本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
4510:
匿名さん
[2017-01-21 17:27:14]
|
4511:
匿名さん
[2017-01-21 18:38:30]
|
4512:
匿名さん
[2017-01-21 18:56:18]
>>4511 匿名さん
赤色の部分は居住スペースではなく、専有スペースとして描きました。 ●赤色の部分(専有スペース)の幅 戸建ての専有スペース=敷地面積(100平米) マンションの専有スペース=延べ床面積(75平米) ●赤色の部分(専有スペース)の高さ マンションの専有スペース=戸建ての建物(2階建)のおおよそ半分 いかがでしょうか? |
4513:
匿名さん
[2017-01-21 19:01:17]
|
4514:
匿名さん
[2017-01-21 19:50:29]
>>4511
>その前に、赤色の部分を実際の平米数に合わせて、戸建100:マンション70の割合ぐらいに補正してもらえますか? 23区内の平均価格5300万のマンションですら平均床面積は60㎡弱。 4000万以下で立地のいいマンションだとせいぜい40㎡から50㎡じゃない。 注文戸建ての平均床面積は110㎡だから、戸建て100:マンション50で実態に近い。 |
4515:
匿名さん
[2017-01-21 20:08:25]
上物4000万だと坪80万でも総床50坪165㎡の家が建てられる
|
4516:
匿名さん
[2017-01-21 20:12:49]
|
4517:
匿名さん
[2017-01-21 20:17:53]
|
4518:
匿名さん
[2017-01-21 20:24:56]
|
4519:
匿名さん
[2017-01-21 20:25:35]
このスレでは戸建ての土地の価格と面積の制限はありません。
|
|
4520:
匿名さん
[2017-01-21 20:28:59]
制限がなくても、現実的な割合の図になってると思う。
|
4521:
匿名さん
[2017-01-21 20:30:19]
|
4522:
匿名さん
[2017-01-21 20:41:57]
|
4523:
匿名さん
[2017-01-21 20:43:24]
|
4524:
匿名さん
[2017-01-21 20:45:09]
|
4525:
匿名さん
[2017-01-21 20:47:51]
|
4526:
匿名さん
[2017-01-21 20:56:43]
|
4527:
匿名さん
[2017-01-21 21:02:49]
|
4528:
匿名さん
[2017-01-21 21:11:46]
不動産用語の占有と一般用語の専有が違うんですかね。
一般用語の専有:ひとりだけで所有すること。共有の対義語。 出典:デジタル大辞泉 |
4529:
匿名さん
[2017-01-21 21:38:54]
|
え?
どう言ったところがでしょうか? >>4507 の図をご指摘いただければと思います…。