住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXX
 

スレ主 [更新日時] 2025-02-02 12:47:50
 削除依頼 投稿する

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

 

ベランダ喫煙 止めろよXX

681: 匿名さん 
[2016-10-31 21:25:24]
>受忍するのは喫煙者だよ。

今日もタバコがうまい。

一定の受忍限度までガンバレ!
682: 匿名さん 
[2016-10-31 21:28:49]
>人に迷惑をかけてはいけません。これって、法律以前じゃないの。でも、マン管規約にはあるよね。

ベランダ喫煙ごとき一般的に迷惑と認識されてないから安心したまえ。
規約は当然クリアーさ
683: 匿名 
[2016-10-31 21:29:16]
>>676
>タバコを吸うほうにも当然あるよね。
禁止されている場所では受忍義務があるね。
>時代が変われば判決も変わる。
変わってから言え。
>路上喫煙が24時間禁止されておれば、ベランダ喫煙も当然自粛。
お前のベランダは路上か?
>喫煙者は近くの喫煙所か、
つまりベランダですね。
>富士山麓の樹海で吸うべし。
山火事になるからダメだろう。

アホは参加するな
684: 匿名さん 
[2016-10-31 21:30:49]
>自分ちで嫌なことは他人の家でも嫌なんだよ。

ふ~ん。
ベランダから夜景を見ながらの一服は格別だよね。
685: 匿名さん 
[2016-10-31 21:34:42]
>タバコを吸うほうにも当然あるよね。時代が変われば判決も変わる。

ねえねえ。
時代が変わればどんな風に判決が変わるの?

ねえねえ。
時代が変わるって後何百年なの?

ねえねえ。
時代が変わるって何時代? 室町時代?それとも石器時代??

ねえねえ。
時代が変わるってもオタクバカじゃないの?




686: 匿名さん 
[2016-10-31 21:37:09]
>多少の権利くらい認めてやっても良いが、ベランダで喫煙する権利なんてねえよ。

おまえにベランダ喫煙の是非を決める権利もねえよw
687: 匿名 
[2016-10-31 22:05:22]
>>655 匿名さん

激しく同意
688: 匿名さん 
[2016-10-31 23:18:57]
相変わらず一人芝居?

気の毒だねえ。

ナイフでさしておいて、刺された方に受忍義務があるなんて。

精神疾患直してから出直してくださいね。

相変わらず一人芝居?気の毒だねえ。ナイフ...
689: 匿名 
[2016-10-31 23:51:06]
>>688 匿名さん

激しく同意出来ねぇ〜
690: 匿名さん 
[2016-10-31 23:56:39]
>>689
認知障害だからね。善悪の区別がつかないんだよね。喫煙のために10代から嘘をず
っとついているからね。

JTですら体に悪い、迷惑はやめましょう、マナーが大切ですって訴えているのに、認知できないんですね。


認知障害だからね。善悪の区別がつかないん...
691: 匿名 
[2016-11-01 00:14:04]
>>688
>刺された方に受忍義務があるなんて。
「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」名古屋地方裁判所 平成24年12月13日
いい加減、学習してください。
692: 匿名さん 
[2016-11-01 00:17:42]
>691
下級審の判決だからね。

でも、不法行為ということで、原告勝訴だからねえ。

裁判官もこんなパッケージみたら、受忍限度なんて裁判官は言わないよ。

気の毒だなあ。

下級審の判決だからね。でも、不法行為とい...
693: 匿名さん 
[2016-11-01 00:18:51]
すまん間違えた。

すまん間違えた。
694: 匿名さん 
[2016-11-01 00:24:46]
>>691
ベランダ喫煙被害者の勝訴だから、一審止まりなんだよね。だから上級審まで行かなかっただけで、裁判官がどう言おうが原告勝訴という事実が大きいですね。年に1本くらいなら受忍限度内かもしれない。

695: 匿名 
[2016-11-01 00:34:43]
>>690 匿名さん

だから何度も言うけど、建て前だぞ。

お前は本当にメルヘンだな
696: 匿名 
[2016-11-01 00:35:52]
>>694
相変わらず間抜けですね。
不法行為を構成するとした判決は画期的だったけど、
①(原告は喘息の持病があったにもかかわらず)健康被害は認められなかった。
②(不法行為を構成したにもかかわらず)ある程度は受忍する義務があるとたしなめられた。
思いっきり喫煙する権利が擁護された判決だったんですよ?

ぶっちゃけ、嫌煙者側からしたら、大失態のはずなのに、何を勘違いして喜んでるんだか…
無知って本当にお花畑ですね(笑)
697: 匿名さん 
[2016-11-01 00:39:40]
マナーは建前、無視しますと >695 の喫煙者が申しております。

だから精神疾患なんだよ。1本許せば何本でもすいたがるジャンキー。

日本全国全面禁煙、喫煙非合法化しかない。































マナーは建前、無視しますと だから精神疾...
698: 匿名さん 
[2016-11-01 00:43:13]
喫煙者は申しております。

こんなの関係ねえ。

喫煙者は申しております。こんなの関係ねえ...
699: 匿名 
[2016-11-01 00:51:29]
関係ないですね。
専用使用権があるベランダでの喫煙は、マナー違反ではありませんから。
どうぞ、遠慮なく吸って下さい。
700: 匿名 
[2016-11-01 01:47:27]
>>694 匿名さん

はあ?ベランダで布団叩きなんてことも、論破出来ないくせに、いい加減にしろよ。
701: 匿名 
[2016-11-01 01:47:49]
>>699 匿名さん
激しく同意^_^
702: 匿名 
[2016-11-01 01:48:36]
>>697 匿名さん

画像貼り付けやめろよ。

気分を害するぞ。
703: 匿名 
[2016-11-01 02:05:28]
やっぱり多数決するしかないな、

もう一回トライするから、
ベランダ喫煙に賛成か、反対かシンプルに答えてください。
余計な持論はいりません。
お願いします。
時間制限は今から24時間です、
よろしくお願いします
704: 匿名さん 
[2016-11-01 02:50:15]
>>703 匿名さん

掲示板の多数決で決めるってひょっとしなくても低 知 能ですよね。タバコによる健康被害ですか?脳の血管が破裂している?

早く根本的な治療をした方が良いですよ。
705: 匿名さん 
[2016-11-01 03:02:26]
>>702
リクエストにお応えして。

これでもここの喫煙者はベランダ喫煙するんだ。


リクエストにお応えして。これでもここの喫...
706: 匿名さん 
[2016-11-01 03:04:22]
>705
ごめん、画像間違えた。

ごめん、画像間違えた。
707: 匿名さん 
[2016-11-01 03:06:21]
おかしいな。プレビューと違うな。

ああ、多分これですね。

おかしいな。プレビューと違うな。ああ、多...
708: 匿名さん 
[2016-11-01 08:20:59]
>ナイフでさしておいて、刺された方に受忍義務があるなんて。

ねえねえ
誰がナイフでさしたの?
それ合法なの?

>精神疾患直してから出直してくださいね。

おまえがなー(笑
709: 匿名さん 
[2016-11-01 08:22:34]
>年に1本くらいなら受忍限度内かもしれない。

そうですね。
だらか10本を9本にするなど協力をしています。
710: 匿名 
[2016-11-01 08:24:52]
>>704 匿名さん

だから、シンプルに回答しろよ。
脳みそスカスカなんじゃねーか?
711: 匿名さん 
[2016-11-01 08:51:42]
>おまえがなー

ニコチン依存症は、精神疾患と言うのは、周知の事実なんだがねぇ。

気の毒だなあ。

遅かれ早かれ日本のタバコも画像警告入りになるだろう。あんなパッケージのタバコを吸うって、異常者以外の何でもないと思うよ。

嫌煙は健常者の権利です。ニコチン依存症患者は、まずは禁煙外来に行きましょう。

712: 匿名さん 
[2016-11-01 08:53:50]
JTも言ってます。

マナーを守り、周りに喫煙で加害しないようにと。

JTも言ってます。マナーを守り、周りに喫...
713: マンション比較中さん 
[2016-11-01 09:17:37]
>ニコチン依存症は、精神疾患と言うのは、周知の事実なんだがねぇ。

ダボハゼ並の食いつきだなぁ(笑

マナー
常識
受動喫煙
ニコチン依存症(中毒)

悪質嫌煙クレーマー役の数名が飛びついて食べるおいしいキーワード(大笑
714: マンション比較中さん 
[2016-11-01 09:20:17]
>嫌煙は健常者の権利です。ニコチン依存症患者は、まずは禁煙外来に行きましょう。

ベランダ喫煙は法令・条例・規約に沿った行動です。
悪質嫌煙クレーマーはまず規約を変えましょう。
715: 周辺住民さん 
[2016-11-01 09:21:41]
>これでもここの喫煙者はベランダ喫煙するんだ。

する~w
716: 匿名さん 
[2016-11-01 09:29:02]
>>715
やっぱり依存症ですね。

君の歯は、こんなになるんだが、大丈夫?

体の芯からヤニだらけ。

でも、人には二次喫煙、三次喫煙させないでね。

やっぱり依存症ですね。君の歯は、こんなに...
717: 匿名さん 
[2016-11-01 09:30:14]
>君の歯は、こんなになるんだが、大丈夫?

ごめん。もうなっているから平気なんだよね。




718: マンション検討中さん 
[2016-11-01 09:32:57]
>君の歯は、こんなになるんだが、大丈夫?

いや?
全然なってないんだが?
719: 坪単価比較中さん 
[2016-11-01 09:34:35]
>でも、人には二次喫煙、三次喫煙させないでね。

そうだね。
自らできる事はやろうねw
720: 匿名さん 
[2016-11-01 09:39:29]
>>719
>自らできる事はやろうねw

偉いね。ベランダ喫煙しません宣言ですね。


721: 販売関係者さん 
[2016-11-01 09:49:45]
>偉いね。ベランダ喫煙しません宣言ですね。

理解力がない方ですか?
自らできる事はやろうねw
722: 匿名さん 
[2016-11-01 09:50:06]
>>718
>全然なってないんだが?

性効能障害、こっちだったね。

性効能障害、こっちだったね。
723: 匿名 
[2016-11-01 09:55:32]
すみません。
ここを愛用している嫌煙家ですが、

タバコの箱の画像UPをご遠慮願えませんか。
食事中に見ると、気持ち悪くなります。
どうかご配慮をお願いします、
724: 匿名さん 
[2016-11-01 09:56:01]
>>721
>自らできる事はやろうねw

これじゃないの?

マナーを守るくらい簡単だよね。


これじゃないの?マナーを守るくらい簡単だ...
725: 匿名さん 
[2016-11-01 10:10:57]
>>723
>食事中に見ると、気持ち悪くなります。

ご自分の体の中で進行しているんだが?現実に目を向けられない認知障害ですね。禁煙外来に行かれることをお勧めします。

726: 評判気になるさん 
[2016-11-01 10:15:04]
>これじゃないの?

いや。
窓を閉めるとか、外出するとか、引っ越すとか、規約を変えるとか
避ける方法はありますからね。
727: デベにお勤めさん 
[2016-11-01 10:23:39]
>マナーを守るくらい簡単だよね

そうですね
ベランダ喫煙はマナー違反には当たらないので問題ありませんね
728: 匿名さん 
[2016-11-01 10:36:19]
>>726
>窓を閉めるとか、外出するとか、引っ越すとか、規約を変えるとか避ける方法はありますからね。

喫煙者でも良い心がけの人がいますね。

喫煙者が、日本国外に引っ越せばパーフェクトですね。

あるいは、最低限自住戸で窓を閉めるとか、近所の廃止予定の喫煙所に外出するとか

喫煙者でも良い心がけの人がいますね。喫煙...
729: 匿名さん 
[2016-11-01 10:47:22]
>728
ベランダ喫煙を迷惑行為と考えてそれなりの行動をとる喫煙者もいるようですね。少しは見直しました。
730: 買い替え検討中さん 
[2016-11-01 10:48:26]
>喫煙者でも良い心がけの人がいますね。

ベランダ喫煙はマナー違反には当たらないので、
近隣とのお付き合いの度合いによって配慮して頂けるのでは?
菓子折りでも持参してご挨拶するのも良いでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる