本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
8634:
匿名さん
[2017-03-19 22:38:37]
|
||
8635:
匿名さん
[2017-03-19 22:49:47]
|
||
8636:
匿名さん
[2017-03-19 22:58:37]
|
||
8637:
匿名さん
[2017-03-19 23:27:13]
|
||
8638:
匿名さん
[2017-03-19 23:31:19]
ネットワークなんてものはとうてい理解なんてできません。
そしてマンションに住む人というものを理解してください。 |
||
8639:
匿名さん
[2017-03-19 23:36:15]
|
||
8640:
匿名さん
[2017-03-19 23:51:31]
>>8638
ここに書き込んでるのが馬鹿なだけで、マンションに住む人が馬鹿なわけじゃないよ |
||
8641:
匿名さん
[2017-03-20 01:27:07]
そうは言ってもどうにも呆けた人ばかりがマンション褒めるもんですから
困ったもんですね |
||
8642:
匿名さん
[2017-03-20 06:30:58]
|
||
8643:
販売関係者さん
[2017-03-20 09:01:45]
|
||
|
||
8644:
匿名さん
[2017-03-20 09:37:23]
|
||
8645:
匿名さん
[2017-03-20 09:37:30]
|
||
8646:
匿名さん
[2017-03-20 09:54:59]
|
||
8647:
匿名さん
[2017-03-20 10:55:05]
マンションと戸建てを一緒にしてはいけない。
マンションで3LDKといえば、3部屋とリビング・ダイニングがあれば それでいいわけで、各部屋の配置や畳数とかは気にしない。 戸建てでは部屋数当然で、畳数広さに導線や採光を気にする。 自宅のネット回線も同じ、求めているところ 注視するところが全く異なっていることを理解しなければいけない。 |
||
8648:
匿名さん
[2017-03-20 12:55:31]
戸建の方が立体的且つ木造が多いからWifiが有利。
マンションの場合は端から端までの距離があると不利な場合があるから 有線と無線の混在は便利。 ストリーミングやSkype等は有線が有利。 マルチメディアコンセントのLANはあれば便利だからあるにこしたことはない。 無線て、安定に関しては結構難しいよ設計と設置。 特に最近はスマフォの台数分は飛び交ってるし。 |
||
8649:
匿名さん
[2017-03-20 14:14:21]
マンションならいっそのこと、建物まるまる公衆無線WIFIにすれば便利なのにね
パスワードも部屋割りすればいいだけ 管理組合公式ツイッターとか住民自治LINEがあるといい 騒音苦情BBSなんてあれば、超盛り上がること間違い無し |
||
8650:
匿名さん
[2017-03-20 15:06:56]
|
||
8651:
匿名さん
[2017-03-20 15:10:13]
|
||
8652:
匿名さん
[2017-03-20 16:57:36]
新居の契約時に配線のこととかそんな細かいとこなんて
MRで説明なかったし思いつかなかったけど 全ての部屋とかオプションで選べたんですか? それとも入居後? |
||
8653:
匿名さん
[2017-03-20 17:07:29]
|
||
8654:
匿名さん
[2017-03-20 17:21:54]
|
||
8655:
匿名さん
[2017-03-20 17:39:04]
木造戸建てでも、中庭を介して広い複層ガラスがあるとwifiが極端に減衰します。
結局一階の各部屋にルーターを置くことになりました。 |
||
8656:
匿名さん
[2017-03-20 17:42:14]
|
||
8657:
匿名さん
[2017-03-20 17:50:35]
|
||
8658:
匿名さん
[2017-03-20 18:38:05]
いえいえ、これからでして
|
||
8659:
匿名さん
[2017-03-20 18:52:16]
|
||
8660:
匿名さん
[2017-03-20 20:20:15]
部屋の中ならバレないだろうと、管理組合の許可も取らずに配線するとか
許しがたい蛮行だ |
||
8661:
匿名さん
[2017-03-20 20:24:14]
>中庭なんか作らないで良い立地だったら…
パティオを設けると、マンションのように採光の悪い場所が無くなる。 3面や4面採光の部屋も出来るのは戸建てならでは。 当然広い敷地が必要だから、総額4000万のマンション予算じゃ無理。 |
||
8662:
匿名さん
[2017-03-20 20:28:23]
|
||
8663:
匿名さん
[2017-03-20 20:55:18]
|
||
8664:
匿名さん
[2017-03-20 21:04:06]
|
||
8665:
匿名さん
[2017-03-20 21:10:06]
|
||
8666:
匿名さん
[2017-03-20 21:17:22]
|
||
8667:
匿名さん
[2017-03-20 21:23:01]
採光が必要なのは部屋が暗いから?
|
||
8668:
匿名さん
[2017-03-20 22:20:51]
照明があれば窓は不要なのがマンションだからね。
戸建ては自然光でも十分明るい。 |
||
8669:
匿名さん
[2017-03-20 22:42:37]
|
||
8670:
匿名さん
[2017-03-20 22:56:30]
フローリングと畳の違いとかあるけど、こんなイメージやね。
自然光で室内が明るい方が爽やかな感じ。 暗いのが好みならその限りではないけどね。 |
||
8671:
匿名さん
[2017-03-20 23:14:13]
一低住で隣家の建物と十分に離せば、真冬でも1階に日が入るよ。
特に東京、川崎、横浜あたりの一低住は第一種高度地区に指定されていて北側斜線制限が通常より厳しいから、南面の日当たりはかなり期待できる。 うちは横浜の一低住の戸建で、隣の建物との距離が東8m、南9m、西10mだが、真冬でも一日中1階に日が入る。 |
||
8672:
匿名さん
[2017-03-21 00:26:18]
3階ならもっと日が入るかな。
|
||
8673:
匿名さん
[2017-03-21 00:31:15]
そもそも、3階建が建てられるような地域に戸建を建てちゃダメだな。
戸建は2階建までしか建てられない一低住に限る。 |
||
8674:
匿名さん
[2017-03-21 00:38:51]
10階ならもっと日が入るかな?
|
||
8675:
匿名さん
[2017-03-21 02:27:04]
4千万で買えるマンションは、どうせ2部屋は日が入らないよ
トイレと風呂場と洗面には窓さえ無いから。 でも戸建てだって4千万の予算では、田舎じゃないと土地が狭くて やっぱり一階に日差しは入らないんだけどね。 |
||
8676:
匿名さん
[2017-03-21 05:05:31]
4000万のマンションは、面積は狭いのに昼間でも暗い場所が広い。
|
||
8677:
8671
[2017-03-21 07:14:34]
>>8675
一低住の角地を狙えば、自分の土地の面積が狭くても日当たりは確保できる。 うちも自分の土地は35坪しかないが、隣の建物との距離は東8m、南9m、西10m確保できていて、真冬でも常に日が入るよ。 |
||
8678:
匿名さん
[2017-03-21 07:46:37]
>8675
私は戸建だがトイレと洗面って窓いります? 掃除が大変なだけになると思うのですが。 この2つは安定した明るさの方が落ち着くので窓無しで照明の方が良い ような気がするのですが。。 風呂は場合によりあった方がいいです。 住んでみてそう思いました。 |
||
8679:
匿名さん
[2017-03-21 07:58:34]
>>8678
窓のない部屋は息苦しいよ。 うちは洗面台の大きさを優先して洗面所には窓を付けられなかったんだが、失敗したかなって思ってる。 洗面所の隣の脱衣所には窓を付けたが、やはり洗面所は閉塞感がある。 WICは日焼け回避のために窓を付けなかったが、ここも閉塞感はある。 |
||
8680:
匿名さん
[2017-03-21 08:54:10]
|
||
8681:
匿名さん
[2017-03-21 09:08:38]
トイレに開放感が必要って感覚は、正直さっぱり分からないな。隠れていたほうが安心だと思うけど。
|
||
8682:
匿名さん
[2017-03-21 09:12:18]
窓の前に隣家が有るのが1番息苦しい
なのでうちは中庭にしました |
||
8683:
匿名さん
[2017-03-21 10:16:20]
東南角地の南広がりの家なので、冬でも晴れた日には暑いぐらい陽が入ります。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
2G
10G