ベランダ喫煙 止めろよXX
9718:
匿名さん
[2018-06-08 21:13:50]
|
9719:
匿名さん
[2018-06-08 21:27:34]
未だにベランダ喫煙する奴って異常者中の異常者だけだろう。
|
9720:
匿名さん
[2018-06-08 21:30:18]
|
9721:
匿名さん
[2018-06-08 23:13:32]
|
9722:
匿名さん
[2018-06-08 23:25:56]
ねぇねぇ。知ってる。喫煙者ってやっぱりIQ低いんだって。
喫煙者はIQが低い、との話を蒸し返してみますね。 2017年04月06日 https://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=20665 ■喫煙が健康に良くないのは当たり前だけどIQにも影響!!?? 受動喫煙防止策を強化する健康増進法改正案に関して原則禁煙なのか、飲食店全面禁煙なのかでもめているようです。「敷地内禁煙」「屋内禁煙」「喫煙室設置可の屋内禁煙」とかの選択支があるそうですが、他人に対して健康被害があることが明らかな喫煙ですから、どうしても吸いたい人は家で吸えばいいじゃん、と考えておりました。 しかーし、以前 ◎喫煙者はIQが低いとの論文がある ことを思い出して、その論文をもう一度読み返してみました。医学における原因と結果の多くは相関関係にあって、因果関係ではない傾向があります。この喫煙者はIQが低い、とのフレーズからも ・喫煙する人はもともとIQが低い との考え方もできますし ・喫煙しているとIQが低くなる とも読み取れます。IQが高いことが勉強ができることイコールではありませんし、IQが高いことが頭が良いとも限りませんが、今回の論文はIQを指標として喫煙との関連を調べていますので、解釈に注意くださいませ。 ■なんで喫煙するとIQが低くなるのか? 喫煙者はIQが低い、を発表した論文は「Cognitive test scores in male adolescent cigarette smokers compared to non-smokers: a population-based study」(Addiction. 2010 Feb;105(2):358-63)です。この論文の要旨はこんな感じになっています。 ・イスラエルで徴兵制の対象となった男性2万221人のIQを調べた ・28.5パーセントがタバコを一日一本以上喫煙していた ・喫煙者のIQは94、非喫煙者のIQは101であった ・喫煙者の中でも一日に一箱以上する人のIQは90であった 以上より ◎タバコを吸う人はIQが低いとの結果になった という内容です。これだけでは「もともとIQが低い人がタバコを吸う」という解釈が成り立ちます。しかーし、イスラエルの研究者に抜かりはありません。タバコを吸うことでIQが下がることを示唆することも検討しています。 ■兄弟で喫煙者と非喫煙者を比較してみると・・・ イスラエルの研究対象の中に70組の兄弟がいました。双子にはかないませんが、兄弟の場合遺伝的な一致が多く認められ、IQも似通ってると仮定した場合は以下のような結果になってしまいます(もちろんエピジェネティクスの問題もありますけど)。片方が喫煙者、もう片方が非喫煙者である兄弟のIQを比較したところ ◎やはり喫煙した兄弟のIQは非喫煙者の兄弟より低かった という結論が出ました。 今回の喫煙者はIQが低い、との話は喫煙することによってIQが低くなる可能性を強く示していることになります。 注意:この研究においてもともとIQが低い人の方が喫煙することが多いこともわかっています。この結果からIQが低い人を将来いかに喫煙させないかのプログラムを計画する必要性をうったえています。 ■どうみてもIQが高いのに喫煙を支持する人 頭脳労働を生業としている方の中で猛烈に喫煙の素晴らしさを訴えている方がいらっしゃいます。精神活動における刺激になる、自分の健康問題を人にとやかく言われたくない、などの理由から発展して「喫煙する権利」「喫煙者に対する差別」「喫煙する自由」などを語る方もいます。 彼は決してIQが低いとは考えにくいのですが、もし喫煙をしていなかったらもっと素晴らしい著作を発表していたかもしれませんし、もっと素晴らしい研究成果を挙げられたかもしれません。 ■飲食店全面禁煙して何が問題なのか? 完全禁煙とか分煙とかの飲食店が増えてきています。いくら分煙していても店員さんの健康を害する可能性は否定できません。経営サイドは禁煙にすると売り上げが激減するのではないかと心配しています。でもね〜、こんな研究もあるんだよ。「某ファミリーレストラングループにおける客席禁煙化前後の営業収入の相対変化 未改装店,分煙店の相対変化との比較」(日本公衆衛生雑誌Vol.61(2014)No.3p.130-135)・・・これPDFで全文読めます。詳細は各自読んでもらうとして、結論は ◎全面禁煙にすると営業収入は増加するが、分煙ではそうではなかった のです。全面禁煙にしちゃうとあのお客さんは来なくなっちゃう、でもこのお客さんは嫌煙派だから分煙にしちゃおうかな、とお悩みの飲食店経営者はぜひお読みください。 ・・・ 前掲サイトより 自分の嗜好を否定されることはあまり面白いことではありません。しかし、自分の嗜好が他人様に明らかに迷惑をかけている場合はその嗜好を我慢することが必要です。どうしても喫煙をしながら飲食を楽しみたいのなら、自宅で行えば良いのです。どうしても家の外でタバコを吸いながら飲食を楽しいタイのなら、秘密クラブ風の会員制の愛煙家専門飲食店を認めればいいんじゃないのかなあ。 戸建ての自宅で吸うのは良いけれど、集合住宅では自粛しましょうね。いくらIQ低くても。 |
9723:
匿名さん
[2018-06-09 08:46:11]
ねぇねぇ。知ってる。嫌煙者ってIQ低いってバカにしている喫煙者に論破されちゃってるんだって。
|
9724:
匿名さん
[2018-06-09 08:50:43]
|
9725:
匿名さん
[2018-06-09 09:01:52]
>>9721: 匿名さん
>>やっぱり生活音がトップ。 >>たばこの『た』の字もありませんね。 >>>そんな悪意のある理屈を出してくるのはやはり非常識で愚か者。 事実を記載されるとしどろもどろになる嫌煙者ども。 やはり非常識で愚か者。 |
9726:
匿名さん
[2018-06-09 09:13:28]
『ねぇねぇ、ポロニウム』爺さんは
未来永劫、違法行為、不法行為にならないと言い切れない これ等の行動についてベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? クルマの運転。 バイクの運転。 マンション室内で子供が歩くことや大人が一般的に健康的な歩き方をすること。 部屋でミシンをかける。 公園で声出して遊ぶこと。 室内で歩いたり(音に関する全ての行動)、 魚焼く(臭いに関する全ての行為)、 エコキュートの低周波音及び振動(振動に関わる全ての行動) 他いろいろ。 上記例ようなあらゆる合法行為すべての行為が不法行為にならないことを証明しなければ、不法行為になることがあるって理解できないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 都合悪くて答えられないんだ。(笑 |
9727:
匿名さん
[2018-06-09 09:14:17]
『ねぇねぇ、大脳皮質ペラペラ』爺さんは
未来永劫、違法行為、不法行為にならないと言い切れない これ等の行動についてベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? クルマの運転。 バイクの運転。 マンション室内で子供が歩くことや大人が一般的に健康的な歩き方をすること。 部屋でミシンをかける。 公園で声出して遊ぶこと。 室内で歩いたり(音に関する全ての行動)、 魚焼く(臭いに関する全ての行為)、 エコキュートの低周波音及び振動(振動に関わる全ての行動) 他いろいろ。 上記例ようなあらゆる合法行為すべての行為が不法行為にならないことを証明しなければ、不法行為になることがあるって理解できないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 都合悪くて答えられないんだ。(笑 |
9728:
匿名さん
[2018-06-09 09:14:58]
『ねぇねぇ、ウンコウンコ大好き』爺さんは
未来永劫、違法行為、不法行為にならないと言い切れない これ等の行動についてベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? クルマの運転。 バイクの運転。 マンション室内で子供が歩くことや大人が一般的に健康的な歩き方をすること。 部屋でミシンをかける。 公園で声出して遊ぶこと。 室内で歩いたり(音に関する全ての行動)、 魚焼く(臭いに関する全ての行為)、 エコキュートの低周波音及び振動(振動に関わる全ての行動) 他いろいろ。 上記例ようなあらゆる合法行為すべての行為が不法行為にならないことを証明しなければ、不法行為になることがあるって理解できないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 都合悪くて答えられないんだ。(笑 |
9729:
匿名さん
[2018-06-09 09:42:23]
以下、全部モノマネコピーの文体。
『ねぇねぇ。知ってる。嫌煙者ってIQ低いってバカにしている喫煙者に論破されちゃってるんだって。』 『タバコのマナーによる近隣トラブルは少ないという事実は変わりませんが?アホですか? 事実を記載されるとしどろもどろになる嫌煙者ども。 』 『やはり非常識で愚か者。 』 『『ねぇねぇ、ポロニウム』爺さんは 未来永劫、違法行為、不法行為にならないと言い切れない 』 『『ねぇねぇ、大脳皮質ペラペラ』爺さんは 未来永劫、違法行為、不法行為にならないと言い切れない 』 『『ねぇねぇ、ウンコウンコ大好き』爺さんは 未来永劫、違法行為、不法行為にならないと言い切れない 』 真似する事しか暇が無い様だ。 流石である。 モノマネ低俗下品投稿愛好者。 |
9730:
匿名さん
[2018-06-09 09:46:01]
ウンコウンコは覚えられても、
インドール臭 スカトール臭 は覚えられないんだ。 如何にも知能が低いかわかる。 これも真似するんだろうな。 |
9731:
匿名さん
[2018-06-09 09:48:56]
>>9724 匿名さん
自分で少ないと書いておいて、今度は多いと主張する。アホ丸出しですね。 喫煙率が激減していて、受動喫煙の害を知らない人がいないのに、今時ベランダ喫煙するったらしく異常者だけです。 |
9732:
匿名さん
[2018-06-09 09:59:22]
>>9728 匿名さん
ねぇねぇ。知ってる。受動喫煙が健康に悪影響を及ぼすことは証明不要の公知の事実だって。騒音とは別問題だって。 http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm 2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。 原告が季節を問わず窓を開けていたことをもって,原告に落ち度があるということはできない。 後から居住したことをもって,原告が被告のベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。 被告が原告の生活音について不快感を覚えているからといって,原告が,被告の喫煙によるタバコの煙を受忍しなければならないということにはならない。 原告が被告の居室内での喫煙にも一定の制限を求めたとしても,そのことをもって,過去の原告の要求までが過大なものであったということはできない。 IQ低いと理解できないようね。屁理屈黃って気の毒ね。 |
9733:
匿名さん
[2018-06-09 12:57:37]
近隣住宅受動喫煙被害者の会 顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20170515/Careerconnection_6256... 【ただ現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。】 【ただ現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。】 【ただ現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。】 【ただ現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。】 【ただ現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。】 はい、瞬間完全論破。 |
9734:
匿名さん
[2018-06-09 13:07:32]
禁止されてないから各自良識に従ってベランダ喫煙しているのでしょ。
被害ないから不法行為になってないし。(笑 で、何がおかしいの? |
9735:
匿名さん
[2018-06-09 13:47:41]
|
9736:
匿名さん
[2018-06-09 14:02:24]
|
9737:
匿名さん
[2018-06-09 14:13:21]
>>9728 匿名さん
ねぇねぇ。知ってる。受動喫煙が健康に悪影響を及ぼすことは証明不要の公知の事実だって。騒音とは別問題だって。 http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm 2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。 原告が季節を問わず窓を開けていたことをもって,原告に落ち度があるということはできない。 後から居住したことをもって,原告が被告のベランダでの喫煙によるタバコの煙を受忍すべきということはできない。 被告が原告の生活音について不快感を覚えているからといって,原告が,被告の喫煙によるタバコの煙を受忍しなければならないということにはならない。 原告が被告の居室内での喫煙にも一定の制限を求めたとしても,そのことをもって,過去の原告の要求までが過大なものであったということはできない。 IQ低いと理解できないようね。屁理屈黃って気の毒ね。 |
9738:
匿名さん
[2018-06-09 14:14:11]
不法行為は不法行為。管理規約で禁止されていようがいまいが、不法行為はいけません。
さようなら、さようなら、ベランダ喫煙者さん。 IQ少しでもまともにするには禁煙しましょうね。 |
9739:
匿名さん
[2018-06-09 14:17:10]
ベランダ喫煙被害は、喫煙者が決めるものではありません。
直ちに不法行為にならずにしばらくしてから不法行為になるんだったよね。 IQ低いと書くこと書くことアホ丸出しです。 |
9740:
匿名さん
[2018-06-09 14:30:45]
いくら言っても、嘘非喫煙者は病的なニコチン依存症らしい。
育ちが悪くIQが低い事は明らかで、どれも低俗でありまた下品な事しか書かないから。 |
9741:
匿名はん
[2018-06-09 15:05:36]
>>9738
>不法行為は不法行為。管理規約で禁止されていようがいまいが、不法行為はいけません。 その通りですね。 残念ながら「ベランダ喫煙」は現時点では不法行為にはなっていません。 ※「なり得る」かもしれませんが、なっていません。 >>9739 >ベランダ喫煙被害は、喫煙者が決めるものではありません。 その通りです。隣近所の周りの人が決めるもので関係ない外野が決めるものでもありません。 >直ちに不法行為にならずにしばらくしてから不法行為になるんだったよね。 その通りです。 名古屋の例では被告は少なくとも以下のような行動をとったようです。 http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm ・平成22年5月2日ころ,被告宛に手紙を出し,,ベランダでの喫煙をやめるよう求めた。 ・平成23年4月ころ,ベランダで喫煙していた被告に対して,直接,タバコを被告の家の中で吸うよう求めた。 ・原告の娘は,同年8月3日ころ,被告に架電して,ベランダでの喫煙をやめるよう求め,吸うのであれば被告の自室の換気扇の下で吸ってほしいと告げた。 ここまでやられても、「ベランダ喫煙」を続けた場合、不法行為と取られても仕方がないでしょうね。 >IQ低いと書くこと書くことアホ丸出しです。 IQ高い嫌煙者はご自分の貼ったURLをよく読んでみましたか? よく読んだうえで、原告は何もせずに「ベランダ喫煙」を訴えたと思っていますか? この判決があるから、次の人は被告に対して何の行動も起こさずにいきなり法廷論争 出来るとでも思っているのですか? |
9742:
匿名さん
[2018-06-09 15:14:30]
>>9741 匿名はん
また来たか?屁理屈大王。 >>その通りですね。 >>残念ながら「ベランダ喫煙」は現時点では不法行為にはなっていません。 またまた、バカ理屈を何でも書けると? >>※「なり得る」かもしれませんが、なっていません。 このお前の書いているバカ理屈が如何にも異常か自分で気づかない? なんでも理屈が書けると思っているのか? |
9743:
匿名さん
[2018-06-09 16:49:11]
『禁止されていないから、何をやっても自由。』
幼稚園児の道徳観ですか? |
9744:
匿名さん
[2018-06-09 17:14:12]
|
9745:
匿名さん
[2018-06-09 17:23:09]
|
9746:
匿名さん
[2018-06-09 17:27:42]
|
9747:
匿名さん
[2018-06-09 17:35:27]
「なり得る」って?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11137660721?... 「成る」⇒今までと違った状態・形に変わる。 「ある」⇒事物が存在する。 ですから、「成り得る」「あり得る」は下記の意味になります。 「成り得る」⇒今までと違った状態・形になる可能性がある。 「あり得る」⇒その物事が存在する可能性がある。 あくまで可能性の問題ですね。 ご自分で『IQ低いと書くこと書くことアホ丸出しです。』と 投稿しているのだから、もっと頑張りましょう。 |
9748:
匿名さん
[2018-06-09 17:38:16]
『ねぇねぇ、ポロニウム』爺さんは
未来永劫、違法行為、不法行為にならないと言い切れない これ等の行動についてベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? クルマの運転。 バイクの運転。 マンション室内で子供が歩くことや大人が一般的に健康的な歩き方をすること。 部屋でミシンをかける。 公園で声出して遊ぶこと。 室内で歩いたり(音に関する全ての行動)、 魚焼く(臭いに関する全ての行為)、 エコキュートの低周波音及び振動(振動に関わる全ての行動) 他いろいろ。 上記例ようなあらゆる合法行為すべての行為が不法行為にならないことを証明しなければ、不法行為になることがあるって理解できないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 逃げてる、逃げてる。 都合悪くて答えられないんだ。(笑 |
9749:
匿名さん
[2018-06-09 17:40:27]
『ねぇねぇ、大脳皮質ペラペラ』爺さんは
未来永劫、違法行為、不法行為にならないと言い切れない これ等の行動についてベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? クルマの運転。 バイクの運転。 マンション室内で子供が歩くことや大人が一般的に健康的な歩き方をすること。 部屋でミシンをかける。 公園で声出して遊ぶこと。 室内で歩いたり(音に関する全ての行動)、 魚焼く(臭いに関する全ての行為)、 エコキュートの低周波音及び振動(振動に関わる全ての行動) 他いろいろ。 上記例ようなあらゆる合法行為すべての行為が不法行為にならないことを証明しなければ、不法行為になることがあるって理解できないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 逃げてる、逃げてる。 都合悪くて答えられないんだ。(笑 |
9750:
匿名さん
[2018-06-09 17:41:41]
『ねぇねぇ、ウンコウンコ』大好き爺さんは
未来永劫、違法行為、不法行為にならないと言い切れない これ等の行動についてベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? クルマの運転。 バイクの運転。 マンション室内で子供が歩くことや大人が一般的に健康的な歩き方をすること。 部屋でミシンをかける。 公園で声出して遊ぶこと。 室内で歩いたり(音に関する全ての行動)、 魚焼く(臭いに関する全ての行為)、 エコキュートの低周波音及び振動(振動に関わる全ての行動) 他いろいろ。 上記例ようなあらゆる合法行為すべての行為が不法行為にならないことを証明しなければ、不法行為になることがあるって理解できないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 何でベランダ喫煙同様”完全否定”しないの? 逃げてる、逃げてる。 都合悪くて答えられないんだ。(笑 |
9751:
匿名さん
[2018-06-09 17:50:53]
>>9745 は、匿名はんの疑いの可能性?
|
9752:
匿名さん
[2018-06-09 17:53:16]
|
9753:
匿名さん
[2018-06-09 17:58:12]
|
9754:
匿名さん
[2018-06-09 18:33:48]
IQ低いと不法行為の意味が理解できないようですね。
不法行為は違法です。してはいけません。 |
9755:
匿名さん
[2018-06-09 18:36:53]
不法行為の成立要件理解しましょうね。実際にベランダ喫煙が不法行為になっています。
ベランダ喫煙者が勝訴した例があればよろしく。 |
9756:
匿名さん
[2018-06-09 19:08:18]
>>9755: 匿名さん
>>ベランダ喫煙者が勝訴した例があればよろしく。 不要。 下記で十分。 近隣住宅受動喫煙被害者の会 顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士 https://www.excite.co.jp/News/society_g/20170515/Careerconnection_6256... 【ただ現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。】 【ただ現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。】 【ただ現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。】 【ただ現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。】 【ただ現状では、ベランダでの喫煙がすぐに罪に問われることはない。】 ベランダ喫煙が”直ちに不法行為になる”という判決があればよろしく。 はい、瞬間完全論破。 |
9757:
匿名さん
[2018-06-09 19:10:19]
|
9758:
匿名さん
[2018-06-09 19:12:22]
>>9752: 匿名さん
>>本日現在 >>喫煙による被害者は名乗り出ませんでした。 >>被害者ゼロという結論ですね。 >>>それは、このスレでお前一人だけが喫煙者と言う証拠の裏返し。 本日現在、被害者ゼロという証です。(笑 |
9759:
匿名さん
[2018-06-09 19:25:42]
|
9760:
匿名さん
[2018-06-09 19:25:45]
|
9761:
匿名さん
[2018-06-09 19:34:06]
受動喫煙による健康被害防止へ新ルール 法案を閣議決定-100㎡以下喫煙可
「喫煙や分煙の表示をすれば喫煙を可能」となっており、なんともなりませんでした。 そのような店は利用しないことに徹するしかありません。 http://www.trkm.co.jp/kenkou/18031001.htm 【そのような店は利用しないことに徹するしかありません。】 【そのような店は利用しないことに徹するしかありません。】 【そのような店は利用しないことに徹するしかありません。】 【そのような店は利用しないことに徹するしかありません。】 |
9762:
匿名さん
[2018-06-09 19:35:42]
|
9763:
匿名さん
[2018-06-09 19:35:48]
|
9764:
匿名さん
[2018-06-09 19:40:06]
|
9765:
匿名さん
[2018-06-09 19:40:55]
|
9766:
匿名さん
[2018-06-09 20:03:15]
|
9767:
匿名さん
[2018-06-09 20:40:45]
>>9766: 匿名さん
>>言いたいことは良く分からんが、騒音の話は別スレでやれば? IQが低いと分からんようだな。 ベランダ喫煙以外の話は↓でやれば? なぁ爺さん。 喫煙による健康被害 喫煙リスクについて考えるスレ ねぇねぇ。知ってる。シリーズはコッチの方が向いてるぞ。(笑 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612244/ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00185/
トラブルとして最も多いのは「居住者間のマナー」で、全体の55.9%にのぼっている。
その内訳は多い順に、違法駐車(40.1%)、生活音(34.3%)、ペット飼育(22.7%)、
共用部分への私物の放置(18.4%)、バルコニーの使用方法(13.1%)などとなっている。
マナー問題の次に多いのは「建物の不具合」(31.0%)だ。
建設時の施工不良に起因するものから軽微なものまで、不具合の内容は多岐にわたるだろうが、たいへん気になる数字である。国土交通省「マンション総合調査」
やっぱり生活音がトップ。
たばこの『た』の字もありませんね。