▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
158597:
匿名さん
[2024-02-29 19:48:19]
|
158623:
匿名さん
[2024-03-01 21:27:27]
|
158636:
通りがかりさん
[2024-03-02 21:29:08]
|
158730:
匿名さん
[2024-03-08 07:04:05]
|
158762:
匿名さん
[2024-03-10 14:50:05]
|
158768:
匿名さん
[2024-03-10 17:03:37]
|
158773:
検討板ユーザーさん
[2024-03-10 18:52:57]
スクショ貼れてなかった
![]() ![]() |
158804:
匿名さん
[2024-03-11 19:31:46]
東京駅から有明二丁目バス停まで30分以上かかるよ。バスに揺られるのって結構しんどいんだよね。
![]() ![]() |
158984:
匿名さん
[2024-03-20 01:57:28]
>>158978 匿名さん
2LDKの成約事例を確認したところ、80㎡台の1件は1億超えた制約となっていますが、ほとんどは7000万円台での売買となっています。8000万円での希望価格は相場に若干上乗せしたチャレンジ価格でしょう。 ![]() ![]() |
158988:
匿名さん
[2024-03-20 09:52:35]
|
|
159001:
匿名さん
[2024-03-20 22:27:47]
|
159015:
匿名さん
[2024-03-21 12:16:49]
|
159018:
匿名さん
[2024-03-21 12:35:51]
最新版、三井不動産リアルティ 東京ベイエリアマーケットレポート
![]() ![]() |
159019:
匿名さん
[2024-03-21 12:36:44]
2017年以降のみ拡大、成約分譲対比で有明だけ急落
![]() ![]() |
159020:
匿名さん
[2024-03-21 12:42:23]
訂正、急落は月島でした。失礼。
![]() ![]() |
159025:
匿名さん
[2024-03-21 15:34:56]
|
159027:
匿名さん
[2024-03-21 17:38:00]
>>159026 匿名さん
そういうことなんですね、ご丁寧に教えていただきありがとうございます。 これを見ると、港南は坪200万円台で買えていたのですね。羨ましいです、今分譲していたらどれぐらいの倍率になることやら… https://wangan-mansion.jp/property/118 ![]() ![]() |
159047:
匿名さん
[2024-03-22 10:33:34]
>>159041 匿名さん
住み続けたい街ランキング https://www.eheya.net/sumicoco/2023/ranking/tokyo/continue_station.htm... 31位 月島(東京メトロ有楽町線) 39位 勝どき 41位 品川(JR(都営大江戸線)山手線) 120位 田町A(JR山手線) 123位 豊洲A(東京メトロ有楽町線) 131位 有明A(新交通ゆりかもめ) 豊洲や有明は誰も永住しようと思っていない。 ![]() ![]() |
159115:
匿名さん
[2024-03-25 19:52:55]
|
159219:
匿名さん
[2024-03-27 19:53:15]
|
いくらプレミアフロアでも坪1000万は無いわ。せいぜい500万が良いとこ。