▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/
物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
共用棟:鉄骨造 地上5 階建地下1階建
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/
[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】
[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 61戸 / 1,539戸
シティタワーズ東京ベイ
6436:
通りがかりさん
[2017-05-26 13:23:04]
|
6437:
匿名さん
[2017-05-26 13:36:03]
金利は下がるではなく確実に上がる(今は最下層)わけなので物件価格は確実に大幅に下がりますよ。
予想ではなく、普通に考えたら当たり前の話です。 ただし、金利が上がらなければ(上がらない間に売れるなら)この物件は微増すると思います。 |
6438:
eマンションさん
[2017-05-26 13:42:57]
|
6439:
匿名さん
[2017-05-26 13:55:49]
理論的には金利が上がれば、それ以上に物価があがり、その中でも資産姓の高い不動産が一番上昇するんだけど理論通りになる保証はないね。
|
6440:
匿名さん
[2017-05-26 14:00:37]
金利が上がっても、不動産は下がらない。
金利上昇で物価が下がるなんて聞いたことない。 日本も海外と同じように、サラリーマンが都心に資産を持つことなどできなくなるよ。 |
6441:
マンコミファンさん
[2017-05-26 14:29:17]
>>6440
金利が上がるということは景気が良くなる(物価が上がる)ということなんだけど、 おそらくサラリーマンの人は「会社の業績が上がっても給料が変わらない」という思考だから、 この先「金利が上がって不動産が下がる」とかいう思考が働くんだよね。 バブルの好景気は最大で不動産価格が今の3~4倍位、金利は8%までいったからね。 その後、不動産価格の急落とともに金利も急落したんだよね。 |
6442:
匿名さん
[2017-05-26 17:22:06]
景気とマクロのフェーズによる。
信用リスクからの金利の上昇、貯蓄減による金利の上昇もある。 オリンピック後に不景気になった場合には、税収減から日本国債BBB格への格下げが十分ありうる。 日銀が買い支えない限り、ヘッジファンドに売られた場合には3%なんて数か月でつけると思う。 その時に短期金利は低位に安定させるという政策がとられるが、信用スプレッドは乗るから、短期金利0.5%、ただし住宅ローン変動金利4%なんてのも十分ありうると思う。 |
6443:
匿名さん
[2017-05-26 17:49:20]
>>6442 匿名さん
そうなるとハイパーインフレだね。 金、不動産はうなぎ登り。 不動産屋は軒並み倒産。大手デべは供給を絞って、買える人だけに売るようになる。 国債金利が少しでも上昇すれば喜んで買い上げる民間金融がいる限り、日本ではまず起こらないだろう。 |
6444:
匿名さん
[2017-05-26 18:49:29]
ハイパーインフレで金は上がるとしても、不動産が上がるかどうかも制度や不動産の需給次第じゃないかな。
適度なインフレはいいけどハイパーインフレが社会や通貨制度自体を揺るがすレベルなら、 結局実質価値は目減りしてドルベースの価格は落ちるから、通貨自体がたとえば「新円」に変わったとき、 不動産価格も下がってることになるだけだと。 まあこの確率は私も低いとは思うよ。 言いたいのは金利も資金の出し手と受け手の需給で決まるんだから、ある要因が金利上昇方向に効くか、低下方向に効くかなんて時代によって一概には言えないよ。例えば、今は労働市場から見ると景気は絶好調だけど、金利は上がってはいないよね。 ただし、他の事象の変化を抜きにした場合、金利の上昇自体は(資産価格)不動産価格の下落要因であることだけは明らかだよね。 |
6445:
マンション検討中さん
[2017-05-26 19:55:50]
HP6月末販売開始に変わりましたね。これで登録会するんでしょうか。それとも、最終的にはまた伸びるんでしょうか?
|
|
6446:
名無しさん
[2017-05-26 21:04:05]
これだけ反響のあるマンションが販売伸ばすって事は値上げする気マンマンですね。
|
6447:
匿名さん
[2017-05-26 21:06:42]
販売の伸ばすの?
客が集まらないんですかねー? |
6448:
匿名さん
[2017-05-26 21:15:42]
|
6449:
匿名さん
[2017-05-26 21:19:01]
|
6450:
匿名さん
[2017-05-26 21:51:28]
化けの皮が剥がれてきたっ〜
残念 空人気物件だ〜 |
6451:
マンション掲示板さん
[2017-05-26 22:03:37]
|
6452:
検討板ユーザーさん
[2017-05-26 22:08:21]
|
6453:
匿名さん
[2017-05-26 22:43:02]
まーた、懲りずに倍率下げ工作してんのか(笑)
|
6454:
評判気になるさん
[2017-05-26 22:44:36]
>>6453 匿名さん
倍率下げ工作ってなに?? |
6455:
匿名さん
[2017-05-26 22:45:45]
昔は6円で砂糖が買えたのに、今では300円ですけどね(笑)
普通に上がりっぱなしかと(笑) 昔は世田谷でさえ一戸建てが100万円で買えたのにね。 |
晴海民ハルミミン?ハミルトン?トリトンのこね!