本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
5330:
匿名さん
[2017-02-03 23:15:33]
|
5331:
匿名さん
[2017-02-04 04:39:13]
|
5332:
匿名さん
[2017-02-04 07:13:35]
|
5333:
匿名さん
[2017-02-04 07:15:37]
戸建は高いよね、土地が。
|
5334:
匿名さん
[2017-02-04 07:58:18]
|
5335:
匿名さん
[2017-02-04 08:03:32]
戸建さんは不便な土地でも立派な上物があれば幸せなんですね。自分は立地を外せないので断然マンションを選びます。
|
5336:
匿名さん
[2017-02-04 08:41:45]
マンションと同じ広さの注文戸建てなんて誰も建てないから高価なのは当然。
利便性のいい土地に4000万以下の費用で建てた広い戸建てがいい。 マンションはいい立地の土地を買えない人の救済団地。 |
5337:
匿名さん
[2017-02-04 08:47:37]
>5336
そうですね。 結論は出ました。 同じ予算でよりよい場所に住みたいならマンション一択。 予算に糸目をつけず、広い場所に住みたいなら戸建て。 4000万円以下っていう制限があるならマンションのほうがいいですね。 |
5338:
匿名さん
[2017-02-04 09:09:14]
4000万出せるなら、千葉、八王子、城東などでも戸建は買えますよ。広い家が欲しいならその辺りも検討されると良いでしょう。
|
5339:
匿名さん
[2017-02-04 09:18:38]
>5338
どうだろうね? SUUMOで価格4000万、建物100平米以上、土地100平米以上(3階建てを除く)で検索すると、 城東全域で20件しか無い。 しかも全部駅徒歩15分オーバー(半分ぐらいは20分オーバーのバス便) それなら駅徒歩圏のマンションのほうがいいって人も多いんじゃない? やっぱり予算が限られてるならマンションのほうがいい環境に住めますね。 |
|
5340:
匿名さん
[2017-02-04 09:28:00]
|
5341:
匿名さん
[2017-02-04 09:56:03]
駅徒歩数分のマンションと言っても都内だと極狭しかない。これは良い環境とは言えない。
|
5342:
匿名さん
[2017-02-04 10:09:35]
>同じ予算でよりよい場所に住みたいならマンション一択。
よい場所の4000万以下のマンションの専有面積はせいぜい50㎡。 単身か二人家族向け。 |
5343:
匿名さん
[2017-02-04 10:19:18]
マンション民は立地の良さを言うが、決して居住面積を語らない。
|
5344:
匿名さん
[2017-02-04 10:19:29]
マンション民が戸建ては田舎と連呼するから、都心のマンション民は狭小マンションから出られない。
地方のマンションなら100㎡近くあるのに言えないね。 家族で住むにはマンション50㎡は辛すぎる環境。 |
5345:
匿名さん
[2017-02-04 10:39:20]
|
5346:
匿名さん
[2017-02-04 10:56:58]
|
5347:
匿名さん
[2017-02-04 10:58:32]
|
5348:
匿名さん
[2017-02-04 11:00:20]
|
5349:
匿名さん
[2017-02-04 11:19:53]
立地のいい広い注文戸建てのほうがいいよ。
狭い共同住宅に嫉妬なんかしない。 |
具体的な場所は不明だがその物件を買うなら1億円は必要では?
ということなら、4000万のマンションとは比較にならない。
ですよね?