本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
201:
匿名さん
[2016-11-01 07:05:00]
|
||
202:
匿名さん
[2016-11-01 07:19:51]
|
||
203:
匿名さん
[2016-11-01 07:33:36]
>>202 匿名さん
老後を考えると、年々増額し続ける傾向にあって強制徴収される修繕積立金・管理費、すなわち、コントロールできない固定費があるマンションは不安ですよね。 僕らがもらえる頃の年金は非常に支給額も少ないでしょうから。 住宅ローンは絶対に現役中に払い終えないと、住宅ローン返済と修繕積立金・管理費はらったらスッカラカン、ひょっとした足りないかもって感じじゃないでしょうか。 |
||
204:
匿名さん
[2016-11-01 07:35:19]
この価格帯だと、生活保護の話題になる家庭が多いのですか。
考えられない低レベルなんですね。それが日本の住宅購入の平均とはとても思えませんが。驚きですね。 |
||
205:
匿名さん
[2016-11-01 07:44:18]
|
||
206:
匿名さん
[2016-11-01 08:26:45]
|
||
207:
匿名さん
[2016-11-01 08:29:04]
|
||
208:
匿名さん
[2016-11-01 08:47:01]
>>207 匿名さん
上物だけで4千万とか、土地も入れたら実質6〜8千万ぐらいの戸建になりますよね。 比較対象としてどうなんだろう? 4千万の郊外マンションか、郊外建売が現実的な比較対象とならないですかね? |
||
209:
匿名
[2016-11-01 09:21:24]
マンションの価格って実質的に上物の価格がほとんどでは?
|
||
210:
匿名さん
[2016-11-01 09:28:21]
|
||
|
||
211:
匿名さん
[2016-11-01 09:35:26]
|
||
212:
匿名さん
[2016-11-01 09:38:09]
3~4LDKマンションが4千万くらいで買える地域の戸建ては土地付き建売でだいたい5千万から。
だから流動性や共用設備、防犯、眺望等も加味して1000万単位で安いマンションを選ぶ人もいるでしょう。 ただ、このスレの条件だと土地代別で上物4千万以下の戸建てと土地代込みの4千万以下のマンションだから勝負にならないよ。 ただし、単身者は別。 1人暮らしなら大して広さもいらないし、4千万のマンションの方が便利で楽だと思う。 |
||
213:
匿名さん
[2016-11-01 09:39:58]
土地持ちと、いちからマンション買う人はハンデありすぎで比較にならないですよね。
そもそも、土地を持ってる人は比較検討せずに注文戸建一択だから、このスレの趣旨にそぐわないかと、、、 |
||
214:
匿名さん
[2016-11-01 09:43:28]
私は戸建の方がいいと思ってるので、比較するなら、郊外遠方建売か、郊外駅近マンションがバランス的にいいと思います。
|
||
215:
匿名さん
[2016-11-01 09:46:01]
一般比較スレより盛り上がってますね!
この価格帯の方が多かったようで、上手く合致して良かったです。どんどん低予算組で盛り上がって下さいね! |
||
216:
匿名さん
[2016-11-01 10:06:54]
|
||
217:
匿名さん
[2016-11-01 10:13:39]
>>213 匿名さん
親の持ってる土地に都心戸建建てたけど、自分の予算では郊外のマンションは高いから戸建しか買えない、とありえない嘘をついていた人がこのスレにいましたよw 本当にマンションが良いのなら土地売ったら買えますし…。 あなたの言うよう土地があるから戸建一択という事はやっぱりマンションが戸建の比較対象ですらないという事。 |
||
218:
匿名さん
[2016-11-01 11:18:30]
>>217
文面だけ見ると嘘ともいえないかも? 親の土地に家を建てることは許してもらえたけど、土地自体は親のものだから売って自分のマンションの頭金にはできないという事でしょう。 土地代がタダなら3000万も出せばどんな大都会でもそれなりの注文住宅が建てられますが、マンションでは3000万じゃ郊外飛び越えて田舎か狭くて住みにくいものしか買えないでしょうし。 |
||
219:
匿名さん
[2016-11-01 11:42:07]
>>218
マンションがいいなら郊外の中古のマンションを買えば?といえば都心の戸建てです!とよく分からない主張をされてましたし、ただ郊外戸建てが安いと貶したかっただけのようでしたよ。 そもそもその予算じゃいや書き方的に郊外戸建てを貶したいだけでしたよ・・・。 そもそもその人の予算では郊外でも土地から戸建ては買えないですし・・・。 |
||
220:
匿名さん
[2016-11-01 11:43:34]
|
||
221:
匿名さん
[2016-11-01 12:02:09]
|
||
222:
匿名さん
[2016-11-01 17:30:10]
この価格帯で100㎡以上の専有面積の新築マンションありますか?
70㎡程度の狭い共同住宅なら賃貸でいい。 同じ建築費なら、100㎡以上の仕様の高い広い戸建てを建てられる。 |
||
223:
匿名さん
[2016-11-01 18:55:28]
|
||
224:
匿名さん
[2016-11-01 19:55:06]
立地がすべてのマンションなのに、利便性の悪い北総はない。
マンションだと101㎡でも広いのか。 広さや間取りの自由度から考えれば戸建てしかない。 |
||
225:
匿名さん
[2016-11-01 20:15:31]
もう本スレが粘着同士の一騎打ち状態になってる。
|
||
226:
匿名さん
[2016-11-01 20:25:01]
アホはほっとけ。どうでもいい。
|
||
227:
匿名さん
[2016-11-01 20:44:24]
>マンションだと101㎡でも広いのか。
広いマンションが欲しいなら予算増やさないと。戸建てより割高なんだから。 広さも立地も予算次第。当たり前だが。 親の土地に縛られて、4000万しか出せない戸建てさんは可哀想。 |
||
228:
匿名さん
[2016-11-01 20:52:53]
>ただ郊外戸建てが安いと貶したかっただけのようでしたよ。
でも事実でしょ?w |
||
229:
匿名さん
[2016-11-01 20:54:40]
マンションでは戸建てに敵わないからでしょ。
|
||
230:
匿名さん
[2016-11-01 20:57:49]
流石は飯田産業、マンションも安い
http://www.century-utsunomiya2.com/ そろそろマンションも、容積単価効率最優先の販売から脱却しないと 住居としての本質を求めるユーザーから総スカンを喰うことになる。 |
||
231:
匿名さん
[2016-11-01 21:04:21]
|
||
232:
匿名さん
[2016-11-01 21:06:21]
>住居としての本質を求めるユーザー
「眺望もない、付帯設備もない、防犯性能も低い戸建て」 らしいですよ。さすが戸建ては本質を極めてますね!w |
||
233:
匿名さん
[2016-11-01 21:09:34]
土地代別なんだから、利便性のいい高価な土地でも4000万以下の戸建てを建てればいい。
うちは東京周辺区の戸建てだけど、床面積120㎡で建築費は3500万程度。 土地代はその何倍もするけど。 |
||
234:
匿名さん
[2016-11-01 21:14:19]
>>228 匿名さん
同じ地域では戸建の方が高いですよー |
||
235:
匿名さん
[2016-11-01 21:16:54]
|
||
236:
匿名さん
[2016-11-01 21:57:20]
庭で柴犬を飼ってるのでマンションは無理ですね。
|
||
237:
匿名さん
[2016-11-01 22:04:54]
|
||
238:
匿名さん
[2016-11-01 23:45:30]
|
||
239:
匿名さん
[2016-11-02 00:11:21]
本スレ(このスレではなく予算・立地無制限スレ)は、自演・煽りの投稿されないスレと成り下がってしまったようです。
どなたかが作成されたこちらのスレの紹介ちょっとしたら、嬉々として煽り4連投していました。よほど構って欲しいのでしょうか。 |
||
240:
匿名さん
[2016-11-02 00:12:46]
|
||
241:
匿名さん
[2016-11-02 00:13:29]
ここの末尾にwとかつけて人を小ばかにしたようなマンションさんと同じ住人になるリスクを考慮して、私は戸建にします。
|
||
242:
匿名さん
[2016-11-02 00:16:32]
|
||
243:
匿名さん
[2016-11-02 00:16:41]
|
||
244:
匿名さん
[2016-11-02 00:18:56]
隔離成功!一般スレにはもう来ないように。
|
||
245:
匿名さん
[2016-11-02 00:24:00]
訂正します。
みごとに隔離成功しましたね。 一般スレにはもう行かないようにしましょう。 マンション派がどのような人たちなのかを知るために行くのは問題ありませんが、書き込むのやめましょう。 読んで頂ければわかりますが、全く無意味です。 |
||
246:
匿名さん
[2016-11-02 00:55:47]
そもそも、マンションの各戸の玄関ドアのカギは同一の建物に他の世帯が住んでいるから必要なものであり、戸建てでは各部屋を施錠できるようにしているのと同じで不要なものだと思います。
オートロックと玄関ドアのカギで二重セキュリティと思い込んでいるのは勘違いだと思います。 |
||
247:
匿名さん
[2016-11-02 02:17:20]
マンションさんは自作自演をしてまでスレッドへの誘導に必死ですから。苦笑
|
||
248:
匿名さん
[2016-11-02 06:47:55]
>親の土地に縛られて、4000万しか出せない戸建てさんは可哀想。
土地は建物より相当高額だったが、建物と外構なら4000万円以内で建てることが出来た。 ここは戸建ては土地代別のスレだから、利便性のいい土地を買えれば わざわざ不便で狭いマンションなんか買う奴は居ないだろう。 マンションは、利便性の高い土地を買えない人の救済団地。 |
||
249:
匿名さん
[2016-11-02 07:31:22]
一昔前なら、4,000万円あれば、まぁまぁ立派なマンション買えたんですけどねぇ。
今は高すぎますよ。 |
||
250:
匿名さん
[2016-11-02 08:54:34]
利便性の高い東京23区内のマンションは、平均専有面積60㎡程度で平均価格5300万。
4000万円以下だと利便性を犠牲にして、都下や周辺県のマンションしかありません。 |
||
251:
匿名さん
[2016-11-02 09:04:17]
現在のマンションの建築が戸建に対してユーザに不利になっているのは以下の点ですね
・坪単価や税金の高いRCしかなく割高。さらに安い木造の飛躍的な性能向上でRCは耐震性、断熱性、気密性で追い抜かれてしまい性能面でも不利 ・マンションは建売しかありえないので建築費用は業者の好きに決定され、土地が値上がりしていないのに建売の値段が上がるという実態を伴わない建物バブルを生む。結果共有なのに坪単価が戸建のRC坪単価より高いというおかしな現象になっている。戸建は注文住宅があるが故に建築コストがバレていて建物にプレミア価格を乗せられることはない。 |
||
252:
匿名さん
[2016-11-02 09:15:53]
高くても割高でも実際に売れているのがマンションなんですね。需要と供給で価格は決まるので、それだけマンションのほうが人気があるという事実が判明しましたね。情報ありがとうございました
|
||
253:
匿名さん
[2016-11-02 09:16:58]
|
||
254:
匿名さん
[2016-11-02 09:32:06]
|
||
255:
匿名さん
[2016-11-02 09:40:24]
|
||
256:
匿名さん
[2016-11-02 09:47:16]
狭い共同住宅なんて買う必要を感じない。
利便性のいい土地を別に購入してあるので、建築費に4000万かければ マンションより広くていい戸建てが建つよ。 |
||
257:
匿名さん
[2016-11-02 09:58:56]
|
||
258:
匿名さん
[2016-11-02 10:14:09]
買えないとか関係ないの、住居の居住性や居住空間に寝食最低限さえ満たされる
条件があれば、それでいいと言う価値観で選ばれるのがマンションなのですよ。 食事は栄養補給の目的さえ満たせばそれでいいと言うのと同じです。 価値観の違いです。 |
||
259:
匿名さん
[2016-11-02 10:16:38]
>>258
土地を買えない人はマンションしか選択肢はないから、屁理屈でもこねないと。 |
||
260:
匿名さん
[2016-11-02 10:18:22]
>食事は栄養補給の目的さえ満たせばそれでいいと言うのと同じです。
だから掘っ建て小屋みたいな戸建てで満足できるのですね。 眺望もなく、付帯設備もなく、セキュリティも穴だらけで怖くないですか? 妻は戸建ては嫌だと、初めから検討外でしたよ。それが現実です。 戸建てよりもマンションの方が価格が上がっているのも事実でしょう。 需要と供給で、より選ばれているのはマンション。 |
||
261:
匿名さん
[2016-11-02 10:19:14]
>共有なのに坪単価が戸建のRC坪単価より高いというおかしな現象になっている。
高くても割高でも実際に売れているのがマンションなんですね。 と供給で価格は決まるので、それだけマンションのほうが人気があるという事実が判明しましたね。 |
||
262:
匿名さん
[2016-11-02 10:24:01]
>共有なのに坪単価が戸建のRC坪単価より高いというおかしな現象になっている。
一階は上の階をすべて支えるほど強固に作らないとなりませんからね。 |
||
263:
匿名さん
[2016-11-02 10:25:29]
4000万以下物件なぞ目クソ鼻クソ。
庶民は低レベルな争いがお好きなようでw |
||
264:
匿名さん
[2016-11-02 10:27:22]
|
||
265:
匿名さん
[2016-11-02 12:53:02]
|
||
266:
匿名さん
[2016-11-02 14:47:26]
戸建でもご近所さんを選べませんよ。
|
||
267:
匿名さん
[2016-11-02 16:41:12]
|
||
268:
匿名さん
[2016-11-02 16:43:44]
>住居の居住性や居住空間に寝食最低限さえ満たされる条件があれば、
>それでいいと言う価値観で選ばれるのがマンションなのですよ。 マンションは最低限の住居なんですね。 |
||
269:
匿名さん
[2016-11-02 16:49:56]
|
||
270:
匿名さん
[2016-11-02 17:16:37]
マンション民は建売り戸建ての情報しかないから、
ここの土地抜き上物スレでは精彩がない。 土地を買えない人の救済住宅がマンション。 |
||
271:
匿名さん
[2016-11-02 17:28:52]
>>269さん
状況にもよるけど、戸建も運命共同体みたいなもんでしょ 開発された住宅地なら地域により 洪水被害、がけ崩れ、津波等、いろいろありますよ。 マンションはあまり天災には影響されないけど建物の管理、修繕計画は共同体かな 変な輩等は戸建もマンションも関係ないと思います。 管理人、セキュリティがある分、マンションの方が有利では? なので結局はそれぞれの価値観なのですよ。 |
||
272:
匿名さん
[2016-11-02 18:26:40]
>>271
海目の前のオーシャンビューマンションも津波の心配ありますからねぇ。 滅多にないでしょうが、がけが崩れるような場所にマンションを建てればがけ崩れの心配もでてきますし、地域によってはマンションでも1Fが床上浸水してしまうなんてことも実際にありますよ。 水害やがけ崩れが嫌なら戸建てでもマンションでも危険性のない土地に住めばよいだけです。 そもそも、戸建ての地域的な意味での運命共同体はマンションにおける本当の意味での運命共同体とは意味が全然違いますから。 |
||
273:
匿名さん
[2016-11-02 19:06:37]
>洪水被害、がけ崩れ、津波等、いろいろありますよ。
23区内山の手の住宅街では可能性が低い。 湾岸や埋立地のマンションのほうがリスクが高いでしょう。 |
||
274:
匿名さん
[2016-11-02 19:32:09]
隣の騒音、上からの足音等々、四方からの災厄に怯え耐え忍ばねばならないのは
自然災害の比ではない。 では想像してみろ オマエの隣家に俺が住むのと、オマエの頭上に俺が住む どっちがいいか選べ。 |
||
275:
匿名さん
[2016-11-02 21:19:15]
>271
>なので結局はそれぞれの価値観なのですよ。 戸建てでも費用次第で設置可能なセキュリティの為に、わざわざ狭い集合住宅を選ぶ価値観とは? マンション住民は土地を購入する予算がなくて、集合住宅しか選択肢がなっただけ。 セキュリティだ管理人だと、理屈をつけても結局はアパート紛いの狭い共同住宅でしかない。 |
||
276:
匿名さん
[2016-11-03 00:10:51]
うちの親は戸建を売ってマンションを買いましたよ。それで数年おきに好きな所に住み替えてます。私の所は子供が小さいので戸建ですが。
|
||
277:
匿名さん
[2016-11-03 00:27:03]
>>276 匿名さん
数年おきに住み替えるくらいなら賃貸でいいだろう。そんなに先も長くないだろうし、アドバイスしてやれよ。 |
||
278:
匿名さん
[2016-11-03 01:11:08]
|
||
279:
匿名さん
[2016-11-03 01:55:03]
4,000万で購入できてその後に値上がる物件など存在しないから安心しろ
戸建(土地含)もマンションも4,000万以下は、年収でいけば800万程度までが 購買層、住宅購入一次取得層の大半が40代以下であり、その年令以下年収800万以下は 日本の労働者の8割以上を占める。 主要都市での労働者を除く地方でなら、その9割以上の人々が自力で購入できる住宅は 4,000万以下になる。 現実には収入二馬力確定という家庭もあるので、必ずしも当てはまるものではありませんが。 具体的な数字で購入モデルケースを出すなら 2千万以下で土地を買い、2千万以下で戸建住宅を建てる 3980万のマンションか建売住宅を購入する。 この辺りが一般庶民の住居購入の限度といって、差し支えないであろう。 そしてその限度内から立地を取るか居住環境を取るか、立地を取り居住環境を捨てるならマンション 居住環境を取り立地を捨てるなら戸建といったところで、皆さん悩んでいるのです。 |
||
280:
匿名さん
[2016-11-03 03:40:01]
|
||
281:
匿名さん
[2016-11-03 08:42:02]
|
||
282:
匿名さん
[2016-11-03 08:55:19]
比較検討して、救済団地の意味を噛みしめる
そんな人がいるのかも。 |
||
283:
匿名さん
[2016-11-03 08:58:41]
|
||
284:
匿名さん
[2016-11-03 09:03:00]
4千万の予算で、郊外駅近のマンションか、郊外駅遠の建売なら比較検討の余地はある。
|
||
285:
匿名さん
[2016-11-03 09:12:52]
|
||
286:
匿名さん
[2016-11-03 09:19:17]
|
||
287:
匿名さん
[2016-11-03 09:19:52]
誰かが書いていたけど同敷地内で同じデペでも建売が1000万高いとかあったし、予算がなければマンションしかないよ。
それを坪単価で割るとマンションの方が高いんだから戸建は妥協とか必死に言い訳する人いるけど、そもそもマンションしか買えない予算の人は狭いのを妥協するしかない。 同地域だと駅から遠かろうが戸建の方が上の印象。 |
||
288:
匿名さん
[2016-11-03 11:21:18]
建売は税金算出上も土地と建物それぞれの価格は提示されますが
その数字に原価や実勢価格を根拠とするような意味があるかと言えば 大体はありませんね。 家族3人で駅近優先 = マンション 〃 居住環境優先 = 戸 建 家族4人以上 = 戸 建 これは皆、嫌でもそうなるから、仕方ないから。 |
||
289:
匿名さん
[2016-11-03 12:00:57]
|
||
290:
匿名さん
[2016-11-03 12:12:14]
|
||
291:
匿名さん
[2016-11-03 13:04:01]
>>287 匿名さん
> それを坪単価で割るとマンションの方が高いんだから戸建は妥協とか必死に言い訳する人いる やっと理解できました。 マンション方が高いというの坪単価のことでしたか。 金利は安いがハードルは高い銀行からお金を借りられない人が、 金利は高いがハードルは低い街金からお金を借りるのに似ていますね。 マンション購入ってそういう感じでしょうか。 |
||
292:
名無しさん
[2016-11-03 13:22:03]
>>291 匿名さん
そんな感じですね。 マンションに住みたい人の方が多いならばまだその理屈をごり押し出来るかもしれませんが、現実はほとんどが戸建を希望しているのに、実際はマンションと半々くらい。 マンションに住んでいる人が結構な確率で妥協してマンションという事だからね。 |
||
293:
匿名さん
[2016-11-03 13:33:21]
4人家族でマンションだと4000万では無理だね。
戸建てに妥協するしかない。 |
||
294:
匿名さん
[2016-11-03 14:08:58]
>>293 匿名さん
昨年みた稲毛小仲台の三井開発物件でマンションと戸建が併設されてましたけど、マンションは4300〜5000万、戸建は5500〜6500万ぐらいと記憶しています。 マンションを諦めて戸建を買うという雰囲気ではありませんでしたよ。 スレチすみません。 |
||
295:
名無しさん
[2016-11-03 14:18:49]
|
||
296:
匿名さん
[2016-11-03 14:40:56]
|
||
297:
匿名さん
[2016-11-03 16:45:56]
うちは戸建が嫌でマンションにしましたがなにか?
しかも戸建住まいからですが。 土地が買えないからではないですよ(笑) それぞれの価値観の違いだと思いますが。 |
||
298:
匿名さん
[2016-11-03 17:17:52]
|
||
299:
匿名さん
[2016-11-03 17:35:33]
|
||
300:
匿名さん
[2016-11-03 17:56:04]
>>297 匿名さん
大まかな価値観の違いは以下ではないでしょうか。 ● 建造物は住めれば良い程度で、駅近などの立地を優先 → マンション ● 建造物は独立性・自主性を重視し、立地は二の次 → 戸建て |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いつの話をしてる?