一戸建て何でも質問掲示板「一条工務店 害虫について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 一条工務店 害虫について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-07 11:06:41
 削除依頼 投稿する

昨年12月に入居し、今年の9月、10月に1Fリビングと洗面台受け皿にゲジゲジと遭遇。いずれも朝一なのでびっくりしましたが駆除しました。
ゲジゲジの進入経路をネットで検索したところ排水管周りの隙間、エアコンのドレン管などからの進入が考えられるので、エアコンドレン管には害虫進入防止用フィルター、上水管に隙間があったのてティッシュを詰めて様子を見ています。
一条工務店には連絡済みで一度見に来てます。
こちらの要望としては基礎と外壁の隙間に害虫進入防止用フィルターの設置をお願いしてます。
害虫進入経路は他に考えられるところはありますか。
因みに、小アリと小団子虫も進入して来ているので、どこかに隙間があるのではと思っています。
家族は仕事や学校の為平日は窓は閉まっています。

[スレ作成日時]2016-10-31 09:20:39

 
注文住宅のオンライン相談

一条工務店 害虫について

No.1  
by 匿名さん 2016-10-31 13:32:01
建材に付着した卵から孵化するから1、2年は室内発生の可能性が有る。
水を捜して出没するようです、湿度を低く保てば極めて小さい虫以外はいなくなる。
3年目からは外部からの侵入。
No.2  
by 匿名さん 2016-10-31 13:36:54
>>1 匿名さん

ありがとうございます。
ゲジゲジの大きさは6センチが2匹、4センチが1匹、団子虫は5mm程で最近羽化したとは思えません。
夏はエアコンで除湿していたので50%程でした。

No.3  
by 匿名さん 2016-10-31 14:31:18
1年目は気密施工前に建材に紛れて入り込んだ可能性も有ります。
春に孵化すれば大きくなるのでは?
No.4  
by 匿名さん 2016-10-31 14:52:52
>>3 匿名さん

>>3 匿名さん
ゲジゲジが今より小さい時に全く遭遇していないので室内で羽化したとは思えません。

一条工務店では建材に薬品を注入してますし、そこまで品質に無頓着とは思えません。

別のサイトで紹介されていましたが、通気口からネズミやコウモリが進入し被害に遭われた記事が掲載されていました。
気になります。


No.5  
by 匿名さん 2016-10-31 14:58:55
虫も命が惜しいから堂々と明るい所を徘徊しません。
ネズミやコウモリは室外でないですか?
通気層は虫だらけと思います。
No.6  
by 匿名さん 2016-10-31 16:04:02
>>5 匿名さん

通気層の内壁に隙間があるのではないかと思います。
後は洗面台の上水管に沿って上がって来たのかなと思っています。

因みに、建設途中に営業の方に指摘した事があります。
それは、エコキュートの配管が基礎に貫通しています。一条工務店の処置は泡スプレーを雑に吹き付けただけで隙間だらけでした。
いつになってもその隙間を埋めないので営業の方にパテで隙間を塞いで下さいと伝えた事があります。
No.11  
by 匿名さん 2016-10-31 17:29:49
>>10 匿名さん
真剣に対応願います。

ハウスメーカー側の意見に困ると投稿者避難して荒れさせて管理者が投稿を削除する事があります。
No.13  
by 匿名さん 2016-10-31 20:03:09
>>12 匿名さん
朝からこんな害虫と遭遇したらびっくりしますよ。
No.14  
by 匿名さん 2016-10-31 20:38:33
小アリもあるようですが、アルゼンチンアリです。
非常に繁殖しやすいので、要注意です。
No.15  
by 匿名さん 2016-10-31 20:42:52
○条工務店の家は、パネル工法で隙間がある程度あるのだから止むを得ないですヨ
No.16  
by 匿名さん 2016-10-31 23:30:00
>>14 匿名さん
昔テレビで特集してましたね。
アルゼンチンありは隣の巣とは争いをしないのでアリの巣が数百KMにもなり、農作物に損害を与えるとか。
アリの種類はわかりませんが3匹殺しました。
No.17  
by 匿名さん 2016-10-31 23:38:24
>>15 匿名さん
家の性能をキャッチコピーしてる会社がそれでは困りますね。
何のために機密試験をしてるのでしょうか。
No.19  
by 建て替え検討中 [男性 40代] 2016-11-01 14:23:07
引き違いの窓はありますよね?
下レールは雨水が溜まらないよう端が切ってあり、そこから虫の出入りは普通にあります。
お住まいの場所の周辺は緑が豊かではないですか?

建物の問題と言うより土地選びの問題ではないか、確認してみてください。
No.20  
by 匿名さん 2016-11-01 17:04:44
>>19 建て替え検討中 [男性 40代]さん

レール下の排水口はしっかり防虫ネットがあり問題ありません。
窓下部に隙間の可能性もあるのかもしれません。
No.21  
by 建て替え検討中 [男性 40代] 2016-11-01 17:43:34
>>20 匿名さん

私が言いたいのは、窓ガラス枠とサッシ枠の隙間のことですよ。
小さな昆虫たちはレールの切り込みはもとより、窓枠とレールの間を普通に通りますよ。
虫が入らない家なんて無いと思いますね。
No.22  
by 投稿者 2016-11-01 18:00:39
>>21 建て替え検討中 [男性 40代]さん
一条工務店は高気密が売りですからどうでしょうか。
添付写真を見るとどうでしょうか。

No.23  
by 建て替え検討中 [男性 40代] 2016-11-01 20:29:52
>>22 投稿者さん

見た感じでは、YKKapの左がAPW330、左がAPW430のようですが…
どちらも引き違い窓ではなく、滑り出し窓のようですが…
滑り出し窓なら完全に気密され、虫は入らないと思いますよ。
No.24  
by 投稿者 2016-11-01 21:48:23
>>23 建て替え検討中 [男性 40代]さん

一条さんも害虫進入経路に困ってる様子でした。
今だに返事が来ません。
No.25  
by 建て替え検討中 [男性 40代] 2016-11-01 22:11:19
>>23 建て替え検討中 [男性 40代]さん

右がAPW430の間違いでした。
失礼しました。
No.26  
by 投稿者 2016-11-01 23:37:57
>>25 建て替え検討中 [男性 40代]さん

わざわざ訂正ありがとうございます。


階段下物入れに床暖房用マニーホールドがあり調査したところ指が入る程の隙間を発見しました。
外から基礎パッキンを通り床暖房用冷媒管を登り、配管の隙間からマニーホールド内へ進入しマニーホールド扉の換気口から階段下物入れに、物入れの扉下の隙間からリビングへ進入の様です。
床下には団子虫が沢山死んでいました。
明日、一条工務店に連絡します。
No.27  
by 投稿者 2016-11-01 23:39:24
>>25 建て替え検討中 [男性 40代]さん

No.28  
by 投稿者 2016-11-01 23:40:45
>>23 建て替え検討中 [男性 40代]さん

No.29  
by 投稿者 2016-11-01 23:44:49
>>25 建て替え検討中 [男性 40代]さん
写真の所に指が入る程の穴があれば気密試験に影響があってもおかしくないのですが、何故か気密試験良好でした。
No.30  
by 通りがかりさん 2016-11-02 08:55:26
自称高高住宅を唱ってるだから、異常値が出たら困るし、その辺は数値をいじったり、こっそり目貼りしてるでしょ
No.31  
by 匿名さん 2016-11-02 13:12:37
>>30 通りがかりさん

高高住宅唄うとロクなことがないね。
シロアリが見つかったら、何を言われるやら…
一条の担当者さん、せいぜい頑張ってください。
No.32  
by 投稿者 2016-11-02 22:51:01
>>30 通りがかりさん

今度、配管廻りの隙間をパテで補修する連絡がありました。
こちらの要望である基礎と外壁の隙間に害虫防止材の設置はない模様です。
No.33  
by 投稿者 2016-11-02 23:50:33
>>30 通りがかりさん
トイレの手洗い排水管の廻りにも隙間にありました。
排水管廻りを全部点検して補修しないといけないようです。
No.34  
by 投稿者 2016-11-03 12:31:47
>>30 通りがかりさん
団子虫の死骸
No.35  
by 投稿者 2016-11-03 12:32:42
>>31 匿名さん

No.36  
by 投稿者 2016-11-03 12:34:40
>>5 匿名さん

No.37  
by 投稿者 2016-11-03 12:38:26
>>15 匿名さん

昨年の建設時の写真がありましたので貼り付けます。
床板を設置した後なので配管周りの隙間を外からパテで補修しました。
No.38  
by 匿名さん 2016-11-03 14:41:46
床下は外、虫の居場所。
No.39  
by 投稿者 2016-11-03 18:26:38
>>38 匿名さん

床下は冷媒マニーホールドの下でその辺りに団子虫の死骸多数。
蜘蛛が網を張ってました。
No.40  
by 投稿者 2016-11-03 18:28:28
>>39 投稿者さん
蜘蛛と網がハッキリ映りませんでした。
No.41  
by 投稿者 2016-11-06 15:00:05
>>40 投稿者さん
床材の一番下に合板があり、合板に配管を貫通した後に気密試験をしてるのでまず大きな隙間は考えられないそうです。担当者の方が床下に潜り下側から合板の隙間にコーキング材を注入してもらいました。
朝からギョッとしないようになればいいのですが。

No.42  
by 匿名さん 2016-11-06 21:11:41
天然だの自然素材って言いながら合板、って、、、。
No.43  
by 匿名さん 2016-11-06 22:15:01
杉や桧なんて山林に沢山あるが、伐採にカネが掛かり、人件費と手間賃が掛かるし林業衰退だからね。
No.44  
by 匿名さん 2016-11-06 23:28:39
建てた場所は、山林?
虫の多い場所に建てれば、それなりに虫が入ってくるのでは。
No.45  
by 投稿者 2016-11-07 07:29:00
>>44 匿名さん
東京都で他の一軒家で住んでいましたがゲジゲジが進入して来た事はないですね。
No.46  
by 匿名さん 2016-11-07 10:59:14
ゲジゲジをそもそも見ないけど?山の方?
No.47  
by 投稿者 2016-11-07 11:06:41
>>46 匿名さん

ゲジゲジは都心部でもいますよ。
私もゲジゲジを見たのは初めてでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる