本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
3329:
匿名さん
[2017-01-03 08:42:27]
|
||
3330:
匿名さん
[2017-01-03 08:52:22]
ワンルームマンションの立地自慢が始まったようだなw
|
||
3331:
匿名さん
[2017-01-03 09:04:45]
|
||
3332:
匿名さん
[2017-01-03 09:08:46]
3329のアイデンティティがこのスレにない以上それは実現不可能だと思うが。。
無理難題を押し付けてたらクレーマーと同じになっちゃうよ。。。 |
||
3333:
匿名さん
[2017-01-03 09:14:46]
駄々捏ねジジイは筋金入りのクレーマーw
|
||
3334:
匿名さん
[2017-01-03 09:40:28]
|
||
3335:
匿名さん
[2017-01-03 09:42:42]
|
||
3336:
匿名さん
[2017-01-03 09:46:48]
|
||
3337:
匿名さん
[2017-01-03 09:54:18]
>>3328 匿名さん
哀れとか、キモいとか、駄々こねジジイとかの形容詞は、貴方の主観に過ぎないから見ている他人には全く響かないんですよ。あなた自身が幼稚な奴だなって思われるだけ。 なぜそう思うかの理由が示されてないからね。 もう少し表現の勉強をしたほうがいい。ここのスレでね(笑) |
||
3338:
匿名さん
[2017-01-03 09:58:21]
>>3335
立地が良くても15年超えると半額以下。 4000万円⇒1000万円後半台 2500万円⇒1000万円前半台 書いてて思ったけど、それ以降の金額はゆっくりとしか変化しないから、 築年数の古い立地を選んでるって事か。 おれはそんな築20年前後の古い所に住みたくはないから却下やな。 |
||
|
||
3339:
匿名さん
[2017-01-03 09:59:12]
|
||
3340:
匿名さん
[2017-01-03 10:13:36]
|
||
3341:
匿名さん
[2017-01-03 10:16:24]
|
||
3342:
匿名さん
[2017-01-03 10:16:50]
>>3337 匿名さん
哀れ:総額でどう背伸びしても、1Rか田舎のマンション キモい:いい歳して、駄々捏ねてばかりでは、他の形容詞は代替えできないだろw 駄々捏ねジジイ:本当に自覚が無いなら、痴呆が深刻なくらい進んでいるようだなw |
||
3343:
匿名さん
[2017-01-03 10:17:55]
戸建さんにとっても、不動産は立地が全て。
|
||
3344:
匿名さん
[2017-01-03 10:20:24]
|
||
3345:
匿名さん
[2017-01-03 10:25:11]
|
||
3346:
匿名さん
[2017-01-03 10:25:31]
とちこみは〜 べつのスレだと こだてみん〜
スレをたてるも〜 こぬぞかなしき〜w |
||
3347:
匿名さん
[2017-01-03 10:28:26]
|
||
3348:
匿名さん
[2017-01-03 10:50:14]
|
||
3349:
匿名さん
[2017-01-03 10:55:12]
|
||
3350:
匿名さん
[2017-01-03 11:15:45]
|
||
3351:
匿名さん
[2017-01-03 11:17:46]
マンションを〜 噛んで喜ぶ こだて犬〜
ハンデたりぬと〜 さらにおねだり〜w |
||
3352:
匿名さん
[2017-01-03 11:27:24]
ここのマンションは咬ませ犬なのに逃げてしまったようねw
|
||
3353:
匿名さん
[2017-01-03 11:29:33]
マンションニートに社会人レベルを求めるのは無理かと。
|
||
3354:
匿名さん
[2017-01-03 11:34:55]
|
||
3355:
匿名さん
[2017-01-03 11:36:02]
|
||
3356:
匿名さん
[2017-01-03 11:43:15]
今年は職につけよ、マンションニートw
|
||
3357:
匿名さん
[2017-01-03 11:47:15]
|
||
3358:
匿名さん
[2017-01-03 12:11:10]
マンションに〜 かってうれしや こだてみん〜
ハンデもらいて〜 さらにまんめん〜w |
||
3359:
匿名さん
[2017-01-03 12:15:32]
マンションが負けを認めたね。
やはり、マンションニートに社会人レベルは無理なんだねw |
||
3360:
匿名さん
[2017-01-03 12:16:40]
戸建ては上物価格のみで。
|
||
3361:
匿名さん
[2017-01-03 12:46:53]
|
||
3362:
匿名さん
[2017-01-03 12:48:18]
|
||
3363:
匿名さん
[2017-01-03 12:54:55]
戸建ては上物価格のみで4000万円以下。
|
||
3364:
匿名さん
[2017-01-03 12:59:42]
|
||
3365:
匿名さん
[2017-01-03 12:59:56]
>戸建は上物価格1500〜3000万ぐらいだね。千葉なら大丈夫だから。
東京でも木造注文住宅なら大丈夫だから。 平均総床面積34坪112㎡で2100万~3400万円が相場。 |
||
3366:
匿名さん
[2017-01-03 13:00:30]
>3336
論破も何も、見たいものしか見ない人には馬耳なのではなかろうか。。。 |
||
3367:
匿名さん
[2017-01-03 14:26:50]
>>3361
土地込みの話なら別スレへ。 |
||
3368:
匿名さん
[2017-01-03 15:29:02]
|
||
3369:
匿名さん
[2017-01-03 15:30:01]
|
||
3370:
匿名さん
[2017-01-03 15:31:01]
|
||
3371:
匿名さん
[2017-01-03 15:35:59]
マンション派は、立地の制約がないスレタイに八つ当たり。
どうやら立地以外のメリットを語れないらしい。 |
||
3372:
匿名さん
[2017-01-03 15:38:48]
|
||
3373:
匿名さん
[2017-01-03 15:50:46]
>>3370 匿名さん
マンションニートくん。頑張れ。 只々、幼稚、幼稚と繰り返すだけでは、あまりにも幼稚過ぎるぞ。 いくらニートでもまさか、揶揄レス語尾の「w」を幼稚とか、おマヌケなことじゃないよなw |
||
3374:
匿名さん
[2017-01-03 15:56:32]
>>3372 匿名さん
タイトルは、購入するならマンション?それとも一戸建て?です。 「それとも」というのは、比較を意味する接続詞なので、ここでのマンションと戸建は並列関係、すなわち両者は比較可能というのがスレの趣旨。 そのための指標が4000万以下という予算。 よって、戸建もマンションも4000万以下でなければならない。 それを踏まえて、設定に当てはめると、戸建の上物価格は実質的に1500〜3000万となる。 これが論理的帰結です。 |
||
3375:
匿名さん
[2017-01-03 16:04:34]
スレ主の設定は「戸建ては上物価格『のみ』で。」 上物のみの意味わかる?
|
||
3376:
匿名さん
[2017-01-03 16:06:46]
>>3374
これが論理的帰結です。→ これが論理的飛躍です。 |
||
3377:
匿名さん
[2017-01-03 16:11:50]
|
||
3378:
匿名さん
[2017-01-03 16:13:55]
マンション派は土地代の制約がないスレタイに八つ当たり。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ではあなたの家はどんな立地?
こんなところで自宅の現実と超掛け離れた議論?