▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
165194:
マンコミュファンさん
[2025-03-12 21:22:12]
ダイナミックウィンドの時代来てます
![]() ![]() |
165196:
評判気になるさん
[2025-03-12 21:55:46]
|
165197:
匿名さん
[2025-03-12 23:52:24]
|
165199:
マンション掲示板さん
[2025-03-13 09:45:37]
|
165200:
管理担当
[2025-03-13 10:15:35]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
165201:
評判気になるさん
[2025-03-13 18:38:13]
ウエスト最上階未入居物件か。投資家が1期で買ったやつをずっと持ってたのかな。
南向きだから青海方面、海、ゲートブリッジって感じ。眺望は悪くないけど相対的に地味かも。100平米のプレミアム住戸でウォークインクローゼット×2など収納多めで住むにも良さそう。 |
165202:
匿名さん
[2025-03-13 21:04:19]
|
165208:
口コミ知りたいさん
[2025-03-14 00:48:39]
|
165209:
マンション検討中さん
[2025-03-14 19:42:52]
南東向き強い
|
165211:
通りがかりさん
[2025-03-14 20:28:12]
北西高層(坪750)>南東(坪700)>お見合い高層(坪650)>>北西低層(坪580~)
|
|
165212:
匿名さん
[2025-03-14 20:53:39]
|
165218:
eマンションさん
[2025-03-15 07:26:35]
>>165211 通りがかりさん
参考に教えていただきたいのですが、ここでいう高層というのは何階からのイメージになりますか? |
165219:
通りがかりさん
[2025-03-15 08:29:21]
|
165220:
口コミ知りたいさん
[2025-03-15 08:42:30]
|
165226:
通りがかりさん
[2025-03-15 13:30:58]
|
165228:
通りがかりさん
[2025-03-15 16:09:24]
話に出てきているのは品川というか港南だろうな
港南と有明なら趣味で分かれるんじゃない? 坪単価も同じくらいだし |
165229:
評判気になるさん
[2025-03-15 17:00:12]
オリゾンを気にしてるのは一部で、多数派の見方はラウンジのある20階以上が高層階扱いなんじゃないの
都内なら200~300m先にビルがあるなんて普通だし、勝どきみたいに80m先の住人とお見合い生活な訳でもないし |
165230:
匿名さん
[2025-03-15 22:47:23]
|
165232:
マンション掲示板さん
[2025-03-16 10:47:19]
|
165236:
職人さん
[2025-03-16 14:50:47]
急に賃貸の募集増えたけど何かあった?
|