本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
3830:
匿名
[2017-01-09 13:37:58]
|
3831:
匿名さん
[2017-01-09 16:51:16]
|
3832:
匿名さん
[2017-01-09 17:20:06]
>>3823 匿名さん
> マジで民度の問題だと思うよ。 そう、民度が直接、唯一の専有空間にまで影響が及ぶのが集合住宅の難点。 そして、言い換えれば、自分の民度が直接他人の専有空間にまで影響を及ぼしていしまうのが集合住宅の難点。 |
3833:
匿名さん
[2017-01-09 17:25:20]
>>3824 匿名さん
> ゴミ屋敷大丈夫ですか ゴミ屋敷?は、大丈夫ですよ。 戸建てになっても寒さの解決はできませんでしたが(まぁ、これは暖房入れて対処できてますが)、 それ以外の問題は全て解決されました。 |
3834:
匿名さん
[2017-01-09 17:32:48]
|
3835:
匿名
[2017-01-09 19:00:08]
|
3836:
匿名さん
[2017-01-09 19:32:21]
>3834
どうしても都合つかなくて連絡入れてまでという人はそんなにいないし 高圧洗浄が複数日必要なとこなら融通ききます。 かと言ってわがままで無理を言うことはなかなかないですが。 3834さんが言うようにまれに飛ばすことも最悪考えればいいし。 その程度でどうにかなることは普通のマンションではありません。 あなたが知らないだけです。 |
3837:
匿名さん
[2017-01-09 19:33:17]
あ、3835さんの言うようにの間違えです。
|
3838:
匿名さん
[2017-01-09 19:53:58]
4000万以下のマンションだと高圧洗浄が必要なの?
戸建てではやった事がない。 |
3839:
匿名さん
[2017-01-09 20:45:43]
そりゃそうだ。戸建は自分でやるしかないから。
|
|
3840:
匿名
[2017-01-09 20:51:37]
|
3841:
3839
[2017-01-09 21:25:00]
>3840
高圧洗浄をしろとは言ってないです。 メンテナンスを自己管理するということで。 なぜなら戸建は配管の種類によって異なるから。 あと、強制的に行うマンションと違いメンテナンス方法を知らない人も多い。 |
3842:
匿名
[2017-01-09 21:35:42]
|
3843:
匿名さん
[2017-01-09 22:37:51]
高圧洗浄の話しは一例と言うか例えでしょ
その話の肝はマンション管理側の都合に個人が強制的に振り回される事でしょ なぜに高圧洗浄に限定した狭い話ししてんの? |
3844:
匿名さん
[2017-01-10 00:45:47]
面白いから
|
3845:
匿名さん
[2017-01-10 04:07:40]
腸内洗浄みたいなものだからやらなくてもいい。
だった4000万の物件なのに高圧洗浄するマンションは、繕積立金の無駄遣い。 |
3846:
匿名
[2017-01-10 06:56:53]
|
3847:
匿名さん
[2017-01-10 08:44:51]
戸建て→自分でやらないといけないが、自由が利く。
マンション→自分でやらなくて良いが、自由が利かない。 って感じでしょうか。 ただし、マンションの場合、組合からの任命により、他人の分までやらないといけなく、かつ、自由が利かないということにもなりかねない場合もありそうですね。 |
3848:
匿名さん
[2017-01-10 09:03:54]
他人の分云々は自分の分もやってもらってるので相殺でしょうね。
手間を考えると毎回一件だけ何かしら頼むより複数世帯頼む方が 効率いいし(楽だし)安く上がりそう。 スケジュールに関してはその分融通効かなそう。 |
3849:
匿名
[2017-01-10 12:37:46]
戸建でも町内会や自治会の当番、ごみ当番なんかがありますから、似たり寄ったりですよ。
|
4000万以下のマンションに住んでらっしゃる方の言葉は重みが違うね。