▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
10001:
匿名さん
[2017-06-25 10:52:48]
何だろうねえ。
![]() ![]() |
10002:
匿名さん
[2017-06-25 10:54:31]
これがヒントになるかな。
![]() ![]() |
10003:
匿名さん
[2017-06-25 10:54:48]
MICEじゃ人口増えないしなぁ。ビックサイトあっても値上がりしなかったから、その手の施設じゃ価値は上がらないよ。
|
10004:
匿名さん
[2017-06-25 10:55:17]
ヒント2
![]() ![]() |
10005:
匿名さん
[2017-06-25 10:55:54]
これを見たらわかるけど、人口が増えるエリアだよ。
|
10006:
匿名さん
[2017-06-25 10:56:21]
そもそも、ここは値上り期待して買うとこじゃないでしょ。
|
10007:
匿名さん
[2017-06-25 10:58:38]
小池の政策方針
![]() ![]() |
10008:
匿名さん
[2017-06-25 10:59:00]
|
10009:
匿名さん
[2017-06-25 11:00:04]
逆だよ。
値上がり期待しないなら賃貸で住めば良いの。 晴海や有明は今から急激に値上がりするよ。 そういうエリアを買うべきだって思うし、みんながそう判断してるからこそ人気な訳でしょ(笑) |
10010:
匿名さん
[2017-06-25 11:01:23]
|
|
10011:
マンション検討中さん
[2017-06-25 11:01:50]
値上がりくん、画像貼りまくらないで。
|
10012:
匿名さん
[2017-06-25 11:02:05]
こう言う絵で今まで何度期待を裏切られたことか・・
|
10013:
匿名さん
[2017-06-25 11:02:10]
|
10014:
匿名さん
[2017-06-25 11:02:33]
人口増えるエリアと減るエリアは確認して見たら?
![]() ![]() |
10015:
マンション検討中さん
[2017-06-25 11:03:48]
売り出し価格がMAXだろうと思ってる。
|
10016:
匿名さん
[2017-06-25 11:04:22]
|
10017:
匿名さん
[2017-06-25 11:04:24]
23区でマンション供給が急激に絞られて、湾岸に供給が集中してるんですが(笑)
湾岸はどんどん開発が進んで値上がりするんですよ。 |
10018:
匿名さん
[2017-06-25 11:05:57]
|
10019:
匿名さん
[2017-06-25 11:07:22]
|
10020:
匿名さん
[2017-06-25 11:07:47]
小池パフォーマンスで湾岸エリア大ダメージだな。
記者「豊洲の安全宣言は農水省への認可申請を指してますか?または会見で安全宣言を言うのか?安全宣言はロードマップに入るのか?」 小池百合子「為すべきことをしてから考える!豊洲の安全性は情報公開し私がアピールする!」 回りくどく話してますが要は無策だけどパフォーマンスはするでOK? |
10021:
匿名さん
[2017-06-25 11:07:48]
レガシーエリア宣言=遺産地域宣言
もっと、成長を感じさせる言葉にしてほしかったね。 |
10022:
匿名さん
[2017-06-25 11:11:42]
都民ファーストを支持しない理由。⑴ポスターに小池都知事の顏写真を載せているから。⑵二元代表制を理解していない。都知事をチェックするのは都議会だと知らない。⑶豊洲市場への移転やオリパラの政策が明確でない。⑷小池人気で都議になりたいので所属政党を裏切って離党した卑怯な政治家である
|
10023:
匿名さん
[2017-06-25 11:12:18]
豊洲は結局元サヤに収まりそうだけど、そう考えると有明の方がダメージ大きいかもね。小池ファーストの。
|
10024:
匿名さん
[2017-06-25 11:14:52]
小池都民ファーストで財政難。
都議選について、菅官房長官「豊洲について、自民党は明確に述べてる。6千億円も経費をかけて建設をした豊洲市場は安全宣言はなされてる。資金的な面をどうするのか、今回の発表に全く記者の皆さんの質問にたった5分間で答えてない」 |
10025:
匿名さん
[2017-06-25 11:42:45]
小池は豊洲を含めた湾岸地域を物流拠点にしたいと言ってるよ。
これから倉庫が増えるような気がします。 |
10026:
匿名さん
[2017-06-25 12:20:37]
まぁまぁ。
買える人だけが買えば良いのでは? 晴海と有明が今後の湾岸値上がりの主役となることは間違いないのですから。 オリンピック頃には坪単価500万超えてるでしょうし、近いうちに600万は超えるんじゃないでしょうか。 少なくとも2期で大幅値上がりするんですから、それだけでも回避した方が良いと思いますよ。 もちろん、今の価格でも高いという収入少ない人は、中古を買うべきでしょう。いまなら激安で買えますし。 |
10027:
匿名さん
[2017-06-25 12:22:21]
結局はこれが全てなんですよ。
駅近 タワーマンション 大規模商業施設隣接 2020年東京オリンピック開催 までに、 環状2号線開通 BRTで新橋まで3駅 15分 1時間15本運行 有明アリーナ新設、有明体操競技場新設 有明親水公園新設、 (砂浜・海沿いのカフェ・レストランも整備) テニスの森改修、ビックサイト改修 有明レガシーエリア宣言 (http://wangantower.com/?p=12974) 豊洲新市場 近いうちには湾岸地下鉄も決まるでしょうしね。(笑) |
10028:
匿名さん
[2017-06-25 12:29:12]
「巧言令色少なし仁」
|
10029:
匿名さん
[2017-06-25 12:30:48]
結局、不動産投資と言うのは、知識と経験、そして10年後を予想する能力なんだと思うな。
10年後も荒野の有明を想像する人も居るだろうし、スポーツのメッカとなり、MICE拠点になっており、砂浜も整備された海浜公園沿いのカフェで楽しめる街になってる事を想像する人もいるわけ。 ご自身が10年後の有明を想像するしか無いのですよ。不動産はセンスだよ。(笑) |
10030:
匿名さん
[2017-06-25 12:32:29]
ご自身が気に入った街が、何処に位置しているかは確認した方が良いよ
![]() ![]() |
10031:
匿名さん
[2017-06-25 12:33:16]
あと、今後の人口の推移ね。
![]() ![]() |
10032:
匿名さん
[2017-06-25 12:33:59]
もちろん政策方針も期になるところ。
![]() ![]() |
10033:
匿名さん
[2017-06-25 12:35:27]
もちろん、2期からの大幅値上げも忘れてはいけない。
|
10034:
匿名さん
[2017-06-25 12:40:21]
スミフは建物の豪華さには定評がある。
![]() ![]() |
10035:
匿名さん
[2017-06-25 12:41:17]
関西とは思えないほど、センスも悪く無い。
むしろ、立派。 ![]() ![]() |
10036:
匿名さん
[2017-06-25 12:42:46]
もう一度だけ言うね。
不動産はセンスだよ。 値上がりすると思うか、値下がりすると思うか。 全てはセンス次第。 |
10037:
マンション検討中さん
[2017-06-25 12:55:00]
俺は販売価格がMAXだろうと思ってる
|
10038:
匿名さん
[2017-06-25 12:55:15]
もう その手の予想図はみんな見飽きた上での検討じゃないの?
そりゃ行政の計画やら予測などがいつも順調なら… |
10039:
匿名さん
[2017-06-25 12:56:06]
やたらと饒舌な営業マンっているよね。
|
10040:
匿名さん
[2017-06-25 12:56:42]
まぁ、そんなのセンスだからね。
坪単価600万まで上がるという奴もいるし、今後値下がりすると思う奴もいる。 自分が自分が知った情報を元に判断するしかないのよ。 |
10041:
匿名さん
[2017-06-25 12:57:19]
かと思うと、喋り下手な営業マンもいるよね〜〜。
|
10042:
匿名さん
[2017-06-25 12:59:09]
自分で情報仕入れて、自分で判断することが大事だよ。
|
10043:
匿名さん
[2017-06-25 13:03:36]
事実なのか、印象操作なのかを見分けるのも大事だよ。
根拠があるのか、その根拠は信頼できる発信源なのか。 そういう積み重ねで判断することをオススメする。 |
10044:
マンション掲示板さん
[2017-06-25 13:04:58]
そう、リーマンショック直後に大崎ウエストシティタワーズ買ったけど、周りの人全員に止められた。今マンションなんて買って値上がりなんてするわけないって。
それが少し前に1000万のキャピタルゲインで売れた。信じられるのは自分の感覚だけだなと改めて思った。 |
10045:
匿名さん
[2017-06-25 13:09:22]
山手線駅の大崎と比較されても・・
|
10046:
匿名さん
[2017-06-25 13:19:19]
比較はしてないかと。
|
10047:
マンション検討中さん
[2017-06-25 13:54:58]
値上がり狙うなら、山手線新駅付近のマンション買えば?
|
10048:
匿名さん
[2017-06-25 14:00:59]
>>10045 匿名さん
ちなみに大崎も有明も副都心だけどね。 大崎の昔を知ってる人からすれば、まさか今のような街になるなんて誰も信じて無かったと思いますよ。 ただ有明で同じ事が起こるかは分かりませんが(笑) |
10049:
匿名さん
[2017-06-25 14:01:55]
山手線とりんかい線は違うでしょ。
|
10050:
匿名さん
[2017-06-25 14:03:37]
自分がセンスあると思い込んでいる人のセンスって・・・
|
10051:
匿名さん
[2017-06-25 14:04:03]
|
10052:
匿名さん
[2017-06-25 14:04:05]
|
10053:
匿名さん
[2017-06-25 14:04:12]
意味わからん。
まさか、山手線なら、どの駅でも同じだと思ってるの? |
10054:
匿名さん
[2017-06-25 14:04:39]
スネ夫 みたいだな
|
10055:
匿名さん
[2017-06-25 14:05:12]
不動産ってもっと簡単だよ。
開発が進めば値上がりする。基本的にはこれだけ。 もっと考えるなら、開発が進めばなぜ値上がりするかって考えてみたら良い。良いロジックチェックになるよ。 |
10056:
匿名さん
[2017-06-25 14:07:58]
はっきりいうと、知識勝負になる。
開発が進むか開発が止まるか。 エリア全体の開発計画を知り、その土地の持ち主を知る。 そうすることで、10年後の街の姿が見えてくるんだ。 湾岸エリアは情報が出て来やすいので、分かりやすいので不動産投資としては簡単だよ。 |
10057:
匿名さん
[2017-06-25 14:10:16]
まぁ目先だけでも考えたら良いのよ。
スミフは2期から大幅値上げするって言ってるんでしょ? そういう情報も早めに仕入れたほうが強いわけ。 文句言うだけじゃなくてアクションが大事なの。 1期に買うとか、諦めて中古を探すとか。 それがデキるオトナってもんだし、不動産の基本でもある。 |
10058:
匿名さん
[2017-06-25 14:22:04]
不動産って至極簡単
上がったら下がるし、下がったら上がる。 基本は安い時に買うだけ。今は上がりきって高いだけ。 |
10059:
マンション検討中さん
[2017-06-25 14:23:04]
確か、山手線新駅の発表後のスミフTBTはかなり上がった気が。
|
10060:
匿名さん
[2017-06-25 14:47:22]
値上り期待であれば、品川駅や新駅周辺を狙うべきでしょうね。
ここはやっぱり実需中心ですよ。 |
10061:
匿名さん
[2017-06-25 14:55:51]
品川駅や新駅周辺の物件名は?
無いものを勧めてどうするのよ(笑) 住むんだからさ、良いマンションがなきゃ住めないでしょうに。 |
10062:
匿名さん
[2017-06-25 14:56:33]
坪単価500万円までは、結構早めに到達すると思うよ。
値上がりしてから買うなら、もうちょっと待てば? |
10063:
匿名さん
[2017-06-25 14:56:58]
すくなくとも2期から大幅値上げと言われている段階で待つのは、自殺行為でしょ。
|
10064:
匿名さん
[2017-06-25 14:58:17]
上がったら下がるし、下がったら上がる。 って嘘でしょ。
基本的には、不動産っていうのは開発が進めば上がる。それだけのものだよ。 青山なんて、昔は荒野で安かったんだから。 |
10065:
匿名さん
[2017-06-25 14:59:58]
晴海でも倍率下げ工作始まってた。
どっちも人気あるんだね。 |
10066:
匿名さん
[2017-06-25 15:08:58]
ここの値上り連呼組、気持ち悪いな。
どこかの国の喜び組みたい。 |
10067:
匿名さん
[2017-06-25 15:10:16]
あんたも、相当きもちわりーよ。どこかの喜び組みたい(ごめん、真似しちゃった 笑)
|
10068:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:11:37]
|
10069:
匿名さん
[2017-06-25 15:11:58]
結局は、自分で考えて自分で判断するしか無いと思いますよ。
今後の開発計画や政策を確認し、役所の統計情報を活用する。 結局は、情報収集能力と情報を使った判断能力こそが、不動産で騙されないコツだと思います。 |
10070:
検討板ユーザーさん
[2017-06-25 15:13:06]
値上がり君 ウケるねwww
これポジに見せかけた、ネガじゃない?? |
10071:
匿名さん
[2017-06-25 15:13:25]
営業が2期では値上げだって言ってたぞ。
スミフが勝手に値段決められるんだね。 国が不動産価格を決めてるんだと思ってた。 |
10072:
匿名さん
[2017-06-25 15:14:27]
そんなんだから、ネガがバカにされるんだよ。
|
10073:
匿名さん
[2017-06-25 15:15:13]
「ウケるねwww 」
↑ こういうの、みんなどう思う? |
10074:
検討板ユーザーさん
[2017-06-25 15:15:28]
|
10075:
匿名さん
[2017-06-25 15:15:59]
2割は聞いたことないな。
値上げは確実とは言ってたが。 |
10076:
匿名さん
[2017-06-25 15:16:08]
|
10077:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:16:12]
値上がり君、粘着してて暇なのかな?
|
10078:
匿名さん
[2017-06-25 15:16:58]
でも、大幅な値上げっていうくらいだから、2割くらいは上げてくるかもしれんな。
スミフだし。 |
10079:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:17:09]
|
10080:
匿名さん
[2017-06-25 15:18:03]
えーと、地下鉄は近いうちに決まるんじゃ無い?
こんな政策出してるみたいだけど。 ![]() ![]() |
10081:
匿名さん
[2017-06-25 15:18:44]
ちなみにホールの外観も出てるよ。
![]() ![]() |
10082:
匿名さん
[2017-06-25 15:19:15]
商業施設はこんなイメージ。
![]() ![]() |
10083:
検討板ユーザーさん
[2017-06-25 15:19:31]
値上がり君が日和ったのを垣間見た瞬間
|
10084:
匿名さん
[2017-06-25 15:19:40]
|
10085:
匿名さん
[2017-06-25 15:19:49]
人口増加は都内でもトップレベル
![]() ![]() |
10086:
匿名さん
[2017-06-25 15:20:17]
地下鉄は数年のうちに決まるのでは?
|
10087:
匿名さん
[2017-06-25 15:20:55]
どんなエリアに位置付けられているのかは大事だよ
![]() ![]() |
10088:
匿名さん
[2017-06-25 15:21:00]
営業は、値上げの予定はないって言ってたよ。
|
10089:
匿名さん
[2017-06-25 15:21:53]
飲食店も整備されるみたいだね。
![]() ![]() |
10090:
匿名さん
[2017-06-25 15:22:10]
|
10091:
匿名さん
[2017-06-25 15:23:15]
|
10092:
匿名さん
[2017-06-25 15:23:17]
スポーツの聖地になる。
![]() ![]() |
10093:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:23:23]
値上がり君が、2期値上がり確実ということを言っていたが、問われて日和ってる。
|
10094:
匿名さん
[2017-06-25 15:23:51]
値上り喜び組は、地下鉄が頼みの綱なんだな。
でも、それは蜘蛛の糸。笑 |
10095:
匿名さん
[2017-06-25 15:23:58]
利便性の向上は課題だよねー
![]() ![]() |
10096:
匿名さん
[2017-06-25 15:25:12]
|
10097:
匿名さん
[2017-06-25 15:26:41]
結局は、こういう情報をいかに集められるか。
それによってどのように判断するかってのが、不動産のセンスなんだと思うよ。 |
10098:
匿名さん
[2017-06-25 15:27:53]
なんだ、営業によって言うこと違うんじゃん。
|
10099:
匿名さん
[2017-06-25 15:27:59]
情報の信頼性を確かめるのも重要。
不動産って簡単なのよ。開発されれば値上がりする。それだけなの。 なんで開発されれば値上がりするか、そういうことを考えることでロジックチェックにもなるよ。 |
10100:
匿名さん
[2017-06-25 15:28:46]
スミフは値上げしながら販売するっていう事実を知らない人いるの?
|
10101:
匿名さん
[2017-06-25 15:29:35]
スポーツの聖地じゃ、発展は限られちゃうよなー
|
10102:
匿名さん
[2017-06-25 15:30:44]
|
10103:
匿名さん
[2017-06-25 15:31:21]
スポーツの聖地化の良いところって、永久眺望ゲットとか、砂浜付きの海浜公園ゲットとかじゃないの?
普通に有明住民大勝利な内容ですがな。 |
10104:
匿名さん
[2017-06-25 15:31:51]
ドトールは値上げしながら販売しているよ。
|
10105:
匿名さん
[2017-06-25 15:32:24]
マンション相場も頭打ちしてるからな。これからは下落相場だよ。
|
10106:
匿名さん
[2017-06-25 15:32:57]
相場に合わせてるだけだとしたら、値上げしかないんじゃない?
大人気で殺到してるんでしょ? ということは?? やっぱり大幅値上げなんじゃない? 少しは考えようよ。 |
10107:
匿名さん
[2017-06-25 15:33:20]
値上げしないと思うよ。何せ1500もあって1期300行く行かないくらいでしょ?しかも条件が良い部屋で。残り8割売り切れるのかねえ?
|
10108:
匿名さん
[2017-06-25 15:33:46]
|
10109:
匿名さん
[2017-06-25 15:33:56]
まぁ、上がるか下がるかはセンスだからね。
下がると思うなら、買わなきゃいいし、 上がると思うなら、買えばいい。 それだけのことよ。 あとは、各個人でよく検討すること。自分で情報収集し判断すればいいと思うよ。 |
10110:
匿名さん
[2017-06-25 15:35:15]
スミフは即日完売は狙わないでしょ。
だらだら販売して、もっとも利益が高くなるようにする。 高級で豪華な建物を作って、高く売る。そういうスミフの姿勢は好きだよ。 |
10111:
匿名さん
[2017-06-25 15:35:21]
|
10112:
匿名さん
[2017-06-25 15:36:06]
地下鉄は数年のうちに決まるでしょ。
BRTなんて、地下鉄までのつなぎだよ。絶対足りなくなるのは明らかだもん。 |
10113:
匿名さん
[2017-06-25 15:36:42]
ドトールなんか興味ねーよっっっw
|
10114:
匿名さん
[2017-06-25 15:37:41]
|
10115:
匿名さん
[2017-06-25 15:38:52]
まぁまぁ。
東京の不動産は海外の主要都市と比較すると激安だからねぇ。 このままグローバル化が進めば、激安なのは是正されていくよ。 まぁ、それが値上がりに見える人は海外の不動産価格を知らない人なのかもしれないね。 はっきりいって、有明・晴海は銀座まですぐなのに激安すぎるんだよ。 坪単価600万までは、あっさり値上がりするよ。しかも数年でね。 |
10116:
匿名さん
[2017-06-25 15:39:07]
|
10117:
匿名さん
[2017-06-25 15:39:29]
ドトールの営業が紛れ込んでるね。
|
10118:
匿名さん
[2017-06-25 15:40:08]
|
10119:
匿名さん
[2017-06-25 15:40:28]
10万円のマンションを50万円で売り、途中で5万円下げて45万円になった。
ドトールの事例はこういう感じだろ? これって、値下げっていうのか? 騙して楽しい? |
10120:
匿名さん
[2017-06-25 15:41:09]
2期からは大幅値上げって営業が言っているのに、悠長すぎでしょ。
|
10121:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:41:19]
値上がり君、日和らないで。
言い切ってよ! 僕らは値上がり君を信じています。 |
10122:
匿名さん
[2017-06-25 15:42:12]
日和りくん、お疲れ〜〜。ばいばーい。
|
10123:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:42:28]
この掲示板かなりやばいね。。。
有益な情報何一つない。。 |
10124:
匿名さん
[2017-06-25 15:42:49]
|
10125:
匿名さん
[2017-06-25 15:42:49]
まぁ、値上がりは確実でしょ。あとは、どれだけ値上げかってことくらいで。
|
10126:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:43:08]
値上がり君、頑張れ、劣勢だぞ
|
10127:
匿名さん
[2017-06-25 15:43:26]
大幅値上げっていうのが、1割なのか2割なのかで全然違うけどな。
|
10128:
匿名さん
[2017-06-25 15:43:29]
|
10129:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:43:52]
値上がり君は思い込みで動くタイプやな
|
10130:
匿名さん
[2017-06-25 15:44:03]
スミフは1期が一番安いのは確か。
|
10131:
匿名さん
[2017-06-25 15:45:18]
結局は、ご自身で判断されるしか無いのでは?
![]() ![]() |
10132:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:45:34]
値上がり君は都合の良いストーリーだけを作り信じ込むタイプ
|
10133:
匿名さん
[2017-06-25 15:46:21]
何処に買うかは結構大事だよ。
![]() ![]() |
10134:
匿名さん
[2017-06-25 15:47:40]
事実は何なのか、ご自身でしっかり調べるのが不動産投資の基本だよ。
掲示板には印象操作だけのために発言している奴も多いので、印象操作なのか事実なのかは調べる必要あり。 |
10135:
匿名さん
[2017-06-25 15:48:18]
スミフは期ごとに値上がりする、というのがウソと分かればよろしい。
|
10136:
匿名さん
[2017-06-25 15:48:49]
ずーっと倍率下げ工作している奴もいるしね。
どれが倍率下げ工作か、よくよく考えながら掲示板の発言を見た方がいいよ。 |
10137:
匿名さん
[2017-06-25 15:49:30]
値上がり連呼するキモイやつらもいるしね。
|
10138:
匿名さん
[2017-06-25 15:49:31]
残念ながら、スミフは値上げしながら販売するのは事実だよ。
|
10139:
匿名さん
[2017-06-25 15:50:18]
600万まですぐとか、どこかの国で洗脳されたとしか思えん。
|
10140:
匿名さん
[2017-06-25 15:50:40]
値上げは避けられないんだから、あとはどれだけ値上がりするかを考えるしかないんじゃない?
2期からは大幅値上げ。これは間違いないんだから。 待つか買うかで、大きな差になってしまう。 |
10141:
匿名さん
[2017-06-25 15:50:48]
|
10142:
匿名さん
[2017-06-25 15:51:41]
2期から大幅値上げ間違いなしとか。
詐欺手口と同じ。 |
10143:
匿名さん
[2017-06-25 15:52:12]
そもそも、東京の不動産は他の主要都市と比べたら激安だからね。
都心と湾岸エリアは、近いうちに庶民は住めなくなるよ。 富裕層やエリート外国人が住むエリアになる。 庶民は庶民が住むエリアにいくしかなくなるよ。買うなら今のうち。 |
10144:
匿名さん
[2017-06-25 15:52:26]
|
10145:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:52:53]
値上がり君が値下がり君になる落ち
|
10146:
匿名さん
[2017-06-25 15:53:22]
まぁまぁ。
じゃ、2期で値上がりするか、値下げするか、自分で判断すればいいんじゃない? スミフが値下げすると思う?まさかね(笑) そもそもボランティアじゃないんだから、値下げするわけないでしょ。 大人気物件は値上げする。それだけの話じゃないでしょうか。 |
10147:
匿名さん
[2017-06-25 15:54:10]
事実ドトールでは値下げしたぞ
|
10148:
匿名さん
[2017-06-25 15:54:55]
ねぇ。2期でどうなると思う?
値上げすると思う? 値下げすると思う? まぁ、これもセンスやなぁ。 不動産は予測が簡単で大儲けも簡単なんだけどねぇ。 わからない人には、わからないんだろうねぇ。 あなたはどう思う? センスが問われているよ。 |
10149:
匿名さん
[2017-06-25 15:55:46]
ドトールって、10万円のものを50万円まで値上げして、5万円値下げして45万円で売ってるって状況でしょ?
これ、値下げなの?(笑) |
10150:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:55:50]
値上がり君は論理的思考が皆無やな。
見てて恥ずかしいレベル。 |
10151:
匿名さん
[2017-06-25 15:57:22]
↑買えないとこうなるよ(笑)
|
10152:
匿名さん
[2017-06-25 15:57:28]
|
10153:
匿名さん
[2017-06-25 15:58:04]
早く答えてよ。できたら「論理的に」ね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ねぇ。2期でどうなると思う? 値上げすると思う? 値下げすると思う? まぁ、これもセンスやなぁ。 不動産は予測が簡単で大儲けも簡単なんだけどねぇ。 わからない人には、わからないんだろうねぇ。 あなたはどう思う? センスが問われているよ。 |
10154:
匿名さん
[2017-06-25 15:58:26]
えーっと、論理的にお願いします。
|
10155:
匿名さん
[2017-06-25 15:58:28]
値上がりくん残念! 論理思考がないと言われて、すぐさま証明しちゃったね!
|
10156:
匿名さん
[2017-06-25 15:58:52]
早く答えてよ。2回目。
|
10157:
マンション検討中さん
[2017-06-25 15:59:14]
値上がり君は何戸買うの?
儲かるから沢山買うの? |
10158:
匿名さん
[2017-06-25 15:59:57]
このスレ伸びが早い割りに中身が薄いのお。
|
10159:
匿名さん
[2017-06-25 16:00:07]
早く答えてよ。(3回目)できたら「論理的に」ね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ねぇ。2期でどうなると思う? 値上げすると思う? 値下げすると思う? まぁ、これもセンスやなぁ。 不動産は予測が簡単で大儲けも簡単なんだけどねぇ。 わからない人には、わからないんだろうねぇ。 あなたはどう思う? センスが問われているよ。 |
10160:
匿名さん
[2017-06-25 16:00:17]
|
10161:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:00:32]
値上がり君は論理的思考と構成、説明力が無さすぎで心配してる
|
10162:
匿名さん
[2017-06-25 16:01:21]
早く答えてよ。(4回目)できたら「論理的に」ね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ねぇ。2期でどうなると思う? 値上げすると思う? 値下げすると思う? まぁ、これもセンスやなぁ。 不動産は予測が簡単で大儲けも簡単なんだけどねぇ。 わからない人には、わからないんだろうねぇ。 あなたはどう思う? センスが問われているよ。 |
10163:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:02:27]
値上がり君、崩壊中
|
10164:
匿名さん
[2017-06-25 16:02:47]
↑買えないとこうなるよ(笑)
|
10165:
匿名さん
[2017-06-25 16:03:03]
値上がりくんに質問
------------------------- Dコーヒー店は、100円のコーヒーを200円に値上げして、その後150円に値下げしました。 この値下げは、値下げというでしょうか? ------------------------- 論理的にこたえてくださいね!センスが問われますよぉ! |
10166:
匿名さん
[2017-06-25 16:03:13]
早く答えてよ。(5回目)できたら「論理的に」ね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ねぇ。2期でどうなると思う? 値上げすると思う? 値下げすると思う? まぁ、これもセンスやなぁ。 不動産は予測が簡単で大儲けも簡単なんだけどねぇ。 わからない人には、わからないんだろうねぇ。 あなたはどう思う? センスが問われているよ。 |
10167:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:03:44]
値上がり君にはかなり難問
|
10168:
匿名さん
[2017-06-25 16:04:47]
↑買えないとこうなるよ(笑)
|
10169:
匿名さん
[2017-06-25 16:05:05]
値上がりくん、早く答えてね。2回目だからね。
------------------------- Dコーヒー店は、100円のコーヒーを200円に値上げして、その後150円に値下げしました。 この値下げは、値下げというでしょうか? ------------------------- 論理的にこたえてくださいね!センスが問われますよぉ! 笑 |
10170:
匿名さん
[2017-06-25 16:05:24]
早く答えてよ。(6回目)できたら「論理的に」ね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ねぇ。2期でどうなると思う? 値上げすると思う? 値下げすると思う? まぁ、これもセンスやなぁ。 不動産は予測が簡単で大儲けも簡単なんだけどねぇ。 わからない人には、わからないんだろうねぇ。 あなたはどう思う? センスが問われているよ。 |
10171:
匿名さん
[2017-06-25 16:05:57]
買えない君には、超難問なのかな?(笑)
|
10172:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:05:58]
|
10173:
匿名さん
[2017-06-25 16:06:45]
難問すぎたかー。へんさちに合わせてあげないといけなかったかな。
|
10174:
匿名さん
[2017-06-25 16:06:55]
↑買えないとこうなるよ(笑)
|
10175:
匿名さん
[2017-06-25 16:07:32]
結局はデータなのかなと思うな。
![]() ![]() |
10176:
匿名さん
[2017-06-25 16:07:47]
問題の出しっこは、あまりにくだらないのでこのへんにしましょう。笑
|
10177:
匿名さん
[2017-06-25 16:08:06]
ちゃんと見ますね。
![]() ![]() |
10178:
匿名さん
[2017-06-25 16:08:32]
早く答えてよ。(7回目)できたら「論理的に」ね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ねぇ。2期でどうなると思う? 値上げすると思う? 値下げすると思う? まぁ、これもセンスやなぁ。 不動産は予測が簡単で大儲けも簡単なんだけどねぇ。 わからない人には、わからないんだろうねぇ。 あなたはどう思う? センスが問われているよ。 |
10179:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:09:00]
値上がり君、何戸買うの?
|
10180:
匿名さん
[2017-06-25 16:09:35]
情報収集してる?
![]() ![]() |
10181:
匿名さん
[2017-06-25 16:10:28]
オリンピック相場も始まるよ
![]() ![]() |
10182:
匿名さん
[2017-06-25 16:10:28]
|
10183:
匿名さん
[2017-06-25 16:10:29]
しつこ
|
10184:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:10:42]
値上がり君の購入予定の間取りは?
|
10185:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:11:20]
値上がり君のスレになって来たな
|
10186:
匿名さん
[2017-06-25 16:11:28]
早く答えてよ。(8回目)できたら「論理的に」ね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ねぇ。2期でどうなると思う? 値上げすると思う? 値下げすると思う? まぁ、これもセンスやなぁ。 不動産は予測が簡単で大儲けも簡単なんだけどねぇ。 わからない人には、わからないんだろうねぇ。 あなたはどう思う? センスが問われているよ。 |
10187:
匿名さん
[2017-06-25 16:12:27]
値上がり?
![]() ![]() |
10188:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:12:32]
値上がり君はどの儲かる部屋を買うのか教えてよ〜
|
10189:
匿名さん
[2017-06-25 16:12:32]
|
10190:
匿名さん
[2017-06-25 16:13:17]
住んでるやつは楽しそうやなあ
![]() ![]() |
10191:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:13:28]
値上がり君はどこに要望書出すの?
|
10192:
匿名さん
[2017-06-25 16:13:35]
早く答えてよ。(9回目)できたら「論理的に」ね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ねぇ。2期でどうなると思う? 値上げすると思う? 値下げすると思う? まぁ、これもセンスやなぁ。 不動産は予測が簡単で大儲けも簡単なんだけどねぇ。 わからない人には、わからないんだろうねぇ。 あなたはどう思う? センスが問われているよ。 |
10193:
匿名さん
[2017-06-25 16:13:58]
値上がり君は蛇のような粘着質・・おおこわぁ。
|
10194:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:15:24]
値上がり君、ひま?
|
10195:
匿名さん
[2017-06-25 16:15:43]
やばいぞ!値上がりくん怒らせたら何するか分かんないぞ!
|
10196:
匿名さん
[2017-06-25 16:16:01]
↑買えないとこうなるよ(笑)
|
10197:
匿名さん
[2017-06-25 16:16:23]
「値上がり君」と「買えない君」の戦い(笑)
|
10198:
マンション検討中さん
[2017-06-25 16:16:54]
値上がり君、劣勢
|
10199:
匿名さん
[2017-06-25 16:17:28]
買えない君は、独身低収入とみた。
チープなワンルームに住んでる。 彼女もいなく、友達も少なそう。 |
10200:
匿名さん
[2017-06-25 16:17:31]
ここに集中しすぎて他の湾岸スレが全く伸びないという。7、8割はこの人のレスなのね
|