ベランダ喫煙 止めろよXX
8501:
匿名さん
[2018-03-23 07:05:12]
|
8502:
匿名さん
[2018-03-23 07:44:28]
>>8501 匿名さん
喫煙者が好んで吸うタバコって、「放射能」とか「ポロニウム」とか「大脳皮質ペラペラ」とか、「肺ガン脳梗塞」とか、ワンパターンで、つまんないよな。 まぁそれだから喫煙者は、「放射能ジジイ」とか「ポロニウム爺さん」とか「大脳皮質ペラペラ爺さん」とか、「肺ガン脳梗塞アホーーー」とか、バカにされちゃうんだよなぁ。 どうせマネするならもっとおもしろくしてね((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ |
8503:
匿名さん
[2018-03-23 08:32:29]
|
8504:
匿名さん
[2018-03-23 08:41:10]
|
8505:
匿名さん
[2018-03-23 10:11:32]
|
8506:
匿名さん
[2018-03-23 11:25:42]
|
8507:
匿名さん
[2018-03-24 00:41:02]
|
8508:
匿名さん
[2018-03-25 10:35:11]
嫌煙放射能ジジイが別スレで暴れ出しました。
|
8509:
匿名さん
[2018-03-25 10:52:40]
|
8510:
匿名さん
[2018-03-25 11:14:12]
|
8511:
匿名さん
[2018-03-25 11:18:39]
|
8512:
匿名さん
[2018-03-25 11:22:47]
|
8513:
匿名さん
[2018-03-25 11:27:12]
|
8514:
匿名さん
[2018-03-25 12:05:24]
クイズ出題していないから、喫煙ポロニウム大脳皮質ペラペラ怪獣スモゴンだろう。
|
8515:
匿名さん
[2018-03-25 12:42:18]
|
8516:
匿名さん
[2018-03-25 12:53:51]
|
8517:
匿名さん
[2018-03-25 12:56:08]
|
8518:
匿名さん
[2018-03-25 13:24:25]
|
8519:
匿名さん
[2018-03-25 14:30:26]
タバコ吸わないのに嫌煙でない奴なんているか?愛煙と言うだけで、アホまるだしの軽蔑の対象なのにね。喫煙者って、妄想が酷い。
|
8520:
匿名さん
[2018-03-25 15:10:15]
|
8521:
匿名さん
[2018-03-25 15:13:49]
|
8522:
匿名さん
[2018-03-25 15:16:19]
|
8523:
匿名さん
[2018-03-25 16:33:34]
|
8524:
匿名さん
[2018-03-25 16:47:14]
相変わらず、屁理屈戦法全開!
|
8525:
匿名さん
[2018-03-25 16:49:21]
|
8526:
匿名さん
[2018-03-25 16:51:22]
|
8527:
匿名さん
[2018-03-25 16:57:04]
|
8528:
匿名さん
[2018-03-25 17:13:57]
|
8529:
匿名さん
[2018-03-25 17:15:30]
|
8530:
匿名さん
[2018-03-25 17:16:34]
|
8531:
匿名さん
[2018-03-25 17:17:15]
|
8532:
匿名さん
[2018-03-25 18:23:53]
|
8533:
匿名さん
[2018-03-25 18:27:24]
別スレでまたまたクレーマー嫌煙者発狂中。(笑
|
8534:
匿名さん
[2018-03-25 18:28:22]
|
8535:
匿名さん
[2018-03-25 19:34:10]
たばこは脳にダメージを与える
喫煙が「大脳皮質」の薄化を促進 http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2015/004160.php 喫煙によって脳がダメージを受け、認知症のリスクが増加する。記憶や思考などの機能を担う「大脳皮質」は、喫煙によりダメージを受けているという研究結果を、カナダのマギル大学の研究チームが発表した。 【禁煙を続けてもダメージを受けた脳は元に戻らない】 大脳皮質は、大脳表面にある厚さ数ミリの神経細胞の層で、記憶、言語、認識といった重要な認知機能が行なわれている部位だ。大脳皮質は加齢に伴い薄くなることが知られている。 研究には、認知症ではない平均年齢72.7歳の高齢者約500人(男性244人、女性260人)が参加した。参加者は60年前の1947年に認知能力テストを受けていた。研究チームは、参加者の脳を磁気共鳴画像装置(MRI)で検査し、大脳皮質の厚さと喫煙歴の関係を解析した。 すると、大脳皮質は「たばこを吸ったことがない人」「かつて吸っていたが禁煙した人」「喫煙を継続している人」の順に薄くなる傾向がみられた。 「たばこを吸う人は、吸わない人に比べ、大脳皮質が薄くなっていることが判明しました。大脳皮質の減少は、認知能力の低下につながります。また、禁煙をすれば、大脳皮質が回復する傾向が示されました」と、マギル大学のシャリーフ カラマ氏(精神医学)は言う。 喫煙歴があるグループは、喫煙量の平均が1日1パックで、喫煙歴が平均で30年間というものだった。同程度の喫煙量の人が25年ほど禁煙すると、大脳皮質の厚みが喫煙歴のないグループと同程度になっていた。ただし、ヘビースモーカーであった人は、禁煙を25年続けて73歳になっても、大脳皮質の厚みは喫煙歴のない人と同程度には回復しなかった。 「喫煙によって脳はダメージを受け、認知症のリスクが増加します。たばこが大脳皮質の薄化を早める可能性があり、これが思考や記憶の障害の原因となることを喫煙者に知らせるべきです。大脳皮質の薄化は、禁煙しても長年持続すると考えられます」と、カラマ氏は指摘している。 Smoking thins vital part of brain(マギル大学 2015年2月10日) [Terahata] 大脳皮質の薄化は、禁煙しても長年持続するんだって。 お気の毒です。 |
8536:
匿名さん
[2018-03-25 20:07:57]
たばこは脳にダメージを与える
喫煙が「大脳皮質」の薄化を促進 http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2015/004160.php 喫煙によって脳がダメージを受け、認知症のリスクが増加する。記憶や思考などの機能を担う「大脳皮質」は、喫煙によりダメージを受けているという研究結果を、カナダのマギル大学の研究チームが発表した。 【禁煙を続けてもダメージを受けた脳は元に戻らない】 大脳皮質は、大脳表面にある厚さ数ミリの神経細胞の層で、記憶、言語、認識といった重要な認知機能が行なわれている部位だ。大脳皮質は加齢に伴い薄くなることが知られている。 研究には、認知症ではない平均年齢72.7歳の高齢者約500人(男性244人、女性260人)が参加した。参加者は60年前の1947年に認知能力テストを受けていた。研究チームは、参加者の脳を磁気共鳴画像装置(MRI)で検査し、大脳皮質の厚さと喫煙歴の関係を解析した。 すると、大脳皮質は「たばこを吸ったことがない人」「かつて吸っていたが禁煙した人」「喫煙を継続している人」の順に薄くなる傾向がみられた。 「たばこを吸う人は、吸わない人に比べ、大脳皮質が薄くなっていることが判明しました。大脳皮質の減少は、認知能力の低下につながります。また、禁煙をすれば、大脳皮質が回復する傾向が示されました」と、マギル大学のシャリーフ カラマ氏(精神医学)は言う。 喫煙歴があるグループは、喫煙量の平均が1日1パックで、喫煙歴が平均で30年間というものだった。同程度の喫煙量の人が25年ほど禁煙すると、大脳皮質の厚みが喫煙歴のないグループと同程度になっていた。ただし、ヘビースモーカーであった人は、禁煙を25年続けて73歳になっても、大脳皮質の厚みは喫煙歴のない人と同程度には回復しなかった。 「喫煙によって脳はダメージを受け、認知症のリスクが増加します。たばこが大脳皮質の薄化を早める可能性があり、これが思考や記憶の障害の原因となることを喫煙者に知らせるべきです。大脳皮質の薄化は、禁煙しても長年持続すると考えられます」と、カラマ氏は指摘している。 Smoking thins vital part of brain(マギル大学 2015年2月10日) [Terahata] 大脳皮質の薄化は、禁煙しても長年持続するんだって。 お気の毒です。 |
8537:
匿名さん
[2018-03-25 21:14:14]
ここの喫煙者、中高生時代から、親に喫煙止めろと言われたら、憲法13条とか屁理屈持出して反抗したんだろうか。普通なら、しませんと言って、隠れて吸って、臭いでばれるんだろうが。遵法意識がまったくないって、怖いね。ずーーっと、迷惑喫煙平気でするっていう奴って本当に珍しい。愚か者で非常識なモンスター迷惑喫煙男、気の毒過ぎ。
|
8538:
匿名さん
[2018-03-26 07:17:20]
|
8539:
匿名さん
[2018-03-26 07:25:38]
別スレでまたまたクレーマー嫌煙者発狂中。(笑
|
8540:
匿名さん
[2018-03-26 07:47:28]
|
8541:
匿名さん
[2018-03-26 07:48:33]
|
8542:
匿名さん
[2018-03-26 07:56:25]
これだもん、クレーマー嫌煙者ってアホまるだしって思われちゃうよね。
お気の毒です。 |
8543:
匿名さん
[2018-03-26 08:04:19]
|
8544:
匿名さん
[2018-03-26 08:39:35]
|
8545:
匿名さん
[2018-03-26 10:03:26]
犯罪者に占める喫煙者の割合
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/cigaret/1252818612 喫煙率 _0.6% 京都大学1回生女子 _3.0% 京都大学1回生男子 _4.3% 高校3年生女子 13.0% 高校3年生男子 94.6% 少年鑑別所に入所した女子 96.5% 少年鑑別所に入所した男子 喫煙者の多くは中高生で喫煙を覚え、屁理屈を言って法を破ることに平気になるようです。 喫煙者は無法者。要注意です。あなたの会社で盗難とかあれば、まずは喫煙者を疑いましょう。 |
8546:
匿名さん
[2018-03-26 12:47:31]
|
8547:
匿名さん
[2018-03-26 13:12:24]
嘘つきの96%は喫煙者でしょう。子供の頃から、親を騙す訳ですから。
|
8548:
匿名さん
[2018-03-26 13:23:49]
相手の主張が本当だとわかると屁理屈を述べるのも嘘つきの一つだろうな。
|
8549:
匿名さん
[2018-03-26 17:54:28]
人気「ベイプ」初摘発…ニコチン溶液を違法製造
2018年3月26日 15時00分 http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180326-OYT1T50053.html ニコチン中毒者って、タバコ強盗したり、違法行為が目に余る。 |
8550:
匿名さん
[2018-03-26 18:50:43]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
嫌煙者が好んで使用する言葉って、「放射能」とか「ポロニウム」とか「大脳皮質ペラペラ」とか、「肺ガン脳梗塞」とか、ワンパターンで、つまんないよな。
まぁそれだから嫌煙者は、「放射能ジジイ」とか「ポロニウム爺さん」とか「大脳皮質ペラペラ爺さん」とか、「肺ガン脳梗塞アホーーー」とか、バカにされちゃうんだよなぁ。
どうせマネするならもっとおもしろくしてね((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ