本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
8201:
匿名さん
[2017-03-12 17:37:23]
|
||
8202:
匿名さん
[2017-03-12 17:55:05]
|
||
8203:
匿名さん
[2017-03-12 17:57:45]
>>8202 匿名さん
いえいえ、耐えれないと言うわけではありませんよ。 ランニングコストを含めると、 「2500万円のマンションと4000万の戸建ての月額支払い額は同じ」 になるので、どちらにするか悩みますね。と言うお話ですよ。 |
||
8204:
匿名さん
[2017-03-12 18:16:14]
>自身に選択権は無く、放置はできても放棄は無いマンション
マンションは戸建てより簡単に相続放棄できる。 4000万以下の安マンションだと、相続時の価値は将来の管理費などの負担を考えたらマイナス。 相続放棄が多発すると管理組合が売却手続きを代行しないといけない。 放棄区画が増えると、集合住宅は一気に居住環境が悪化する。 |
||
8205:
匿名さん
[2017-03-12 18:49:19]
|
||
8206:
匿名さん
[2017-03-12 18:50:48]
民法第940条
相続の放棄をした者は、その放棄によって相続人となった者が相続財産の管理を始めることができるまで 自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を継続しなければならない。 所有者が滅失すれば国庫に帰属する可能性のある土地と違い、マンションは誰かが引き取ってくれない 限り、所有者・相続人による管理の手を離れる事はない。 近年は頻発化する管理修繕費の滞納問題に対し弁護士も注目 裁判による支払い命令が容易に行えるようになりました。 |
||
8207:
匿名さん
[2017-03-12 18:51:16]
|
||
8208:
匿名さん
[2017-03-12 18:57:13]
親の自宅にパラサイトして日がなネット三昧が一番幸せだね。ローンだ何だと心配無用だしねw
|
||
8209:
匿名さん
[2017-03-12 18:58:57]
貴方がマンションを買ったら子供達はその負の資産から延々逃れられない可能性がある
価値は無く税金の心配は極僅かでも、管理費と修繕費からは 堂々の踏み倒しや夜逃げでもしなければ、逃れることができない。 |
||
8210:
匿名さん
[2017-03-12 19:37:33]
|
||
|
||
8211:
匿名さん
[2017-03-12 19:45:37]
マンションは価値あるからすぐに売れるが
どこで問題になってるのか知りたいね |
||
8212:
匿名さん
[2017-03-12 19:50:04]
相続放棄されたマンションでも管理費の徴収が必要なので、管理組合は利害関係人として相続財産管理人の選任を申し立てる。
選任された財産管理人が裁判所の許可を得て任意売却するが、超安値になったり長期間売れない場合もある。 |
||
8213:
匿名さん
[2017-03-12 19:53:24]
|
||
8214:
匿名さん
[2017-03-12 20:00:32]
|
||
8215:
匿名さん
[2017-03-12 20:13:58]
マンションは売りやすいのかもしれませんが、売れなくなってしまったマンションを所有してしまった人は大変ですね。
まさに「ババ抜き」。 |
||
8216:
匿名さん
[2017-03-12 20:22:10]
>管理組合は所有権を譲渡されても処分に困るから、管理費を求めてくる。
組合は相続放棄した人に請求できないので、財産管理人を選任して売却してもらうしかない。 売れないと管理組合=住民の持ち出しでしょう。 |
||
8217:
匿名さん
[2017-03-12 20:53:07]
|
||
8218:
匿名さん
[2017-03-12 20:58:05]
所有者が不明なマンションで困ってる管理組合は戸建脳の中以外にはどこにあるの?
|
||
8219:
匿名さん
[2017-03-12 21:09:23]
相続放棄が増えないと老朽マンションの処分がすすまない。
|
||
8220:
匿名さん
[2017-03-12 21:13:22]
|
||
8221:
匿名さん
[2017-03-12 21:32:00]
いま買っても老朽化が問題になるのは40年後。建て替えや補強のニーズがもっと増えれば技術も開発されて経済もまわる。心配はいらない。
相続放棄やら何やらとネガティヴな思考で硬直化してる人が居ますけど、心の老朽化を心配したほうがいいね。 |
||
8222:
匿名さん
[2017-03-12 21:33:57]
すでに老朽化は始まっている
|
||
8223:
匿名さん
[2017-03-12 21:45:06]
>建て替えや補強のニーズがもっと増えれば技術も開発されて経済もまわる。心配はいらない。
原発の廃棄処理と同じ思考。 マンションも半世紀前から問題を先送りしてきただけ。 マンションストックの老朽化は国の課題。 http://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf |
||
8224:
匿名さん
[2017-03-12 21:59:07]
親の立場からすると子供がニートになることほど割に合わないことはないだろうね。費やされた労力と時間に対してリターンはゼロ。それを考えるとマンションの資産価値など大した問題ではない。
というより食費がかかる分マイナス。支払った管理費の分サービスを受けられるマンションとは大違いだね。 さらに国にとっても大損害だね。義務教育コストがパーになる。それに比べたら老朽マンションなど何のことはない。 とりあえず、ニート君には最低限の社会貢献として献血とドナー登録の義務を課すべきだと思う。そういった社会貢献活動をポイント化して、場合によっては老朽マンションに住む権利を付与してあげても構わないし。 |
||
8225:
匿名さん
[2017-03-12 22:11:07]
マンデベにとっては、売却済みマンションは再生不可産業廃棄物と同じ。
もはや、良い立地でのマンションの建築は限界に達しつつある。 でも、マンデベはマンションを建て続けなけれ生きていけない企業。 最近散見するようになってきた「シャトルバス付き駅遠マンション」は、マンデベが生き続けるための苦肉の策の一つ。 |
||
8226:
匿名さん
[2017-03-12 22:16:27]
|
||
8227:
匿名さん
[2017-03-12 23:00:39]
>>8226 匿名さん
よくそんなこと思いつきますねぇ。 わたしは何となく移住してきた外国人に占拠されるような気がしてならないんですが。 いずれにせよ、きちんと管理をしておかないとロクなことにはならないということですね。 |
||
8228:
匿名さん
[2017-03-12 23:02:44]
|
||
8229:
匿名さん
[2017-03-12 23:04:19]
マンションの駐車場はともかく、管理費・修繕積立金はコントロールできないのが痛いところ。
|
||
8230:
匿名さん
[2017-03-12 23:23:59]
|
||
8231:
匿名さん
[2017-03-13 03:16:05]
そう思ってるのは君だけだよ。
そしてマンション住民は1人だけじゃない。(笑) |
||
8232:
匿名さん
[2017-03-13 05:05:14]
マンションだと、共用部の為に支払う修繕積立金が毎月1万5000円、年間18万、20年間で360万円。
戸建ては全て占有部だからメンテ費は惜しくないし、補修費も20年間で360万もかからない。 |
||
8233:
匿名さん
[2017-03-13 05:20:42]
戸建ての補修費をケチれば、ボロ家になっていくだけ。そして建て替えが早まる。
|
||
8234:
匿名さん
[2017-03-13 06:22:41]
|
||
8235:
匿名さん
[2017-03-13 06:26:57]
不満じゃないよ。
戸建てとマンションのランニングコストの比較。 |
||
8236:
匿名さん
[2017-03-13 06:35:54]
|
||
8237:
匿名さん
[2017-03-13 06:42:28]
>>8232 匿名さん
計画的に積み立てができるから良いですね。 戸建も外壁屋根塗装を2回すると240万ぐらいだから、その他は年6万ですね。 外構のヒビ、壁紙の張り替え、ハウスクリーニング、床暖房のメンテナンス、水漏れ、排水管の高圧洗浄、センサーライトの故障、カーポートの交換、給湯設備や浴室乾燥機の故障....など10年目くらいから結構かかりますよ。 庭の手入れもやったことのない人は知らないだろうけど重労働だし凄く面倒。スズメバチの巣ができてることも。田舎の話ではないです。それに夏場は虫だらけになりますよ。苦手な人には大変です。 |
||
8238:
匿名さん
[2017-03-13 06:45:21]
|
||
8239:
匿名さん
[2017-03-13 07:37:31]
|
||
8240:
匿名さん
[2017-03-13 07:43:39]
|
||
8241:
匿名さん
[2017-03-13 07:49:26]
|
||
8242:
匿名さん
[2017-03-13 07:54:58]
|
||
8243:
匿名さん
[2017-03-13 07:55:19]
近年は低所得、貧困層向けの市営住宅などが全く作られない
その一翼を担った旧住宅公団(UR)に至っては、今や高級物件デベになった。 今後国内で増加する一方であろう低所得・貧困層と流入外国人の住居を 確保するのは必須課題である。 同時に人口減少、空洞化でマンション入居率は下落し続ける。 この2つの問題を同時に解決するのが、空きマンションの積極運用 スラム化がどうこう言っている場合ではない、建物は人が住んでこそである。 |
||
8244:
匿名さん
[2017-03-13 08:02:02]
|
||
8245:
匿名さん
[2017-03-13 08:06:21]
|
||
8246:
匿名さん
[2017-03-13 08:07:57]
|
||
8247:
匿名さん
[2017-03-13 08:16:02]
毎日何をしないといけないのかな。
草むしりも月一で30分ぐらいだし、何だろう? |
||
8248:
匿名さん
[2017-03-13 08:21:49]
|
||
8249:
匿名さん
[2017-03-13 09:16:28]
>外構のヒビ、壁紙の張り替え、ハウスクリーニング、床暖房のメンテナンス、水漏れ、排水管の高圧洗浄、センサーライトの故障、カーポートの交換、給湯設備や浴室乾燥機の故障....など10年目くらいから結構かかりますよ。
安普請の家じゃなければそんなにかかりません。 建築費をケチるとメンテ費用が嵩むだけ。 |
||
8250:
匿名さん
[2017-03-13 09:17:07]
>>8248 匿名さん
4万は修繕費込みですよ。手入れの中でいちばん面倒なのが生垣の剪定ですね。あとはスズメバチの巣!柿の木も緑色の鮮やかな毛虫が湧いて大変です。夏場はほんとに虫だらけになりますよ。ちょこっとした花壇だけなら楽だと思いますが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なんて思いましたが、バス便の立地ならありそうですね。
でも、どうせバス便だったら戸建てに住みたいかな。
2500万のマンションと4000万の戸建てが、月額ベースの支払い額が同じですか。
住宅ローンで4000万円借り入れられる前提だと、どちらを選ぶか悩みますねぇ。