湾岸タワーマンション総合スレの派生スレとして作成しました。
姫と一緒に雑談、湾岸タワマン、その未来について話すスレです。
成りすましはやめましょう。みんなで仲良く!!
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2016-11-01 23:26:27
姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ
21411:
姫
[2019-07-20 10:02:17]
|
21412:
姫
[2019-07-20 10:04:03]
社長が悪くない、落ち度ないと言っているのが気になるよ。
法治国家という言葉も出していた。 盗用、盗作が原因か。 |
21413:
匿名さん
[2019-07-20 10:43:23]
アイデアやストーリーの公募で落とされた者は、後年になってから、
「アレは自分の応募した内容・ストーリーが使われた!」 という妄想を招きやすい事案が有るのではないか? 特許に関する応募でも、有りがちなことであり、また、実際に悪用目的で公募するブラック(あくどい)会社も有るのではないか? という感じがする。 あるブログを書いている人が、 3日前に見た夢を、私の脳から盗まないでください! 私の思考を視たでしょ! という怒りのコメントが来ることが有ると言っていた。 残念なことに、これが冗談では無くて、本気で相手は怒っているのだ。 つまり、公募もしていない私的なブログの内容でも、「私が思った内容だ!」「返せ!」という人が増えて来ているのだ。 こういう社会傾向の時に、企業がアイデアを公募することは、これからは注意をしたほうが良い。 これは国家機関でも、公募には注意をしたほうが良い。 更に気になることは、昨日、東京・多摩市にある変電所の火災のため、京王線と京王・井の頭線が全線で運転を見合わせた。 ここと隣接する小田急電鉄の変電所でも送電が出来なくなり、小田急・多摩線も長時間運転を見合わせた。 国際情勢の問題が有る時に、 ・ 鉄道の原因不明な運行停止。 ・ 鉄道に関する変電所の火災。 ・ 脱線事故、などなど。 ただの偶然だろうか? もう国家機関は分かっているかもしれない。 |
21414:
姫
[2019-07-20 15:29:35]
芥川賞だか直木賞でもコピペ盗用疑惑があったからね。
結局、落選したけど。 ドクターヘリで病院、移ったよね。 生きるのだろうか? 生きたら生きたで言い分を聞きたいものだ。 もし盗用が被害妄想ではなかったとしたら 自業自得ということにもなる。 やりすぎだけどな。 |
21415:
まことちゃん
[2019-07-20 15:38:24]
亡くなった方々に事業自得と書き込むとはあなた頭おかしいでしょう。
|
21416:
匿名さん
[2019-07-20 15:43:02]
事業自得とは誰も書いてないけど。
|
21417:
匿名
[2019-07-20 15:43:15]
遺族の方々の悲しみは計り知れません。
よくもそんな非人間的な書き込みしましたね。 本当に人間性を疑います。 |
21418:
匿名
[2019-07-20 15:44:00]
姫が自業自得と書いてますけど。。。
|
21419:
匿名さん
[2019-07-20 15:44:45]
で、例の、
知らんがな。で終わらせよ。って 知っとるけ? |
21420:
匿名さん
[2019-07-20 15:45:52]
姫は自業自得と書いてるのであって
事業自得とは誰も書いてない。 |
|
21421:
匿名さん
[2019-07-20 15:48:10]
ネットがはびこって、盗用はいまやいろんなところで起こっている。
そんなんで33人も死ぬんであればこれからの世の中 どこにいても安心しきれない。 |
21422:
姫
[2019-07-20 16:18:25]
わいててワロタわ~
|
21423:
姫
[2019-07-20 16:21:40]
普通の人は裁判で決着を付けるが、
犯人は無職だし弁護士費用など考えると現実的ではない。 それを見越しての盗用もあり得る。 悪徳だよ。 会社として、盗用し、放置していたとしたら、 従業員が被害を受けたのは会社の責任でもあり、 そういう意味で自業自得なのだ。 |
21424:
姫
[2019-07-20 16:31:57]
府警が数分後、近くの路上で男の身柄を確保した際、男は手足や胸をやけどした状態だった。その際、「小説を盗んだから放火した。多目的ライターを使った」との趣旨の話をしていたという。京都アニメーションでの勤務歴はないという。
現場では男が所持していたとみられるガソリン入りの携行缶のほか、複数の刃物などが発見された。府警は、男が強い殺意を持って第1スタジオを訪れ、ガソリンを使って放火した可能性が高いとみている。 ↑ 小説だと。 マスコミ、調べているかもな。 |
21425:
姫
[2019-07-20 16:34:45]
よっぽど同じでなきゃ盗まれたとは思わないよな。
よく見るパクリパターンが、 男と女が入れ替わるやつ。 外見が入れ替わるやつ。 またかと思うし、くだらない。 |
21426:
匿名さん
[2019-07-20 16:45:38]
人間、偶然の一致だが、実は同じストーリーを考えることはよくある。
それを盗用だと騒がれてる可能性もあり。そっちの方が大。 ある科学者の書物を昔読んだが、それには発明というのも なぜか同じ方向で人間は考えてしまう、或いは、思いついてしまうこともよくあるらしい。 人間の思考パータンは似た人というのはあると思う。顔が似てる人がいるのと同様。 |
21427:
匿名さん
[2019-07-20 16:46:48]
パータン→パターン
|
21428:
シコ店長
[2019-07-20 17:16:47]
ワンパと言われています
|
21429:
匿名さん
[2019-07-20 17:26:21]
だから何?
|
21430:
姫
[2019-07-20 17:40:34]
もしや、ビンゴだったりしてな!
アニメで男と女が入れ替わるの、あったよなあ? あれ、パクリだと思ったわ。 |
↑
京都のアニメ会社放火の件
真相はどうなのだろうな。