本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
4070:
匿名さん
[2017-01-14 18:47:39]
だから真っ向勝負 印西で比較しろよ
|
4071:
匿名さん
[2017-01-14 19:55:13]
|
4072:
匿名さん
[2017-01-14 22:33:35]
>>4071 匿名さん
前に印西牧の原のパームスプリングスという戸建開発エリアを見にいったことがありましたが、かなり雰囲気が良かったのを記憶しています。都心からはだいぶ離れていますが、成田方面に勤務の方なら最高じゃないですかね。客室乗務員さんや空港関係者も多いみたいですし。千葉ニュータウンの一角なのでマンションも多いですが、4000万出せるなら戸建がいいと思う。 |
4073:
匿名さん
[2017-01-14 22:42:26]
|
4074:
匿名さん
[2017-01-14 22:45:49]
|
4075:
匿名さん
[2017-01-14 22:51:08]
居直らなくてもいいよ
マンションにもちょっとは利点もあるからさ |
4076:
匿名さん
[2017-01-15 08:39:23]
|
4077:
匿名さん
[2017-01-15 09:09:24]
>>4074 匿名さん
それは分かる気もします。私もお上りさんで、最初に千葉に住んでその後横浜に引っ越しましたが、関東の方は東京都が西に伸びてることも影響あるのか、西側が意識の中心になっていて、千葉から見るとかなり遠く感じますね。 |
4078:
匿名さん
[2017-01-15 09:16:59]
郊外のマンションの場合はもう住処じゃないってかんじですね。
|
4079:
匿名さん
[2017-01-15 09:44:53]
>>4073 匿名さん
あぁ、確か、 「都心以外のマンションはカス。購入すべきでない。」 は、マンション派・戸建派の双方合意事項でしたね。忘れてました。 どおりで、戸建派とマンション派の話が合わない訳だ。 |
|
4080:
匿名さん
[2017-01-15 10:15:36]
|
4081:
匿名さん
[2017-01-15 10:55:55]
坪単価は16.45万円なので、70坪で1152万円。
残り2848万円をどう使うかですね。 仮に建坪80万円だとすると35.6坪(118平米) 建坪60万円だとすろと47.5坪(157平米)の家が建てれます。 ![]() ![]() |
4082:
匿名さん
[2017-01-15 15:33:29]
|
4083:
匿名さん
[2017-01-15 15:46:55]
4000万のマンションは、ほとんどが専有面積70㎡前後しかないから、上物4000万の戸建ての床面積には敵いません。
マンションの弱点は占有部の狭さ。 |
4084:
匿名さん
[2017-01-15 16:46:26]
|
4085:
匿名さん
[2017-01-15 18:38:06]
だから100平米4千万のマンションはあるから
比較は不可能じゃない。 |
4086:
匿名さん
[2017-01-15 19:06:34]
|
4087:
匿名さん
[2017-01-15 19:15:16]
4000万以下のマンションは、戸建ての平均床面積より狭い物件でも立地が悪い。
立地も広さも駄目。 |
4088:
匿名さん
[2017-01-15 19:29:10]
>ワンフロアで70平米もあったら3人家族ぐらいだったら余裕ですね。4人になれば狭くなるかな。
23区内の戸建て育ちでもそんな狭い居住スペースの住居はありえない。 |
4089:
匿名さん
[2017-01-15 20:04:31]
|