▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 61戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
125601:
匿名さん
[2021-11-11 22:28:27]
|
125602:
匿名さん
[2021-11-11 23:16:21]
北向きの良さ、もっと広まれ。
|
125603:
検討板ユーザーさん
[2021-11-12 00:26:12]
太陽に関しては好みもあるだろうし何とも言えないけど、やっぱり東京タワーとスカイツリーがみたいってのがあるので北西がいいなぁ
南の海の景色も良いだろうけどね |
125604:
匿名さん
[2021-11-12 00:31:14]
|
125605:
匿名さん
[2021-11-12 07:16:10]
個々の快適さや好みアピールはいいんだけど
結局のところ価値面からすれば、 大多数の人が何を選ぶかという視点にならざるを得ないけどな。 その視点からすれば日照と眺望は2大要素じゃないかな。 |
125606:
マンション掲示板さん
[2021-11-12 10:43:05]
|
125607:
匿名さん
[2021-11-12 12:51:10]
|
125608:
匿名さん
[2021-11-12 18:41:56]
北向きが一番快適なんだよね。
カーテン開けっぱなしできるし。 |
125609:
評判気になるさん
[2021-11-12 20:25:07]
分かる。
直射日光なんて眩しいから、部屋でサングラス掛けるか、カーテン閉めるかの二択から選ぶことになる。 少し考えたらわかるだろう。 |
125610:
匿名さん
[2021-11-12 23:54:11]
どうして部屋の中に直射日光が欲しいのかな。
紫外線で家具も床も傷むし、カーテンを閉めると眺望も見えない、 でも日光に当たるのは大事だから、外に出て浴びれば良いだけ。 タワマンで北西向きは最高です。 |
|
125611:
口コミ知りたいさん
[2021-11-12 23:58:03]
|
125612:
マンション検討中さん
[2021-11-13 06:23:16]
セントラル南東向きに住んでますが直射日光は日の出の時しか入ってこないし、真夏でもカーテンは常に開けっ放しですよ。
|
125613:
匿名さん
[2021-11-13 06:56:12]
そうだね。
東や西と違って、南向きは(冬場を除き)直射日光はほとんど入って来ない。だから実は、北と南は直接光が入らないという意味では同じなんですよ。 違いは間接光の量。ベランダからの反射光もあるので、南の方がはるかに光量が多くて明るい。個人的には明るい方が良いと思うが、暗い方を好む人もいると思うのでこれはまぁ好き好きですかね。 |
125614:
匿名さん
[2021-11-13 07:07:02]
まあここで南向きの日照ネガしてる人は、
劣悪な環境の南向きにしか住んだことが無い そもそも南向きに住んだことが無い 南向きと西向きを勘違いしている のどれかだろうな。 |
125615:
マンション掲示板さん
[2021-11-13 08:02:39]
正直好きな方選べば、としか言えないんだけど
いちいち片方をネガったりする人がくるから 面倒なことになる。 特にその根拠が誤情報だったりね。 |
125616:
匿名さん
[2021-11-13 08:24:50]
湾岸タワマンが人気の理由の一つには、
通常はあまり売れない日照の無い北向きや西日のきつい西向きを 富士山や虹橋、東京タワー都心ビューの眺望という 大きな売り材料でカバーできるため 東西南北方向をまんべんなく売れるという このエリアの持つ特性が大きく関与してると思う。 |
125617:
匿名さん
[2021-11-13 08:38:13]
内廊下のタワマンは北向きがどうしても出来てしまう。タワマン初期にデベはこの北住戸をどう売るか悩みどころだった。
そこで考え出したのが「反射光で意外と明るい」「順光で景色がきれい」の二点。これを広告や記事を書きまくり、営業にも言わせることで何となく定着した。でも客観的に考えてみると、板マンの中高層階でも「反射光で意外と明るい」「順光で景色がきれい」なはずなのに、北住戸がほぼないのはなぜ?と思い当たる。 結局は金の成る木であるタワマン金儲けのために、まんまとデベの広告戦略にハマったという人が多いというのが実際のところです。 |
125618:
匿名さん
[2021-11-13 08:46:55]
そうかな?
営業トークというより 高層階からの東京湾を望む写真でけでも 十分な訴求力はあったと思うけどな。 板マンにはそれができないからな。 |
125619:
匿名さん
[2021-11-13 09:16:02]
|
125620:
マンション掲示板さん
[2021-11-13 10:05:07]
|
125621:
マンション住民さん
[2021-11-13 10:54:53]
|
125622:
匿名さん
[2021-11-13 12:32:01]
直射日光はツライですよね。
|
125623:
匿名さん
[2021-11-13 12:40:58]
タワーマンションは遮るものが無さすぎて、眩しいんだよ。
直射日光入ると冬でも暑い。眩しい。 明るさだけ欲しいなら北向きで充分だし、直射日光で日焼けしたいなら南でも買えば良いと思う。ただ、室内でサングラス必須です。 |
125624:
匿名さん
[2021-11-13 12:44:57]
北向きなら騒音も届かないし、排気ガスからも遠いって事実も忘れられがちなんだよな。
スミフは次は北向きを値上げしてくる。 |
125625:
匿名さん
[2021-11-13 13:38:52]
小さい窓でも直射日光は眩しいのに、タワーマンションのデカイ窓で眩しくないと思ってるのなら、少しは頭を使った方が良いと思う。
|
125626:
匿名さん
[2021-11-13 13:49:52]
みんな好きな方角の部屋を買えばいいじゃん(笑)
|
125627:
マンション掲示板さん
[2021-11-13 14:44:28]
|
125628:
匿名さん
[2021-11-13 15:40:03]
>>125627 マンション掲示板さん
冬は太陽が低いから朝から夕方まで、リビングの奥の奥まで直射日光が入るよ。 サングラス必須とは言わないけど、カーテン閉めっきりで、クーラーガンガンで暮らすことになる。 |
125629:
匿名さん
[2021-11-13 15:55:16]
ヨーロッパでは南向きより北向きの部屋の方が人気だそう。
日本は欧米を追いかける国ですので、北向きのお部屋の人気が出てきそうですね。 |
125630:
匿名さん
[2021-11-13 17:00:53]
>>125629 匿名さん
日本の南向き志向は、昔からの木造建築の名残り。 すきま風があるし縁側で日向ぼっこ、だから南向きが好まれていた。エアコンもないし。 確かにヨーロッパや東南アジアでは北向きが好まれている。 これからますます温暖化が進み日本も亜熱帯気候に近づいているよ。 密閉性の高いタワマンは北向きに人気が集まりそうです。 |
125631:
匿名さん
[2021-11-13 18:51:54]
過去3回買ってるけど、北向き以外買う気起きない…
|
125632:
マンション検討中さん
[2021-11-13 19:15:39]
日本は夏は南風で冬は北風になる。
このため南向きのリビングだと夏は窓から風が入るし、冬は寒い北風は入らない。 夏は太陽の位置が高いので、最近の非タワマンの分譲マンションに多い奥行きのあるベランダだと日射しが部屋まで入らないので暑くない。 冬は太陽の位置が低く日射しが部屋の奥まで入るので昼間は明るくてとても暖かいです。 日本の住居は南向きがベストなんですよ。 私はタワマンには興味ないのでわかりませんが、タワマンってベランダが狭いんでしたっけ? 日本の夏は確かに高温多湿で熱帯のような気候になってきてますが、日本の住居は南向きが一番適してます。 |
125633:
匿名さん
[2021-11-13 19:29:30]
|
125634:
匿名さん
[2021-11-13 20:37:08]
|
125635:
匿名さん
[2021-11-13 20:41:33]
ヨーロッパは紫外線が強いんじゃない?
|
125636:
匿名さん
[2021-11-13 20:51:24]
|
125637:
匿名さん
[2021-11-13 21:19:45]
|
125638:
匿名さん
[2021-11-13 21:25:10]
偏見でもないでしょうが、好みで選べば良いと思います。
少なくとも南向き信仰は日本の悪き伝統だという事ですよ。 この物件に限れば、騒音に関しても北向きは有利でありますし。 |
125639:
匿名さん
[2021-11-13 21:30:11]
北向きは人気無いのは確か。
でも、そのおかげで激安で買えるのはメリットだね。 明るくカーテン開けっぱなし生活したいなら断然北向き。 高速の騒音に悩まされないのもGOOD。 |
125640:
匿名さん
[2021-11-13 21:31:31]
|
125641:
匿名さん
[2021-11-13 21:37:50]
ジメジメした戸建てでの伝統であり、からっからの乾燥しまくりのタワマンには当てはまらないし、寧ろデメリットしかないから、悪き伝統だと言いました。
|
125642:
匿名さん
[2021-11-13 21:40:08]
昔の日本家屋とタワーマンションで同じ条件が当てはまると思い込んでる時点で、脳みそ使えてないと思います。少しは頭働かそう。
|
125643:
匿名さん
[2021-11-13 21:43:53]
|
125644:
ご近所さん
[2021-11-13 21:48:45]
|
125645:
名無しさん
[2021-11-13 21:51:59]
|
125646:
匿名さん
[2021-11-13 21:57:45]
私は初めてタワマンを購入した時は高層階の南西角住戸、暑くて暑くて午後から部屋ですごせたもんじゃない。ムゥとした温室にいる感じ。直射日光もきつくて厚手のカーテンを閉め、夜になると開ける生活でした。
今は東の中住戸、夏の朝は朝日がガンガン、起きるとすでに35°、 次は北の角住戸を購入予定。 カーテンを開けっ放しにできるタワマンライフが楽しめるようだ。 |
125647:
評判気になるさん
[2021-11-13 21:59:37]
>>125643 匿名さん
黄色人種は目が黒いから白人より日光の光を弱く感じるのですよ。 |
125648:
匿名さん
[2021-11-13 21:59:38]
低層だと遮るものがあるから北向きは暗くなるからね。
つまり、遮るものがないなら北向きでもオッケー。 運河向の北向きの板マンなんてのも結構ありますよ。 |
125649:
匿名さん
[2021-11-13 22:01:57]
|
125650:
名無しさん
[2021-11-13 22:02:55]
|
眩しすぎてカーテン閉めなきゃいけないので、部屋は昼間でも真っ暗になるんですよね。