▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
10201:
匿名さん
[2017-06-25 16:18:02]
「買えない君」の勝ちでいいよ。
|
10202:
匿名さん
[2017-06-25 16:18:36]
早く答えてよ。(10回目)できたら「論理的に」ね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ねぇ。2期でどうなると思う? 値上げすると思う? 値下げすると思う? まぁ、これもセンスやなぁ。 不動産は予測が簡単で大儲けも簡単なんだけどねぇ。 わからない人には、わからないんだろうねぇ。 あなたはどう思う? センスが問われているよ。 |
10203:
匿名さん
[2017-06-25 16:18:56]
|
10204:
匿名さん
[2017-06-25 16:18:59]
「買えない君」は答えないよ。バカだと思われるから。
|
10205:
匿名さん
[2017-06-25 16:19:29]
買えない君も、値上がり君も迷惑。
|
10206:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:19:33]
値上がり君はここを買うのかな?
|
10207:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:20:27]
|
10208:
匿名さん
[2017-06-25 16:20:42]
こんなホールが出来るんだね
|
10209:
匿名さん
[2017-06-25 16:20:46]
一人二役だったらすごいな
|
10210:
匿名さん
[2017-06-25 16:21:06]
買えない君と値上がり君、信頼できるのはどっち?
|
|
10211:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:21:25]
値上がり君の、画像ラッシュ
|
10212:
匿名さん
[2017-06-25 16:21:44]
買えない君は信頼できない。
|
10213:
匿名さん
[2017-06-25 16:21:55]
|
10214:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:22:00]
|
10215:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:22:47]
値上がり君のストーリーは論理的に破綻してる。
もう少しきちんとまとめて欲しい。 |
10216:
匿名さん
[2017-06-25 16:22:47]
値上がりくん、粘着質すぎてこわい。とうてい信頼できないでしょ
|
10217:
匿名さん
[2017-06-25 16:23:19]
買えない奴って、「買えないんじゃなくて、買わないんだよ」って言うよね。低収入なくせに。(笑)
|
10218:
匿名さん
[2017-06-25 16:23:33]
どうせヒラリーマンだろ
|
10219:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:24:01]
値上がり君、劣勢
|
10220:
匿名さん
[2017-06-25 16:24:19]
買えない君はチープなワンルームに住んでるって事でいいの?
|
10221:
匿名さん
[2017-06-25 16:26:26]
なんで買えない君が、買えないのか分かる?
低収入だから?学歴がないから? まぁ、それもそうだろう。たぶんそうだと思うよ。 でもさ、ずーっとチープなワンルーム賃貸でいいの? いい年こいてヒラリーマンやっててさ、この先どうするの? 結婚は?一人でさみしいやろ。葬式に誰がくるんだ? 少しは考えろよ。 |
10222:
匿名さん
[2017-06-25 16:26:29]
じつは、値上がり君も買えなかったりして。笑
|
10223:
匿名さん
[2017-06-25 16:27:29]
まぁ、結婚してるとしよう。
しかし、チープな賃貸のままでいいん? 相手の親も怒ってるぞ。チープな賃貸のままでどうするんだってさ。 同僚はみんな豪華なマンション買ってるんだろ?お前だけチープな賃貸でいいの? 男として恥ずかしくねーのかよ。 |
10224:
匿名さん
[2017-06-25 16:27:49]
なーんてな(笑)
ちょっと煽ってみました。反応が楽しみです。 |
10225:
匿名さん
[2017-06-25 16:28:16]
買えない君の反論かもーん。(笑)
|
10226:
匿名さん
[2017-06-25 16:29:05]
買えない君が結婚してたら奥さんがカワイソウ。
独身であることを祈る。 |
10227:
匿名さん
[2017-06-25 16:29:31]
クイズ形式から煽り形式にしてみたんですか? 値上がり君。笑
|
10228:
匿名さん
[2017-06-25 16:30:00]
あれ、買えない君、認めちゃうんだ?(笑)
|
10229:
匿名さん
[2017-06-25 16:30:20]
買えない君さ〜、おまえ、そんなんだからダメなんだよ。
一生ヒラリーマンだぞ。 |
10230:
匿名さん
[2017-06-25 16:30:41]
また煽っちゃった。反応楽しみ〜〜〜。
|
10231:
匿名さん
[2017-06-25 16:34:11]
泣いちゃったかな?
ごめん。でも、事実だろ? 生まれてきてゴメンって言えよ。 |
10232:
匿名さん
[2017-06-25 16:37:59]
ちょっと、、、冗談だって(笑)
買えない君が面白いからからかっただけだよ。 また出てこいよ。 |
10233:
匿名さん
[2017-06-25 16:38:29]
なんか、俺が悪者みたいじゃねーか(笑)
|
10234:
匿名さん
[2017-06-25 16:42:51]
トリプルタワーは3がいいね。
一人より二人がいいさ 二人より三人がいい。 サンバルカン世代が購入層だからね。 |
10235:
匿名さん
[2017-06-25 16:43:46]
買えない君はいじめられっ子だったのかな?
フラッシュバックして泣いちゃってたらゴメン。 悪気はなかった。反応がおもしれーから。。。 |
10236:
匿名さん
[2017-06-25 16:51:41]
買えない君、メンタル弱すぎやろ。。。
|
10237:
匿名さん
[2017-06-25 17:11:53]
買えない君ゴメンな。
娘が帰ってくるから羽田に迎えに行かなきゃいけねーんだ。また、帰ったら話そうぜ。 あんまり落ち込むなよ。 |
10238:
マンション検討中さん
[2017-06-25 17:28:27]
値上がり君、娘いるのか。。。
可哀想過ぎる。。 |
10239:
マンション検討中さん
[2017-06-25 17:29:02]
結構おっさんなんだなw
|
10240:
匿名さん
[2017-06-25 17:34:52]
買えない君、少しは落ち着いたか?
良かったな。あまり無理するなよ。 |
10241:
匿名さん
[2017-06-25 17:36:20]
また虐めてやんよ。楽しみやな(笑)
|
10242:
匿名さん
[2017-06-25 17:36:52]
値上がり君はおっさんなんだ 苦笑
|
10243:
匿名さん
[2017-06-25 17:39:20]
おまえ、マゾかよ。また虐められてーのか(笑)
そんなんだから、お前はダメなんだよ。 みんなからバカにされるのは、お前がそんなんだからだよ。 |
10244:
匿名さん
[2017-06-25 17:40:15]
良い年して顔真っ赤にして何度も書き込んでる値上がりおっさん…
ありがとう、いい反面教師です! |
10245:
匿名さん
[2017-06-25 17:40:32]
買えない君は、要らないんだよ。誰にとって要らないか?
おいおい、お前を必要な人いねーだろ〜が(笑) 皆んな、お前の事、要らねーってよ(笑) |
10246:
匿名さん
[2017-06-25 17:42:24]
お前が何で結婚できないか、教えてやろーか?
な、聞いてくれよ。教えてやるよ |
10247:
匿名さん
[2017-06-25 17:42:46]
おい、早く聞けよ。怖いん?
|
10248:
匿名さん
[2017-06-25 17:47:44]
何はともあれ値上がり君はおっさん 笑笑
|
10249:
匿名さん
[2017-06-25 17:48:17]
なーんて、煽ってみました(笑)
ごめーん、怖かった? でもさ、お前が無能なのがダメなんやで?買えない君、お前の事やで。 お前が低収入な原因はお前なんだよ。お前のせいでお前は低収入なんだよ。 どうしたらいいと思う?原因を除去すれば良いんだよ。 お前が原因なんだから、お前を除去しろよ(笑) |
10250:
匿名さん
[2017-06-25 17:49:17]
反応が楽しみやでー。
|
10251:
匿名さん
[2017-06-25 17:49:53]
てか、メンタル弱すぎやろ(笑)
|
10252:
匿名さん
[2017-06-25 17:51:15]
値上がりおっさん、エセ関西弁は本当にみっともないよ(笑)
|
10253:
匿名さん
[2017-06-25 17:52:29]
買えない君、お前が結婚出来ない理由教えてやるよ。
さあ、聞けよ。 |
10254:
匿名さん
[2017-06-25 17:52:56]
早く聞けって言ってるだろ。カスが。
|
10255:
マンション検討中さん
[2017-06-25 17:53:18]
値上がり君はおっさんなのにこんなことしてる。
|
10256:
匿名さん
[2017-06-25 17:55:29]
怖くて聞けねーのか?買えない君(笑)
|
10257:
匿名さん
[2017-06-25 17:56:17]
なーんてな。煽りすぎたかな?(笑)
面白がってるだけだから、あんまり真に受けるなよ(笑) |
10258:
匿名さん
[2017-06-25 17:57:00]
しかし、32っておっさんなのかな。ちょっとショックだわ(笑)
|
10259:
匿名さん
[2017-06-25 17:58:03]
でも、買えない君が低収入なのは、君のせいだぞ。
若い時に努力しないからそうなる。単なる努力不足だ。 |
10260:
匿名さん
[2017-06-25 17:59:32]
自分のせいだって事は認めようよ。
マンションなんて、君くらいの低年収でも買えるところあるよ。金町とか蒲田とか、松戸とか(笑) |
10261:
匿名さん
[2017-06-25 18:00:07]
でもさ、俺も悪かったよ。やり過ぎた。
君はいじめられっ子だったのかな? |
10262:
匿名さん
[2017-06-25 18:00:55]
買えない君はちょっと煽るとダメになるなあ。
メンタル弱過ぎなのも良くないのかもね。 |
10263:
匿名さん
[2017-06-25 18:07:43]
買えない君って他人には攻撃するのに、攻撃されると日和るんだね。なんなの?
|
10264:
マンション検討中さん
[2017-06-25 18:10:34]
値上がり君、年齢詐称
|
10265:
匿名さん
[2017-06-25 18:12:49]
買えない君、お前メンタル弱いのによく出てくるなあ(笑)
な、お前が結婚出来ない理由教えてやるよ。 早く聞けって。(笑) |
10266:
匿名さん
[2017-06-25 18:14:09]
早く聞けよ。おせーんだよ。
そんなんじゃ、仕事もできねーんだろうなあ。 低年収なのはお前の能力が低すぎる事が原因なんだって理解しろよ。 |
10267:
検討板ユーザーさん
[2017-06-25 18:14:55]
このスレ、値上がり君しかいなかったのでは・・
|
10268:
匿名さん
[2017-06-25 18:15:29]
値上がり君じゃねーだろ、値上がりさんって呼べ。カスのくせに偉そうなんだよ。
|
10269:
マンション検討中さん
[2017-06-25 18:16:05]
値上がりパイセン
|
10270:
匿名さん
[2017-06-25 18:16:15]
お前がいるじゃねーか。買えない君。(笑)
|
10271:
匿名さん
[2017-06-25 18:17:04]
|
10272:
匿名さん
[2017-06-25 18:17:40]
お前の事はカスって呼ぶからな。返事しろよ。カス。
|
10273:
マンション検討中さん
[2017-06-25 18:17:49]
ねあがり君
|
10275:
匿名さん
[2017-06-25 18:19:38]
しっかし、メンタル弱いなあ。
何なんだ、そのガラスのメンタル。 まずはそこから直した方がいいんじゃねーの? |
10276:
匿名さん
[2017-06-25 18:22:05]
カス、本当に虐められっ子だったんか。。。
心の闇やな。。。 |
10277:
匿名さん
[2017-06-25 18:22:39]
悪気は無いんよ。お前がおもしれーから、からかってるだけやで。
|
10278:
匿名さん
[2017-06-25 18:27:24]
カス君、今日は晴海のモデルルーム行ったのか。
買えないのに迷惑だからやめて差し上げろ。 |
10279:
検討板ユーザーさん
[2017-06-25 19:06:45]
荒らし行為が多すぎる為、削除等のお願いをしました
|
10280:
マンション検討中さん
[2017-06-25 19:27:37]
値上がり君がアク禁になると平和にかるかなあ
|
10281:
名無しさん
[2017-06-25 19:47:53]
なんやこのスレ
ポジもネガもこんな検討者しかおらんマンションか、メモしとこ |
10282:
匿名さん
[2017-06-25 19:52:28]
やばいのは約1名な。
|
10283:
匿名さん
[2017-06-25 20:16:33]
値上がり君も、買えない君も迷惑だからやめてね。
買えない君のメンタルの弱さは酷かったな(笑) |
10284:
マンション検討中さん
[2017-06-25 20:26:47]
|
10285:
匿名さん
[2017-06-25 20:28:15]
君はメンタルが弱過ぎる買えない君かな?(笑)
|
10286:
匿名さん
[2017-06-25 20:30:17]
今北
あれ 値上りクンいじめられちゃってるのw オモロw |
10287:
匿名さん
[2017-06-25 20:31:34]
買えない君の2役はじまったな。
|
10288:
匿名さん
[2017-06-25 20:32:22]
まだイジメられ足りないのかな?
|
10289:
マンション検討中さん
[2017-06-25 20:33:05]
値上がり君は哀れなおっさん。
|
10290:
匿名さん
[2017-06-25 20:33:16]
さーて、誰がアクセス禁止されるかな?
|
10291:
管理担当
[2017-06-25 21:12:14]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる話題が散見されるようです。 当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、 そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、 本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、 予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
10292:
検討板ユーザーさん
[2017-06-25 21:22:52]
|
10294:
たかや
[2017-06-25 21:28:48]
BACの眺望は有明でも最強レベル。
眺望重視ならBACかCTAオススメ。 |
10296:
匿名さん
[2017-06-25 21:32:14]
オプションの案内来たけど、高いですねえ。デベは違うけど5年前の1.5倍くらいになってる。こんなもんすかね?
|
10298:
匿名さん
[2017-06-25 21:32:40]
お手頃価格で豪華タワーマンションライフを始めたいなら、オリゾンかガレリア。
おそらく、今後の値上がり率は一番高いと思われる。 ただし、耐震構造である事に注意。 |
10300:
匿名さん
[2017-06-25 21:34:52]
|
10301:
匿名さん
[2017-06-25 21:36:01]
豪華さにこだわるなら、ブリリアマーレだね。
もう少し落ち着いた方が好きならスカイタワーをオススメ。 |
10302:
匿名さん
[2017-06-25 21:41:21]
値上がり率にこだわるなら、断然中古でしょう。
しかし、満足感なら新築です。 中古の辛いところは何と言っても間取りが選べない所。欲しい間取りは大体他の人も欲しいから、2年待ち3年待ちしなきゃいけないし、買えるとも限らないので、どこかで妥協する事になる。 |
10303:
匿名さん
[2017-06-25 21:49:45]
二期で大幅値上げですから、それを気にしながら検討進めないと間に合わなくなるぞ。
|
10304:
マンション検討中さん
[2017-06-25 21:57:01]
|
10305:
匿名さん
[2017-06-25 22:00:21]
あら、火消し隊のお出ましかな?
隠しちゃダメだよ。 2期からの大幅値上げから購入者を守った方が良いと判断したので書き込みました。 |
10306:
マンション検討中さん
[2017-06-25 22:05:27]
|
10307:
匿名さん
[2017-06-25 22:08:12]
ドトールみたいに、期を跨ぐたびに値上げしていき、4年経って売れなくなって多少値下げみたいな運命。
スミフっぽいやり方するだろうね。オリンピック前とかすげー高値で売れそうだし。 |
10308:
匿名さん
[2017-06-25 22:08:16]
よくこんなとこ買うなぁ。 貧乏人の銭失い、にもほどがあるっしょ。 |
10309:
匿名さん
[2017-06-25 22:09:29]
不確実も何も、スミフなんだから値上げは当然でしょう。
|
10310:
匿名さん
[2017-06-25 22:10:31]
|
10311:
マンション検討中さん
[2017-06-25 22:10:50]
|
10312:
マンション検討中さん
[2017-06-25 22:18:51]
|
10313:
匿名さん
[2017-06-25 22:31:32]
昨日、検討者のポジさん自ら、周辺中古相場に集約する、と認めていましたよ。ようやく。 |
10314:
匿名さん
[2017-06-25 22:38:42]
しかし、その周辺相場が、開発で値上がりする可能性を考慮してないという欠陥だって気が付いて、坪単価600万まで上がるという結論だったけどな。
|
10315:
匿名さん
[2017-06-25 22:40:53]
そもそも、東京の不動産は海外主要都市と比較したら激安なんだよね。
グローバル化が進めば近いうちに坪単価500万まではすぐに上がる。 オリンピック終わった後には坪単価600万までは上がると思うぞ。 今までの有明と晴海は激安すぎたんだよ。 |
10316:
匿名さん
[2017-06-25 22:43:25]
|
10317:
匿名さん
[2017-06-25 22:46:30]
周辺相場が開発で値上がりして集約するなら、なおさら暴利上乗せのここはナシでしょ。
あまり強く言いたくはないのですが、これ、小学生でもわかる計算でしゅよ。笑 |
10318:
匿名さん
[2017-06-25 22:48:21]
意味が分からん。
開発で値上がりして、坪単価600万まで値上がりすると言ってるだけなんだが。 そろそろ理解してくれよ。小学生がどうとか馬鹿な事言っててもしょうがねーだろ。呆れるわ。 |
10319:
匿名さん
[2017-06-25 22:58:44]
これだけ目に優しい価格表見ても高いと思うのなら、さっさと諦めて金町(笑)とかにしたら?
そもそも、ここは国家戦略特区で大量に税金が投入されてるから、相当価格的には安くなってるんだけどね。 |
10320:
マンション検討中さん
[2017-06-25 23:02:02]
|
10321:
匿名さん
[2017-06-25 23:03:07]
えっ・・・
ほんとに単純な計算なのですが(引き算ッスよ・・・。) |
10322:
マンション検討中さん
[2017-06-25 23:04:04]
今の市況に合わせた値段かと思うのですが、竣工までの金利リスクはわかりません。
今の低金利が続いているとは思わないのですが、上がったらどうするんですかね? この物件をキャンセルして、その時代の相場を反映したマンションにする人も出ますかね。 |
10324:
マンション検討中さん
[2017-06-25 23:07:56]
|
10327:
匿名さん
[2017-06-25 23:18:05]
基本的に開発が進めば不動産は値上がりする。
|
10329:
匿名さん
[2017-06-25 23:18:50]
それが魅力的なら、値上がり幅は大きいものになる。
|
10331:
匿名さん
[2017-06-25 23:19:50]
もちろん、住民専用でなくても良いの。
|
10335:
匿名さん
[2017-06-25 23:23:08]
湾岸エリアが開発進む事に異論は無いであろう。
|
10337:
匿名さん
[2017-06-25 23:25:05]
ここで大事なのは、どのエリアなのかという事。
|
10338:
マンション検討中さん
[2017-06-25 23:25:48]
①値上がり君が根拠のない持論を展開
・スミフは2期上げる ・オリンピック後に坪600万 ②みんなに論破される ③値上がり君が荒らし出す この無限ループ |
10339:
匿名さん
[2017-06-25 23:26:20]
政策も大事だよね。
|
10341:
匿名さん
[2017-06-25 23:30:23]
先週の成約リスト。
相場が落ち着いてきた。 |
10342:
匿名さん
[2017-06-25 23:34:15]
[No.10323~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
10343:
マンション検討中さん
[2017-06-25 23:38:51]
|
10344:
通りがかりさん
[2017-06-25 23:48:31]
|
10345:
匿名さん
[2017-06-25 23:48:33]
4階のお見合い部屋だけどな。
|
10346:
匿名さん
[2017-06-25 23:50:42]
3週間前の成約はこちら
|
10347:
マンション検討中さん
[2017-06-26 00:29:19]
値上り君も買えない君も色々言われてますけど、そもそも論、不動産の価格が上がる理由自体皆さん分かってるのかな~
簡単なロジックだと思うのは一部の人だけ? |
10348:
通りがかりさん
[2017-06-26 00:39:34]
不動産なんて適正価格分からないでしょ
周辺相場が適正って言ってる人も2.3年前の同じマンションの価格と比べてみな 時代によって変わるもんだよ |
10349:
匿名さん
[2017-06-26 00:41:02]
|
10350:
通りがかりさん
[2017-06-26 00:50:43]
低層階は他にも同じくらいの単価で出てますね。もっと安い部屋も。
きっとこれ以上の値上がりはないと思って売り急いでいるのでしょう。 |
10351:
匿名さん
[2017-06-26 01:41:38]
タワマンで眺望がないのは魅力半減だからな。
ここは交通の便が良くなりそうなので、投資ように5000万円ほどの部屋はどうかと考えている。 BRTと羽田空港直結はあると思う。 臨海地下鉄新線はないと思う。 都心に繋がる鉄道がないのが残念だが、今よりは良くなりそうだ。 今の豊洲でも朝は豊洲に向かう人で駅がパンクしそうだから、鉄道がないと大規模オフィスの誘致は難しいだろう。 |
10352:
マンション検討中さん
[2017-06-26 06:24:24]
BRTって実態はバスだから、魅力が良く分からないんだよね。
|
10353:
匿名さん
[2017-06-26 06:31:16]
ガレリアグランデの坪231万が嬉しかったのかずっと貼りまくっている人がいるな
実態は坪200なんだけどな |
10354:
匿名さん
[2017-06-26 06:35:25]
ガレリアグランデは免震や制震ではないのが悔やまれる
外壁をよーーーく注視すると色々ね |
10355:
匿名さん
[2017-06-26 06:44:59]
ガレリア3年くらい前は確かに200万前後だったけど、今は値上がりしてる。
湾岸ナビで見ると、最近の平均成約坪単価は220万くらい。 安く買いたかったなら、3年前までに買ってりゃ良かったのに。 |
10356:
匿名さん
[2017-06-26 06:45:31]
ちなみに、オリゾンだともうちょっと高い。
|
10357:
匿名さん
[2017-06-26 06:51:09]
ガレリアグランデは耐震構造だよ。
外壁は修繕してるから問題ないと思うけど、心配なら免震を選べば良いと思う。 ただ、免震は安心だけど、地震が来なくても免震装置のメンテが必要でコストが高いというネックもあるので注意。 ちなみに、制震っていうのは、地震時に壊れる構造だから、逆にコスト高いぞ。 |
10358:
匿名さん
[2017-06-26 06:53:22]
ブリリアマーレも一応貼っておくか。
こっちは高いんだよな〜。でも33階の豪華さはすごい。個人的には絶対的オススメ。 |
10359:
匿名さん
[2017-06-26 06:54:39]
湾岸ナビは登録してると、成約情報送られてくるから、みんな登録しとくといいよ。
|
10360:
匿名さん
[2017-06-26 06:56:47]
|
10361:
匿名さん
[2017-06-26 06:59:37]
プロパスト3兄弟の最近における成約坪単価はまとめると以下のとおり。
ガレリアグランデ: 217万円 オリゾンマーレ: 227万円 ブリリアマーレ: 260万円 おそらく、今から有明が値上がりしていくと、オリゾン・ガレリアは値上がり率はトップになると思う。 欲しい人は今のうちに買っておくべし。ただし、耐震構造なのはブリリアマーレに見劣りするので注意。 高級志向なら断然ブリリアマーレ。33Fの非日常感は一度味わっておくべき。 |
10362:
匿名さん
[2017-06-26 07:01:19]
ガレリアの成約で200万くらいのはお見合い部屋くらいだよ。
景色が抜けてると230万から240万になる。 お見合い部屋で良いなら200万で買えるんじゃないでしょうか。 |
10363:
匿名さん
[2017-06-26 07:01:47]
>>10357
耐震で問題になるのは修繕コスト 構造自体に問題が起こるとは思っていないよ 某マンションは東日本大震災で数億の修繕コストかかっているからね 制震だと数百万〜1000万 免震構造だと数十万 ざっくりこれ位 |
10364:
匿名さん
[2017-06-26 07:02:38]
ガレリア欲しいなら、今のうちに買っておきな。
今から盛り上がってきたら、買えない価格まで上がるよ。わりとマジで。 |
10365:
匿名さん
[2017-06-26 07:03:45]
制震は修繕コストかかるよ。
ブリリアマーレは数億かかってるが、あそこは制震。 |
10366:
匿名さん
[2017-06-26 07:04:22]
|
10367:
匿名さん
[2017-06-26 07:05:08]
>>10365
ブリリアマーレは耐震だよ |
10368:
匿名さん
[2017-06-26 07:07:41]
まぁ、よくウォッチしている人だから分かるだろうけど、オリゾン・ガレリアは分譲価格が安かったのでお宝的に安く出てくるのもありえるんだ。
ガレリア欲しいなら今のうちに買っておかないと、そんなお得な物件は出て来なくなるぞ。 ちなみに、Wコンフォートタワーも同じ理由でお宝的激安物件が出る事が多いので、欲しいならウォッチしておくと良いかと。 なお、お宝物件はすぐに売れるので、すぐに動く事が大事。 現金客がかっさらっていく事も多いので、なかなか一般人は買えないけどね。 |
10369:
匿名さん
[2017-06-26 07:10:44]
え。ほんとだ。ブリマレって耐震なんだね。
ありがとう。 |
10370:
匿名さん
[2017-06-26 07:14:21]
>>10368
確かにガレリアは最近動いているよね ただ、売り出しも多く相場は形成されているので概ね坪190〜210の間で成約している。 あと、3月の会社の異動が終わって売り急ぎが減っているから6月〜年末までは高めの成約が出る。 中古狙うなら年明け〜4月かな |
10371:
匿名さん
[2017-06-26 07:15:25]
>>10369
いえいえ。 |
10372:
匿名さん
[2017-06-26 07:17:21]
|
10373:
匿名さん
[2017-06-26 07:21:20]
ガレリアは新築時検討したな。
営業が必死にアピールしていた、にぎわいロードは10年以上経っても賑わわないし。 高速の高さは予定より変わるし。 シティータワー有明はお見合いに出来るし。 交通は分かっていたけど不便だし。 有明アリーナができても日常の生活には関係ないし。むしろ、うるさい、混むと嫌かな。 トリプルタワーができれば便利になるけど、当初購入した人はアテが20年くらい外れちゃった感じかね。 建物は良いとは思うし、中古で売るとき値が上がっているのは良いと思うけど。 |
10374:
匿名さん
[2017-06-26 07:26:30]
>>10373
ガレリアは建物は素晴らしいけど、せめて制震にできなかったのか。 前物件のオリゾンは制震なのに。 有明だとオリゾンがコストパフォーマンスが高いんだけど、広い部屋があまりないんだよね 向きや階層がよくて70平米超の部屋は値上がりすると思う |
10375:
匿名さん
[2017-06-26 07:31:06]
ここが建つ頃にはオリゾンガレリアブリマレの3棟全部が築10年超になるんですよね
沖理論だと築10年すぎると専有部も相当痛んでリフォーム必須になり、共用部の経年劣化と住民層の変化もあって坪単価がどんどん下がるようだけれど、湾岸マンションがどういう動きを辿るのか… |
10376:
匿名さん
[2017-06-26 07:31:59]
|
10377:
匿名さん
[2017-06-26 07:36:08]
>>10375
湾岸マンションは外観や共有部が有象無象とは違うから既存マンションとは違う動き方すると思う。 専有部分のリフォームは必要だけど200〜300かければ十分かと。 築10年の物件は立地が良い物件多いし、心配しなくても良いと思う。 |
10378:
匿名さん
[2017-06-26 07:41:09]
>>10376
永久眺望、階層が高ければ問題はないと思う。それらは劣化しないから |
10379:
匿名さん
[2017-06-26 07:41:57]
|
10380:
匿名さん
[2017-06-26 07:46:39]
中古が売れなくて困っている人が多そうですね(笑)
|
10381:
匿名さん
[2017-06-26 08:14:35]
毎週結構成約してるで。
1週間でこのくらい。 |
10382:
匿名さん
[2017-06-26 08:16:46]
|
10383:
匿名さん
[2017-06-26 08:19:14]
|
10384:
匿名さん
[2017-06-26 08:22:15]
>>10374 匿名さん
オリゾンは北西15階以下は前面にマンション建つので、坪単価200万以下で買えるようになるかもね。 逆に16階以上は永久眺望確定した訳で、250から270まで値上がりするかもな。 ガレリアはしばらくは安定した値動きだろうね。 どっちにせよ、数年後には有明は化ける訳で、今のうちに仕込んでおくなら早い方が良いかと思われる。 新築買えるなら新築の方が絶対良い。何故なら間取りや向きが選べるから。中古だと、何かしら妥協しないと買えない。 |
10385:
匿名さん
[2017-06-26 08:23:36]
中古が売れなくて困っている人が多そうですね、有明は特に(笑)
|
10386:
匿名さん
[2017-06-26 08:24:40]
豊洲移転が近くなったり、オリンピックが近くなると、どうしても注目を浴びてしまうので、中古狙いなら早いうちが良いと思うぞ。
あとは、晴海が意外に人気ありそうなので要注意。ひょっとしたら、晴海の中古の方がお買い得かもしれん。 |
10387:
匿名さん
[2017-06-26 08:25:29]
|
10388:
匿名さん
[2017-06-26 08:29:32]
|
10389:
匿名さん
[2017-06-26 08:31:18]
眺望重視ならCTAかBASがオススメ。永久眺望の部屋は価値がある。ダイレクトウインドウならCTA一択。開放感のあるリビングは最高だ。
値上がり重視ならオリゾンかガレリア。分譲価格が安かったぶん、200万以下で出る可能性が有るので我慢強く待てばお宝に出会えるかも。でも、基本的にトリプルの価格に寄せられて値上がりしていくと思われるので、我慢強く待つべし。でも、待つのは諸刃の剣かも。 |
10390:
匿名さん
[2017-06-26 08:32:25]
|
10391:
匿名さん
[2017-06-26 08:33:18]
|
10392:
匿名さん
[2017-06-26 08:34:12]
|
10393:
匿名さん
[2017-06-26 08:35:23]
ガレリアは最近動いてるので、欲しいなら今のうちだと思うぞ。
値上がり率は有明でもオリゾンと並んで最高レベルだと思われる。 |
10394:
マンション検討中さん
[2017-06-26 08:35:58]
オリゾンは新築時に見に行った(ガレリアを検討していたら、プロパストが見学に連れて行ってくれた)けど、共用の内廊下が狭く圧迫感があり、色も安っぽく、全然ホテルライクじゃなかったのが残念。
テニスの森駅やブリリアのスーパーも近く便利なんだけど。 |
10395:
匿名さん
[2017-06-26 08:38:08]
値上がり重視ならオリゾンかガレリア。
豪華さ重視ならブリマレ。 眺望重視ならCTAもしくはBAC。 大人しめならスカイタワー。 好きなものを選ぶべし。 |
10396:
匿名さん
[2017-06-26 08:41:09]
|
10397:
匿名さん
[2017-06-26 08:41:21]
>>10394 マンション検討中さん
ホテルライク好きならガレリア一択よ。 オリゾンは、欧風中華な洒落たデザインとミニマム感、磨いたホールの大理石が見事。 ただ、オリゾン、ガレリアで残念なのはエレベーターが遅い事。 うち廊下はまあまあだと思う。CTAのうち廊下はベコベコで高級感が無かった。オリゾンとガレリアは、結構良いかと。 |
10398:
匿名さん
[2017-06-26 08:42:57]
|
10399:
匿名さん
[2017-06-26 08:43:36]
>>10396 匿名さん
指値は自由だけど、営業の中でで止められるぞ。 別に他の人が買えば良いのだから。 わざわざ安く売る訳ないでしょ。 安く買いたい人と、高く買ってくれる人、どっちに売ると思います? |
10400:
匿名さん
[2017-06-26 08:43:53]
そもそも今週の成約が
18階で坪204万 これにどう応えるの? |