毎朝のお勤め、ご苦労様です。
朝のラッシュ、いやですねぇ。痴漢の人以外、好きな人はいないと思います。
お年寄り、妊婦、子供には非常につらいです。
私の会社の女性に、満員電車が原因で流産した人もいます。
ホント、非人間的な空間です。
少なくとも、「女性やお年寄り、お子さまは、この電車には乗らないでください」
くらいのアナウンスは必要だと思うのですが、鉄道各社はそれすらしません。
電車が空いている時は、お年寄りに席を譲りましょう、なんてアナウンスするくせに。
厚労省ではサラリーマンの通勤時間と寿命についての調査が存在するそうですが、
発表をためらったとか。
通勤時間と満員電車についての、みなさんのご意見をぜひうかがわせて下さい。
[スレ作成日時]2007-06-07 22:04:00
【人権侵害】通勤時間と満員電車 2両目【人格崩壊】
380:
匿名さん
[2007-06-29 14:09:00]
新宿なんか、1億円くれるといわれても住みたくない。青山がいい。
|
381:
匿名さん
[2007-06-29 14:25:00]
1度痴漢されてみたい
|
384:
匿名さん
[2007-06-30 00:08:00]
>>379
そだよねぇ たくさんの人間がいないと都市は都市として機能しないけど、それだけの人間が住めるだけのキャパはないもの。 よって満員電車と渋滞道路は発生する。 ネットに掲載されたコラムでも「なんで みんな文句も言わずに満員電車に乗るんだろう? もし免罪で痴漢扱いされたなら、アメリカなら電鉄会社を訴えるだろう」みたいなこと書かれてましたけど… 現実的な代替案(転職は現実的とはいえまい)もないのに 文句だけ言っても解決できないよね 黙ってても どうしようもないけどさ。 |
385:
おめーらバ `カか
[2007-06-30 00:29:00]
新宿一億七千万でも満員電車諦めでもどっちでも、他人に迷惑をかけていないなら、
好きにしろ。それより、東京から脱出したほうが、幸せになれるよ。 |
386:
匿名さん
[2007-06-30 16:15:00]
17000万あれば、私なら1低層40/80で坪200万の土地を60坪ほど買って
上物(150m2)+外溝で4000万の方を選ぶけど。 |
387:
匿名さん
[2007-06-30 16:34:00]
俺はスタンスからいえば、都心派で、田舎や郊外は嫌いだが、新宿は勘弁だな。中国人とか多いし、ヤバイ場所だよ。
せっかく1億7000万出すなら、なぜ港区や中央区あたりにしなかったのか、不思議だ。新宿に大金つかうのはどうしても理解できない。 マンションに事務所でもつくるのか?住む場所じゃないよ。 |
388:
匿名さん
[2007-07-01 00:21:00]
375ですが、新宿といっても、新宿駅ではなく、新宿区です。
牛込某所といったほうがよかったかな。 生れも育ちも牛込地区なので、 >新宿に大金つかうのはどうしても理解できない と言われてしまうと、厳しいのですが(笑)。 港区(青山や麻布)は端的に予算オーバーですね。 (親からの援助はナシです。というか自分たちが援助するほうです) |
389:
匿名さん
[2007-07-01 00:49:00]
|
390:
匿名さん
[2007-07-01 21:28:00]
住みたい場所に住めるのが勝ち
|
391:
匿名さん
[2007-07-02 10:14:00]
実際に通勤を考えないでよかったら、どこに住みたいか。>ALL
俺はカネがあっても新宿区には住みたくないなぁ。 都心に通勤してるけど、都心には住みたくない。 やっぱ少しでも空気の良い郊外に住むかなぁ。 こう書くと俺は満員電車を自分から選択してると思われるんだろうな。 |
|
392:
匿名さん
[2007-07-02 10:30:00]
391のような意見はごもっとも。
俺もいくら金があっても、新宿は狙い下げだよ。 少しでも空気が良くて、かつ便利なところに住みたいね。 満員電車もしかたないよ。 世の中、そういう考えの人が多いから、満員電車が存在するわけで、 拒否する人のほうが少数派なのさ。 |
393:
訂正
[2007-07-02 10:30:00]
俺もいくら金があっても、新宿は願い下げだよ。に謹んで訂正します。
|
394:
ご近所さん
[2007-07-02 10:47:00]
>実際に通勤を考えないでよかったら、どこに住みたいか。
仕事のことを考えなければ住めない(生活できない)から 都心やその周辺に住んでいる人が大半で、満員電車にも乗らなければならない。 通勤=仕事を考えないで、ということになれば、 なにが悲しくてこんな住環境の悪い都心に住まなければならないのかとなるだろう。 逆に金持ってて余裕がありながら、都心居住にこだわる人の方が俺にはわからない。 ま、俺はもともと貧乏人だしね、やっと台東にマンション買ったような男だし、三十路前なので金持ちの論理がわかるはずもないし。 |
395:
大学教授さん
[2007-07-02 11:14:00]
>>394
言っていることが、本当にまともでほっとするよ。 日本は東京に、仕事場が集中しすぎている。 地方で、商売に成功しても、結局、規模を拡大すると、東京に出て行くことになるもんな。 これが外国だと違うのだけどね。日本は世界的にみても、東京集中はかなり特殊。ビジネスもマスコミも政治も官僚もすべて東京中心だもの。 異常です。 |
396:
大学教授さん
[2007-07-02 13:20:00]
家畜運搬車以下の乗り物で毎日毎日運搬されないと
生活が維持できないという状況が最も異常です。 |
397:
ご近所さん
[2007-07-02 13:31:00]
そうか?
通勤の息苦しさは郊外でも一日2〜3時間。 先日大気汚染訴訟が終わったみたいだが 光化学スモッグ注意報連発の都心部居住は 空気の悪いなかで仕事も生活も一緒。 大人はいいけど、子供まで一緒じゃね〜 よっぽどこちらの方が最悪。 時間の長さも自分だけにとどまらないという点でもね。 結婚もできない***だったらちょうどいいかもな。 |
398:
大学教授さん
[2007-07-02 13:45:00]
わざわざ一日中そんな所に働きに出てきてる人間が
何言ってんだか。 |
399:
↑
[2007-07-02 13:49:00]
反論できんみたいだね、***よ(笑
|
400:
大学教授さん
[2007-07-02 13:54:00]
家畜運搬車以下の乗り物で、空気悪い所にわざわざ毎日やって来るってw
てか郊外でも、ダイオキシンや工場廃水、ディーゼル規制されていないトラックの排気ガスその他諸々、あまり良い環境ばかりとも言えない。 その上に家畜以下の異常運搬車両で毎日の出稼ぎ労働w |
401:
大学教授さん
[2007-07-02 13:57:00]
***かw
家畜以下の運搬車両で毎日出稼ぎに出ているオマエラより、 犬の方がまだマトモな生活してるぞw |
402:
匿名さん
[2007-07-02 13:59:00]
400よ。都心に住むことのメリットを通勤以外で教えてくれないか?大学での講義よろしく教えてくれよ。いや、教えてくださいませませ。
|
403:
↑
[2007-07-02 14:01:00]
>家畜運搬車以下の乗り物で、空気悪い所にわざわざ毎日やって来るってw
お〜分かっているじゃん。 運搬・労働は一時、労働+住むのはず〜っと。 しかも子供まで(***には関係ないが)。 >てか郊外でも、ダイオキシンや工場廃水、 >ディーゼル規制されていないトラックの排気ガスその他諸々、 お〜分かってないね。 環境が悪いから規制ができるんでしょ? |
404:
匿名さん
[2007-07-02 14:02:00]
列車の中はまさに身動きもままならない缶詰め状態となります。
車両の中は「殺気」や「悲壮感」という険悪なムードに包まれています。私は乗客同士のやり合いを何度も目撃しました。「てめ〜、足ふみやがったな!このブス女」(若い男性vs若い女性)とか、「ふざけやがってこの野郎!次の駅で降りて待ってろヨ」(若い男性vs中年男性)「押すな!このバカ」(しょっちゅう)、「痛って〜ナ、オラ」(若い男性vs中学生の男の子)といった義理も人情も、思いやりもないやりとりに失望することもしばしばです。 |
405:
匿名さん
[2007-07-02 14:03:00]
それよりも個人的に最も嫌だったのは、低レベルな人間と長時間一緒に過ごさなければならないことである。低レベルとは学歴とかではなく、人として当然のマナーを守れない人間のことだ。電車の中には、大声で携帯を使い続ける大学生、酔って絡むオジさん、夢中で化粧するおネエさんなどが必ずいる。昔は優先席などなくても、老人や妊婦を見たら進んで席を譲ったものだが、今は屈強そうなおニイさんが当然のような顔をして優先席に座っている。これが現代日本の縮図だと言ってしまえばそれまでだが、すっかり規律を失った日本人の落ちぶれ果てた姿を見るのは、日本人が好きな私には心が痛んだ。
|
406:
↑
[2007-07-02 14:08:00]
電車の中には、大声で携帯を使い続ける大学生、酔って絡むオジさん、夢中で化粧するおネエさんなどが必ずいる。昔は優先席などなくても、老人や妊婦を見たら進んで席を譲ったものだが、今は屈強そうなおニイさんが当然のような顔をして優先席に座っている。
満員電車に限らず、オフピークの山手線でもこんなのに会うが? |
407:
匿名さん
[2007-07-02 14:11:00]
子供も小学校に行き私立に通うようになると、親と同様通学地獄か。可哀相だな。
ランドセルに携帯と定期をくっつけて、大人の群れの中、死んだような目をして通う制服の子供達。 なんでわざわざ田舎から満員の電車に乗ってまで通わなくてはならんのか。 親が甲斐性なしだと、子供も苦労するな。 田舎の地元の公立で十分なガキなら別に文句も言わんだろうが。 |
408:
匿名さん
[2007-07-02 14:13:00]
山手線にもその他の乗り物にもいろんなのがいるが、
山手線など5分〜長くても10分程度しか普通は乗らんな。 何十分も異常な状況の電車に乗り続けられる神経がわからんな。 |
409:
匿名さん
[2007-07-02 14:15:00]
通勤電車症候群
【症状】いわゆる心悸亢進の状態になったり、息苦しくなったりする。また、手足がシビレて、アブラ汗がタラタラと流れ出すことも。 【原因】ある日突然、通勤ラッシュの中で強迫観念に囚われ、心臓がドキドキして下車したくなる。 過敏性大腸症候群 【症状】れっきとした胃腸病の一つ。典型的なストレス依存といわれる。朝食後、通勤電車に乗ると便意を催し思わず下着を汚す。 【原因】責任ある課長などに比較的多く、不摂生とあいまって下痢を起こし、不安感が増大! 実際にンコを撒き散らされて止まった電車があるようだなw もはや人間のすることではない |
410:
↑
[2007-07-02 14:22:00]
大気汚染で死ぬよりいいんじゃない?
|
411:
匿名さん
[2007-07-02 14:24:00]
***ってヒマなのね・・・
|
412:
匿名さん
[2007-07-02 14:24:00]
しかし、なんで都心の周りにわざわざ集まるのかねぇ。
大気汚染の無い環境のいいところで生活したいんだろ? だったら毎日毎日わざわざ家畜電車に乗って都心に通って来る必要もないんじゃね? それなら郊外なんていう中途半端なところじゃなく 自然の多い空気のとってもいい田舎で、家畜車両通勤なんて必要ない近くの職場で働いてのんびり暮らせばいいんじゃね? |
413:
↑
[2007-07-02 14:33:00]
こいつ、自分で書いておいてその内容をことごとく忘れてやがるな。
反論できなくなるとガキみたにズラズラ書きこむやり方といい、 戸建てスレに巣食う低能犬と同一人物じゃね〜か? |
414:
匿名さん
[2007-07-02 14:35:00]
大気汚染で死ぬって…馬 鹿ですか?
|
415:
匿名さん
[2007-07-02 14:37:00]
|
416:
匿名さん
[2007-07-02 14:38:00]
これも反論ではなくて単なる疑問。
環境が重要なら、田舎に行けばいくらでも良い場所があるよ。 なぜわざわざ都心の周りに住み着くわけ? なぜそんなところからわざわざ家畜以下の乗り物で毎日出稼ぎしにくるわけ? |
417:
↑
[2007-07-02 14:38:00]
大気汚染が要因の喘息で何人死んでいると思っているの?
だから訴訟も和解で解決したんだろ? 新聞ぐらい嫁よ、***! |
418:
匿名さん
[2007-07-02 14:40:00]
>>412
就業機会が都心部に集中しているからです。 しかも会社に就職しても、勤務地を選べるのは、中小企業だけです。 大企業だと、地方を含めて、社員は勤務地を選択できないのが普通です。 私自身も、入社してから、地方転勤1回(関西方面)もありましたが、 その他は、ほとんど都心にある本社勤務です。 理由は、全社員の大半が東京本社で働いているからです。 自分の出身地にも支店はあるけど、出身地がそこだから、その支店に配属なんて話はないです。地方転勤も、自分の出身地とはなんの関係のない関西でしたしね。 確かに、関西時代は、通勤時間も短く、家畜電車もありませんでしたが、 やはり5年間いましたが、関西は好きにはなりませんでしたよ。電車が空いていれば良いというわけではないです。 |
419:
匿名さん
[2007-07-02 14:41:00]
>>413
あと、君、妄想癖ある? |
420:
匿名さん
[2007-07-02 14:42:00]
>>417
都心の大気汚染について君、語ってたんだよね? |
421:
匿名さん
[2007-07-02 14:54:00]
都心の大気汚染度合いは、神奈川、千葉、埼玉の周辺地区と比較すると
深刻な差があります。 東京都庁HPに大気汚染状況がUPされていますから、東京のどこが大気汚染がひどいか確認できます。 新宿あたりは、都内でも最悪のレベルです。 自分は、世田谷でそんなに都心ではないですが、環八や東名などの影響で、 子供の喘息が問題視されています。 喘息の子供をお持ちの家庭は、千葉などの郊外に引っ越される方もいます。 |
422:
匿名さん
[2007-07-02 15:17:00]
|
423:
大手企業サラリーマンさん
[2007-07-02 15:35:00]
みなさん仕事してないの?タイムリーなレスしてるね。
|
424:
大手企業サラリーマンさん
[2007-07-02 15:47:00]
仕事よりこっちのほうが、優先順位が上なんだよ。
|
425:
匿名さん
[2007-07-02 17:20:00]
都心近辺、幹線道路からすぐの所に居住しているけれど
4人の子供の誰一人喘息持ちでない俺がやって来ました。 あ、一番上はもう22歳ね。 喘息は体質もあるから、喘息持ちは工場地帯や都内幹線道路の近くには 住まない方がいいと思うよ。 |
426:
近所をよく知る人
[2007-07-02 17:47:00]
↑また喘息のぜもしらない馬鹿が参戦かよ。
|
427:
匿名さん
[2007-07-02 18:09:00]
知らないなぁ(笑
知ってる人には悪いけど。 地方や郊外で喘息で苦しむ人間もいれば、都内や都心で喘息を知らない人間もたくさんいる、ってことを言いたかっただけなんだけど。 でもね、喘息で苦しんでる人が田舎に越して楽になった、って話はよく聞くよ。 喘息の人は田舎暮らしが一番いいかもしれないね。 |
428:
大学教授さん
[2007-07-02 18:56:00]
知らないでモノしゃべるなよ。
御馬鹿三太郎なんだから。 て言うかスレタイ理解しろってえ〜の。 だから満員電車好きはおつむが足りない。 |
429:
匿名さん
[2007-07-02 19:30:00]
>知らないでモノしゃべるなよ。
みんな書いているだけだよ。 >御馬鹿三太郎なんだから。 じじぃ? >て言うかスレタイ理解しろってえ〜の。 >だから満員電車好きはおつむが足りない。 だから満員電車好きはおつむが足りない、と書かれるんだよ。 >大学教授さん ・・・・・プッ。 |