▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
108151:
匿名さん
[2020-10-09 11:06:40]
disられたらdisり返せ ってことかぁ
|
108152:
匿名
[2020-10-09 11:18:59]
人三倍返しだ!
|
108153:
匿名さん
[2020-10-09 11:33:33]
|
108154:
匿名さん
[2020-10-09 11:39:24]
お互いやり合ったら、無限ループ
|
108155:
匿名さん
[2020-10-09 11:50:30]
>>108149 匿名さん
だから何度も言ってるが、最初に攻撃してきたのは東京湾岸にポジを持つツイッタラーやらのインフルエンサーな。 他所をあーだこーだ言えるほど、都内での地位は高いのか?湾岸の扱いは。 |
108156:
匿名さん
[2020-10-09 11:59:50]
ほんの2年3年ほど前は、ほぼ同価格帯だった横浜と東京のベイエリアが、横浜が東京を大きく引き離して確固たる地位を築いてしまった事への嫉妬と、認めたくないっていうプライドや、対抗心があるんでしょうね東京勢は。
そりゃあ、首都圏ベイエリアの行く末・立ち位置など、今後の未来を左右する訳だから、東京勢からすると横浜の台頭が気が気じゃないのは分からなくもない。 が、あたふたして見っともないぞ。 |
108157:
匿名さん
[2020-10-09 12:12:42]
改めて言うが、選手村の様なバス便の大型団地を単価が安いからと飛びつく層が検討するエリア。ただただ長いだけのバスが運行したからと歓喜してる層が住むエリア。
練りに練って出された交通インフラがそれじゃ、普通ならクレームもんだろ。横浜じゃ考えられんわ。それら抵抗なく寧ろ大喜び出来るのは、元々が地方出のお登り層だから。 検討する層や、住んでる人の属性が東京と横浜の湾岸じゃ全く違うわけ。大体ここら辺の奴らって過去に捉われて、未来を見てないだろ?昔は幾らだった、仕様が高かったなど。時が止まって取り残されてる連中ばかり。新しく他所から呼び込むも、それら地方からの庶民ばかりだからフルローンかつかつで、背伸びしてる連中。 都民や富裕層から埋立地と敬遠される東京湾岸と、地元浜っ子の富裕層から憧れて選ばれてる横浜みなとみらいブランドとは、同じ湾岸でも全く違うのよ。 |
108158:
匿名
[2020-10-09 12:14:37]
|
108159:
匿名さん
[2020-10-09 12:14:42]
|
108160:
匿名
[2020-10-09 12:30:17]
ここ荒らされはじめたの3日前だけど、プラウド馬車道のスレに罵詈雑言を浴びせている人がいない時点でここの人はお行儀がよい。それとそのTwitterの人はいない。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661076/ |
|
108161:
匿名さん
[2020-10-09 12:30:40]
>>108157 匿名さん
Twitterに投稿したらバズりそう。みなとみらいのインフルエンサーあまりいないし、穴場ですよ。ここにいては勿体ないから早く出て行って。ここはシティタワーズ東京ベイというマンションの検討スレです。あなたが忌み嫌う人はここの住人じゃないし、1マンションが東京湾岸disを背負うには重すぎます。 |
108162:
匿名さん
[2020-10-09 12:35:36]
>>108157 匿名さん
アクセス規制くらって、若葉マーク付けながら、検討もしてないマンションスレで東京湾岸を嫌いだと絶叫してる大人。もっとましな時間の使い方は無いのか |
108163:
匿名さん
[2020-10-09 12:43:05]
>>108155 匿名さん
じゃあこんな旬過ぎてるマンションのスレではなく、Twitterで反論主張しなよ。 てか、攻撃ってどのツイート?一連の流れ見ても横浜を攻撃してるようなツイート無かったんだけど。 |
108164:
匿名さん
[2020-10-09 12:43:43]
みなとみらいも埋立地だと思いますが… |
108165:
匿名さん
[2020-10-09 12:46:35]
|
108166:
匿名さん
[2020-10-09 12:53:37]
攻撃されたという割にはどのツイートかを明言しない横浜さん、まじで謎。
|
108167:
匿名さん
[2020-10-09 12:55:56]
>>108157 匿名さん
内の地元民や富裕層から選ばれてる横浜、外から新たに流入して来る東京。 まぁ住む層は統計分からないので置いておいたとして、やはり東京と地方横浜とじゃ、流動性という点では今後も東京が強いんじゃないですかね。 それと、完成され既にブランド化された街と、未開の地がまだあり今後も開発が続く街では、現時点でみなとみらいが魅力ある街というのは分かりますが、東京湾岸に至っては将来が楽しみという見方も出来るでしょう。勿論、今便利な方が良いという意見も分かります。BRTに関してもまた試験的な運行ですし、評価は本格運行が始まる2022年辺りかな。それで不評なら、増強するなり他の交通インフラを検討するなりって話になって来るでしょう。そこの捉え方は人それぞれでしょう。 横浜は好きですし批判という事ではありません。ただ、あまりにも一方的に言われるのはと思い個人的な考えをレスをさせて頂きました。 |
108168:
匿名さん
[2020-10-09 12:57:22]
このマンションってもう旬をすぎてるの?
|
108169:
匿名さん
[2020-10-09 13:36:58]
|
108170:
匿名さん
[2020-10-09 13:43:27]
先着順が一戸増えた...159
|
108171:
匿名さん
[2020-10-09 13:48:23]
周辺中古も坪300以下でこことほぼ同じ時期に竣工したプレミストが坪286万で売ってるの衝撃だよね。今ここ坪450でしょ。5年後ここだけ坪550行ってたら笑うけど
|
108172:
匿名さん
[2020-10-09 14:01:48]
>>108171 匿名さん
うん。結局、冷静に見ると周辺中古の価格ってほぼ横ばいなんですよね。下がってないだけいいとは思いますけど、有明ガーデンができて跳ね上がったというわけでもなし、予想以上に安定している感じです。 ここの価格だけ突出しているのは、やはり先々怖い要因でしょうかね。 |
108173:
匿名
[2020-10-09 14:07:11]
また周辺中古マンション民による工作が始まったwそんなことしないと中古売れなくて涙目なの?
|
108174:
匿名さん
[2020-10-09 14:14:59]
>>108173 匿名さん
普通にただの検討者ですが。。周辺中古の価格見ないで高い買い物できないよ。あなたは調べず買うんですか? |
108175:
匿名さん
[2020-10-09 14:19:11]
周辺中古について書かれてるのは、すべて事実でしょ。
|
108176:
匿名
[2020-10-09 14:21:29]
新築かつタワマンしか興味なかったから調べてないって人もいると思う、自分がそれ
|
108177:
匿名
[2020-10-09 14:31:41]
調べてみたらいまプレミスト坪400近くにして転売されてるね。4つも似た間取りが売れずに余っている。吊り上げてるけど売れないプラウド馬車道状態か。プレミストで坪400の価値はいまのところ感じられないということ。
![]() ![]() |
108178:
マンション検討中さん
[2020-10-09 15:36:56]
|
108179:
検討中
[2020-10-09 17:01:04]
有明で立地のいいマンションは10年選手だから上がりづらいのはわかるけど、もうちょいシティタワーズについて行ってもいいのかなとは
|
108180:
匿名さん
[2020-10-09 17:09:42]
有明で坪350超はあり得ない
冷静に考えればすぐわかること |
108181:
匿名さん
[2020-10-09 17:22:59]
|
108182:
匿名さん
[2020-10-09 17:40:18]
いま有明ガーデンのピアノを有名人が弾いているぞー
|
108183:
マンション検討中さん
[2020-10-09 17:51:04]
>>108181 匿名さん
1ヶ月ぶり |
108184:
匿名さん
[2020-10-09 17:55:57]
|
108185:
匿名さん
[2020-10-09 18:00:47]
|
108186:
匿名さん
[2020-10-09 18:04:17]
まぁ、みんな有明ガーデンいっしょに使ってる仲なんやし平和に行こうや。お金擦りまくってる=インフレくるから心配せんでも有明全体の値段は上がるって、なにも揉めることない。
|
108187:
匿名さん
[2020-10-09 18:16:07]
怒れる横浜さんが去ったおかげで静かになった。
当たり屋みたいな人だったな。 |
108188:
匿名さん
[2020-10-09 18:19:00]
彼に対しては開示請求の脅しが全くありませんでしたね
|
108189:
匿名さん
[2020-10-09 18:23:26]
1500世帯もあれば弁護士くらいいそうやし脅しと思わへんほうがいいで、気いつけなはれや。
|
108190:
匿名さん
[2020-10-09 18:24:20]
>>108188 匿名さん
湾岸エリア全体をディスっててピンポイントでの誹謗は無かったから?たまにフラッグの事ネタにしてましたが…。 最初からずっと場所も相手もズレてましたね。 ここは見てる人や書き込み数も圧倒的に多いから、利用された感じでしょうか? |
108191:
匿名さん
[2020-10-09 18:26:52]
>>108189 匿名さん
弁護士もあんなくだらない人間の相手するほど暇じゃないと思います(笑) |
108192:
評判気になるさん
[2020-10-09 18:31:27]
そんな事言ってると、また来るぞ!
壊れたレコーダーみたいに凄いんだから。 |
108193:
匿名さん
[2020-10-09 18:39:43]
横浜さんは台風に備えてそれどころじゃありません。
|
108194:
匿名さん
[2020-10-09 18:45:54]
まあ横浜さんも自分の間違いを認めて反省しているんでしょう。
めでたしめでたし。 |
108195:
匿名さん
[2020-10-09 18:48:57]
なんだかんだでみんなが楽しんじゃってるのが1番あかんねん、ワシもな
|
108196:
匿名さん
[2020-10-09 19:28:23]
バツ 横浜さん
マル 横浜パイセン |
108197:
匿名さん
[2020-10-09 21:25:12]
いちいち訂正する人なんなんだw
文脈で分かるだろうに |
108198:
匿名さん
[2020-10-09 22:01:10]
そろそろ中古も値下がりする頃かな?
|
108199:
匿名さん
[2020-10-09 22:17:43]
今やってるガーデンでイベントってなんでしょう?
告知とか無かったと思うけど急遽の公演? |
108200:
匿名さん
[2020-10-09 23:07:12]
>>108199 匿名さん
なぜか公式サイトにない公演がけっこうあります。 10/8,9 バンドリ 10/10 ライブ・ロワイヤル・フェス 10/11,12 D4DJ D4 FES 10/14,15 UNISON SQUARE GARDEN 10/24,25 和楽器バンド 11/7,8 King Gnu 11/24 ヴィットリオ・グリゴーロ featuring 清塚信也 12/5,6 東山奈央 12/7 ローリン・ヒル 12/18,19 MY FIRST STORY 12/26,27 私立恵比寿中学 1/? ミュージカル刀剣乱舞 1/28,29 AVRIL LAVIGNE 2/5,6,7 Sound Horizon Around 3/23 INABA/SALAS 3/29 宇野実彩子 4/27 Tak Matsumoto 5/3,4,5 吉川晃司 5/28,29,30 LUNA SEA 6/19,20 小沢健二 8/9 斉藤和義 |
108201:
匿名さん
[2020-10-09 23:14:47]
何故コロナ禍で湾岸タワマンが人気なのか?
・在宅率の高まりで同じ予算でもより広い部屋が求められるようになった ・とはいえ完全テレワークではない企業が多いため、都外へ出る訳にもいかず、都心に程近い距離にある湾岸エリアに注目が集まった とのこと。 https://youtu.be/e2MiQnNBXTI |
108202:
匿名さん
[2020-10-10 03:58:47]
>>108200 匿名さん
他にも載ってないアーティストいます 中止か延期になったから載ってないのかも?? 10/17(土)17:00 米米CLUB 10/18(日)17:00 米米CLUB 10/20(火)19:30 THE CHEMICAL BROTHERS 10/21(水)19:30 THE CHEMICAL BROTHERS 10/22(木)18:00 Dream Theater |
108203:
匿名さん
[2020-10-10 09:18:35]
|
108204:
口コミ知りたいさん
[2020-10-10 09:32:42]
ガーデンて?中途半端なイオンモールみたいなやつ?
テナント埋まらなくてスミフの展示場みたくなってるよね。 |
108205:
匿名さん
[2020-10-10 09:40:04]
テナントってスミフが運営しているのでしょ?
テナント埋まっただけ良かったね |
108206:
匿名さん
[2020-10-10 09:40:27]
>>108204 口コミ知りたいさん
テナント埋まってるでしょ |
108207:
匿名さん
[2020-10-10 10:02:56]
|
108208:
匿名さん
[2020-10-10 10:13:24]
スミフは、テナントから賃料貰えば成功なんでしょ
|
108209:
匿名さん
[2020-10-10 10:19:11]
商業施設に運命を託すマンション
無印良品で爆上げ 無印良品で坪幾ら上がるの? |
108210:
匿名さん
[2020-10-10 11:06:37]
ショッピングは毎日するわけでもないし
イオンの品揃えが充実しすぎていて最高 豊洲市場が近いから魚介類の鮮度が違う お寿司セット買ったら築地並みで感動した |
108211:
匿名さん
[2020-10-10 11:44:19]
|
108212:
匿名さん
[2020-10-10 12:06:40]
テナントは確かに微妙。ほとんどあってもなくても良いテナントばかり。
|
108213:
匿名さん
[2020-10-10 12:10:41]
>>108211 匿名さん
米米は代わりに無観客ライブ生配信を10/17にやるみたいですね。東京ガーデンシアターでやるのかどうか不明ですが。 https://www.komekomeclub.net/artist/Komekome/info/521762 |
108214:
匿名さん
[2020-10-10 12:11:51]
|
108215:
通りがかりさん
[2020-10-10 12:15:17]
今日、豊洲市場に行った帰りに有明寄ってみたけど、わざわざ雨の中、行って損した。
テナントは完全にファミリー向け。 客層は地元民しかいない感じでガラガラだった。 行って気づいたけど、イースト(って言うんだっけ?)の低層階はベランダの洗濯物丸見えだね。 ウエストはゆりかもめの駅から10分位掛かりそうだし。 でも東京駅に出るならバスが現実的な選択肢になりそう。 まぁ自分的には選択肢から直ぐに外す物件だわ。 |
108216:
匿名さん
[2020-10-10 12:23:23]
|
108217:
匿名さん
[2020-10-10 12:25:19]
|
108218:
匿名さん
[2020-10-10 12:25:55]
|
108219:
匿名さん
[2020-10-10 12:26:49]
|
108220:
匿名さん
[2020-10-10 12:31:05]
他の地域の中古マンションを売りつけたい人朝からネガおつでーす!売れなくてこんなこと書いてこのスレに出張している時点でCTTBのことをライバル視していますーと言っているのと同じなんだがwww
|
108221:
匿名さん
[2020-10-10 12:35:44]
どこのショッピングモールって似たようなラインナップになりがちだから、有明ガーデンは有名店の別形態が多くておもしろい。いろいろケチつけてる人も結局有明ガーデンに来てるのウケるw
|
108222:
匿名さん
[2020-10-10 12:38:44]
確かにマイナーブランドだらけ
|
108223:
匿名さん
[2020-10-10 12:40:23]
飲食フロアとかも居酒屋資本のなんちゃってレストランだらけだね
|
108224:
検討中
[2020-10-10 12:40:43]
|
108225:
匿名さん
[2020-10-10 12:42:06]
ここに不満な人らが来なくても毎日イベントのファンが来てお金落としてくれるから何も問題ない。昨日も平日なのにバンドリのファンで溢れてた。平日に豊洲のららぽーととか行っても暇そうにしてるけど、有明ガーデンはイベントのおかげで平日も集客できているのが強み。
|
108226:
匿名さん
[2020-10-10 12:44:31]
この前営業さんにかなり値上げしたんですねって言ったら、値上げしないと売り切れちゃいそうなので。って言ってた。
あとイーストの低層階は売りに出さず引っ込めてるみたい。これも今後の販売在庫にするんだって。 |
108227:
匿名さん
[2020-10-10 12:46:49]
スミフ以外の某不動産の営業さん
ここを叩くやり口変えた? >>108223 とか詳しすぎるし 一般の消費者じゃない書き方… どうせ違うって言うんだろうけど こんなことしないと売れないの? お宅のマンション。がんばれー |
108228:
匿名さん
[2020-10-10 12:47:51]
値上げしたおかげで売れ行きは急停止。
今週は売れたどころか、逆に先着順が一戸増えてたw |
108229:
匿名さん
[2020-10-10 12:50:08]
イベント客が来ても、微妙なテナントでは結局買い物してもらえない。。
イベントやってないときは超ガラガラ。。 |
108230:
匿名さん
[2020-10-10 12:53:11]
値上げは今後も続けるみたいですね。
今年中にもう一度大きめの値上げするみたい。 |
108231:
匿名さん
[2020-10-10 12:55:59]
お台場みたいな感じになるんだろうな。
|
108232:
匿名さん
[2020-10-10 13:00:12]
未だ買ってないの?待てば待つほど上がる相場、始まってるよ。(MMA理論)
|
108233:
匿名さん
[2020-10-10 13:05:38]
上がるんじゃなくてスミフが上げるだけでしょ。
ますます売れなくなるだけだと思うが。 |
108234:
匿名さん
[2020-10-10 13:15:54]
>>108229 匿名さん
イベント完全復活してないのに何言ってんだか。 イベントってガーデンシアターだけじゃないから。 ビッグサイト、劇団四季、有明コロシアムetc… こういうの始まったら毎日何かのイベントは 必ずあるしガラガラなんてことないからな。 |
108235:
匿名さん
[2020-10-10 13:20:49]
ビッグサイトや有明コロシアムの客がここまで来ないだろ
|
108236:
匿名さん
[2020-10-10 13:21:29]
|
108237:
匿名さん
[2020-10-10 13:24:21]
|
108238:
匿名さん
[2020-10-10 13:30:13]
>>108235 匿名さん
来るみたいです。 https://twitter.com/radi_movie/status/1311579609884835842?s=19 https://twitter.com/ysxxsz/status/1307628297392517121?s=19 https://twitter.com/chiraoekaki/status/1307492982044504064?s=19 https://twitter.com/comonacco/status/1299235896953249794?s=19 https://twitter.com/hizuki_metal/status/1289942789581443073?s=19 https://twitter.com/hino505/status/1289498456902389760?s=19 |
108239:
匿名さん
[2020-10-10 13:36:46]
>>108238 匿名さん
すごい来るwわたしの友達も今月ビッグサイトで展示会あるからガーデン行くって言ってたもん。 ビッグサイトって来場者数のわりに周囲に飲食店少ないもんね。有明ガーデンまで来るよね、徒歩5分だし。 |
108240:
匿名さん
[2020-10-10 13:48:25]
なんか、最近めちゃくちゃ混んでません?
|
108241:
匿名さん
[2020-10-10 13:49:29]
確かにスミフですから、待てば待つほど値上がりするのは確かですね。
それがスミフのやり方なので、当たり前なんだけどね。 |
108242:
匿名さん
[2020-10-10 13:50:25]
ビックサイトの客の一部が流れれば良いのでは?
全部はこないでしょうし、全部来たら溢れる。 |
108243:
匿名さん
[2020-10-10 13:51:14]
コロシアムやテニスの森の客は普通に使うでしょう。
逆に他に使う施設ある? |
108244:
匿名さん
[2020-10-10 13:52:30]
|
108245:
匿名さん
[2020-10-10 13:53:45]
|
108246:
匿名さん
[2020-10-10 13:55:25]
|
108247:
匿名さん
[2020-10-10 14:02:17]
今日この時間で溢れてるんですが。。。
|
108248:
匿名さん
[2020-10-10 14:03:50]
|
108249:
匿名さん
[2020-10-10 14:09:37]
ライブ客って住民にとって迷惑以外の何物でもないような
|
108250:
匿名さん
[2020-10-10 14:10:06]
|