住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42
 

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

5370: 匿名さん 
[2017-02-04 15:43:01]
>>5365 匿名さん

残念でしたねw
5371: 匿名さん 
[2017-02-04 15:44:07]
>>5365 匿名さん

総額4000万超の注文野郎は邪魔だからどっかに行け〜!w
5372: 匿名さん 
[2017-02-04 15:45:49]
>>5365 匿名さん

でたー!土地5億上物0.35億の勘違い野郎が来たぞ!w
5374: 匿名さん 
[2017-02-04 15:58:58]
>>5366 匿名さん

戸建て生活満喫されていますね。
こう言う感性と言うか、生活に興味の無い方はマンションなんかでも良いですね。
5375: 匿名さん 
[2017-02-04 16:00:45]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
5376: 匿名さん 
[2017-02-04 16:01:09]
4000万以外のレベルではマンションの維持管理費の負担も少し厳しいですね。
5377: 匿名さん 
[2017-02-04 16:03:48]
>>5376 匿名さん
お幾らぐらいですか?
5379: 匿名さん 
[2017-02-04 16:38:19]
>>5366 匿名さん

梅干しですか、良いですね。成功をお祈りします。

私の方は、去年、嫁さんががプチトマトを大量育成してエライ目にあいましたので、
今年は大豆にしてくれと言いました。
枝豆はいくらあっても困りませんからねw
嫁さんはそれで豆腐を作ると言っています。

果たして成功するか否か。
5380: 匿名さん 
[2017-02-04 17:06:09]
>5376

老い先短い老人ならノーメンテでも逃げ切れるから一戸建てのほうが負担が軽いけど、
若い人ならマンションのコストメリットを効かせたほうが結局安くなるよ。

5381: 匿名さん 
[2017-02-04 17:29:01]
>>5380 匿名さん

もちろん、戸建てでも自主的に修繕費用を積み立てる必要がありますが、
それでも、マンションの修繕積立金+自己修繕積立金
よりは、安くつくと思いますよ。
5382: 匿名さん 
[2017-02-04 17:30:58]
>>5366
>>5379

マンション派が思わず嫉妬の声を上げてしまう戸建て生活の一面と言った感じでしょうか。
マンション派もこれに倣って、戸建派が思わず嫉妬の声を上げてしまうマンション生活の一面を投稿してみてはいかがでしょうか?
5385: 匿名さん 
[2017-02-04 17:57:46]
4000万のマンションじゃ狭いか不便かどっちかだろ。
便利な土地に4000万で注文住宅でも建てたほうが広くて快適。
5386: 匿名さん 
[2017-02-04 18:05:00]
>>5382 匿名さん

こどもをビニールプールで遊ばせるのにすら苦労するマンション生活にそんなものない。

● バルコニーでプール遊びってOK?NG?
http://suumo.jp/journal/2012/08/02/25886/
5387: 匿名さん 
[2017-02-04 19:39:03]
嫉妬するか沈黙するかしかできない、マンション派。
そりゃそうだ。
マンションのメリットは「安い」と言うことだけだからね。
住まい自体のメリットは語れない。
5388: 匿名さん 
[2017-02-04 19:59:38]
>5387

いや、一戸建てのほうが自作の梅干しとか貧乏臭くて・・・

マンションなら自分の家にジムもあるし、
ライブラリスペースで集中して勉強もできる。
家にかえるのが遅くなればカフェで軽食もとれるし
部下を招待してもゲストルームでくつろいでもらえる。

一戸建てではこの豪華さは無理でしょう。

個人的には最近のマンションによくあるゴルフレンジも欲しいとは思いますが、後付は難しいんですよね・・・
5389: 匿名さん 
[2017-02-04 20:00:25]
>>5385 匿名さん

ですねーw
5390: 匿名さん 
[2017-02-04 20:01:14]
>>5387 匿名さん

マンションのメリットは立地w
5391: 匿名さん 
[2017-02-04 20:02:32]
>>5387 匿名さん

戸建は高いよね、土地が。
5392: 匿名さん 
[2017-02-04 20:04:31]
>>5385 匿名さん

4000万の予算であれば、土地の坪単価は大体50万ぐらいですね。その辺りを念頭に探されると良いでしょう。
5393: 匿名さん 
[2017-02-04 20:08:52]
>>5388 匿名さん

注文戸建なら、ジムも勉強スペースもゴルフ練習場もお望みのように作れますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる