住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-03-30 13:04:15
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

165278: 通りがかりさん 
[2025-03-21 11:25:53]
>>165276 評判気になるさん
花粉症だから常時閉めとるわ
165279: 匿名さん 
[2025-03-21 11:26:07]
実需なら資産価値とか売った時とか考えずに、自分が見て好きな景色を選らんだ方がいいよ。
毎日の快適な生活のために。
165280: 匿名さん 
[2025-03-21 12:21:23]
北向きは有明ガーデンが眺望を遮ってるから安い?
165281: マンコミュファンさん 
[2025-03-21 12:26:43]
>>165279 匿名さん
ありがとうございます!おっしゃる通りですね。資産価値等意識せずに好きなところを探します。
165282: 口コミ知りたいさん 
[2025-03-21 12:52:36]
>>165277 名無しさん

昔は南向き信仰が主流だったのもあり、多分に漏れずここも南東側の価格が盛られていた
実際日当たり抜きにオーシャンビューは綺麗だしね

で、その後タワマンの北向きが見直されてきて、特にここはビル群の眺望も良いことから、現在の中古成約ベースでは北西高層が一番高値ってわけ
165283: 口コミ知りたいさん 
[2025-03-21 14:20:31]
>>165282 口コミ知りたいさん
北西高層も南東高層も成約価格変わってなくね?
165284: マンション検討中さん 
[2025-03-21 16:12:56]
>>165267 評判気になるさん
住みたい願望が強ければ叶うよ
私はそれこそヴィーナスフォートができた時から湾岸が大好きで子供の頃からここが近所だったら楽しいだろうなーってずっと思い続けて今有明に住んでるから笑
165285: マンション検討中さん 
[2025-03-21 17:10:00]
>>165283 口コミ知りたいさん

新築の時の値付けは南東>北西だった。
今はあんまり変わらないのかな。北西のほうが大衆受けしそうだけど、南東側も根強い人気があるイメージ。
165286: 検討板ユーザーさん 
[2025-03-21 20:35:12]
>>165285 マンション検討中さん

スレの過去画像を検索しましたけど北西が1番高いですよ。
シティビューが湾岸では昔から人気なんでしょうね。
165287: 検討板ユーザーさん 
[2025-03-21 20:39:50]
内見行った感じ、北西のほうが安く売られてるように見えるのは、15階くらいまでは向かいにある有明ガーデンに眺望が遮られているからでしょうね。北西の眺望が抜けているそれより上の階が1番いいんでしょう。景色があるのとないのとでかなり値打ちが変わってくるみたいですね。
165288: マンション検討中さん 
[2025-03-21 22:09:39]
>>165286 検討板ユーザーさん
スレの過去画像???
165289: 通りがかりさん 
[2025-03-21 22:37:25]
>>165288 マンション検討中さん

画像のみって項目で今まで貼られた画像が見られますよ
165290: 匿名さん 
[2025-03-21 23:00:03]
隣の豊洲なんかだと日々の人の出入りが多く、
特殊詐欺に関わってる輩も出入りしてるらしい。
頻繁に警察が防犯カメラの確認依頼があるそうだよ。
たまに公安警察からも問い合わせあるんだって。
その点、有明はイベント客は多いものの、
雑然としてなくて良いんじゃないかな?
165292: 匿名さん 
[2025-03-21 23:19:45]
有明は豊洲もお台場も晴海も、等間隔で行ける位置にある所が便利だと感じています。
豊洲も好きなので平穏であって欲しいですね。
165293: 匿名さん 
[2025-03-21 23:24:10]
>>165290 匿名さん

豊洲周辺は交通量も多いし晴海通りは交通事故も多い。
その点は有明の方が良いな。
165294: 通りがかりさん 
[2025-03-22 00:38:12]
>>165291 匿名さん

ちゃんと東京に住んでます?
165295: eマンションさん 
[2025-03-22 00:47:17]
>>165287 検討板ユーザーさん
これが15階相当の画像ですよ。
10階ぐらいは被るのかもしれませんが…
これが15階相当の画像ですよ。10階ぐら...
165296: 検討板ユーザーさん 
[2025-03-22 02:17:12]
北西でガーデン抜けるのは13階くらいからかな
ギリギリ抜けたとして、5階の大画面スクリーンが眩しそうなんだけど、実際どう?
165297: 匿名さん 
[2025-03-22 04:17:06]
タワマンって、詐欺師が頭の悪い奴らをカモるためには格好のアイテムだよな。
バカは派手でギラギラしたものが好きだから。
165298: 口コミ知りたいさん 
[2025-03-22 05:17:37]
>>165296 検討板ユーザーさん
20階ですが、眺望良いですが、オリゾンの威圧感は結構あります

「e戸建て」ドメイン統合のお知らせ - マンションコミュニティへ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる