▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
161867:
匿名さん
[2024-07-01 13:48:15]
|
161868:
匿名さん
[2024-07-01 13:56:36]
12月 → 7月の世帯数と人口の増減(豊洲+東雲+有明)
世帯数 人口 2023.12 → 2024.7 -30 -452 ![]() ![]() |
161986:
マンション掲示板さん
[2024-07-06 06:28:10]
この差は棟が違うから?
なんの差だろう ![]() ![]() ![]() ![]() |
162104:
マンション検討中さん
[2024-07-09 19:52:38]
|
162147:
マンション検討中さん
[2024-07-14 09:42:00]
例の中古確かに安かったから売れてしまったんだろうけど、新築高層階がこの値段で出てるから、安いって言っても1000万ぐらいじゃないの?
状態もペット飼ってたりとか、何か壊れてたりするかもしれないし。 ![]() ![]() |
162354:
通りがかりさん
[2024-07-24 21:54:40]
マァマァ君たち、この図を見れば一目瞭然!
![]() ![]() |
162371:
匿名さん
[2024-07-25 11:18:42]
ビッグサイトから空港に行くのはリムジンバスが超便利だから、アクセス線は停車しないかもね。
ビッグサイトのバス乗り場から出発ロビーに直付けだもんね、予約出来るし超楽ちん。 普段は席も空いてる。 大型イベントの時は、直行臨時リムジンもでる。 ![]() ![]() |
162452:
マンション検討中さん
[2024-07-27 09:45:10]
|
162453:
eマンションさん
[2024-07-27 09:47:38]
|
162473:
匿名さん
[2024-07-27 15:38:37]
|
|
162474:
匿名さん
[2024-07-27 16:34:55]
|
162477:
マンション掲示板さん
[2024-07-27 18:18:04]
|
162482:
名無しさん
[2024-07-27 22:17:53]
|
162649:
口コミ知りたいさん
[2024-08-03 15:23:54]
ってか、ガチャガチャさえ2月に撤退してるってw
![]() ![]() |
162678:
匿名さん
[2024-08-08 00:14:38]
雨凄かったですね。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
162873:
マンション検討中さん
[2024-08-21 22:03:48]
ひょっとして湾岸って洪水に強い?
これ知らない人多そう。 ![]() |
162931:
匿名さん
[2024-08-24 23:31:13]
今週の湾ナビ
坪630万で成約してるね ![]() |
162945:
匿名さん
[2024-08-26 06:45:18]
|
163068:
匿名さん
[2024-09-02 17:24:34]
有明2丁目世帯数(各月1日)
R2.2 0 R2.3 60(+60) R2.4 288(+228) R2.5 477(+189) R2.6 519(+42) R2.7 626(+107) R2.8 665(+39) R2.9 688(+23) R2.10 715(+27) R2.11 732(+17) R2.12 736(+4) R3.1 742(+6) R3.2 741(-1) R3.3 748(+7) R3.4 765(+17) R3.5 899(+134) R3.6 916(+17) R3.7 925(+9) R3.8 960(+35) R3.9 961(+1) R3.10 971(+10) R3.11 977(+6) R3.12 980(+3) R4.1 979(-1) R4.2 978(-1) R4.3 981(+3) R4.4 996(+15) R4.5 1044(+48) R4.6 1052(+8) R4.7 1052(±0) R4.8 1079(+27) R4.9 1092(+13) R4.10 1097(+5) R4.11 1098(+1) R4.12 1101(+3) R5.1 1109(+8) R5.2 1112(+3) R5.3 1122(+10) R5.4 1111(-11) R5.5 1147(+36) R5.6 1159(+12) R5.7 1160(+1) R5.8 1173(+13) R5.9 1183(+10) R5.10 1193(+10) R5.11 1196(+3) R5.12 1202(+6) R6.1 1196(-6) R6.2 1196(±0) R6.3 1196(±0) R6.4 1194(-2) R6.5 1239(+45) R6.6 1250(+11) R6.7 1250(±0) R6.8 1280(+30) R6.9 1286(+6) ![]() |
163069:
匿名さん
[2024-09-02 17:27:56]
12月 → 9月の世帯数と人口の増減(豊洲+東雲+有明)
世帯数 人口 2023.12 → 2024.9 +87 -232 ![]() |
R2.2 0
R2.3 60(+60)
R2.4 288(+228)
R2.5 477(+189)
R2.6 519(+42)
R2.7 626(+107)
R2.8 665(+39)
R2.9 688(+23)
R2.10 715(+27)
R2.11 732(+17)
R2.12 736(+4)
R3.1 742(+6)
R3.2 741(-1)
R3.3 748(+7)
R3.4 765(+17)
R3.5 899(+134)
R3.6 916(+17)
R3.7 925(+9)
R3.8 960(+35)
R3.9 961(+1)
R3.10 971(+10)
R3.11 977(+6)
R3.12 980(+3)
R4.1 979(-1)
R4.2 978(-1)
R4.3 981(+3)
R4.4 996(+15)
R4.5 1044(+48)
R4.6 1052(+8)
R4.7 1052(±0)
R4.8 1079(+27)
R4.9 1092(+13)
R4.10 1097(+5)
R4.11 1098(+1)
R4.12 1101(+3)
R5.1 1109(+8)
R5.2 1112(+3)
R5.3 1122(+10)
R5.4 1111(-11)
R5.5 1147(+36)
R5.6 1159(+12)
R5.7 1160(+1)
R5.8 1173(+13)
R5.9 1183(+10)
R5.10 1193(+10)
R5.11 1196(+3)
R5.12 1202(+6)
R6.1 1196(-6)
R6.2 1196(±0)
R6.3 1196(±0)
R6.4 1194(-2)
R6.5 1239(+45)
R6.6 1250(+11)
R6.7 1250(±0)