なんでも雑談「姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-31 05:55:11
 削除依頼 投稿する

湾岸タワーマンション総合スレの派生スレとして作成しました。
姫と一緒に雑談、湾岸タワマン、その未来について話すスレです。
成りすましはやめましょう。みんなで仲良く!!
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2016-11-01 23:26:27

 
注文住宅のオンライン相談

姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ

18094: 姫 
[2019-04-03 20:21:03]
夜間に松岡容疑者の部屋から大きな話し声や、ドタドタと歩き回るような物音が聞こえることが事件前から週に数回あったという。男性は「まさか事件に関係しているとは思わなかった。ただただ怖い」と話した。


誰と大きな声で話していたのか。
親兄弟で心当たりがないとしたら、他の人物の関わりもあるかもしれぬ。

他の男がと言ったが、他の女が刺したんじゃないか?
あえてなぜ男と言うか。
女だからカモフラージュしたのではないか。
共犯者がいるとしたら女か。
家を知っていた理由も女か。
18095: 姫 
[2019-04-03 20:23:17]
結婚予定だった彼氏の女性関係を洗うべし。
その男が好きで松岡と共犯したか。
18096: 姫 
[2019-04-03 21:22:25]
肺がんであの世にいった
亡き父は、よく言ったものだ。

やられる前にやれ、と。

18097: 匿名さん 
[2019-04-03 21:26:01]
なぁなぁ、おまえのコメントは、

「勝手に殺すな」なる内容だったはずだが、なんでこんな理由になってるんだ?


いずれにしても、正義は勝ち、悪は滅びるのだ!
なぁなぁ、おまえのコメントは、「勝手に殺...
18098: 匿名さん 
[2019-04-04 06:02:19]
消されてやんのwww
消されてやんのwww
18099: 姫 
[2019-04-04 06:34:18]
前に言っただろう。
愉快犯だよ。
18100: 匿名さん 
[2019-04-04 11:10:40]
「小室圭さん問題」ご言及で「佳子さま」炎上… 問われる秋篠宮家の家庭教育

4/4(木) 8:00配信

デイリー新潮


「小室圭さん問題」ご言及で「佳子さま」炎上… 問われる秋篠宮家の家庭教育


姉妹でオーケストラをご鑑賞


 秋篠宮家の次女・佳子さまがICUを卒業されたのは3月22日。が、学生生活を振り返りつつ姉の眞子さまの「結婚問題」にも言及されたことで、ネットではたちまち“炎上”騒ぎとなった。

【画像】まるでモデルのような美貌の佳子さま

 ***
.

 その夥しい数のコメントには、違和感と戸惑いが忌憚なく滲み出ていた。曰く、

〈自由に生きたければ皇室から出るしかないかと思います。皇室で生きるという事は覚悟が必要です〉

〈もうすぐ皇位継承順位1位と2位になられる方がいる筆頭宮家の内親王とは思えない発言に唖然です〉

〈一個人とは一般国民の立場においていう表現であり、皇室の方が使うべき表現ではありませんよね(中略)秋篠宮の御教育が間違っていませんか〉

〈国民のことをまるで考えていない思慮の浅い言葉でした。悠仁様は、大丈夫なのか〉――。

 ICUの卒業式を迎えた佳子さまは22日の早朝、東京・三鷹の同大キャンパスにお姿を見せられた。ほどなく、宮内庁の記者会から差し出されていた質問への「ご回答」文書が公表されたのである。

「質問は五つにわたり、ご卒業にあたっての感想や、今後の公務へのお考えなどとともに、ご家族に関するおたずねも含まれていました。次代は皇嗣家というきわめて重要なお立場となられるご一家ですから、ご卒業には直接関係がないとはいえ、お姉さまの眞子さまが抱える問題についても、我々は尋ねざるを得ませんでした」(宮内庁担当記者)
.

 実際に4問目では、

〈眞子さまは、結婚に関する儀式を延期されていますが、家族としてどのように受け止めていらっしゃいますか〉

 とあり、佳子さまは、

〈私は、結婚においては当人の気持ちが重要であると考えています。ですので、姉の一個人としての希望がかなう形になってほしいと思っています〉

 とのお答えの後、続けて、

〈メディア等の情報を受け止める際に、情報の信頼性や情報発信の意図などをよく考えることが大切だと思っています〉

 と、眞子さまと婚約内定者である小室圭さんに関する一連の報道に、いわば“苦言”を呈されたのである。

 さる皇室ジャーナリストが言う。

「女性皇族はご結婚によって民間人になられるとはいえ、陛下のご裁可を頂くことからも分かるように、ご当人のお気持ちだけで成り立つものではありません。嫁がれる際に支給される1億円以上にのぼる一時金も、原資は国民の税金であり、皇族だった方の品位を結婚後も保持するために支給される。誰でも好きになった人と交際し、そのまま結婚、とはいかないのです」

 あわせて驚かせたのが、

「『一個人として』という表現です。皇族方は市井の人では決してなく、その進路や結婚に際しては、おのずと一般人とは事情が異なります。そうした人生の節目をごくプライベートなものとして捉えておられるのだとすれば、そもそも佳子さまは皇室という存在をどのようにご理解なさっているのか、訝ってしまいたくなるようなお答えでした」(同)

 冒頭のコメントの数々は、佳子さまの「ご回答」が報じられた後、ニュースサイトに書き込まれた国民の偽らざる失望の声である。先の記者も、

「最近でも秋篠宮さまの『大嘗祭は身の丈で』とのご発言が話題となりましたが、こうした皇族方の“不規則発言”の中でも、今回は格段に反響が大きい。ネットのコメント数も数千件に達しており、そのほとんどが佳子さまのお考えに懐疑的なものです」

 かけがえのない姉である眞子さまを応援なさろうというお気持ちは当然とはいえ、これまで報じられた小室さんと母親・佳代さんの振る舞いもあって、結婚を後押しされるようなご回答には、厳しい意見が寄せられたのである。

 もっとも、その文言を読む限り、皇族というお立場を理解なさっていないとの指摘は止むを得まい。さらにここから転じ、冒頭の書き込みにもあった通り、秋篠宮ご夫妻の施されてきた教育にも疑念を呈する声が上がっているのだ。

「このご回答は、宮内庁宮務課の名で発表されています。事前に職員が目を通し、不適切だと分かれば佳子さまやご当主の秋篠宮さまにご相談して内容を修正する、あるいは『回答を控えます』という対応もできたはず。そうならなかったのは、秋篠宮家と宮邸職員をはじめとする宮内庁とのコミュニケーション不全が原因です。もともと眞子さまと小室さんとの交際自体、秋篠宮家から宮内庁側には全く伝わっていなかった。お子さま方の自主性に任せるという方針が、ここでも悪い方向に作用してしまったわけです」(同)

 本来、自由闊達であるはずのご一家は今や、抜き差しならない事態に直面している。折からの「小室問題」は一向に解決の兆しが窺えず、その渦中で眞子さまは、いまだ小室さんへの思いを持ち続けておられるのだ。

「今回『恋愛は個人の自由』とばかりに、佳子さまは眞子さまへ寄り添うお気持ちを露わになさったわけですが、これは取りも直さず、ご両親への“宣戦布告”といっても過言ではありません」

 とは、さる宮内庁関係者。何しろ昨年11月のお誕生日会見で秋篠宮さまは、

〈多くの人が納得し喜んでくれる状況にならなければ、私たちは納采の儀を行うことはできない〉

 そう明言されていたのだ。

「宮内庁としても、破談が前提であるとの認識でいます。ところが、そこにお身内から正反対の“ご見解”が持ち込まれたのですから、宮邸内の混乱たるや、想像するに余りあります」(同)

 眞子さまは現在、日常生活においてご両親との会話もままならない状態が続いているといい、双方の“橋渡し役”とみられていた佳子さまは今回、姉宮に寄り添う姿勢を鮮明になさった。これもまた、自主性を重んじてきた結果といえようか。

「週刊新潮」2019年4月4日号 掲載


18101: 匿名さん 
[2019-04-04 11:13:52]
さすが、バカップルの娘たちもご多分に漏れず馬鹿の二乗。
18102: 匿名さん 
[2019-04-04 12:12:22]
兄に対しては『大嘗祭は身の丈で』とのもっともらしい、国民を意識してのご発言、のかげで、
ご自身の御邸宅改装、仮も含めて10億超し。
18103: 購入経験者さん 
[2019-04-04 18:25:40]
知らんけど。笑
18104: 匿名 
[2019-04-04 19:17:38]
セブンイレブンジャパン、24時間営業対応で
社長交代。
副社長になったばかりの永松文彦氏が新社長。
18105: 姫 
[2019-04-04 19:59:24]
そもそも学習院が通例だったのに
ICUなんかに進学することを許可したやつがおかしい。
英語ならば東京外国語大学だがあいつらには無理。
ミッション系の上智大学が適当だ。
上智だったら入学できる。

小室の学歴を見ると教養を身につけた課程がない。
18106: 姫 
[2019-04-04 21:14:21]
インターナショナルスクールというと聞こえはいいが
マイナーな少人数制の塾みたいだな。
こんな学校を認めて良いのか?
義務教育の役割を果たしていないように思う。
18107: 匿名さん 
[2019-04-04 22:06:06]
>>18106 姫さん
えっ、何言ってるの?
18108: 匿名さん 
[2019-04-04 22:08:38]
>>18105 姫さん
学習院もICUも東京外国語大学も上智大学も入れないような人が何言ってもしょうがない。

18109: 匿名さん 
[2019-04-04 23:36:21]
>>18108
ハッハッハ、ほんとそうだね。
説得力ないね。
18110: 匿名さん 
[2019-04-04 23:39:17]
小室が出た、というか普通のンターナショナルスクールは文科省が学校と認定してないから大検を受けたんじゃない?
18111: 姫 
[2019-04-05 06:24:27]
>>18110 匿名さん
あー、やはり。そういうことか。
18112: 匿名さん 
[2019-04-05 07:56:45]

ごまかしてる、ごまかしてる、ごまかしてるwww
18113: 匿名 
[2019-04-05 08:34:11]
仲良しか?笑
18114: 匿名さん 
[2019-04-05 09:00:17]
おまえの亡きお父上のご冥福を祈る。
18115: 匿名さん 
[2019-04-05 11:36:17]
知らんけど(笑)
18116: 匿名 
[2019-04-05 16:49:35]
グループ会社の社長が変わっても特にあんたには関係ないね。
社長秘書ってわけじゃないし。
ところで井阪は元気か?相変わらずジゴロのイケメンか?
18117: 匿名さん 
[2019-04-05 18:52:36]
絶対にセブンイレブンはいかない。
18118: 匿名さん 
[2019-04-05 20:19:35]
姫って一部上場企業でしたっけ?
18119: 匿名さん 
[2019-04-05 20:59:21]
>>18118 匿名さん

セブンイレブンだ。
18120: 匿名さん 
[2019-04-05 20:59:48]
>>18118 匿名さん

横国の経済学部らしい。
18121: 匿名さん 
[2019-04-05 21:00:12]
>>18118 匿名さん

麹町勤務。
18122: 姫 
[2019-04-05 21:27:59]
みんなの姫像か。好きにしたまえ。
18123: 姫 
[2019-04-05 21:29:34]
あ~結婚したいなあ。疲れた。
18124: 匿名さん 
[2019-04-05 21:57:30]
なんでやねん!(笑)
18125: 姫 
[2019-04-05 22:27:26]
非常に疲れた。会社員なんてアホらし。
18126: 姫 
[2019-04-05 22:54:23]
 姉の一個人としての希望がかなう形になってほしいと思っています――秋篠宮家の次女・佳子さまは、この度のICUご卒業に際しての文書で、こうお考えを露わにされた。宮内庁の記者会から眞子さまの結婚延期について問われてのものである。

 依然、解決の兆しが窺えない「小室問題」について、〈多くの人が納得し喜んでくれる状況にならなければ、私たちは納采の儀を行うことはできない〉と秋篠宮さまは明言されている(昨年11月のお誕生日会見)。現在、眞子さまとご両親は会話もままならない状態にあるというが、姉君に寄り添う気持ちを露わにした佳子さまのご見解は「ご両親への“宣戦布告”といっても過言ではありません」と、さる宮内庁関係者はいう。

 ***

 そうしたご一家の混迷を物語るかのように、秋篠宮さまのご体調にも異変がみられるという。秋篠宮家の事情に通じる、さる関係者が明かす。

「御代替わりを控え、ただでさえお気持ちの安らぐ間もない状況で、一昨年の暮れから小室さんのお母さんの金銭問題に巻き込まれ、殿下のお疲れはピークに達しています。そんな中で殿下は、お体の変調を訴えられ、昨年11月のお誕生日会見と前後し、人知れず宮内庁病院で診察をお受けになりました。そこで、ご体調を整えるべく睡眠導入剤を処方されたというのです」

 実際、その頃のご様子は、

「ご表情からはめっきり笑みが減り、生気のないお姿がもっぱら拝察されました。お誕生日会見ではひどくおやつれになっておられ、新年の一般参賀でも“心ここにあらず”といったご様子でお手振りをなさっていたのです」(同)

 最近もまた、以下のようなご様子が見受けられるのだという。

「ご公務の準備にあたり、職員がスピーチの内容について『このお話は加えたほうが』『ここは省かれてもよろしいのでは』などと細部を打ち合わせるのですが、殿下はそうした提案にもまるで聞く耳をお持ちになりません。また国際情勢などについて専門家からご聴取なさる際にも、しばしば上の空のご様子で、レクチャー後のご質問では、テーマと全く関係ないことをお尋ねになったりしているのです」(同)
18127: 姫 
[2019-04-05 22:56:12]
「公」より「私」

 宮邸職員も、そうしたご様子にはすでに慣れ始めているというが、その秋篠宮家は5月から、皇位継承権を持つ男性皇族を2人擁しつつ、「皇嗣家」というきわめて重要な位置づけとなるのだ。

「6月には御代替わり後の皇室として初めて、ご夫妻はポーランドとフィンランドを訪問されます。また来年4月には、皇太子に準ずるお立場で皇位継承順位1位であることを内外に示す『立皇嗣の礼』が執り行われます。そうした折、ご家庭がこうした状態では、悠仁さまの教育にも影響が出かねない。そもそも『公』より『私』を優先なさるお2人の姉宮のご様子を見るにつけ、何より『公』の重要性を理解されねばならない悠仁さまへの“帝王教育”は大丈夫なのか、と不安にならざるを得ないのです」(同)

 御代替わりののち、高輪に移り住まれる両陛下もまた、このままでは心穏やかにお過ごしになれそうもないのだ。

「庁内は早くも、来年の立皇嗣の礼に向けて神経をとがらせています」

 と、先の宮内庁関係者が明かす。

「皇位継承順位1位の秋篠宮殿下が、皇統の大切さを新天皇・新皇后と共有なさりながら、しっかりお2人をお支えするというお姿を、次代では国民の広い層にお示しにならねばなりません」

 それが目下の最大の課題なのだといい、

「さもなければ、東宮家不在の次代において、新天皇・新皇后が国民から遠い存在となりかねない。お2人をどなたかがお支えしているというお姿を見せることで初めて、多くの国民にとって身近な存在となり得るのです。そして、そのあるべき姿を実現するにあたり『小室問題』が最大のネックとなっているのも、また事実です」(同)

 陛下は皇后さまとともにひたすら「無私」を貫いて公務に尽くしてこられた。次代の皇嗣家では、よもや「私」がまかり通ることになりはしまいか……。

「週刊新潮」2019年4月4日号 掲載
18128: 姫 
[2019-04-05 22:59:37]
秋篠宮も大変なのですな。
私とよく似ている。相当疲れている。
バカな娘たちだ。
父親を苦労させていることに気付かないとは思いやりがない。
誰のおかげで今があるか知るべきだ。
親の心子知らずとは悲しいな。
18129: 姫 
[2019-04-05 23:09:46]
娘たちが大事にすべきなのは両親だと私は思う。

愛する人も、いつか、そうでなくなる日が来るだろう。
所詮、赤の他人だ。
18130: 匿名 
[2019-04-06 00:47:27]
人の結婚の心配より自分の結婚のが先だよ。
あんたの考え方や性格に、何かこうブレークスルーやコペルニクス的転回
でも起こらない限り結婚は無理だね。
いっそのこと、交通事故とか何かの大きなダメージを払う事柄が起きて
自分自身を心底省みて考え直す、つまり、それがブレークスルーなんだけれども
そういうことでも起こらない限り、考え方変わりそうもないね。
今の性格である限り結婚は無理。
18131: 匿名 
[2019-04-06 06:26:25]
それは本人も重々わかっていると思うよ。
普段何も注目されることがない暗い性格・処遇だから、
掲示板ぐらい姫と名乗っていても生暖かい目で見てやろうよ。笑
18132: 匿名さん 
[2019-04-06 06:40:56]
いや、そうはいかない。
大目に見てると調子に乗ってくる。
常にプレッシャーをかけておかないと
こいつは何をしでかすかわからないぞ。
18133: 匿名さん 
[2019-04-06 06:49:59]
>>18120 匿名さん
横国でも経済学部でもない。
18134: 匿名 
[2019-04-06 09:09:15]
イャッフォーィ!!


釣れた、釣れた!

ワーィ、ワーィ、ワーィ!


やはり学歴ネタはクイツキ抜群!!
18135: 匿名 
[2019-04-06 09:09:37]
無視すりゃ、いいのに笑
18136: 匿名 
[2019-04-06 10:05:26]
18130の補足。
世の中私より性格偏っていても結婚できてる人が五万といるじゃないか、なんでこの性格を治す必要があるか、自分はこれは個性だと思ってる、治す必要などない、と思ってるそこのあんた、偏った性格だから結婚できない、だから性格直せ、と言っているのではなく、その性格と考え方だと自分が結婚に踏み切れないってことね。何か考え方にブレークスルーな出来事でも起こらない限り、自分が結婚を遠ざけてると言うこと。
18137: 匿名 
[2019-04-06 10:07:47]
あんたの性格が悪いから性格直せとそんな単純なこと言ってるつもりはない。そこのとこ誤解なきよう。
18138: 匿名 
[2019-04-06 10:11:00]


激しく同意!!!
18139: 匿名 
[2019-04-06 10:12:17]
ほんとは、本人も結婚したいんだけど
悩んでいるみたいだね。
18140: 匿名 
[2019-04-06 10:12:55]
溺愛のお父様に孫を見せたいと思ってるみたいだし。。
18141: 匿名 
[2019-04-06 10:14:21]
もっと素直になればいいのに。。。。
18142: 匿名 
[2019-04-06 10:14:50]
見栄張りでカッコつけなのも阻害しているね。
18143: 匿名 
[2019-04-06 10:16:22]
口では強いこと言ってても、意外と煮えきれない性格。自分にもっと思い切りよく生きないと結局自分が一番不満を抱えてるよ、結果的に。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる