プレシス横濱紅葉坂はどうですか。
史跡や文化施設が周辺にあり、ステキな雰囲気だなと思います。
暮らしていくときにはどうなのかなって思いますが、
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換して情報を得たいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.presis.com/kanagawa/momiji/index.html
所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町56-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1A口)
京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩6分 (西口)、根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (西口)
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.90平米~84.63平米
売主:一建設
販売代理:東急リバブル
施工会社:イチケン
管理会社:伏見管理サービス
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上6階地下1階
竣工予定:平成30年3月上旬
入居予定:平成30年3月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-10-28 12:01:19
プレシス横濱紅葉坂ってどうですか?
785:
匿名さん
[2017-04-23 14:39:57]
|
805:
匿名さん
[2017-04-29 14:42:32]
ここはセーフ。大昔、このあたりの海岸は、絶壁だったようで。
今日からGW、お出かけ日和ですね。温故知新の旅にでも。 ![]() ![]() |
880:
匿名さん
[2017-06-10 06:40:41]
このエリアが好きです。グランドメゾンさんの植栽に便乗です。緑は良いですね。
ビル群より、緑。やっぱり南西低層階。窓からの緑が落ち着きます。角住戸。 それにしても掘り下げましたね、深いイイ~です。 価格が高くても、欲しい方は買いますね。 希望より高ければ、株で儲ければいいだけです。 このエリアのスクラップ&ビルドは、まだまだ続くと思うので、がんばりましょう。 ![]() ![]() |
1021:
匿名さん
[2018-01-07 20:34:20]
坂から登って初詣での際に寄りました。工事もひしめき合ってますね。
![]() ![]() |
1022:
匿名さん
[2018-01-07 20:36:32]
パークハイツ側
![]() ![]() |
1023:
匿名さん
[2018-01-07 20:41:35]
2棟同時立ち上げですね。
![]() ![]() |
1065:
匿名さん
[2018-03-19 06:20:43]
紅葉坂が部屋から望める間取りが良いと思います。マンション名にも偽り無し。
音楽堂、図書館が良い雰囲気。 それ以外の間取りは厳しそう。 ![]() ![]() |
1066:
匿名さん
[2018-03-29 15:17:55]
お隣りさん、シート取れましたね。
これなら問題なしかも。 ![]() ![]() |
1067:
匿名さん
[2018-03-31 17:44:30]
変わってますね、お隣りさん。
双方、日当たりは良さそうです。 ![]() ![]() |
1089:
匿名さん
[2018-06-18 21:04:39]
>>1084 マンション検討中さん
私も驚きました。 現地見て、近過ぎると感じました。 西側、最上階角部屋なら良いと思います。あと、グランドメゾンの植栽ビューも良さそうです。 隣のスターツとの外壁の色がマッチしてますね。 この玄関口は良い感じ。 ![]() ![]() |
|
1107:
匿名さん
[2018-06-25 16:45:16]
確かに近い。
![]() ![]() |
1132:
匿名さん
[2018-07-10 12:20:39]
最上階なら良さそうですね。
それにしても、Googleマップとかで見ると、紅葉坂パークハイツとの距離が悍ましいです。えげつない感じですね。実際、怖くて確認できません。 ![]() ![]() |
1175:
匿名さん
[2018-09-12 05:50:34]
ここからランドマークや北仲タワーも良く見えそうです。
花火はどうでしょうか。 ![]() ![]() |
1267:
匿名さん
[2018-12-08 21:48:42]
グーグルマップで改めて分析すると、
ここの囲まれ感が半端ないことがわかります。まるで一つのマンションかのような近接感です。最近の不動産の極みな感じがします。建築の境地というべきか、設計、建築力、恐るべですね。 日本の技術力は凄い。頑張れ日本! ![]() ![]() |
いや、地下かもしれない。