住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 23:42:38
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

3527: 匿名さん 
[2017-04-15 21:45:13]
>>3525 匿名さん

おお、私は逆で日本橋から有明に引っ越して来ました。懐かしいなあ。日本橋はスーパーなどの買い物は不便ですが、落ち着いてて良い街ですよね。
3528: 匿名さん 
[2017-04-15 21:47:28]
こんだけ人口増えれば、地下鉄だって必要になるよ。
そうなれば、仕方なくかもしれないけど、地下鉄を作るはめになる。

必要なんだから仕方ないんだよ。
3529: 匿名さん 
[2017-04-15 22:10:37]
>>3528 匿名さん

りんかい線もゆりかもめもここから乗るぶんにはまだまだ余裕があるよ。ここで降りる人も多いから。
より便利にって理由だけではこのご時世では厳しいでしょう。
3530: 名無しさん 
[2017-04-15 22:37:15]
>>3525 匿名さん3521です。
タワーズ台場だと日本橋へ行っても生活環境変わらなそうですが、有明だと
独身で1人暮らしで住んでたときは車も持てて広い部屋に住めてたのに日本橋だと
狭小マンションしか選べず。。物件も駐車場も有明の倍でなくなく車も諦め。
有明の方は賃貸に出しているので繰上げをして発展したら戻りたいなと思ってます。
嫁と子供次第ですが、笑
ここには是非頑張ってもらわないと!!
3531: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-15 23:01:35]
>>3530 名無しさん

発展は疑問符ですが、今より便利になることだけは間違い無いので要望入れました。
スミフの商業は不確定要素が多いけど、少なくとも大型スーパーだけは確実に入るとの事なんで…

ホテルは高級路線らしいので利用はしないけどランチで、たまに贅沢出来れば良いかな?

現居は、一応残してもローン通ったんで売るか貸すかは3年後の市況次第。賃料の査定も取って貰って取り合えずは貸しても利益出るけど小心者なので売るつもりです。

ちなみに営業の煽りもあるので信じるかどうかは別ですが3LDKは、ぼぼ無いとの事。

良い選択だったと自分に言い聞かせる為に、書き込んでますが、あまり参考になさらずに(笑)
3532: 名無しさん 
[2017-04-15 23:28:52]
>>3531 口コミ知りたいさん
3530です

大型スーパーや外食施設ができれば相当環境が変わるでしょうね。
ホテルの外食は特にしないので、美味しい立ち飲み屋とかあればなぁ。。笑
求める物も本当人それぞれですね。

私も同じく両方のローン通って多大な借金を抱えて生活してますが、借り手がいないときは
有明と日本橋の両方の支払いが重なり本当カツカツでした。。
世帯年収は2500万程ですが、会社勤めでは複数は厳しいです。

とりあえず賃料を繰上げに回して完済することを目指し頑張ります!!


3533: 匿名さん 
[2017-04-15 23:30:06]
単純に欲しい人は倍率付いて欲しくないはずなのに、これだけの買い煽りの不思議?

ドゥ・トゥールの方が良いと思った
3534: マンション検討中さん 
[2017-04-15 23:43:48]
建物はドゥ・トゥールも悪くないけど駅遠いしそれでやめた。10分電車乗れるけど10分歩くのは嫌だ。
3535: 匿名さん 
[2017-04-15 23:46:24]
>>3530 名無しさん
タワーズ台場の生活環境は日本橋より有明寄りでしょ。
3536: 匿名さん 
[2017-04-15 23:59:08]
>>3533 匿名さん
と言いながらドトール買ってない人の意見は参考になりません。
不動産は身銭切らないと分からんよ。
3537: 名無しさん 
[2017-04-16 00:09:36]
>>3535 匿名さん
すみません、生活環境でなく生活水準でした。

3538: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-16 00:10:26]
>>3532 名無しさん
奥様の年収が気になります。
3539: eマンションさん 
[2017-04-16 00:19:09]
>>3537 名無しさん
生活環境は平均的にはその3箇所変わらないと思うぞ。
日本橋には安い賃貸マンション多いし、お台場はタワーズ台場以外は全部UR。
3540: 評判気になるさん 
[2017-04-16 00:28:31]
>>3532 名無しさん
私も同じ感じの年収で今回売らずに買う予定です。
同じ感じというのは、自営なので可処分所得が多いからで年収は2000位です。
今のところは預金で全額返済できますが、あえてしないで現金は残しておきます。
3541: 匿名さん 
[2017-04-16 01:37:02]
>>3540 評判気になるさん
そうですよね、この低金利、借りいれたほうがメリット大きいですね。
3542: マンション検討中さん 
[2017-04-16 07:46:23]
うちは売ります。有明から有明なので。
ただ、いまの階数より下がるので(高くて買えない)妻は渋々という感じ。
3543: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-16 08:20:31]
>>3542 マンション検討中さん

うちも有明→有明なのでスミフの商業には色々な意味で期待してます。
今のマンションも商業出来れば評価が変わるし、こうなったらスミフには2期には値上げしてスミフ貰って買えない人に買ってもらえれば(笑)
3544: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-16 08:22:19]
>>3542 マンション検討中さん
なぜ有明から有明だと売るって選択肢になるの?
震災のリスクヘッジですか?
うちも階数下がりますが31階が良かったけど取れなかった。
3545: 匿名さん 
[2017-04-16 09:56:16]
今週末も要望書多いのかな?
3546: 匿名さん 
[2017-04-16 10:11:25]
かなり入っていると聞きましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる