03:30]
この50年に一度の爆上げタイミングに乗り遅れたら損だよ。
死ぬまで後悔する。
133478: 匿名さん 
[2022-05-13 20:05:24]
バブル期より価格が高くなっているからいつか落ちると思っているんだろうね経済に疎い人は
値下がるまで待つだとか値下がってから買うとかハルフラのスレで書いてあるの結構見たからそう思ってしまっている人が一定数いるということ
133479: 匿名さん 
[2022-05-13 20:22:04]
資産下落局面って事だろ。
滑稽なくらい焦ってるな。
133480: 匿名さん 
[2022-05-13 20:32:41]
下落どころか、様々なものが値上がりしておりコストが跳ね上がっている。
マンションだけが値上がりしないなんて事はあり得ないからね。
このコストを誰が払うのかって話だから。
133481: 匿名さん 
[2022-05-13 20:34:23]
爆上げしてるコストを誰が払うのかってって事なんだよね。
少しは頭使おうよ。スミフが赤字になってもコストを払ってくれると思う?
133482: 匿名さん 
[2022-05-13 20:37:37]
しかも、今後数年もしくは数十年は下がるとは思えない。
ウクライナも始めるのは簡単だけど終わらせたくても終わらないし、終わらせるために何十年も掛かる。
いま、50年に一度の爆上げタイミングだよ。このチャンス逃したら死ぬまで後悔する。
133483: 匿名さん 
[2022-05-13 20:49:24]
>>133471 匿名さん
31階ね。
1L30平米 東向き
5650万(@481万)

今週の湾ナビ成約
https://wangan-mansion.jp/

31階ね。1L30平米 東向き5650万...
133484: 匿名さん 
[2022-05-13 20:51:18]
>>133483 匿名さん
坪500万の世界…
133485: 匿名さん 
[2022-05-13 20:51:43]
まだまだ安いねえ。
十条駅ですら坪単価平均で490万なのに
133486: 匿名さん 
[2022-05-13 20:56:08]
2階上に上がるごとに100万上がるレンジだったから31階なら妥当だよね
眺望ある部屋がもうない今なら尚さらプレミア価格になるよね
あと狭くても5000万台なら価格自体が手頃だし買われやすい
133487: 匿名さん 
[2022-05-13 21:01:42]
資材費や燃料費の高騰でまだまだ値上がりするのか。
同じ材料使ってても10年以上前のほうが安かったのかと思うと、
あのとき無理して買って良かったと思うわ。
皆さんも悩んでるなら本当に今のうち買っといたほうがいいかもね。
逆にもし値下がりしちゃったらゴメンね。
それはもう運だよ。
133488: 匿名さん 
[2022-05-13 21:07:26]
運も何もないでしょ。
コストがどんどん上がる状況見せられて、今後どうなるかって少し頭使ったら分かるやん。
133489: 匿名さん 
[2022-05-13 21:09:50]
今から値下がるよってずっと言ってる人は経済観念のない人を騙したい土地転がしの人?
133490: 匿名さん 
[2022-05-13 21:12:14]
値上がり始まりましたね。

湾岸ナビより。
値上がり始まりましたね。湾岸ナビより。
133491: 匿名さん 
[2022-05-13 21:20:53]
ここの東って海とディズニーの花火が見えるかな?富士山と東京タワーとレインボーブリッジとスカイツリーが見える高層階ならもっと値段付きそう
133492: 匿名さん 
[2022-05-13 22:01:36]
>>133491 匿名さん

ばっちりみえますよ、遮るものないからど真ん中
133493: マンション検討中さん 
[2022-05-13 22:16:33]
イースト北西なら中層階でもスカイツリー以外なら全部見れるはず
133494: 匿名さん 
[2022-05-13 22:18:23]
>>133491 匿名さん

富士山と東京都心のスカイラインは夕焼けのシルエットになって見えるから本当に美しいよー

133495: マンション検討中さん 
[2022-05-13 22:27:58]
>>133493 マンション検討中さん
イースト北西中層以上は東京タワーと富士山が少し見えるついでにセントラルと若干お見合いなのが残念・・やっぱり圧迫感感じたな
どこともお見合いせず、さらに東京タワーとスカイツリーの両方が部屋から見えるのはセントラル北西高層のみ
眺望は抜群だったな

南も海が見えて個人的には好き
でも窓開けたい人やテラスでくつろぎたい人は向いてない
音がやっぱ気になるから、そういう人はやっぱ北西だね


133496: マンション検討中さん 
[2022-05-13 22:47:30]
イースト北西の良いところはシティビューだけじゃなく開けたオーシャンビューも見れるところかな
シティビューはセントラル北西が1番人気だと思う
133497: 匿名さん 
[2022-05-13 22:54:56]
>>133492 >>133494
そういう私もポジですw
133498: 匿名さん 
[2022-05-14 01:40:45]
>>133483 匿名さん

ここの1LDK除いてみごとに坪300万円台ですね。
1LDKとかって坪単価高めになりますからね。

これ見たら今の出し値で中古買おうと言う勇気は
なかなかわいてこないでしょうね
133499: 匿名さん 
[2022-05-14 02:26:04]
390万円も300万円台なの?大雑把過ぎないか?
133500: 匿名さん 
[2022-05-14 02:26:56]
買える人だけが買えば良いのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる