住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42
 

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

8151: 匿名さん 
[2017-03-12 07:10:59]
>>8150 匿名さん

うちは戸建だから。
買えないからって無意味な比較にこだわるのは止めましょう。
8152: 匿名さん 
[2017-03-12 07:16:52]
>>8150 匿名さん

おたくは4000万以下のマンションすら買えないのに注文住宅なんか無理に決まってるじゃないですかw
もう少しハードルを下げたら?
8153: 匿名さん 
[2017-03-12 07:32:14]
>>8150 匿名さん

安いマンションでも建売戸建でも何でもいいからまずは買ってみることをお勧めします。そうすれば色々分かるから。勉強がてらスーモのカウンターに行ってみるのも良いかもしれない。自分の年収とかで幾らの予算が妥当か、相談に乗って貰えますよ。
8154: 匿名さん 
[2017-03-12 07:35:37]
でたでた。
相手に対して、買えないという決めつけw
8155: 匿名さん 
[2017-03-12 07:42:38]
>>8154 匿名さん

買えないんでしょ?w
8156: 匿名さん 
[2017-03-12 07:45:24]
>>8154 匿名さん

予算とエリアと間取りその他希望の条件を常識的な範囲で書いて貰えばここの優しい方々が相談に乗ってくれると思いますよ。
8157: 匿名さん 
[2017-03-12 07:50:21]
>>8154

まぁここに出入りしているのは、既に購入済みの人。若しくは買えないのでバーチャルで妄想しているだけの輩かのどちらかですね。
前者は購入経験があるので意見はまともだが、後者は偏った知識しかないのでイカレた意見しか言わず場を荒らしているだけ。
8158: 匿名さん 
[2017-03-12 07:55:50]
>>8156

>予算とエリアと間取りその他希望の条件を常識的な範囲で書いて貰えばここの優しい方々が相談に乗ってくれると思いますよ。

そういえば、ちょっと前に具体的な条件を書いて相談した時には、特に誰からか意見があったわけでもなく挙句には「スーモ見ろ」とか言われたな(笑)

よってもって、こんなイカレたスレで参考にする人なんて居ない。
8159: 匿名さん 
[2017-03-12 07:59:23]
都合が悪くなると相手が買えない、と思うしかない。でしょw
8160: 匿名さん 
[2017-03-12 08:03:24]
>>8154 匿名さん

あぁ、あと駅にスーモの情報誌が置いてあるから貰ってきたら?毎週新しいのが出てるよ。色々特集記事が載ってるから、参考になるかもね。購入経験者から見ると?と思うことが書いてることもあるけど、そこはあくまでも新築マンションの広告料で運営されてるからね。
8161: 匿名さん 
[2017-03-12 08:14:14]
購入するなら? のスレで、買えないでしょ。 
これはないでしょうね。議論のをすり替えているのと同じ。
8162: 匿名さん 
[2017-03-12 08:16:42]
>>8158 匿名さん

どんな条件か知らないけど、スーモをみたら解決するような質問だったら、そうしたらと言うしかないでしょうね。少なくとも検討する気があるならスーモぐらいは調べたあとだろうし、質問も具体的な内容になっているはず。
8163: 匿名さん 
[2017-03-12 08:24:15]
>>8161 匿名さん

購入するなら?のスレで4000万のマンションと土地抜き4000万の注文住宅を比較するのはおかしいね。まともに検討する気がないと思われても仕方がないでしょうね。
8164: 匿名さん 
[2017-03-12 08:26:47]
確かに。マンションさんって立地に拘っているわりには具体的な地域がまったく出てこないよね。
8165: 匿名さん 
[2017-03-12 08:46:55]
>>8143 マンション検討中さん
> 郊外マンションは論外だわ。

と言うことは、郊外のバス便のマンションは論外中の論外ということでしょうかぁぁぁっっっ!!!??

ちなみに
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て? 戸建ては上物価格のみで。」

「戸建一択」
の結論が出ていますので、スレタイ・本文のテーマに基づくこのスレの使命は既にまっとうされているとの認識です!!!

さぁ、まだまだ、どんどん行きましょう!!!

「バス便の立地、購入するならどっち?4000万マンション?それとも5500万一戸建て?」
8166: 匿名さん 
[2017-03-12 09:00:59]
>>8164 匿名さん

戸建がいいなら別にマンションを意識する必要はないよね。
8167: 匿名さん 
[2017-03-12 09:06:32]
>>8156さんの,,,

>予算とエリアと間取りその他希望の条件を常識的な範囲で書いて貰えば

少なくともこんな形で誰かが相談したら、、、、

>スーモをみたら解決するような質問だったら、そうしたらと言うしかないでしょうね。

となるわけですから、つまりこの手の件はここで相談する話では無いとそういうわけですね。
8168: 匿名さん 
[2017-03-12 09:15:47]
横浜の青葉区はひと頃閑静な戸建街として人気のエリアでしたが、今は転出超過が顕著ですね。その辺りで生まれ育った団塊Jr.世代は少し前に売り抜けて、もれなく都心部に移転済みです。
これから住宅購入を検討するファミリー層は減っていきますし、共働きの3人家族が主流になっていく。なので郊外型の戸建という従来の理想像は終わりですね。これからは、都心部のマンションが基本モデルとして注目されると思います。供給サイドの目論見とも合致してますし。郊外の戸建はジリ貧ですよ。
8169: 匿名さん 
[2017-03-12 09:27:33]
>>8168 匿名さん

職場でも50代以上は郊外の戸建を買ってる人が多いですね。通勤も1.5時間ぐらいはかけてる。逆に30代はもっと近いエリアのマンションが多い。どうせ日中は家にいないし休みの日も出かけるから、通勤に便利で維持管理が楽なマンションがいい。子供の学区も郊外より都心部の方がいいし。
8170: 匿名さん 
[2017-03-12 09:34:03]
>>8168 匿名さん
> 都心部のマンション

4000万じゃ、きつくないですか?
といいますか、

>郊外型の戸建という従来の理想像は終わり

と言うことは、郊外のバス便マンションはとっくに終わってるってことで良いでしょうか?
8171: 匿名さん 
[2017-03-12 09:36:10]
>>8167 匿名さん

少なくともスーモで調べたら分かる程度の話なら自分で調べたらって話ですね
8172: 匿名さん 
[2017-03-12 09:45:20]
>少なくともスーモで調べたら分かる程度の話なら自分で調べたらって話ですね

まぁそうなんですけどね(笑)
実際買うとなれば、このスレで相談する様なこともないでしょうし。
8173: 匿名さん 
[2017-03-12 09:49:38]
>>8165
郊外でバス停がすぐそばにある一軒家と同条件のマンションで比べた方がいいんじゃないんですか?
バス便はバスが何路線あるかも要注意です。
1路線しかなく、30分に1台しかこないようなところはダメかなぁ。

8174: 匿名さん 
[2017-03-12 09:56:24]
>>8170 匿名さん

郊外のバス便マンションは基本的に選択肢になり難いでしょうが、メリットがあるなら買っても良いでしょう。これで満足ですか?
8175: 匿名さん 
[2017-03-12 10:06:07]
>>8173 匿名さん

エリアが固定されてるなら予算その他の条件で好きな方を買えば良いでしょう。
経験的に、JR快速停車駅のバス便は非常に混むから止めておいた方がいい。あと、道路事情も要チェックですね。一車線しかない道路は混みやすい。私はバスがイヤで駅まで自転車にしてました。ただ、冬場と雨の日は最悪ですね。飲み会帰りも飲酒運転になるから乗れないし。駅まで徒歩というのは譲れない条件ですね。
8176: 匿名さん 
[2017-03-12 10:11:43]
バス便にするか、もっと遠いエリアの徒歩圏にするかは悩ましいところ。
8177: 匿名さん 
[2017-03-12 10:15:55]
>>8174 匿名さん

たびたびすみません、

> メリットがあるなら買っても良いでしょう。

と言うことは、いまのところ、バス便のマンションを購入するメリットは見当たらないと言うことでよろしいでしょうか?
8178: 匿名さん 
[2017-03-12 10:21:18]
>>8170 匿名さん
70平米超3駅徒歩10分程度が売りに出てますね

70平米超3駅徒歩10分程度が売りに出て...
8179: 匿名さん 
[2017-03-12 10:27:56]
>>8176 匿名さん

私はこのタイプです。
公称「バス停徒歩0分、バス乗車時間7分」の分譲賃貸マンションに住んでいました。

バス停徒歩0分は、信号があって、最大待ち時間2分で平均待ち時間1分でした。
まぁ、それは良いのですが、バス乗車時間7分がくせ者でしたね。

バスは予定通りに、
・来ない
・来ても乗れない(満員通過)
・乗れても動かない
です。
雨の日は酷くて、雪の日はもう駅まで1時間近くかけて徒歩でした・・・。

今までの最寄駅から5分の駅、その駅から徒歩10分の戸建に引っ越ししました。
それでも、バス便よりは時間が短縮されました。

バス便の立地、戸建だと、庭が持てたり、駐車場が実質無料だったりするのですが、
マンションのメリットはなんなのか?
が、今を持ってしても謎で知りたいところです。
8180: 匿名さん 
[2017-03-12 10:38:05]
>>8177 匿名さん

実際に売りにも出てますし、購入される方もいるわけですから、何らかのメリットはあるでしょうね。メリットがないなら購入する人はいないだろうし。
8181: 匿名さん 
[2017-03-12 10:43:45]
郊外バス便のエリアにどれくらいのマンションが建ってるのかは分からないですが、都心部への通勤ならメリットは少ないと思います。一般的に、そういったエリアのマンションは周辺の戸建より価格が低いから、予算の都合もあるでしょう。
8182: 匿名さん 
[2017-03-12 11:06:00]
>>8181 匿名さん

やはりマンションは予算が足りない人向けの救済住宅ですね(大爆笑)

と書きたい人がいると思うので先にフォローしておきますねw
8183: 匿名さん 
[2017-03-12 11:25:48]
>>8179 匿名さん
ブラウシアのように、そこのコミュニティが気に入ってというのはあるでしょうね。
8184: 匿名さん 
[2017-03-12 12:22:42]
>>8182 匿名さん

誰だひとの決めゼリフを先に言いやがったのは〜っ!(大激怒)www
8185: 匿名さん 
[2017-03-12 12:25:26]
>>8184 匿名さん

どれだけくだらない書き込みか、人に書いてもらったのを見ればよく分かるでしょう。
8186: 匿名さん 
[2017-03-12 13:04:12]
>>8178
1976年の物件だと旧耐震基準だが、補強工事についての記載がない。
怪しい物件だね。
8187: 匿名さん 
[2017-03-12 13:12:01]
>やはりマンションは予算が足りない人向けの救済住宅ですね(大爆笑)

もはや定説ですね
8188: 匿名さん 
[2017-03-12 13:12:31]
>>8186 匿名さん

1階が潰れてしまうパターンの1階物件
8189: 匿名さん 
[2017-03-12 14:14:54]
>>8182 匿名さん
> やはりマンションは予算が足りない人向けの救済住宅ですね(大爆笑)

でも、やっぱりこれなんでしょうね。
バス便の戸建を検討するも予算不足。戸建を諦めてマンションで妥協。

でも、この時に気をつけなければならないのはマンションのランニングコスト。

4000万戸建てを諦めてマンションで妥協するには、マンションの物件価格を2500万より下にする必要がありますね。
8190: 匿名さん 
[2017-03-12 14:42:46]
>>8189 匿名さん

4000万の購入予算が確保できるならマンションでも構いませんが、ランニングコストは念頭に置いておく必要ありだね(大爆笑)
8191: 匿名さん 
[2017-03-12 14:47:15]
>>8189 匿名さん

幾ら予算を下げても買えない奴にはムリだからwww
8192: 匿名さん 
[2017-03-12 15:10:00]
>>8189 匿名さん

なるほど。
やはりマンションは予算が足りない人向けの救済住宅ですね(大爆笑)
8193: 匿名さん 
[2017-03-12 15:40:09]
4000万以下マンションに目先の安さに飛びついて購入すると、管理費や積立金の累計費用と資産価値激減のダブルで大損。
安物買いのなんとか。
8194: 匿名さん 
[2017-03-12 16:41:16]
>>8193 匿名さん

私が使っていたバスだけでしょうか?
定期にしても対して安くならなかったんですよね。
昔はバスカードって言うのがあって5000円分のバスカード買った時のおまけ(たしか580円だったかな)の方がお得だったので、みんなバスカード使ってました。
あと、深夜バスある路線はラッキーですけど、割増料金が100%(つまり倍)なのである意味アンラッキーですよね。

何を言いたいかと言うと、例えば夫婦が毎日駅までバス片道200円を1往復する場合、一日800円で、一か月24000になるんですよ。

戸建を諦め、立地を妥協して、バス便のマンションを買ったとしても、管理・修繕積立金・駐車場代・バス代でプラマイゼロってなると悲しいですよね。

これらを踏まえると、本当にバス便のマンションのメリットはなんなのか、良く考えた方が良いですね。
8195: 匿名さん 
[2017-03-12 17:02:49]
>>8194 匿名さん

普通の会社なら通勤費が出ると思うよ。
8196: 匿名さん 
[2017-03-12 17:10:34]
>>8195 匿名さん

通勤費が出る会社は良いですね。
でも、出ないところもあるし、会社勤めやめてもパートとかアルバイトとかするでしょうし、通学でもお金かかりますね。
8197: 匿名さん 
[2017-03-12 17:18:16]
>>8196 匿名さん
それは戸建も一緒。
8198: 匿名さん 
[2017-03-12 17:26:05]
>>8197 匿名さん

わははは。それは確かにそうですね。
肝は、「安く済ませるためにバス便のマンションを選ぶのは要注意」と言うことです。
8199: 匿名さん 
[2017-03-12 17:32:21]
最終的には建て替えるか相続放棄するのが戸建て

自身に選択権は無く、放置はできても放棄は無いマンション



そろそろ最悪のパターンで考えてみたらどうや
8200: 匿名さん 
[2017-03-12 17:32:45]
>>8198 匿名さん

4000万以下の予算なら当然バス便も検討対象になるはず。何でもかんでもイヤイヤしてたらいつ迄経っても家の購入なんてできないよ。恨むなら、低予算の己を恨みなさいw
8201: 匿名さん 
[2017-03-12 17:37:23]
なるほど、2500万円のマンションなんてあるのか?
なんて思いましたが、バス便の立地ならありそうですね。
でも、どうせバス便だったら戸建てに住みたいかな。

2500万のマンションと4000万の戸建てが、月額ベースの支払い額が同じですか。
住宅ローンで4000万円借り入れられる前提だと、どちらを選ぶか悩みますねぇ。
8202: 匿名さん 
[2017-03-12 17:55:05]
>>8201 匿名さん

マンションのランニングコストに耐えられないなら戸建にするしかない。
8203: 匿名さん 
[2017-03-12 17:57:45]
>>8202 匿名さん

いえいえ、耐えれないと言うわけではありませんよ。

ランニングコストを含めると、
「2500万円のマンションと4000万の戸建ての月額支払い額は同じ」
になるので、どちらにするか悩みますね。と言うお話ですよ。
8204: 匿名さん 
[2017-03-12 18:16:14]
>自身に選択権は無く、放置はできても放棄は無いマンション

マンションは戸建てより簡単に相続放棄できる。
4000万以下の安マンションだと、相続時の価値は将来の管理費などの負担を考えたらマイナス。
相続放棄が多発すると管理組合が売却手続きを代行しないといけない。
放棄区画が増えると、集合住宅は一気に居住環境が悪化する。
8205: 匿名さん 
[2017-03-12 18:49:19]
>>8203 匿名さん

へーそうですか。
自分なら戸建にするけど。
8206: 匿名さん 
[2017-03-12 18:50:48]
民法第940条  
相続の放棄をした者は、その放棄によって相続人となった者が相続財産の管理を始めることができるまで
自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を継続しなければならない。


所有者が滅失すれば国庫に帰属する可能性のある土地と違い、マンションは誰かが引き取ってくれない
限り、所有者・相続人による管理の手を離れる事はない。

近年は頻発化する管理修繕費の滞納問題に対し弁護士も注目
裁判による支払い命令が容易に行えるようになりました。
8207: 匿名さん 
[2017-03-12 18:51:16]
>>8204 匿名さん

そんなに嫌ならマンション買わなきゃ良いのに。
8208: 匿名さん 
[2017-03-12 18:57:13]
親の自宅にパラサイトして日がなネット三昧が一番幸せだね。ローンだ何だと心配無用だしねw
8209: 匿名さん 
[2017-03-12 18:58:57]
貴方がマンションを買ったら子供達はその負の資産から延々逃れられない可能性がある
価値は無く税金の心配は極僅かでも、管理費と修繕費からは
堂々の踏み倒しや夜逃げでもしなければ、逃れることができない。

8210: 匿名さん 
[2017-03-12 19:37:33]
>>8206
マンションは国との間に管理組合があるので、相続放棄後の管理や売却の手続きまでやってくれるんじゃない?
8211: 匿名さん 
[2017-03-12 19:45:37]
マンションは価値あるからすぐに売れるが
どこで問題になってるのか知りたいね
8212: 匿名さん 
[2017-03-12 19:50:04]
相続放棄されたマンションでも管理費の徴収が必要なので、管理組合は利害関係人として相続財産管理人の選任を申し立てる。
選任された財産管理人が裁判所の許可を得て任意売却するが、超安値になったり長期間売れない場合もある。
8213: 匿名さん 
[2017-03-12 19:53:24]
>>8211 匿名さん
4000万以下で買ったマンションが中古になればその価値は知れたもの。
戸建てと違い土地が無いからね。
8214: 匿名さん 
[2017-03-12 20:00:32]
>>8210 管理組合は所有権を譲渡されても処分に困るから、管理費を求めてくる。

>>8211
>>マンションは価値あるからすぐに売れるが~

35年後にも価値があるマンションは、残念ながら4千万では購入できないだろう
もしその将来性を見込める物件が存在するなら、検討するので一つ紹介願えないだろうか?
SUMOやHOMESからのリンクでも貼ってくださいな。


リンク一つ紹介できないなら、それは存在しないということですよね。

8215: 匿名さん 
[2017-03-12 20:13:58]
マンションは売りやすいのかもしれませんが、売れなくなってしまったマンションを所有してしまった人は大変ですね。
まさに「ババ抜き」。
8216: 匿名さん 
[2017-03-12 20:22:10]
>管理組合は所有権を譲渡されても処分に困るから、管理費を求めてくる。

組合は相続放棄した人に請求できないので、財産管理人を選任して売却してもらうしかない。
売れないと管理組合=住民の持ち出しでしょう。

8217: 匿名さん 
[2017-03-12 20:53:07]
>>8215 匿名さん

売れなくなったマンションを所有している方をご紹介ください。(笑)
8218: 匿名さん 
[2017-03-12 20:58:05]
所有者が不明なマンションで困ってる管理組合は戸建脳の中以外にはどこにあるの?
8219: 匿名さん 
[2017-03-12 21:09:23]
相続放棄が増えないと老朽マンションの処分がすすまない。
8220: 匿名さん 
[2017-03-12 21:13:22]
>>8219 匿名さん
老朽マンションは築何年からで、どこにあるのかな?
8221: 匿名さん 
[2017-03-12 21:32:00]
いま買っても老朽化が問題になるのは40年後。建て替えや補強のニーズがもっと増えれば技術も開発されて経済もまわる。心配はいらない。
相続放棄やら何やらとネガティヴな思考で硬直化してる人が居ますけど、心の老朽化を心配したほうがいいね。
8222: 匿名さん 
[2017-03-12 21:33:57]
すでに老朽化は始まっている
8223: 匿名さん 
[2017-03-12 21:45:06]
>建て替えや補強のニーズがもっと増えれば技術も開発されて経済もまわる。心配はいらない。

原発の廃棄処理と同じ思考。
マンションも半世紀前から問題を先送りしてきただけ。
マンションストックの老朽化は国の課題。
http://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf
8224: 匿名さん 
[2017-03-12 21:59:07]
親の立場からすると子供がニートになることほど割に合わないことはないだろうね。費やされた労力と時間に対してリターンはゼロ。それを考えるとマンションの資産価値など大した問題ではない。
というより食費がかかる分マイナス。支払った管理費の分サービスを受けられるマンションとは大違いだね。
さらに国にとっても大損害だね。義務教育コストがパーになる。それに比べたら老朽マンションなど何のことはない。
とりあえず、ニート君には最低限の社会貢献として献血とドナー登録の義務を課すべきだと思う。そういった社会貢献活動をポイント化して、場合によっては老朽マンションに住む権利を付与してあげても構わないし。
8225: 匿名さん 
[2017-03-12 22:11:07]
マンデベにとっては、売却済みマンションは再生不可産業廃棄物と同じ。
もはや、良い立地でのマンションの建築は限界に達しつつある。
でも、マンデベはマンションを建て続けなけれ生きていけない企業。

最近散見するようになってきた「シャトルバス付き駅遠マンション」は、マンデベが生き続けるための苦肉の策の一つ。
8226: 匿名さん 
[2017-03-12 22:16:27]
>>8223 匿名さん

親が死んでニート君が維持できなくなった戸建は国が引き取って、代わりに老朽マンションを提供すればよい。相続放棄されたマンションを生活保護世帯に現物貸与するというのもあり。
8227: 匿名さん 
[2017-03-12 23:00:39]
>>8226 匿名さん

よくそんなこと思いつきますねぇ。
わたしは何となく移住してきた外国人に占拠されるような気がしてならないんですが。
いずれにせよ、きちんと管理をしておかないとロクなことにはならないということですね。
8228: 匿名さん 
[2017-03-12 23:02:44]
>>8227 匿名さん

今後の空き戸建の課題ですね
犯罪の温床になってますからね
8229: 匿名さん 
[2017-03-12 23:04:19]
マンションの駐車場はともかく、管理費・修繕積立金はコントロールできないのが痛いところ。


8230: 匿名さん 
[2017-03-12 23:23:59]
>>8229 匿名さん

全く予定通りの支払いなんだが。(笑)
8231: 匿名さん 
[2017-03-13 03:16:05]
そう思ってるのは君だけだよ。
そしてマンション住民は1人だけじゃない。(笑)
8232: 匿名さん 
[2017-03-13 05:05:14]
マンションだと、共用部の為に支払う修繕積立金が毎月1万5000円、年間18万、20年間で360万円。
戸建ては全て占有部だからメンテ費は惜しくないし、補修費も20年間で360万もかからない。
8233: 匿名さん 
[2017-03-13 05:20:42]
戸建ての補修費をケチれば、ボロ家になっていくだけ。そして建て替えが早まる。
8234: 匿名さん 
[2017-03-13 06:22:41]
>>8229 匿名さん

毎月決まった通りの支払いですよ。
払った分のサービスも受けているし、何が不満なのか分からないんだがw
8235: 匿名さん 
[2017-03-13 06:26:57]
不満じゃないよ。
戸建てとマンションのランニングコストの比較。
8236: 匿名さん 
[2017-03-13 06:35:54]
>>8234 匿名さん

わかってないな。
あんたの懐事情なんてどうでもいいんだよw

8237: 匿名さん 
[2017-03-13 06:42:28]
>>8232 匿名さん

計画的に積み立てができるから良いですね。
戸建も外壁屋根塗装を2回すると240万ぐらいだから、その他は年6万ですね。
外構のヒビ、壁紙の張り替え、ハウスクリーニング、床暖房のメンテナンス、水漏れ、排水管の高圧洗浄、センサーライトの故障、カーポートの交換、給湯設備や浴室乾燥機の故障....など10年目くらいから結構かかりますよ。
庭の手入れもやったことのない人は知らないだろうけど重労働だし凄く面倒。スズメバチの巣ができてることも。田舎の話ではないです。それに夏場は虫だらけになりますよ。苦手な人には大変です。
8238: 匿名さん 
[2017-03-13 06:45:21]
>>8236 匿名さん

払った分のサービスを受けてるから無駄な出費ではないということ。スポーツクラブの会費みたいなものかな。戸建さんは何が不満なのか全く分からんw
8239: 匿名さん 
[2017-03-13 07:37:31]
>>8238 匿名さん

マンションの駐車場はともかく、管理費・修繕積立金はコントロールできないのが痛いところ。

8240: 匿名さん 
[2017-03-13 07:43:39]
>>8239 匿名さん
その程度の支払いでガタガタ言うぐらい生活がギリギリなら、逆に計画的に積み立てしておかないと、突発的な修繕に対応できませんよ。
どちらかと言うと、貴殿はマンション向きだねw
8241: 匿名さん 
[2017-03-13 07:49:26]
>>8240 匿名さん

月4万前後もの出費が「その程度」ですか?
8242: 匿名さん 
[2017-03-13 07:54:58]
>>8241 匿名さん

マンションに住みたいならその程度の支払いにガタガタ言わないほうが宜しいかと。
8243: 匿名さん 
[2017-03-13 07:55:19]
近年は低所得、貧困層向けの市営住宅などが全く作られない
その一翼を担った旧住宅公団(UR)に至っては、今や高級物件デベになった。
今後国内で増加する一方であろう低所得・貧困層と流入外国人の住居を
確保するのは必須課題である。
同時に人口減少、空洞化でマンション入居率は下落し続ける。

この2つの問題を同時に解決するのが、空きマンションの積極運用
スラム化がどうこう言っている場合ではない、建物は人が住んでこそである。
8244: 匿名さん 
[2017-03-13 08:02:02]
>>8241 匿名さん

戸建は色々自分でやらないといけないから面倒。その手間を金に換えてるだけ。自分で色々やってない人には分からないと思いますがね。
8245: 匿名さん 
[2017-03-13 08:06:21]
>>8241 匿名さん
もし戸建にしたら色々自分でやらないといけないから一日中ネットなんかやってるヒマなくなるよw
粘着さんにはマンションライフが向いてると思いますよw
8246: 匿名さん 
[2017-03-13 08:07:57]
>>8245 匿名さん

ほんとにそう思う。
8247: 匿名さん 
[2017-03-13 08:16:02]
毎日何をしないといけないのかな。
草むしりも月一で30分ぐらいだし、何だろう?
8248: 匿名さん 
[2017-03-13 08:21:49]
>>8242 匿名さん

4万は大きいですね。庭の草むしりや、敷地内の掃除くらいであれば自分でやるかなぁ。

ちなみに庭の雑草は抜いちゃいけません。刈りましょう。芝生にするのがベストですね。
8249: 匿名さん 
[2017-03-13 09:16:28]
>外構のヒビ、壁紙の張り替え、ハウスクリーニング、床暖房のメンテナンス、水漏れ、排水管の高圧洗浄、センサーライトの故障、カーポートの交換、給湯設備や浴室乾燥機の故障....など10年目くらいから結構かかりますよ。

安普請の家じゃなければそんなにかかりません。
建築費をケチるとメンテ費用が嵩むだけ。
8250: 匿名さん 
[2017-03-13 09:17:07]
>>8248 匿名さん

4万は修繕費込みですよ。手入れの中でいちばん面倒なのが生垣の剪定ですね。あとはスズメバチの巣!柿の木も緑色の鮮やかな毛虫が湧いて大変です。夏場はほんとに虫だらけになりますよ。ちょこっとした花壇だけなら楽だと思いますが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる