本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
4930:
匿名さん
[2017-01-26 21:50:54]
事故物件も怖いが怨念の土地に建てられのも怖い。
|
4931:
匿名さん
[2017-01-26 21:59:38]
そういうレアケースしか出せないのね、お気の毒
来世では利便性の良い地区で家建てられたらいいね(^-^) |
4932:
匿名さん
[2017-01-26 22:17:50]
東京大空襲で沢山あるよ
|
4933:
匿名さん
[2017-01-26 22:57:20]
ハッキリいって、新築気分は数ヶ月でなくなるよ。それが当たり前になるから。1年もしたら立派な中古w
最初はちょっとした汚れも気になって大事にするんだけど、だんだんとお古になっていきますから。 |
4934:
匿名さん
[2017-01-26 23:04:39]
ある程度お古になったらあとはあんま変わらない。新築から一年住んでお古になった家と、築10年の中古を買って一年住んだ家と、体感的にはほとんど変わらないです。それぐらい新築を味わえる期間は短い。なので、どうせすぐ同じ中古になるなら、初めから中古を安く買ったほうが、絶対いいと思いますよ。無理にとは言いませんが。
|
4935:
匿名さん
[2017-01-26 23:11:19]
そうでもない
独特な臭いは消せないし 古いものはごまかしても古い |
4936:
匿名さん
[2017-01-26 23:26:28]
|
4937:
匿名さん
[2017-01-27 00:08:03]
それは住む人が不潔だからですよ。
|
4938:
匿名さん
[2017-01-27 05:45:40]
|
4939:
匿名さん
[2017-01-27 06:02:41]
|
|
4940:
匿名さん
[2017-01-27 06:26:33]
うちは玄関とリビングの壁紙を張り替えて、最初は新しいにおいがしてましたけど、1年も経てば知らないうちに感じなくなりましたね。人のお宅にあがった時に違うにおいがしますけど、結局慣れるんでしょうね。
もう少し予算があったらエコカラットを施工してみたかったです。 |
4941:
匿名さん
[2017-01-27 07:04:18]
私のところは、壁紙もそうですがキッチン・風呂・トイレの設備も含めてリフォームしました。お金はかかりますが、新築を買うよりかははるかに安いし、なにより設備が新しいと家も綺麗に見えるので悪くないですよ。
デメリットは、例えばドアや窓の木枠とか木の構造が露出している箇所は、前の住人がつけたであろう小さな凹みがあったりして、これは気にする人は気にするかもしれませんね。私は、どうせ自分たちも傷をつけるのだろうとあまり気にしませんから問題ありませんけどね。 >>4940 >もう少し予算があったらエコカラットを施工してみたかったです。 エコカラットいいですね。どれだけ効果があるかはわかりませんが(苦笑)部屋のアクセントに使っても良いと思いますから、私も次のリフォーム(いつになるかはわかりませんが、、、)には考えたいと思ってます。 |
4942:
匿名さん
[2017-01-27 07:19:48]
|
4943:
匿名さん
[2017-01-27 07:21:27]
|
4944:
匿名さん
[2017-01-27 07:27:44]
他人が住んでた中古は不潔。
自分の新築いつまでたっても新築で清潔。 |
4945:
匿名さん
[2017-01-27 07:28:53]
|
4946:
匿名さん
[2017-01-27 07:32:18]
子供が小さいお宅は中古が良いかも。
フローリングや壁がすぐにキズだらけになりますからショックが大きいですよ。 |
4947:
匿名さん
[2017-01-27 07:39:54]
新築であったら嫌なこと。
壁に釘が刺さってる。 中古ではありえる。 中古を買って実感したこと。 前の住人は然るべき理由があって行動している。 壁に刺さっている鍵、 脱衣所に取り付けられた棚、 キッチンシンク下の収納に設置されたライト。 ありがたく使わさせてもらっています。 |
4948:
匿名さん
[2017-01-27 07:40:17]
日本人特有の感覚としてケガレの思想がありますから、中古が何となくイヤだというのは理解できますね。一方で古いものを大事に手入れして永く使うというもったいない思想もある。
まあ中古を許容できるならお安く買えて良いですよ、というぐらいの話ですね。 |
4949:
匿名さん
[2017-01-27 07:43:15]
マンションでも戸建でも、条件の良くて4000万円以下の新築があればいいんですけどね。
でもその予算だと、大抵は値段相応の質かとんでもなく不便かなんで、"無理しての新築よりも中古"という選択肢はありっちゃ有り。 |