本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
6514:
匿名さん
[2017-02-26 16:07:33]
マンションは交通便利なとこに建つから、不便な戸建てと違い車不要。最近は駐車場数を減らしている。
|
||
6515:
匿名さん
[2017-02-26 16:09:38]
戸建ては30年目安に、数千万掛けて建て替え。
|
||
6516:
匿名さん
[2017-02-26 16:10:08]
4000万程度のマンションで車が不要なんてないよ。
交通便利って郊外で交通便利な場所に建つマンションが多いってだけでしょ(笑) |
||
6517:
匿名さん
[2017-02-26 16:11:57]
単に管理費でアップアップで駐車場代が捻出できないんじゃないの?
|
||
6518:
匿名さん
[2017-02-26 17:25:50]
相続放棄マンションの区画は管理組合の責任と費用で売却手続き。
売れないと管理組合の所有になって管理費や修繕積立金、税金も住民負担。 |
||
6519:
匿名さん
[2017-02-26 17:31:18]
|
||
6520:
匿名さん
[2017-02-26 17:32:17]
|
||
6521:
匿名さん
[2017-02-26 17:37:59]
|
||
6522:
匿名さん
[2017-02-26 17:47:39]
未納は、管理組合が裁判で抵当を付けることになり、落札は有利。それ以前に相続放棄は全財産放棄なので簡単ではない。
|
||
6523:
匿名さん
[2017-02-26 19:07:49]
|
||
|
||
6524:
匿名さん
[2017-02-26 19:39:25]
>相続放棄したら国庫に入るから管理組合のものにはならないと思うのですが。管理組合が落札するんですか?
戸建てなら国でしょうが、区分所有マンションで相続放棄された区画は管理組合で売却することになります。 税金や管理費などの延滞があれば売却代金で充当するが、売れなかったり価格が安いと管理組合の負担になります。 戸建てと異なり、マンションでは区分所有者と行政の間に管理組合が入るので、マンション内の問題は組合で処理することになります。 |
||
6525:
匿名さん
[2017-02-26 19:53:33]
>>6522 匿名さん
売れそうもないマンションに住んでるような被相続人には、目ぼしい相続資産がないので相続人は相続放棄しやすい。 |
||
6526:
匿名さん
[2017-02-26 19:57:37]
|
||
6527:
匿名さん
[2017-02-26 20:19:28]
>>6515 匿名さん
> 戸建ては30年目安に、数千万掛けて建て替え。 そうなの? なんで? 単なる思いこみじゃない? まぁ確かにマンション住むような人が、戸建てに住むと、自己積立怠ったり、メンテ怠ったりとかで建て替え必要になるかもね。 ちゃんと管理出来ない人は、本来であれば人生を送るための単なる手段の一つでしか無いマンション住まいを、人生の目的として、余生を送ってくださいな。おとなしく。 |
||
6528:
匿名さん
[2017-02-26 20:26:27]
この予算ならローコスト建売程度の上物しか建てられ無いから、30年程度しかもたないかもね。安い分、材料費をケチってるからね。
|
||
6529:
匿名さん
[2017-02-26 20:44:53]
>>6528 匿名さん
ローコストだから30年しか持たない…抽象的ですね。 確かに、マンションに住む感覚で戸建てに住むと、30持たないでしょうね。 戸建は、ちゃんと能動的にメンテする必要のある住まいです。 それが出来ない人は、本来であれば人生を送るための単なる手段の一つでしか無いマンション住まいを、人生の目的として、余生を送ってくださいな。おとなしく。 |
||
6530:
匿名さん
[2017-02-26 20:47:41]
戸建は、13年前後での外壁・屋根の高圧洗浄と塗装が必須。
これ知らない人は、戸建て住んじゃ駄目。 |
||
6531:
匿名さん
[2017-02-26 20:50:04]
この予算ならローコスト建売程度の上物しか建てられ無いから、30年程度しかもたないかもね。安い分、材料費をケチってるからね。
もしくは元々の材料や建て方が値段相応だから、メンテ費用もかなりかかるだろうね。安いなりの建物ですからね。 |
||
6532:
匿名さん
[2017-02-26 20:51:38]
あと、バルコニーなどでコンクリむき出しなところは、定期的なひび割れチェックと補修が必須。
バルコニーなどについては、15年前後で防水加工した方が良い。 これ知らない人は、戸建て住んじゃ駄目。 |
||
6533:
匿名さん
[2017-02-26 20:53:06]
>>6531 匿名さん
ローコストだから30年しか持たない…抽象的ですね。 値段相応だから、メンテ費用もかなりかかるだろう…推測ですね。 確かに、マンションに住む感覚で戸建てに住むと、30持たないでしょうね。 戸建は、ちゃんと能動的にメンテする必要のある住まいです。 それが出来ない人は、本来であれば人生を送るための単なる手段の一つでしか無いマンション住まいを、人生の目的として、余生を送ってくださいな。おとなしく。 |
||
6534:
匿名さん
[2017-02-26 20:55:50]
>戸建は、13年前後での外壁・屋根の高圧洗浄と塗装が必須。
この予算のローコスト建売なら、たいした材料は使ってい無いので推奨は10年ですけどね。あと外壁のシール剤効果のね。2階建なら屋根+外壁で150万円@10年が一般的。あとは、窓周りのシーリングもですね。忘れがちですが、これも怠ると経年劣化で簡単にひび割れが。別途費用が必要ですね。 ケチると、家の寿命を縮めるハメに。 |
||
6535:
匿名さん
[2017-02-26 20:55:53]
あと、雨樋などのプラスチック部分について。
外壁塗装などと一緒に、塗装してしまう人が居ますが、それはやめるべきです。 プラスチックの塗装はすぐに劣化するだけでなく、溶剤がプラスチックを侵食し、素材自体の劣化を早めます。 これ知らない人は、戸建て住んじゃ駄目。 |
||
6536:
匿名さん
[2017-02-26 20:59:48]
外構も塗り壁なんてやってしまうと経年でひび割れたり色褪せたりで悲惨な状態に。この予算だとたいした塗料は使え無いから、雨により水垢で、家自体がなんともみすぼらしい状態に。怠れば、近所でも有名なボロ屋敷と噂されること間違いなしでしょう。
|
||
6537:
匿名さん
[2017-02-26 21:01:28]
>>6534 匿名さん
シーリング…忘れてました。外壁塗装と一緒にやったの思い出しましたよ。 > 2階建なら屋根+外壁で150万円@10年が一般的。あとは、窓周りのシーリングもですね。 お高いですね。ちゃんと相見積りしないと。 水性・アクリルの上でフッ素の下のやつなんでしたっけ? それで100平米の2階建て、屋根・外壁・シーリング合わせて85万でしたよ。最低10年、もって15年と言われました。 |
||
6538:
匿名さん
[2017-02-26 21:03:18]
>>6526
相続放棄しても管理責任が残る。(マンションは管理組合がやってくれるらしい) 相続人が管理出来なければ、裁判所に相続財産管理人を有償で選任してもらうことになる。 地価の安い田舎なら固定資産税のほうが安いでしょう。 |
||
6539:
匿名さん
[2017-02-26 21:07:05]
防蟻処理はもちろん必要ですが、これもケチれば悪質なシロアリ業者を摑まされひどい目に。粗悪な薬剤によっては健康被害の可能性も。よくある話ですが、未だに騙される人が多数。メンテをやっているつもりで全然できていず30年後に泣きを見るハメに。
|
||
6540:
匿名さん
[2017-02-26 21:11:33]
だんだん分かってきた。
大した知識もなく、身に着けようともせず、 業者の言いなりになり、 マンション感覚で家のことに対して能動的に動けない。 こんな人が戸建てを買うと、 大した材料使っていないにもかかわらずにボッタくられ、 早々に家を駄目にする。 ってことですね。 |
||
6541:
匿名さん
[2017-02-26 21:14:38]
3000万円の戸建だが、うちは外壁は光触媒のタイル貼りで、雨さえ当てておけば全く汚れない。
|
||
6542:
匿名さん
[2017-02-26 21:15:36]
|
||
6543:
匿名さん
[2017-02-26 21:35:37]
木造は浸水・湿気・シロアリが大敵。
定期的なチェックと不具合が発見された場合はちゃんとした対応が必要。 こまめにやれば、費用もかからない。 それさえ押さえておけば、木はコンクリートよりも長持ち安上がりな素材。 よほどのことがない限り建て替えも不要。 |
||
6544:
匿名さん
[2017-02-26 21:47:12]
>>6537 匿名さん
> 水性・アクリルの上でフッ素の下のやつなんでしたっけ? あー思い出した。 シリコンだ。 エスケーね。 相見積もり出した8割がエスケーでしたね。 おっと、回し者じゃないですよ。(笑) |
||
6545:
匿名さん
[2017-02-26 22:03:27]
|
||
6546:
匿名さん
[2017-02-26 22:13:30]
戸建でキチンとメンテナンスをやったら修繕費はかなり掛かりますよ。戸建なのに知らない人がいてビックリです。マンションの修繕積立金ぐらいのコストは掛かるとみておいた方がいいです。
|
||
6547:
匿名さん
[2017-02-26 22:18:50]
|
||
6548:
匿名さん
[2017-02-26 22:21:53]
自由を金に変え、その金は強制的に住まいに充てなければならない。
強制的に積み立てさせられた金は、時期未到来でも、取り崩すことが出来ず、事故・大病など不意な出費当てることが出来ず、有利子負債として、金融機関から借り入れて凌がなければならない。 マンションの生活は、刑務所の生活と何か違いがあるのであろうか。 |
||
6549:
匿名さん
[2017-02-26 22:27:10]
|
||
6550:
匿名さん
[2017-02-26 22:29:44]
|
||
6551:
匿名さん
[2017-02-26 22:29:55]
>>6547 匿名さん
うちもサイディングボードですよ。屋根はスレート葺きです。 もともとが、どういう素材・状態か、環境がどう言う状況かで変わってくると思います。 屋根は苔が生えている、 外壁はチョーキングが発生している、 シーリング材は細かなひび割れが発生している、 とかだと、急いだほうが良いですね。 雨風・日差しが強く当たるところをチェックしてみてください。 |
||
6552:
匿名さん
[2017-02-26 22:35:28]
なんだ、マンションさんちゃんといるじゃん。
本質論については何も抗弁できずに閉口してたんですね(笑) |
||
6553:
匿名さん
[2017-02-26 22:46:48]
|
||
6554:
匿名さん
[2017-02-26 22:47:47]
|
||
6555:
匿名さん
[2017-02-26 22:57:10]
|
||
6556:
匿名さん
[2017-02-26 23:26:40]
>>6553 匿名さん
訪問営業の話には絶対乗らないで下さい。 ネットで相見積もりのサイトがあります。 相見積りのサイトを複数利用します。 これで、大体の相場感把握できます。 私の場合、300万から40万までありました。 業者には、松竹梅の3案をそれぞれのメリデメとともに提案させます。 これで、その業者の提案力・技術力・経験が把握できます。 書面でのやり取りから3社を選定し、対面で交渉し、最終的な業者を選定します。 |
||
6557:
匿名さん
[2017-02-26 23:49:04]
マンション暮らし、それは、外出が自由という以外、雑居房の刑務所生活と何ら変わらない、と言っても過言ではないであろう。
|
||
6558:
匿名さん
[2017-02-26 23:56:01]
ローコストの一条でも、
全面タイル 現在の新築と20~30年前の 戸建を同じように語るのは愚か ニチハにせよ、ケイミューにせよ、 コーキング不要もしくは、 高耐久シーリング材が有るので サイディングでも、そこまで掛からない 建て売り、スーパーローコストの アイダ、パパマルハウスの様な ナンチャツテ住宅は判らないが、 マトモなHM、ビルダーで建てれば、 修繕費はマンションよりも安い 15年後に小リフォーム、30年後に スケルトンリフォームすれば、 50~60年は建て替え不要 今でも、築40~50年の戸建は 多数存在し未だに住居として 機能している |
||
6559:
匿名さん
[2017-02-26 23:57:52]
>今でも、築40~50年の戸建は多数存在し未だに住居として機能している
何もしてないと地震に超弱いけど大丈夫? |
||
6560:
匿名さん
[2017-02-26 23:59:19]
>ローコストの一条でも、
一条でも1500〜2000万円じゃ家は建たんわな。 |
||
6561:
匿名さん
[2017-02-27 00:01:02]
「戸建は劣化が激しく、すぐに建て替えが必要になります。30年もすれば雨漏りしますよ」
なんて、吹き込まれてマンション買っちゃったんでしょうね。 でも、それで正解です。 そんなこと信じるような人が戸建てを買ってら、悪徳業者にボッタクられ、ロクに家をメンテできずに、すぐに駄目にしたでしょうから。 |
||
6562:
匿名さん
[2017-02-27 00:04:33]
>ナンチャツテ住宅は判らないが、
この予算じゃナンチャッテ住宅でしか建てられ無いと思いますが。 |
||
6563:
匿名さん
[2017-02-27 00:10:27]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |