住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXX
 

スレ主 [更新日時] 2025-02-21 03:16:25
 削除依頼 投稿する

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

 

ベランダ喫煙 止めろよXX

6143: 匿名さん 
[2017-07-23 13:04:45]
>>6142
>正攻法酒
-->成功報酬
6144: 匿名さん 
[2017-07-23 13:10:40]
>>6142
78万円で吸い放題じゃないので、そこんとこよろしく。

継続すれば、どうなるかはわかるかな?

6145: 匿名さん 
[2017-07-23 16:04:37]
また、ベランダ喫煙者が何かで不利になってくる状況が出ると、壮大な屁理屈を言ってくるんだろうな。

この屁理屈は、永遠に続くか、、、

そんな屁理屈にエネルギーを使うなら、さっさと禁煙治療した方が速い!
6146: 匿名さん 
[2017-07-23 20:50:07]
ベランダ喫煙者の喫煙による肺がんリスクを非喫煙者が受忍義務がありますか?そんなものあるはずないですよね。

ベランダ喫煙はお互い様の領域をはるかに超えて、近隣住民に著しい不利益を与えるので不法行為判決になるとの判決が出ています。ベランダ喫煙は止めましょう。訴えられるとわずか5ヶ月未満のベランダ喫煙でも、80万円近くの出費になり、二度とベランダ喫煙はできません。訴えられる前に止めましょう。

受動喫煙による日本人の肺がんリスク約1.3倍
肺がんリスク評価「ほぼ確実」から「確実」へ

2016年8月31日
国立研究開発法人国立がん研究センター

http://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/press_release_20160831....

「日本人のためのがん予防法」で受動喫煙防止を明確な目標として提示

本研究結果を踏まえ、当センター社会と健康研究センター(センター長:津金昌一郎)を中心とする研究班は、受動喫煙における日本人を対象とした科学的根拠に基づく肺がんのリスク評価を「ほぼ確実」から「確実」にアップグレードしました。これに伴い、日本人の実情に合わせ喫煙、飲酒、食事、身体活動、体形、感染の6項目でがん予防法を提示しているガイドライン「日本人のためのがん予防法」においても、他人のたばこの煙を「できるだけ避ける」から“できるだけ”を削除し「避ける」へ文言の修正を行い、受動喫煙の防止を努力目標から明確な目標として提示しました。

日本人における受動喫煙の肺がんリスクは、これまでの個々の研究では統計学的に有意な関連が示されていませんでしたが、本研究で複数の結果を統合したことで、リスクを上げることが「確実」であることが科学的根拠を持って示されました。日本人のがん予防策を考える上で、受動喫煙防止も禁煙同様に個人および公衆衛生上の目標として取り組むべきであると言えます。さらに、受動喫煙は肺がんだけでなく循環器疾患、呼吸器疾患、乳幼児突然死症候群などにも影響することが科学的に確立しています。受動喫煙による健康被害を公平かつ効果的に防ぐために、世界49カ国(2014年現在)で実施されている公共の場での屋内全面禁煙の法制化など、たばこ規制枠組条約で推奨されている受動喫煙防止策を、わが国においても実施することが必要です。
▲このページの先頭へ
研究背景

能動喫煙と肺がんの関連については、多くの調査、研究によりリスク要因として確実であることが明らかで、日本では肺がんの死亡のうち、男性で70%、女性で20%は喫煙が原因と考えられています。また、肺がん以外のがんとの関連も明らかで、がんの死亡のうち、男性で40%、女性で5%は喫煙が原因と考えられています。

受動喫煙と肺がんの関連については、1981年に平山雄 国立がんセンター研究所疫学部長(当時)が世界で初めて報告し、その後研究が蓄積され2004年に国際がん研究機関(IARC)が、環境のたばこ煙の発がん性を認めるに至っています。日本人を対象とした研究もこれまでに多数発表されており、当センターによる多目的コホート研究からも報告されています(International Journal of Cancer 2008; 122: 653-657)。しかしながら、肺がん全体に関して個々の研究では統計学的に有意な結果が得られず、日本人を対象とした科学的根拠に基づくリスク評価が「ほぼ確実」にとどまっていました。非喫煙者の肺がんは頻度が低く、受動喫煙によるリスク増加も1.3倍程度と能動喫煙に比べれば小さいため、個々の研究では検出力が低く統計学的に有意な結果が得られなかったと考えられます。
6147: 匿名さん 
[2017-07-23 22:34:19]
今晩も仁王立ち君は、ベランダでポロニウム被爆かい?

そこまでするなら、福島第一原発事故の廃炉工事に従事すれば良いのでは無いかねぇ。
6148: 匿名さん 
[2017-07-24 09:20:37]
名物仁王立ち君は、来なかったか?

被爆カウント無しだな。
6149: 匿名さん 
[2017-07-24 10:06:41]
別に依存症患者はベランダでなくてもどこかで喫煙していますから、被曝量はそうかわらないでしょう。既にがん患者か予備軍でしょうね。
6150: 匿名はん 
[2017-07-29 16:30:59]
>>6146
>訴えられるとわずか5ヶ月未満のベランダ喫煙でも、80万円近くの出費になり、二度とベランダ喫煙はできません。
なぜ「ベランダ喫煙」が敗訴で80万円近くの支払いになるのか教えて
頂けますか?
賠償金5万円は分かります。
着手金50万円は原告が支払うべき費用で被告には関わりがないものと
考えているのですが間違っていますか?
成功報酬はこれも原告が支払う費用だと思います。しかも成功報酬の
計算に請求額を使うってどういう事でしょうか?
その計算が本当だとしたら弁護士は請求額を10億円にしなかったのは
なぜなのか疑問に思います。今回の例では1.6億の利益になったのに。

よろしくお願いいたします。
6151: 匿名さん 
[2017-07-30 05:55:49]
>>6150
間違っています。もう少し調べてから投稿しましょう。
6152: 匿名さん 
[2017-07-30 09:18:56]
ベランダ喫煙者は訴えられたら国選弁護人をつけられるとか、原告が弁護士費用を払ってくれるとか、未だに寝ぼけたことをのたまうようですね。
6153: 匿名さん 
[2017-07-30 11:03:59]
>>6151

ならず者ベランダ喫煙者に対して丁寧言葉を使う必要はない。

どうせ、ポロニウムに汚染された脳には何を言っても理解不能だから。
6154: 匿名さん 
[2017-08-01 09:06:38]
>>6150 匿名はん

10年以上前から『教えていただけますか?』の連呼だな。
これは逆に要求もしないのに上から目線の『教えてあげた。』と良く使う輩とは逆の手法だ。

非喫煙者、喫煙者にも関わらずこの言葉は嫌い。

偉そうに何様なんだよ? と感じる。
『教えてあげた。』と言う輩は内容がショボい。
6155: 匿名さん 
[2017-08-01 12:44:02]
>>6154 匿名さん
効いてる効いてるwww

6156: 匿名さん 
[2017-08-01 19:22:29]
>>6155 匿名さん

どちらにしても、インターネットがないパソコン通信時代は『情報は自ら発信するもの』としたものがあったから、相互に情報をフォローしあっていくものであって『教えてあげた』てな上から目線の言葉を使うと周囲から白い目線があったな。

喫煙に関して早くから批判議論が起きたのもこのパソコン通信からである。もう、25年前の昔になる。
6157: 匿名さん 
[2017-08-01 22:29:19]
仁王立ち君は、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5045/
で、暴れているようですね。

相変わらずアホ丸出しで、禁止規定がなくても不法行為になった判例一覧を掲示して喜んでいるようです。
6158: 匿名さん 
[2017-08-01 22:36:46]
そうか、、ここに来なくなったか?
バトル板からら退散して、一応退治に成功ってわけですな。

そうかと言えば、いつかデジャブで戻ってくるかも。
6159: マンション掲示板さん 
[2017-08-01 22:55:21]
ベランダ喫煙裁判、住民みに受忍義務認める判決

http://mocosuku.com/2016082716562/

名古屋地裁での訴訟の結果は、
「受忍限度を超えた…」として、5万円の支払いが命じられました(つまり… 違法!)。(名古屋地判:平成12年12月13日)
名古屋地裁の堀内照美裁判官は、
「原告が重ねて喫煙をやめるよう申し入れたのに継続した…」として、
70代女性の精神的苦痛を認定したようです。
(ただし… 女性の側にも一定の“受忍義務”があるとして、
賠償額は“5万円”となりました!)
6160: 匿名 
[2017-08-01 23:29:01]
迷惑な貧乏人が多いタワーマンションさっさと引っ越せ
不細工な貧乏人ババーが話しかけてくるんで気色悪い
6161: 匿名 
[2017-08-01 23:32:03]
後、気色悪い政治キチガイの日本共産党かぶれ貧乏人
声かけてくるわ、構ってくれ構ってくれと凄い気持ち悪い奴がいる
6162: 匿名さん 
[2017-08-01 23:33:01]
>>6159
ベランダ喫煙者が喫煙を我慢せよとの判決でしたが?

不法行為や違法行為の受忍義務のあるような国って、日本じゃないね。

6163: 匿名さん 
[2017-08-02 00:39:23]
また、来た!

ポロニウム高濃度被爆者が、、、
6164: 匿名さん 
[2017-08-03 09:38:46]
また、逃走。
一応、退治は成功したと、、、、
6165: 坪単価比較中さん 
[2017-08-03 09:54:01]
https://lmedia.jp/2015/06/13/64867/

木川 雅博 弁護士先生


喫煙自体は違法ではないので、隣人がベランダや部屋でたばこを吸って煙が入ってきた場合であっても、社会通念上許される範囲まではがまんしなければならないと考えられています(これを受忍限度論といいます)。
なお、他にも、生活騒音やにおいのトラブルなどについても受忍限度論が用いられており、社会通念上許される範囲を超えなければ違法と評価されません。
ご近所同士では、「お互い様」の精神である程度は我慢しましょうという発想です。
6166: 匿名さん 
[2017-08-03 21:25:26]
>>6165 坪単価比較中さん

その倫理は訴訟王国の米国だと銃で殺されるわ。
だから、そんな屁理屈は通用しない。

日本は銃社会ではないから、ある程度甘えであるな。
6167: 評判気になるさん 
[2017-08-03 22:34:25]
ここは日本ですからそれで良いのです。

[郷に入れば郷に従え]
6168: 匿名さん 
[2017-08-04 00:42:11]
>>6167

>>[郷に入れば郷に従え]

アホ、言え!

だから、欧米に比べて日本はバリアフリーが遅れたんだよ。
『臭いものには蓋をしろ!』
の悪い習慣で。
6169: 通りがかりさん 
[2017-08-04 06:29:29]
やっぱりバカなんだコイツ
銃社会が良ければ勝手に米国に行け


6170: 匿名さん 
[2017-08-04 08:46:07]
>>6169 通りがかり

バカは社会の変化がわからないてめえだ。
6171: ↑ 
[2017-08-04 09:03:22]
カバはここが日本だということを理解していないてめえだ。
6172: 匿名 
[2017-08-04 09:20:24]
>>6170
ばぁ~か かぁ~ば チンドンヤは銃社会と比較する貴様だ。
6173: 匿名さん 
[2017-08-04 09:41:35]
チンドン屋の言葉が出てくるほど、ポロニウムに脳が侵され、認知症が進んだか、、

被爆が凄いな。
6174: 匿名さん 
[2017-08-04 09:45:28]
チンドン屋なんて言葉は、若もんは使わないぜ。

自ら年齢がバレる失言をしている。

これも認知症が進行した証。
6175: 匿名さん 
[2017-08-04 12:46:35]
>>6172
HNが
「通りがかりさん」から「匿名」
に変わった
なんんだかなぁ
6176: 通りがかりさん 
[2017-08-05 08:16:19]
http://www.osakacity-mansion.jp/ha...

損害額については、不法行為として認定されたYのベランダでの喫煙行為の期間が2011年5月から同年9月19日までの約4か月間であること、自室内での喫煙でも開口部や換気扇等からの煙を完全に防止することはできず「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」


【判決の意味】 
本判決は、マンションベランダでの喫煙行為について、再三の注意にもかかわらずベランダでの喫煙を続けたなどといった一定の事情がある場合に、ベランダでの喫煙行為が不法行為に当たるとして損害賠償義務を認めました。この点、マンションベランダでの喫煙行為が直ちに不法行為になると判断したわけではありません
6177: 匿名さん 
[2017-08-05 12:21:35]
不法行為は不法行為、受任義務などありません。止めましょうね。
6178: 匿名さん 
[2017-08-05 21:03:49]
>>6177 匿名さん

『止めましょうね。』はここに来るベランダ喫煙者には効果はない。

もっと、強烈なインパクトのある投稿でないとダメだ!
6179: 匿名さん 
[2017-08-06 13:51:47]
>>6178
民事裁判に国選弁護人がつけられるとか、被告の弁護士費用を原告が支払うなんて思っているベランダ喫煙者には優しく丁寧に説明してあげても理解できませんから、どうでもいいのですよ。どうせ聞く耳最初から持たないのですから。

「もっと、強烈なインパクトのある投稿」はお任せしますので、よろしくお願い申し上げます候。
6180: 匿名さん 
[2017-08-16 23:27:33]
>>6178 匿名さん
>『止めましょうね。』はここに来るベランダ喫煙者には効果はない。

効果大ありで、ならず者不法喫煙者は、退散したようですね。
6181: 匿名さん 
[2017-08-18 08:05:34]
>>6180 匿名さん

逃げただけ。
ほとぼりが冷めると、また向こうのスレから戻ってくるかもしれないよ。
6182: 匿名さん 
[2017-08-18 11:04:06]
>>6181 匿名さん

まあおかしい奴は一人だけだから、どうでも良いのですがね。エスカレートすれば、思う壺なので、慇懃無礼作戦で暇つぶしってことですね。
6183: 匿名さん 
[2017-08-25 07:37:37]
ようやく、喫煙依存症で認知障害を起こしているアホにもベランダ喫煙が不法行為になるからやめるべき、とようやく理解できたか?何年かかった?
6184: 匿名さん 
[2017-08-25 07:38:45]
ようやく、喫煙依存症で認知障害を起こしているアホにもベランダ喫煙が不法行為になるからやめるべき、とようやく理解できたか?何年かかった?
6185: 匿名さん 
[2017-08-25 07:39:06]
ようやく、喫煙依存症で認知障害を起こしているアホにもベランダ喫煙が不法行為になるからやめるべき、とようやく理解できたか?何年かかった?
6186: 匿名さん 
[2017-08-25 09:00:20]
>>6185 匿名さん

一般質問スレでも恥をさらしたと言うか。
自分でスレを立てない限り、どこ行っても恥さらしかも。
6187: 匿名さん 
[2017-08-31 10:21:00]
匿名はん、特命、他、1人が何役もやっていたことが他スレの傾向で見えてきた。
6188: 匿名さん 
[2017-08-31 16:13:18]
>>6187
今頃気づくとは、節穴か。
6189: 匿名さん 
[2017-08-31 16:44:29]
>>6188

で、あればマン質のスレは、匿名はんが立てたスレと言う事か?

元喫煙者か?と問われれば、一向に無視して答えないから。
6190: 匿名さん 
[2017-10-12 13:53:55]
喫煙すると血管が収縮し脳に酸素が不足し収縮して大脳皮質ペラペラになり、スカスカ脳になって、アルツハイマーの発症もかなり早まるらしい。

怖いね。
6191: 匿名さん 
[2017-10-12 16:31:53]
厚生労働省も認める猛毒入りタバコ

タバコ煙中のポロニウムの含有量と
その測定法に関する研究
(平成24年度厚生労働科学特別研究事業)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000032hb5-att/2r98520000032hga...

眠れる巨人を呼び起こす:ポロニウム210問題に対するタバコ産業の反応
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000032hb5-att/2r98520000032hgj...

これ読んでも喫煙するってどんなんや?


6192: 匿名さん 
[2017-10-12 23:53:44]
>6191さん
だめだ、スマホだと読む気になれない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる