住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42
 

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

2929: 匿名さん 
[2016-12-27 22:15:11]
>>2928 匿名さん

ありがとうございます。
2930: 匿名さん 
[2016-12-27 22:16:41]
>>2928 匿名さん
ここは閉鎖ですかね?
2931: 匿名さん 
[2016-12-27 22:21:41]
港区に50坪の土地(時価2億円)持ってます。
注文戸建を建てるつもり。
予算は4000万。
やっぱりマンションもいいね。
土地を売りました。
2.4億円あります。
やっぱ戸建もいいかな?
迷うな〜

という人はここでいい?
2932: 匿名さん 
[2016-12-27 22:23:15]
2.4億円の注文戸建vs4000万のマンション

さあどっち❗️(笑)
2933: 匿名さん 
[2016-12-27 22:39:45]
4000万のマンションはどっちに行けばいいんだ?
2934: 匿名さん 
[2016-12-28 07:06:22]
>>2931
土地を売った2.4億円で4000万以下の安マンションを買うならここ。
マンションの土地は建物と同時に共同購入だし、個人の所有権が無いので土地代は無視です。
2935: 匿名さん 
[2016-12-28 07:25:50]
アパートに代表される集合住宅(マンションもその一つ)は、他人の家を支えるだけの強度が必要となる。

中高層の集合住宅は戸別住宅に比べて、どうしてもコストパフォーマンスが悪くなる、すなわち、中高層集合住宅は「自分が快適に住む」ための質が戸別住宅に比べて、悪くなる。

よって、建物にかける予算が固定の場合、戸建て一択となる。

2936: 匿名さん 
[2016-12-28 07:42:16]
>>2934 匿名さん

そんなアホおるか?
いや、、、1人いたな。ミスターKさんが。
2937: 匿名さん 
[2016-12-28 07:43:48]
>>2934 匿名さん

敷地権も土地代でしょ?
2938: 匿名さん 
[2016-12-28 07:45:23]
「戸建て感覚全居室2面採光」と言う謳い文句のマンションのプランを見たら1LDKでワロタ。
2939: 匿名さん 
[2016-12-28 07:47:57]
>>2934 匿名さん

マンションの敷地権は専有部分を所有するために必要な敷地にかかる権利であり、所有権、地上権、利用権を含む権利ですから、これの取得費は土地代です。
2940: 匿名さん 
[2016-12-28 07:50:10]
>>2938 匿名さん

確かにマンションは採光に問題ありですね。
2941: 匿名さん 
[2016-12-28 08:00:30]
2.4億持ってます。
4000万で注文戸建を建てるつもり。
それか4000万の賃貸用マンションを買おうかな?でもセカンドに建売戸建もいいな。貸してもいいし。買うなら予算は4000万。

私はここでよろしいか?

2942: 匿名さん 
[2016-12-28 08:02:52]
ここのスレって全部ほかのスレと重複しちゃってるから無くてもいいよね。
2943: 匿名さん 
[2016-12-28 08:14:11]
予算は4000万で同じなのに、マンションは土地代込みで戸建は土地代抜き。おかしいよね。
2944: 匿名さん 
[2016-12-28 08:16:13]
戸建だけど上物は1500〜3000万ぐらいで考えてます。予算は4000万が上限です。
2945: 匿名さん 
[2016-12-28 08:32:18]
>>2943 匿名さん

専有居住スペース以外、個人で勝手に自由にできない(バルコニーさえも!)なので、敷地権ってあんまり意味ないですよねぇ。

一昔前の電電公社の電話加入権みたい。基本料金・通話料は別で払っているのに、カネだけ取られて「だから何?」って感じです。

こう書いてるとスレ主の気持ちが少し分かる気がします。
2946: 匿名さん 
[2016-12-28 08:37:14]
>>2945 匿名さん

といっても、買うならそれも込みで買うしかないからねぇ。戸建の土地代だけ無視する理由にはならんと思いますけどね。比較するなら予算の範囲内で考えるしかないから。
2947: 匿名さん 
[2016-12-28 08:38:48]
>>2943 匿名さん

比較するなら同じ予算内でやらないと意味ない。
2948: 匿名さん 
[2016-12-28 08:43:17]
始めから言ってる。
このスレッドの前提はおかしい。
同じ上物一億でもクソ田舎と23区内では違う。
人が住宅に掛けられる費用は戸建てを選ぼうがマンションを選ぼうが同じであるはず。
総予算同一で比較すべき。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる