本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
5350:
匿名さん
[2017-02-04 11:21:58]
戸建でも都内によくある、3LDK3階建とかはいやだな
|
5351:
匿名さん
[2017-02-04 11:22:04]
|
5352:
匿名さん
[2017-02-04 11:24:57]
4000万マンションの立地などたかが知れてるし、居住面積も狭小。
|
5353:
匿名さん
[2017-02-04 11:27:03]
狭いマンションしか買えない。必然的に郊外になるでしょ。
|
5354:
匿名さん
[2017-02-04 11:37:48]
>いいと買えるは別の話だねw
だから4000万で狭いマンション買うんだ。 |
5355:
匿名さん
[2017-02-04 11:46:47]
注文戸建てだと上物だけの予算と思い知り、
中古か、建売の戸建てかマンションの購入を 検討しだすからね。 でも狭いのはちょっと。 |
5356:
匿名さん
[2017-02-04 11:56:39]
4000万というのがかなり絶妙な設定ですね。
首都圏で戸建を探すならせめて4500万は欲しいところ。500万の差が大きい。千葉辺りでも大体売り出しは4600〜4800万ぐらいが多い気がします。バスエリアでも4200〜4300万だから、4000万で切るとかなり物件が絞られてしまう。5000万出せるならかなり選択肢が増えるんですがね。 |
5357:
匿名さん
[2017-02-04 12:06:15]
戸建ては建てないとね。
既製品の安普請の建売り買うならマンションと同じ。 |
5358:
匿名さん
[2017-02-04 12:15:52]
|
5359:
匿名さん
[2017-02-04 12:53:20]
|
|
5360:
匿名さん
[2017-02-04 12:55:52]
|
5361:
匿名さん
[2017-02-04 14:20:03]
マンションは土地を所有しないから、戸建ても上物価格だけね。
|
5362:
匿名さん
[2017-02-04 14:36:13]
>>5361 匿名さん
マンションの購入価格は、上物価格の他に敷地利用権という所有権や地上権を包含した権利に係る価格も含みます。4000万のうち、3〜5割が敷地利用権の価値ですから、上物価格だけで比較したいなら戸建の上物価格は2000〜2800ぐらいになりますね。 |
5363:
匿名さん
[2017-02-04 14:40:27]
|
5364:
匿名さん
[2017-02-04 14:44:00]
|
5365:
匿名さん
[2017-02-04 14:44:49]
なんだ、注文戸建ての上物予算にも満たないから、中古や建売の戸建てかマンションでしか検討できないのだね。
|
5366:
匿名さん
[2017-02-04 14:46:41]
昨日は部下の昇進祝いで深酒してしまい、今日は寝坊。
久々にお昼にお風呂に入りましたが、窓付きのお風呂は明るくて良いですね。 少しぬるめの湯船に浸かり、庭に咲く梅の花の眺めを楽しんでいると、メジロが仲良く二羽、梅の木に止まりながら蜜を吸うのを見ることができました。 ついつい長風呂をしてしまいながら、そして、心に誓いました。 「今年こそは、梅干しをカビを生やすことなく完成させるぞ」と。(笑) |
5367:
匿名さん
[2017-02-04 15:38:27]
|
5368:
匿名さん
[2017-02-04 15:39:38]
|
5369:
匿名さん
[2017-02-04 15:42:09]
|