本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
3589:
匿名さん
[2017-01-06 19:37:16]
|
3590:
匿名さん
[2017-01-06 19:45:37]
地方の空き家問題はかなり深刻ですよ。住人の高齢化から死後そのまま空き家になるケースが多く、犯罪の温床になっているようです。
|
3591:
匿名さん
[2017-01-06 19:49:36]
|
3592:
匿名さん
[2017-01-06 19:55:11]
|
3593:
匿名さん
[2017-01-06 20:02:09]
空家は実態調査中で、固定資産税の減免停止もまだやられてないでしょ。
|
3594:
匿名さん
[2017-01-06 20:23:52]
>地方の空き家問題はかなり深刻ですよ。
都内の空家なら売りに出せばそれなりの価格で売れるのに、地方では駄目でしょう。 23区内では高齢者の住んだ土地を、若い世代が購入して家を建てて住む世代交代がすすんでる。 |
3595:
匿名さん
[2017-01-07 00:00:43]
とか言っても、やっぱり住むならまず戸建て。
が原理原則、基本ですよね。^^v |
3596:
匿名さん
[2017-01-07 07:15:13]
空き家の解体費用も馬鹿にならない額らしいよ。
|
3597:
匿名さん
[2017-01-07 07:47:13]
解体のことまで気にしてたらいつまで経っても買えないわな。
|
3598:
匿名さん
[2017-01-07 08:14:21]
|
|
3599:
匿名さん
[2017-01-07 08:39:24]
固定資産税の1/6を無くしても空き家問題は解決しないよ〜
価値がある土地は売れるからとっとと売ってるよ 困るのは解体費用より価値が低い空き家が問題になってるの戸建は理解できないらしい。 |
3600:
匿名さん
[2017-01-07 08:45:09]
ぶっちゃけて言うと、このクラスのマンションで戸建てに勝るメリットなど無い。
あれば教えていただきたい。 |
3601:
匿名さん
[2017-01-07 09:08:07]
郊外-田舎だけど、戸建てより駅には近い
1Rだけど、都心住み |
3602:
匿名さん
[2017-01-07 09:10:16]
|
3603:
匿名さん
[2017-01-07 10:38:17]
マンションは新築も中古も売れてない。
利便性のいい土地や古家が従来より安く買えるから、今は慌てて4000万マンションを買う必要なし。 |
3604:
匿名さん
[2017-01-07 10:42:13]
|
3605:
匿名さん
[2017-01-07 10:57:00]
23区内の戸建て住宅地域では、新築マンションは駅遠ばかり。
駅近は賃貸古マンションばかり。 |
3606:
匿名さん
[2017-01-07 10:59:14]
ここで書いてるマンションの人って会社への通勤はどれ位掛かるの?
うちは戸建てで歩きで10分しか掛からないけど、マンションの人はわざわざ電車に乗って通勤してるの?? 4000万円マンションだと本当に自分に適した場所に住めるのかな?? |
3607:
匿名さん
[2017-01-07 11:08:15]
>空き家の解体費用も馬鹿にならない額らしいよ。
木造130㎡の古家を解体して建てなおす時にかかった費用は廃材処理を含めて120万程度。 大手HM経由で作業したので安く無いかもしれないが、近隣クレームや産廃でモメルよりいい。 |
3608:
匿名さん
[2017-01-07 11:10:14]
120万円程度で自分の適した立地が買えるなら良いのでは? マンションだと無理だよね。
|
小杉はかなり郊外なのに、デベやマスコミのブランド戦略で一時的な人気がでてるようだ。
人口が減る将来、今の多摩のような状態になる恐れも・・・・・