プレシス横濱紅葉坂はどうですか。
史跡や文化施設が周辺にあり、ステキな雰囲気だなと思います。
暮らしていくときにはどうなのかなって思いますが、
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換して情報を得たいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.presis.com/kanagawa/momiji/index.html
所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町56-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1A口)
京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩6分 (西口)、根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (西口)
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.90平米~84.63平米
売主:一建設
販売代理:東急リバブル
施工会社:イチケン
管理会社:伏見管理サービス
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上6階地下1階
竣工予定:平成30年3月上旬
入居予定:平成30年3月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-10-28 12:01:19
プレシス横濱紅葉坂ってどうですか?
321:
匿名さん
[2017-02-04 20:46:14]
ディスポーザーは欲しいなあ。
|
322:
マンション掲示板さん
[2017-02-04 20:46:20]
|
323:
マンション検討中さん
[2017-02-04 20:54:53]
紅葉坂はまともな既存のマンションがグランドメゾンしかない
したがってここは紅葉坂を求める人達にとって必ず検討されるマンションです ここの近くにある紅葉坂レジデンスとやらの住民層が悪いともっぱらの噂 案の定この掲示板にも紅葉坂レジデンスの住人が荒らしとして登場してます 紅葉坂レジデンスの近くゆえ治安が悪い可能性がある、そこが唯一の不安点です |
324:
匿名さん
[2017-02-04 20:59:10]
購入後の駐車場落選リスクを考えると、パスかなぁ。
ディスポーザーは必須でしょう。 直ぐに見学行ける場所に住んでいないので、もしモデルルームに行かれて有る無し確認できた方がいらっしゃったら教えて欲しいです。 |
325:
匿名さん
[2017-02-04 21:04:44]
|
326:
匿名さん
[2017-02-04 21:12:12]
あの、すみませんが他のマンションの悪口は
あまり見ていて愉快ではないのでやめませんか? 自分の住んでいるところをアピールしたいのはもうわかったんでよろしくお願いします。 |
327:
検討板ユーザーさん
[2017-02-04 21:12:45]
|
328:
eマンションさん
[2017-02-04 21:14:32]
|
329:
eマンションさん
[2017-02-04 21:19:04]
紅葉坂レジデンスさえ建たなければ紅葉坂の治安やブランド力も大幅に上がっていたんですけどねぇ
したがって、プレシスさんには期待大です! グランドメゾンさんとともに紅葉坂を良くしていってくださいね! |
330:
匿名さん
[2017-02-04 21:19:12]
ここを買えない人が伊勢町に行くって感じですかね。
|
|
331:
匿名さん
[2017-02-04 21:30:17]
|
332:
匿名さん
[2017-02-04 22:03:52]
|
333:
匿名さん
[2017-02-04 22:19:05]
だめだこりゃ…
|
334:
匿名さん
[2017-02-04 22:19:34]
|
335:
匿名さん
[2017-02-04 22:21:54]
ここをバーっと眺めると、しっかりレジデンスからライバル視されてるし、とても皆が注目しているようですね。
MIDは色々大変そうですし、タワーマンションは雲行き怪しそうだし、穏やかなこの辺が良さげなのかな。 でもいま、新築でレジデンスが出れば買いなのにと思っている私がいます笑。 |
336:
匿名さん
[2017-02-04 22:23:05]
|
337:
匿名さん
[2017-02-04 22:49:51]
|
338:
匿名さん
[2017-02-04 22:54:23]
レジデンスのスレをみればわかる通り、意味がわからない事を書き続ける方がいます。AIによる自動書き込みの様な。
|
339:
匿名さん
[2017-02-05 07:43:39]
|
340:
匿名さん
[2017-02-05 08:01:59]
横浜市民は、おらが、我がマンションに誇りあり、ですから。結構ねちっこいですよ。見かけだけなら紅葉坂エリアマンション、どれも素晴らしく見えます。中身は住んでみないとわかりませんけどね。
安っぽい? |