本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
3469:
匿名さん
[2017-01-03 23:02:27]
|
3470:
匿名さん
[2017-01-03 23:03:25]
|
3471:
匿名さん
[2017-01-03 23:07:31]
|
3472:
匿名さん
[2017-01-03 23:35:30]
戸建は安全性で問題有りだね〜
延焼とか怖いし |
3473:
匿名さん
[2017-01-03 23:53:49]
延焼はマンションの方が被害大。
そして火災の確率が戸数によって上がるからたちが悪い。 |
3474:
匿名さん
[2017-01-04 00:10:23]
|
3475:
匿名さん
[2017-01-04 00:15:27]
|
3476:
匿名さん
[2017-01-04 06:13:59]
狭かろうが集合住宅だろうが、安くそれなりの立地に住めるのは戸建てにないメリット。
それ以外の優位点は無い。 |
3477:
匿名さん
[2017-01-04 06:22:05]
|
3478:
匿名さん
[2017-01-04 06:39:11]
23区内1.4億注文戸建vs4000万マンション
|
|
3479:
匿名さん
[2017-01-04 06:40:55]
|
3480:
匿名さん
[2017-01-04 06:48:16]
|
3481:
匿名さん
[2017-01-04 10:08:50]
4000万のマンション区画なんて、専有面積や間取りを無視すれば様々な場所にあるだろう。
ワンルームでも立地が良ければ住居としてok? |
3482:
匿名さん
[2017-01-04 10:40:55]
|
3483:
匿名さん
[2017-01-04 10:58:05]
|
3484:
匿名さん
[2017-01-04 12:44:53]
2000年以前のマンションの耐震性は疑問らしいです。
耐震等級1とかの物件もあるとか。むしろ戸建ての方が安心かも。 |
3485:
匿名さん
[2017-01-04 13:22:42]
最新のマンションでも耐震等級は1がほとんど。
他に、免震や制震といった評価基準の無い等級外の物件もある。 最近の注文戸建てはほとんど等級3です。 |
3486:
匿名さん
[2017-01-04 14:49:10]
|
3487:
匿名さん
[2017-01-04 16:27:21]
|
3488:
匿名さん
[2017-01-04 16:29:18]
そう思いたい気持ちは分かるが現実を見ろ。
|
予算4000万だからね。あくまでも例示ですが、買うなら建売が妥当なところでしょう。