▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
10601:
匿名さん
[2017-06-27 12:44:36]
ここはキャピタルゲインとかロスとかに話題が偏りすぎではないか。そんなにすぐ転売したい住民ばかりなのか? もっと普通に住みやすさとか、構造とか環境とかの話題はないのだろうか?
|
10602:
マンコミファンさん
[2017-06-27 12:52:40]
>>10601
実際に購入する人はキャピタルゲイン&ロスについてはそんなに考えてないかと。 ウルサイのは買えないネガ。 キャピタルゲインだのロスだの言いながら不動産投資の経験すらない人大勢。 でもたまに相手してあげて。 ネガ投稿が多いのは人気物件の証拠で購入者に決してネガではないから。 |
10603:
匿名さん
[2017-06-27 13:03:56]
だいぶ前から本気の検討者、購入予定者はひとりもいない。見るぐらいはしてるかもしれないが。
|
10604:
eマンションさん
[2017-06-27 13:12:39]
|
10605:
マンション検討中さん
[2017-06-27 13:22:05]
ゴミタワーのwestはゴミ問題でキャンセルかなり出ると思うから楽しみに待っておくべし笑
|
10606:
マンコミュファンさん
[2017-06-27 13:34:48]
|
10607:
匿名さん
[2017-06-27 13:46:56]
|
10608:
マンコミュファンさん
[2017-06-27 14:00:15]
|
10609:
匿名さん
[2017-06-27 14:53:34]
|
10610:
マンコミュファンさん
[2017-06-27 15:02:10]
|
|
10611:
匿名さん
[2017-06-27 18:30:31]
なんだかんだ言っても、今年度一番の人気物件ですね。
|
10612:
匿名さん
[2017-06-27 18:34:10]
|
10613:
匿名さん
[2017-06-27 18:52:59]
|
10614:
匿名さん
[2017-06-27 19:10:32]
今のところ今年一番は1期で340戸出す晴海になりそうですが、ここはどうなるんでしょうね。
スミフと三井だと販売スピードが違うので、比較しにくいですよね。 |
10615:
マンコミファンさん
[2017-06-27 19:28:05]
>>10614
340戸って凄いね、2度も値下げしてDMも凄いけど、ほんとにそんなに要望書出ているのかな? まさか後になって「340戸供給御礼」にならないよね? 供給数=契約数じゃないからね。 ここは要望書提出済住戸が300とか?340は超えないんじゃないかな。 キャンセル待ちも多いみたいだし、2期以降に在庫残してる感じ。 |
10616:
口コミ知りたいさん
[2017-06-27 19:28:44]
>>10613 匿名さん
整理するとだね、 ①大儲けと言っている人は、買わない無理ポジ。 ②キャピタルロスすると言っている人は、買えないネガ。 ③そもそも新築に儲けとか考えてない人が、購入予定者。 ①と②が討論してるだけだよ。 時間の無駄でしょ。管理者も前向きな討論しなさいって言ってるよ。 |
10617:
匿名さん
[2017-06-27 19:45:29]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
10618:
匿名さん
[2017-06-27 19:48:00]
スミフは2期から大幅値上げするから、一期で買えば大儲けするのと同じだって事。
500万から1000万くらいは儲かるでしょ。 |
10619:
匿名さん
[2017-06-27 20:10:50]
裁判まだー?
|
10620:
匿名さん
[2017-06-27 20:20:34]
>>10615
そんな他の本当の人気物件の心配してないで、第1期一次9戸のここの心配するのが先では?地域の築浅中古と乖離が坪70もあるのに仕様はごくごく普通、共用施設少ないのに管理費は共用施設が豪華な中古より高く、高速沿、眺望条件は平均して有明で最低ランクの条件。価格に無理がある。これでは売れない。 |
10621:
マンション検討中さん
[2017-06-27 20:21:23]
DTは相変わらず寂しい感じ、ここも同じことにならなければ良いのですが
![]() ![]() |
10622:
匿名さん
[2017-06-27 20:23:52]
この物件はステマとしか考えられない異常な張り付きポジの存在が異常に目立つ。地権者住戸もない物件ではまだ購入者がいない段階でのこれだけの無理ポジはあり得ないんだけどね。それだけ必死なんだろうけどやり方がゲスいよ。
|
10623:
匿名さん
[2017-06-27 20:26:34]
|
10624:
匿名さん
[2017-06-27 20:27:37]
>>10621
竣工から3年でこの姿だからね。DTの一期は周辺築浅中古との乖離が40位だったから一期全体で400戸近く売れたんだよね。ここはDTと較べてもべらぼうに高いから販売ペースはより厳しいと思う。 |
10625:
匿名さん
[2017-06-27 20:29:08]
2期から大幅値上げだっていうのに、悠長やなあ。(笑)
|
10626:
匿名さん
[2017-06-27 20:30:56]
|
10627:
検討板ユーザーさん
[2017-06-27 20:38:07]
例えばですが、10年経過してまだ売れていない部屋が多数ある場合、管理費や修繕積立費はどうなるのでしょうか?売れてない分の頭割りはデベが負担してくれますか?
|
10628:
匿名さん
[2017-06-27 20:46:49]
|
10629:
匿名さん
[2017-06-27 20:53:53]
スミフはながーく売るタイプ。
|
10630:
マンション検討中さん
[2017-06-27 21:04:46]
|
10631:
匿名さん
[2017-06-27 21:14:05]
|
10632:
eマンションさん
[2017-06-27 21:20:21]
|
10633:
マンション検討中さん
[2017-06-27 21:30:09]
営業から電話来たけど、売れ行き微妙なのかな?
|
10634:
匿名さん
[2017-06-27 21:37:43]
珍走団が非常にうるさい
どこからわいてきているのだろうか? 取り締まってくれないかな |
10635:
マンション検討中さん
[2017-06-27 21:44:06]
|
10636:
匿名さん
[2017-06-27 21:44:29]
今年度、人気ナンバーワン物件で、無理ネガすぎるでしょ(嘲笑)
|
10637:
匿名さん
[2017-06-27 21:45:22]
内陸住みだけど、こっちも暴走族多いよ。
|
10638:
匿名さん
[2017-06-27 21:46:10]
駅近いだけじゃない。
商業施設までも、一番近い。 |
10639:
匿名さん
[2017-06-27 21:48:41]
|
10640:
匿名さん
[2017-06-27 21:50:35]
|
10641:
匿名さん
[2017-06-27 21:51:03]
|
10642:
匿名さん
[2017-06-27 21:57:06]
残念ながらマイルドヤンキー禁止の施設です。
シャネルとかフェラガモが入るらしい。 |
10643:
匿名さん
[2017-06-27 21:58:43]
近いメリットを享受したいならここ。
|
10644:
匿名さん
[2017-06-27 21:59:39]
チバラキの人も禁止でーす。
|
10645:
匿名さん
[2017-06-27 22:01:17]
|
10646:
匿名さん
[2017-06-27 22:04:48]
|
10647:
匿名さん
[2017-06-27 22:12:20]
|
10648:
匿名さん
[2017-06-27 23:00:22]
本当にここを検討している方々とは思えないような流れが続いていて残念です。
ちなみに、訴えるつもりもないのに、脅し目的で発信者開示請求するぞ。等と書き込むことは脅迫に該当する可能性がありますので、やめた方が賢明ですよ。 削除されちゃいましたけどね。 |
10649:
匿名さん
[2017-06-27 23:29:13]
|
10650:
匿名さん
[2017-06-27 23:45:40]
ここの商業施設は高級路線で行くから
貧乏人は買っちゃダメ。 |
10651:
匿名さん
[2017-06-28 00:30:33]
そういう人は買えないでしょ(笑)
|
10652:
匿名さん
[2017-06-28 00:36:51]
写真が連投されるほど悲しくなるのは私だけでしょうか、、、
|
10653:
匿名さん
[2017-06-28 00:46:26]
悲しくなるのは、あなただけかもしれないですね。
都合が悪かったり、嫌だったりする人は多いかもしれないですが、そんなに掲示板に思い入れなくても良いかもしれないとは思います。 掲示板だけがあなたの人生ではないと思いますし。 |
10654:
マンション検討中さん
[2017-06-28 00:55:10]
>>10652 匿名さん
私もですよ~ 写真の連投する人の意図が不明。 本当にしつこいし、そもそも検討してる人はモデルルームで見てる情報ばかりだからスミフの営業が書いてるとも思えない。 きっと、こう言う反応を見て楽しむ愉快犯だと思うけど…まぁ、反応しちゃうから悪いと分かるんですが(笑) |
10655:
匿名さん
[2017-06-28 01:05:46]
自作自演(笑)
|
10656:
匿名さん
[2017-06-28 01:29:06]
|
10657:
名無しさん
[2017-06-28 03:05:57]
ここ高速の騒音かなりありますよね。東雲の湾岸レックスの上層階でも窓閉めてても結構聞こえたので。
|
10658:
匿名さん
[2017-06-28 05:33:36]
人気物件ほどネガが多いというが、その前例を覆したのがDTやクレヴィア東雲。
DTは規模のある話題物件だったから仕方ないかもしれないが、 クレヴィアはたった130戸程度で異常なほどの書き込みの数だった。 結果は大幅売れ残りで効果がないのを認めたのか今では工作員の無理ポジも姿を消した。 同じ関西系だからやり方も似てるのか、ここも流れはほとんど同じ。 三井や三菱は東京での売り方が分かっているから、こんなやり方はしないね。 |
10659:
マンション検討中さん
[2017-06-28 06:46:20]
|
10660:
匿名さん
[2017-06-28 07:09:40]
わたしはエレベーター無理ネガ大量書き込みで悲しくなりました(笑)
|
10661:
検討板ユーザーさん
[2017-06-28 07:43:33]
|
10662:
匿名さん
[2017-06-28 07:46:02]
|
10663:
匿名さん
[2017-06-28 07:47:06]
エレベーター問題は、無理ネガではなく割とマジなネガポイント。
|
10664:
eマンションさん
[2017-06-28 08:16:40]
|
10665:
匿名さん
[2017-06-28 08:23:49]
工作員の無理ポジが姿を消したんじゃなくて、普通に買っていなくなっただけでは。
一体何と戦ってるのやら。 |
10666:
匿名さん
[2017-06-28 08:24:45]
ふつうにクレヴィア東雲で話が進んでますけど、
正しくは クレヴィア豊洲ですから!笑 ま~東雲と呼ぶ気持ちは理解できます。 |
10667:
匿名さん
[2017-06-28 09:01:31]
クレヴィア東雲は営業と無理ポジがアホコメントするしホームページは痛いしで総突っ込みを受けてただけ
&途中から茶化しコメントが出現してただけでしょ 東雲の大通り沿いの駅10分超の板状で、かつ地域史上最高値の物件が売れ残らない訳がない |
10668:
匿名さん
[2017-06-28 09:16:48]
湾岸大通り沿いの最寄路線は微妙、有明地域市場最高値、なんか似てますね。
|
10669:
匿名さん
[2017-06-28 11:03:08]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
10670:
マンション検討中さん
[2017-06-28 14:18:07]
>>10668 匿名さん
ちなみに今のタイミングで地域史上最高値以外の物件って東京に無いんじゃ(笑) この2つを似てると本気で思ってるなら、不動産は所有しない方が…本気のアドバイスですよ~絶望的にセンスが無いから(笑) |
10671:
マンション検討中さん
[2017-06-28 14:27:47]
有明より東雲の方がいいよな
|
10672:
マンション検討中さん
[2017-06-28 14:29:59]
|
10673:
マンコミュファンさん
[2017-06-28 14:31:24]
カラーセレクトって何にしました?
天板だけ替えたいと思うのですが、モデルルームにないのでイメージ湧きません。 |
10674:
マンション検討中さん
[2017-06-28 14:36:41]
湾岸線は空気悪いからきついな
|
10675:
口コミ知りたいさん
[2017-06-28 14:57:37]
|
10676:
マンション検討中さん
[2017-06-28 15:00:35]
湾岸線は空気悪いからな
|
10677:
検討板ユーザーさん
[2017-06-28 15:07:55]
>>10676 マンション検討中さん
山口県とかどうですか?地震も少ないですよ! |
10678:
匿名さん
[2017-06-28 15:43:06]
このマンションの周りの空気は綺麗ですか?
|
10679:
匿名さん
[2017-06-28 15:49:39]
東京湾の船は、車に比べて排気ガスが汚いです。
|
10680:
匿名さん
[2017-06-28 16:58:58]
|
10681:
匿名さん
[2017-06-28 17:45:55]
>>10679 匿名さん
言われて、ハッ!と思った。 船って盲点だね。 確かに、大小、内航外航、新旧、様々な船が運河含めて往来してるけど、往々にして排気が汚いし臭いわ。 影響は、湾岸地域だけに留まらないと思うけどね。 |
10682:
ユーザー
[2017-06-28 18:52:54]
|
10683:
匿名さん
[2017-06-28 19:33:15]
|
10684:
匿名さん
[2017-06-28 20:31:12]
|
10685:
匿名さん
[2017-06-28 21:26:51]
ありがとうございます。
この間歩いたんですが、同じ感想です 涙 |
10686:
匿名さん
[2017-06-28 21:44:53]
排気ガス、騒音、野グソ、コミケ時のアニヲタ、そこどけと突進してくるママチャリ、集団登校で狭い歩道を占拠するガキ、液状化、せいぜいこの程度。
|
10687:
匿名さん
[2017-06-28 21:47:32]
チャイナを忘れてますよ♪
|
10688:
マンション検討中さん
[2017-06-28 21:48:29]
>>10680 匿名さん
公害レベルって(笑) 東京なんて、どこも変わらないですよ、そしてお決まりの多くのブロガーがしてきしてる(笑)あなたは歩いた事あります(笑) まぁ歩いたと嘘を着くでしょうが? ネガお疲れ様です。 |
10689:
匿名さん
[2017-06-28 21:48:44]
チャイナを忘れてますよ♪
|
10690:
マンション検討中さん
[2017-06-28 21:56:39]
これは12車線の凄さ、東京の鼓動を24時間感じられるぜ
![]() ![]() |
10691:
検討板ユーザーさん
[2017-06-28 22:29:56]
|
10692:
匿名さん
[2017-06-28 22:33:37]
空気悪そう(汗)
|
10693:
匿名さん
[2017-06-28 22:38:38]
空気はほんと悪いですよ。
側道歩いてみるとよく分かると思いますよ。 |
10694:
匿名さん
[2017-06-28 22:38:54]
高速道路による大気汚染は気にすることはない。
日々燃費は良くなるし、電化も進む。 いずれ排気ガスなどない世の中になります。 |
10695:
匿名さん
[2017-06-28 22:43:24]
それより、ヒ素や水銀は大丈夫?
|
10696:
匿名さん
[2017-06-28 23:26:32]
>>10693
この立地はシングルならともかく家族持ちには進められないよね |
10697:
匿名さん
[2017-06-28 23:35:47]
>>10696
家族持ちで有明なら、BACかブリリアマーレの二択でしょうかね。 |
10698:
マンション掲示板さん
[2017-06-28 23:46:57]
|
10699:
マンション掲示板さん
[2017-06-28 23:47:50]
カラーセレクトは?
もはや購入予定者はいないのかな? 契約者版できるまで撤退かな。 |
10700:
匿名さん
[2017-06-28 23:48:28]
|
10701:
検討板ユーザーさん
[2017-06-28 23:54:07]
|
10702:
匿名さん
[2017-06-29 00:38:20]
|
10703:
匿名さん
[2017-06-29 00:58:05]
>>10702 匿名さん
陸の孤島は言い過ぎ。 こんど新しい義務教育学校も出来るし、子供が中学生までなら便利な地域だよ。 高校生になると一気に不便な地域になるからその前に引っ越さなければならないけどね。 |
10704:
匿名さん
[2017-06-29 01:09:13]
|
10705:
匿名さん
[2017-06-29 01:21:51]
|
10706:
匿名さん
[2017-06-29 02:21:54]
|
10707:
マンコミュファンさん
[2017-06-29 02:36:46]
ネガが多い分、凄い人気があることは確かなマンション。ここまで投稿数が多い掲示板のマンションは今まで売れているのも事実。普通に考えて、注目されないと売れないんだから。ネガはホントの検討者はしない。ということは他の営業マンが沢山客を取られて必死に投稿してるのがセオリー。普通に考えて、検討者が自分が購入考えてるマンションをこんなギスらないでしょ。とまぁ、こんな流れで前置きにします。さて今回のネガレスですが、単純に駅前で車多い、騒音は当たり前。まぁ、それしかネガできることはないんでしょう。このマンションは駅近、ショッピング隣接で鉄板だからあんまり弱点ないからね。まぁ、そんなネガに対しての対策は充分にしてるタワーマンションであることは確か。二重窓はコストも掛かるがここはきちんとしている。機械式換気で室内の空気対策もしている。洗濯気になる人は外干ししなくても浴室内で乾燥機、ミストサウナ脱臭機能などこの辺もきちんと備わっているしね。実際住めば、駅近、ショッピング隣接、街が完成してくる楽しさで、騒音、空気?などは全然気にしなくなるでしょう。あー、あの時そんな事気にしてなぁーみたいな。
|
10708:
匿名さん
[2017-06-29 03:01:04]
|
10709:
匿名さん
[2017-06-29 03:15:41]
>>10684 匿名さん
この人は公害なんて言ってない。本当に「多くの」ブロガーが公害レベルと指摘してるの?正直、音はうるさいけど空気は気にならないな。基本渋滞しないからか16号や246号を知ってるからか。ただ自分は大丈夫でも家族がどうかというのは確かにあるね。 |
10710:
匿名さん
[2017-06-29 05:21:04]
人気物件ほどネガが多いという前例はDTやクレビア東雲によって完全に覆された。
共通点は異常なほど無理ポジが多く、販売の苦戦が明確になるにつれてネガの主張の正当性が 必然的に証明される、といったところだ。 どちらも大量の売れ残りで転売目的の購入者にとって売り主が最大のライバルになるという皮肉 な状況が生み出されている。 ここのスレの流れから同じ運命を辿ることは容易に推定でき、時の流れとともに証明されるだろう。 |
10711:
匿名さん
[2017-06-29 06:03:20]
|
10712:
匿名さん
[2017-06-29 07:23:34]
ここの登録はいつからでしたっけ?
|
10713:
匿名さん
[2017-06-29 07:26:29]
カラーセレクトは正直お好みとしか言いようがないですからね。
家はドアが白いのにしました。2LDKなので少しでも部屋が広く見えるといいな。 |
10714:
匿名さん
[2017-06-29 07:26:40]
喘息とか発症したら嫌だな
|
10715:
口コミ知りたいさん
[2017-06-29 07:43:45]
|
10716:
口コミ知りたいさん
[2017-06-29 07:45:51]
|
10717:
匿名さん
[2017-06-29 07:53:21]
うちも白にしようと考えてます。
今週末に再訪して、決める予定です。 その際にオプションの話もしてもらえるようです。 とはいえ、契約は8月以降になるかもとのことなのでまだ確定する必要は無さそうですが。 |
10718:
匿名さん
[2017-06-29 08:12:36]
|
10719:
匿名さん
[2017-06-29 08:41:55]
|
10720:
匿名さん
[2017-06-29 09:06:20]
まじめに心配なのは、豊洲市場が開業したら大型トラックが急激に増えるんじゃないかということ。環2と湾岸高速は確実に増えますよねぇ。。
|
10721:
マンション検討中さん
[2017-06-29 09:53:40]
|
10722:
マンション検討中さん
[2017-06-29 09:54:15]
ここって二重窓ですか
|
10723:
匿名さん
[2017-06-29 10:53:04]
ここの住民で、高速道路排ガス騒音被害者の会を結成しませんか。
|
10724:
検討板ユーザーさん
[2017-06-29 11:27:33]
>>10723
環境を分かってて買うなら被害者ではないのでは。 |
10725:
口コミ知りたいさん
[2017-06-29 11:57:40]
>>10720 匿名さん
そんなに増えますかね。市場の南側ですよ? 今、晴海と月島あたりでトラック見ます? むしろ市場より都心側の同上の晴海エリアの方がヤバイですよ。都心方向に運ぶんだから。 築地→豊洲に移るだけで絶対数が増える訳じゃない(笑) |
10726:
匿名さん
[2017-06-29 12:35:54]
|
10727:
マンコミュファンさん
[2017-06-29 14:04:07]
|
10728:
匿名さん
[2017-06-29 14:58:15]
>>10725 口コミ知りたいさん
そもそも築地市場は大型トラックを想定しないで建てられています。 大型トラックのスペースが足りないという、築地市場の弱点の解決策の役割を、豊洲市場は担っているのです。 その大型トラックのゲートとなるのが、高速の豊洲出入口。 ですから、トリプルタワーをえぐるように東雲ジャンクションを通って、豊洲へ向かう大型トラックが激増することは、当然想定しておいた方がいいですよ。 |
10729:
マンション検討中さん
[2017-06-29 15:00:03]
>>10726 匿名さん
搬入は早朝ですよ。しかも有明インター使うにしても豊洲インター使うにしてもマンション建設地とはなれてるから関係無い。 まぁ無理ネガかな? まだ商業がヒットして車が増えるの方が良くないですか?そうすると商業失敗ネガが使えなくなる(笑) |
10730:
通りがかりさん
[2017-06-29 15:04:14]
|
10731:
匿名さん
[2017-06-29 15:36:40]
|
10732:
マンション掲示板さん
[2017-06-29 15:46:02]
|
10733:
匿名さん
[2017-06-29 16:06:55]
|
10734:
匿名さん
[2017-06-29 17:59:18]
深夜早朝から大型トラックだらけで最悪じゃん
築地周辺は勝ち組? |
10735:
マンション掲示板さん
[2017-06-29 19:37:38]
>>10734 匿名さん
晴海スレが、近隣がトラック銀座になることが発覚して荒れだしたら、何故かこちらにもトラックネガが…(笑) 晴海の中で解決して欲しいですね~目先をズラしたいのかな? トリプルの周辺道路事情知ってれば、マンションの周辺にトラック走る必要が無いこと位分かりそうなものだけど… 今、走ってるトラックはトリプルの工事車両ですよ~晴海スレにお帰り下さい。 |
10736:
匿名さん
[2017-06-29 19:51:15]
気になるのは湾岸線の空気ですよね。
側道歩いたのですが、かなりきつかったです。 北向きなら大丈夫かしら。 みなさん、ちゃんと歩かれました? |
10737:
匿名さん
[2017-06-29 20:27:13]
|
10738:
マンション掲示板さん
[2017-06-29 20:28:00]
|
10739:
匿名さん
[2017-06-29 20:36:00]
|
10740:
マンション検討中さん
[2017-06-29 20:37:02]
まあ、ゴミ処理場もありますしね。
|
10741:
マンション検討中さん
[2017-06-29 20:46:04]
ここは二重窓ですか、二重窓なら、考えてもいい
|
10742:
マンション検討中さん
[2017-06-29 20:50:48]
|
10743:
匿名さん
[2017-06-29 21:32:02]
|
10744:
匿名さん
[2017-06-29 21:36:43]
周辺をランニングしましたが、体力不足で肺が痛くなりました。
|
10745:
匿名さん
[2017-06-29 21:37:50]
|
10746:
マンション検討中さん
[2017-06-29 21:40:16]
二重窓って北海道みたいですね
|
10747:
周辺住民さん
[2017-06-29 21:41:56]
ランニングしてるけど、全く気にならないな…
|
10748:
マンション検討中さん
[2017-06-29 21:55:51]
有明に住んでいます。別に有明は静かだとは思いませんが、ここの騒音は別格です。道路の振動が直に建物に伝わるようなので、二重窓でも防げない可能性があります。
|
10749:
マンション検討中さん
[2017-06-29 22:04:03]
|
10750:
評判気になるさん
[2017-06-29 22:06:29]
|
10751:
マンション検討中さん
[2017-06-29 22:20:42]
こんなの個人の価値観次第でしょ
近所を散歩する時はうるさいのは確か 部屋にいれば騒音は感じない 我慢出来るならok、だめなら他をあたれ |
10752:
口コミ知りたいさん
[2017-06-29 22:29:13]
|
10753:
匿名さん
[2017-06-29 22:35:09]
|
10754:
匿名さん
[2017-06-29 22:53:51]
騒音や排気ガス気にされる人はそもそも物件としてマッチしないでしょう。
駅近であればそうなるのは当然ですし、無理な人は大通りに面していない物件を頑張って探すしかないかな、と。 |
10755:
評判気になるさん
[2017-06-29 22:53:55]
|
10756:
匿名さん
[2017-06-29 23:07:46]
|
10757:
匿名さん
[2017-06-29 23:14:11]
豊洲市場が稼働すれば大型トラックだらけになりますし
|
10758:
評判気になるさん
[2017-06-29 23:21:05]
|
10759:
評判気になるさん
[2017-06-29 23:24:11]
|
10760:
匿名さん
[2017-06-29 23:35:31]
>>10758
ここの人ってすぐに人にレッテルを貼りますよね 貴方は高速道路横に住んだことがあるのでしょうか。揺れや振動がないと言い切れないでしょう? 大きな幹線道路に面した店舗等で揺れを感じたことありませんか? その可能性を考慮して何が悪いの? |
10761:
匿名さん
[2017-06-29 23:42:20]
|
10762:
匿名さん
[2017-06-29 23:49:56]
>>10761
現在タワーに住んでますよ 振動って当然音による振動も含めてですよ。 低層階なら可能性ないと言い切れるのでしょうか?揺れることはないけど振動は伝わりますよね 人に頭がおかしいとか言う失礼な人と議論する気はないので、これで。 |
10763:
匿名さん
[2017-06-29 23:55:24]
|
10764:
匿名さん
[2017-06-30 00:06:37]
音による震動が伝わるなんて普通言わないよな。
騒音でいいと思うけど。 |
10765:
評判気になるさん
[2017-06-30 00:15:03]
>>10762 匿名さん
正論を言われて逃亡するなら始めから無理ネガしなければ良いのに・・・敷配みても結構離れてるし、流石に振動が伝わるって(笑) しかも、道路の振動で揺れるって、どれだけボロいタワー住んでるんだか(笑) 悪い事言わないから、ここじゃなくても買い替えた方が良いですよ…東京も、いつ地震があるか分からないから、シッカリ杭打った免震の建物でね。 |
10766:
評判気になるさん
[2017-06-30 00:44:16]
|
10767:
匿名さん
[2017-06-30 03:45:58]
>>10766 評判気になるさん
私はこちらもPT晴海も両方検討していますが、 さすがに トラックの排ガス凄いPT晴海 は、何かの間違いではありませんか? この2物件は現状でも有明の方がはるかに深刻ですし、豊洲市場がオープンしたらその差はさらに広がるのは疑いようがありません。 両方の現地へ足を運んだ方には明白かと思います。 |
10768:
マンション検討中さん
[2017-06-30 04:19:17]
両方の現地行ったら明白でした
有明は思ったより排ガスも騒音も気にならない 目の前は一般道路で、建物から30メートルぐらい離れていて、高速道路までは50メートル以上離れているから大丈夫だと感じました。 どうしても気になる方は、 北西向きにすればいいし、北西向きは夜景が綺麗だしね。 でも南東から見える海の景色は格別ですけどね イヤなら辞めればいいと思うよ、第1期の部屋はほとんど完売みたいだから |
10769:
評判気になるさん
[2017-06-30 05:32:24]
|
10770:
匿名さん
[2017-06-30 06:12:23]
|
10771:
匿名さん
[2017-06-30 07:17:58]
市場が出来て交通量が増えるのは晴海のDTあたりですね。
ここは市場のオープンとは関係なく、排ガス騒音は劣悪な環境です。 住環境が劣悪な安い土地にマンション建てて高く売る、これスミフの常套手段です。 |
10772:
匿名
[2017-06-30 08:05:21]
>>10769 評判気になるさん
地理感ない方ですか? もう少し地図見てみた方がいいですよ。 神奈川や千葉方面に行く車はR357か青海から大森の方に抜けていきますよ。 都内でも首都高なるなら、有明通ってレインボーブリッジか9号線になるんですよ。 もし、晴海通りや環2が渋滞したら、市場に入るトラックが入らなくて、この辺りで渋滞しないか心配です。 |
10773:
匿名さん
[2017-06-30 08:24:15]
|
10774:
匿名さん
[2017-06-30 08:27:41]
>>10772
同感です。 危機感がない人がいて驚きですが、環2とR357、湾岸高速が豊洲市場に往復する大型トラックの大動脈になることは、地図を見れば一目瞭然です。 今でも相当な騒音と排気ガスがさらに飛躍的に増大することは間違いないところであり、ここを検討する際は必ず考慮に入れなければならない問題と思います。 |
10775:
評判気になるさん
[2017-06-30 09:45:54]
>>10774 匿名さん
必死(笑) 晴海にトラックネガが現れてた後に、有明の言い掛かりに近いトラックネガ・・・ エレベーターネガも晴海のスケジュールに合わせて現れるんですよね~ 晴海は登録、今週末からでしたっけ? 来週になるまで普通の話は出来そうに無いですね(笑) |
10776:
評判気になるさん
[2017-06-30 09:56:32]
>>10771 匿名さん
別にスミフの肩持つ訳じゃ無いですが、言ってて恥ずかしくありません? TTTとかKTTも近いし、何よりも選手村の開発も始まるエリアですよ。劣悪になるのは晴海通りを挟んだ三井側でしょ(笑) 開発に取り残される上にトラックの休憩場所になるらしいじゃないですか?本当かどうか知りませんけど(笑) |
10777:
マンション検討中さん
[2017-06-30 10:24:08]
二年前までに高速沿いのタワマンに住んでいました。ここは騒音に耐性のない方は検討しない方がいいかも。あとベランダ掃除をこまめにしないと、黒い排気の埃で使えなくなります。環境技術に満たしているから、健康に害はないと考える人は安心して住めると思いますが。子供のいる家庭はよく考えましょう。駅近、商業施設の完成を楽しみに待てる人は買えばよいのです。結局人によるんじゃない?
|
10778:
匿名さん
[2017-06-30 10:43:08]
>>10777 マンション検討中さん
首都高3号線と湾岸線のごく近いところの賃貸に住んでいたことがありますが、やはりうるさいですし、仰るとおりベランダは真っ黒になりますね。 高速は、トラックやバスが多く、一般道とはレベルが違いますね。 |
10779:
マンション検討中さん
[2017-06-30 11:41:46]
イベントホールはよさそうなので、商業施設にかなり期待してします。
店舗など早く情報がほしいものです。 |
10780:
口コミ知りたいさん
[2017-06-30 11:54:12]
|
10781:
マンション検討中さん
[2017-06-30 12:41:26]
イベントホールの外観は洒落ていますよね。
変更されて良くなったと思います。 ジムもできるようなので、ダイエットをしているみとしてはいきなりステーキがきてほしいですね。 スポーツ観戦できるバーなども良いなと思っています。 最近運動を始めてスポーツレガシーも悪いことばっかりではないかと思いました。 |
10782:
匿名さん
[2017-06-30 12:50:26]
有明も晴海も一長一短、どちらがお好みかの問題では。騒音、排ガスは有明のほうが厳しいですよ。でもそれに勝る素晴らしいところもあるわけだし。
|
10783:
マンション掲示板さん
[2017-06-30 13:46:25]
|
10784:
匿名さん
[2017-06-30 14:00:22]
隣接の商業施設、店舗数はどの位でしょうか?
|
10785:
マンション検討中さん
[2017-06-30 15:53:33]
ホームページで平成29年7月下旬販売開始予定になりました。人が集まらないから、販売開始にできない感じかな。晴海は今週末登録だけどな
|
10786:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-30 16:02:52]
重説の日程もまだはっきり出せないぐらいだし、8月抽選も怪しい。
|
10787:
匿名さん
[2017-06-30 17:08:15]
引き合い好調じゃなかったの??
|
10788:
マンコミュファンさん
[2017-06-30 17:24:44]
>>10779 マンション検討中さん
店舗の情報なんて早くて2年後とかだよ。 |
10789:
検討板ユーザーさん
[2017-06-30 17:27:13]
|
10790:
匿名さん
[2017-06-30 17:54:22]
|
10791:
マンション検討中さん
[2017-06-30 18:03:19]
私も重説の問題だと聞きましたよ。
1次は1Lなんて既に完売で、営業も戸惑ってるとか。 |
10792:
検討板ユーザーさん
[2017-06-30 18:04:35]
>>10790
晴海より先に要望書を集めたかったのでしょう。 理想は契約まで行きたかったでしょうけど、重要事項説明はデベだけの努力ではどうにもなりませんから。 ところで本気じゃないのに何故そんな事を気にしているの?? |
10793:
匿名さん
[2017-06-30 18:21:04]
人が集まらなかったから延期しましたなんて本当だとしても、お客に対しては違う理由を考えて説明するでしょ。
|
10794:
検討板ユーザーさん
[2017-06-30 18:54:14]
人が集まったかどうか、もう少しすれば分かること。
|
10795:
匿名さん
[2017-06-30 19:10:07]
|
10796:
検討板ユーザーさん
[2017-06-30 19:37:32]
>>10795
晴海はデベ側でコントロールせずに出し切っちゃってる感がありますね。 人気の部屋は縦列全部出てますし、後は点々としてるし。 ここは2期以降に残している感じなので、三井と住友の売り方の違いが出てますね。 晴海の場合、低層も高層も殆ど価格変わらない住戸がありますけど、これってどうなんだろ。 |
10797:
匿名
[2017-06-30 20:23:30]
有明は最寄駅の体力の無さが心配
国際展示場に、有明… マーレに数年住んだけど、結局何も開発されずに終わった やっぱり地元民が少ないからなのか |
10798:
匿名さん
[2017-06-30 20:36:30]
第一期販売を晴海に先を越されたことが有明の不人気の証では。
そもそも今や有明なんて安くなければ需要が無いんです。 既に大量の中古在庫があり、さらに毎週一定数(今週は5戸)の在庫増があるにも関わらず、 取引成立しているのは毎週ほんの僅か(今週は1戸のみ)だけですから。 不動産相場が右肩下がりで都下では大手でも20%の値引きの提案がある今、 南風排気ガス絶好調な湾岸線沿いに坪300前後を払うお人よしはすくないでしょう。 湾岸新築を検討する人は都心に勤務するエリート層が多いので簡単に騙されません。 |
10799:
マンコミュファンさん
[2017-06-30 22:13:41]
|
10800:
匿名さん
[2017-06-30 22:23:16]
|