住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42
 

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

3409: 匿名さん 
[2017-01-03 17:55:09]
>>3404 匿名さん

自分勝手なおばかな奴だね
お前は比較したから、このスレ本文の条件ではマンションに魅力が無いと判断したのだろう。
それをマンションと戸建てを比較する初めての人にも勝負の結果を伝えないと。
それじゃマンションに魅力無という結論でこのスレ終了。
3410: 匿名さん 
[2017-01-03 18:00:11]
>>3408
土地代は夫々の予算でピンキリです。
普通の戸建てなら上物の建築費は4000万円以下でじゅうぶん。
3411: 匿名さん 
[2017-01-03 18:04:48]
>>3409 匿名さん

知らない人にお前はないでしょう(笑)
イライラしてるの?
ここは購入するならの比較スレだから、最終的にどちらを選択するにせよ、それぞれ比較対象でなければならないということ。
1.4億の戸建と4000万のマンションじゃあ比較にならないというのがその根拠です。
3412: 匿名さん 
[2017-01-03 18:05:09]
マンションは狭いし他人と住む集合住宅。
世帯が独立して住める広い戸建てのほうがいい。
3413: 匿名さん 
[2017-01-03 18:06:06]
>>3410 匿名さん
ピンの戸建だと、4000万のマンションと比較にならないよね?
3414: 匿名さん 
[2017-01-03 18:06:36]
>>3405 匿名さん
戸建だと塀を乗り越えればすぐに入れるよ
3415: 匿名さん 
[2017-01-03 18:11:12]
>>3411
土地があったり、予算があるなら戸建てのほうがいいということですか?
3416: 匿名さん 
[2017-01-03 18:14:00]
>>3414 匿名さん

どこの田舎?
最近はオープン外構が多いぞ。
3417: 匿名さん 
[2017-01-03 18:14:34]
>>3415 匿名さん

子供が小さいうちは戸建、独立したらマンションというのがプランです。
3418: 匿名さん 
[2017-01-03 18:26:33]
うちは子供が独立したあとに夫婦二人用の戸建てに建て直した。
戸建てから狭い共同住宅に住み替えたいなら賃貸でもいいでしょう。
3419: 匿名さん 
[2017-01-03 18:26:46]
>>3416 匿名さん
庭が無いような戸建で開いてるやつかな?
3420: 匿名さん 
[2017-01-03 18:28:34]
>>3411 匿名さん

つまりマンションには価格以上の価値は無い
と言う結論で異論無いんだな。

3421: 匿名さん 
[2017-01-03 18:31:35]
土地込みで2億の戸建と3000万のファミマンを比較してみよう
安全性でマンション圧勝
3422: 匿名さん 
[2017-01-03 18:36:48]
マンションの安全性?
セキュリティ設備は住民による犯罪には無力だから、共用部での年少者に対する性犯罪が多い。
耐震等級も1しかないから、等級3の戸建てに劣る。
セキュリティ機器に費用をかけた4000万以下の戸建てのほうが安全。
3423: 匿名さん 
[2017-01-03 18:38:56]
マンションは他部屋の火事でも被害受ける。
一蓮托生というのがちょっと・・・。
戸建ての数十倍から数百倍、被害にあう確率が高くなるんだね。
3424: 匿名さん 
[2017-01-03 18:45:21]
見知らぬ他人と一緒に住むマンションの安全性は低いでしょう。
住民性善説を盲信すれば安全だと思えるかもしれない。
3425: 匿名さん 
[2017-01-03 19:12:29]
>>3422 匿名さん
どんなマンションを知ってるのよwww
3426: 匿名さん 
[2017-01-03 19:13:14]
>>3423 匿名さん
糸魚川の延焼知らない?
3427: 匿名さん 
[2017-01-03 19:13:49]
>>3424 匿名さん

あなたのご近所さんもあなたを心配してるよ
3428: 匿名さん 
[2017-01-03 19:36:10]
>3426
あの延焼の中にマンションがあったら爆発的に被害は拡大したでしょうね。
ただ、今の時期にその話題を出すのは不謹慎だと思うが、マンション民はそういう配慮が無いんだね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる