住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42
 

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

9054: 匿名さん 
[2017-03-27 19:16:52]
太陽光の話はスレッドに関係ないから要らないと思いますが
「○○だから必要と思わない~」 といった感想もおかしいですね。

必要か必要でないか、欲しい欲しくないといった意見と
最初から選択枠が存在していないのは大きな違いがあります。
9055: 匿名さん 
[2017-03-27 19:19:46]
どっちにしろ、土地代無制限の戸建の話は、戸建一択で結論済みですから、結構です。
9056: 匿名さん 
[2017-03-27 19:23:10]
>9052
マンションだと月15,000円も電気代掛かるって高いね。
戸建てだと雪降る寒い地域じゃないとそこまでいかないのでは?
9057: 匿名さん 
[2017-03-27 19:24:28]
>>9054 匿名さん

太陽光発電は不要だから、戸建かマンションかの選択には全く影響しない。どうしても太陽光にしたいなら戸建にしたらいいだけ。
9058: 匿名さん 
[2017-03-27 19:27:18]
>>9056 匿名さん

そうですか?うちは無駄な電気を使い過ぎてますかね?
9059: 匿名さん 
[2017-03-27 19:34:26]
>>9050 匿名さん
レスちゃんと読んでますか?
マンション用のソーラーシステムは
100万以上建築費かかってるのに、
月々4千円程度にしかならないとか
無駄な設備ですよ


9060: 匿名さん 
[2017-03-27 19:36:31]
>>9056 匿名さん

屋根を塗装するのは戸建てでしょう。
9061: 匿名さん 
[2017-03-27 19:39:16]
>>9059 匿名さん

100万なんてかかっていませんよ。(笑)
9062: 匿名さん 
[2017-03-27 19:41:43]
>>9056 匿名さん
北関東なのでは?

冬寒いのに熊谷みたいに夏も暑いとか
高気密高断熱でないから、冷暖房費用がかさむのでしょう


9063: 匿名さん 
[2017-03-27 20:05:40]
マンションなら電気代はそんなに掛からないから太陽光にするメリットはないね。屋上に設置して売電するならどうかなとは思うけど。
9064: 匿名さん 
[2017-03-27 20:32:46]
マンションは次世代省エネクリアしてるのは全体で15%しかない。
4000万円以下だと殆どクリアしてないと言っても過言ではない。
よって狭小だけど冷暖房費が極端に高い。
コンクリを伝って暖房や冷房が逃げていくから余計にかかるね。
延べ床面積は2倍違うのに光熱費は同等ですから。
9065: 匿名さん 
[2017-03-27 20:35:33]
太陽光スレではすでに投資費用回収できた人の書き込みあるみたいです。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/609558/
9066: 匿名さん 
[2017-03-27 20:55:49]
太陽光なんてつけたら最近の工務店のレベルだと
雨漏りしそうだけどその辺どうなの?
9067: 匿名さん 
[2017-03-27 20:57:46]
大手でも建て替えやすくできるみたいだよ
大手でも建て替えやすくできるみたいだよ
9068: 匿名さん 
[2017-03-27 20:57:51]
>>9063
こちらのサイトの使用量グラフどうですか?
https://www.kakeibo.tepco.co.jp/dk/aut/login/
9069: 匿名さん 
[2017-03-27 21:01:28]
>>9061
参考までに、システム費用を教えてくださいな
9070: 匿名さん 
[2017-03-27 21:57:54]
>>9051 匿名さん
> 住宅の本質は立地だから、まあオマケは気にすんな。(笑)

そうそう。
そして同一立地であれば、アパートなどに代表される合同住宅(マンションもその一つに過ぎない)よりも、戸別住宅が良いのは、当然至極。

後は予算との兼ね合い。
9071: 匿名さん 
[2017-03-27 22:00:30]
同一立地で、同一予算。

購入するなら2500万マンション?それとも4000万戸建て?
9072: 匿名さん 
[2017-03-27 22:06:22]
>>9070 匿名さん

立地の次は安全・安心かな?
9073: 匿名さん 
[2017-03-27 22:14:18]
2019年5月9日に首都直下型地震起きるから気を付けた方が良い。
9074: 匿名さん 
[2017-03-27 22:16:16]
>>9072 匿名さん

何を優先するかは人による。
全てを満たすのはこの予算では不可能。

リスク発生確率と発生時のリスク影響度で評価し、どのリスクを回避し、どのリスクを受容するのかの選択に迫られる。

例えば、飛行機による移動。
事故発生時の死亡率はほぼ100%
そのリスクを受容し飛行機による移動を選択するものも居れば、そのリスクを回避するために陸路を選択するものも居る。
9075: 匿名さん 
[2017-03-27 22:18:48]
>>9073 匿名さん

モクミツは全壊だね
9076: 匿名さん 
[2017-03-27 22:36:11]
命の危険はマンションに軍配。
築30年前後は引っ越し準備した方が良いかも。
9077: 匿名さん 
[2017-03-27 23:09:21]
>>9076 匿名さん

ニュースとか見ても理解出来ない派?
9078: 匿名さん 
[2017-03-27 23:20:31]
>>9070 匿名さん

予算が同じなら、土地の所有面積が多い戸建の方が、より辺鄙な立地になるのは当然の話だと思いますがね。共同住宅は土地の持分割合が少ないから立地は良くなるはず。
9079: 匿名さん 
[2017-03-27 23:23:14]
戸建は上物だけですか?
9080: 匿名さん 
[2017-03-27 23:25:22]
最近出てた1000戸以上のマンションの火災の事か?
9081: 匿名さん 
[2017-03-27 23:26:17]
マンションだと一蓮托生だもんね。
9082: 匿名さん 
[2017-03-27 23:36:51]
>>9078 匿名さん
> 共同住宅は土地の持分割合が少ないから立地は良くなるはず。

ところが、マンションはランニングコストが高い。
4000万戸建てを購入した場合と毎月の支出額を同じとする場合、マンションは2500万の物件となる。

4000万戸建てと2500万マンション、2500万マンションの方が立地が良くなるとは限らないのではないだろうか?
9083: 匿名さん 
[2017-03-27 23:40:06]
ここの戸建さんも早く夢のマイホームを建てられると良いですね。戸建が欲しいならここでマンションの粗探しをしてても仕方ないと思いますがね。まあご自由に。
9084: 匿名さん 
[2017-03-28 00:00:49]
>>9083 匿名さん

戸建てを買いました。
マンションにしなくて、つくづく良かったと思います。
9085: 匿名さん 
[2017-03-28 00:36:27]
>>9084 匿名さん
>マンションにしなくて、つくづく良かったと思います。

この価格帯ですから辺鄙なエリアなのでしょうけど、マンションと違って眺望もなく、耐火性も低く燃えやすく、RCではないので静粛性にも難ありで、そんな戸建てのどこに魅力があるのでしょう。予算が低くマンションが買えない言い訳にしか聞こえません。ご愁傷さまでした。
9086: 匿名さん 
[2017-03-28 05:33:42]
「戸建ては上物価格のみ」なので立地は自由。
総額にこだわる必要なし。
9087: 匿名さん 
[2017-03-28 05:36:02]
そうそう、ハンデキャップを戸建てに与えたスレ。
9088: 匿名さん 
[2017-03-28 06:06:39]
>>9086 匿名さん

良い立地が見つかるといいねw
9089: 匿名さん 
[2017-03-28 06:23:06]
マンションは土地を買えない総額4000万予算世帯の救済住宅。
都市の戸建てだと4000万じゃ土地代にも足りない。

9090: 匿名さん 
[2017-03-28 07:05:29]
都心部に住居をもとめるなら、マンションか賃貸だね。共働きが基本で子供もなしか一人っ子だから、無駄に広いスペースも不要。
9091: 匿名さん 
[2017-03-28 07:11:12]
>>9089 匿名さん

広い戸建が良いなんていうのは、これからの時代に全くそぐわない、昭和のオッサンみたいな古い考えだよ。
9092: 匿名さん 
[2017-03-28 07:17:21]
>>9085 匿名さん

早くマンション教の呪縛から解放されるといいですね。(笑)
9093: 匿名さん 
[2017-03-28 07:22:40]
広いスペースが自慢の郊外戸建を購入するのは完全にトレンドと逆行している。一生同じ場所に住むなら構わないけど。
9094: 匿名さん 
[2017-03-28 07:30:38]
郊外や田舎、マンション派が揶揄するど田舎が生活の拠点であればそこに家を買えば良い。

家を買うために都心に引っ越しとか、都心の家を買ったために収入のほとんどを家の支払いに費やすのは、トレンドというより本末転倒。

住まいは人生の「目的」ではなく、「手段」だからね。
9095: 匿名さん 
[2017-03-28 07:37:12]
>>9094 匿名さん

都心部に住居を定めるのは「目的」ではなく「手段」です。そのためには、手頃で買いやすいマンションもありだと思いますよ。
9096: 匿名さん 
[2017-03-28 07:40:11]
>>9085 匿名さん
> 辺鄙なエリア

私の家は、みなさんにとっては辺鄙なエリアかもしれませんが、私および私の家族にとっては最高の立地です。

駅徒歩8分、通勤時間20分。

確かにRC造ではありませんが。

眺望はマンション派の方は高所からの眺望を好まれるようですが、私には興味がありません。

代わりに、リビングや浴室から、庭の木々花々を愛でることが出来て、癒やされます。
9097: 匿名さん 
[2017-03-28 07:42:59]
これからのトレンドは、利便性が高くサイズが手頃で価格もリーズナブルな物件が選ばれる傾向になってくる。なので、これらの条件を満たすのは都心に近い中古マンションしかないと思う。
9098: 匿名さん 
[2017-03-28 07:43:14]
>>9095 匿名さん

それは否定しません。

ただ、みんながみんな、今の地を離れて都心に住みたがっている訳ではないということもご理解いただけたらと。
9099: 匿名さん 
[2017-03-28 07:45:24]
>>9096 匿名さん

個別の例を挙げても仕方がない。大手町に勤務するサラリーマンがそれと同じ条件の家を買ったらいくらする?というはなし。
9100: 匿名さん 
[2017-03-28 07:54:29]
>>9098 匿名さん

それはそうですね。
ただ、最近の記事なんかを見ると、郊外のニュータウンで育った世代が都心部に巣立って行って帰ってこないという話をよく目にしますし、ひと頃人気のあった横浜青葉区の戸建なんかも、団塊Jr.世代になると手放して都内に引っ越す人が多く、人口も転出超過になってますから、これから住宅を購入される方はその辺のトレンドも踏まえておいた方が良いかなと思われます。
9101: 匿名さん 
[2017-03-28 08:34:56]
>>9099 匿名さん

ん?よくわからん。
それ自身、個別の例では?(笑)
9102: 匿名さん 
[2017-03-28 08:38:12]
>>9100 匿名さん

自分が必要とする収入に足る職に地元で就けなかったために、都心に移住している可能性が大いにありですね。
9103: 匿名さん 
[2017-03-28 08:51:40]
>>9101 匿名さん

住宅購入のボリュームゾーンである都心勤務のサラリーマンをモデルケースとして出したんですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる