ベランダ喫煙 止めろよXX
5890:
匿名さん
[2017-07-17 13:10:30]
|
5891:
匿名さん
[2017-07-17 13:19:13]
嫌煙バカがまた喫煙と健康について語りだしたな。
別スレに投稿しろよ。 学習能力ないなぁ。 |
5892:
匿名さん
[2017-07-17 13:20:14]
配慮するベランダ喫煙者は吸い放題。
|
5893:
匿名さん
[2017-07-17 13:21:04]
東京都(23区)、千葉県(千葉市、市川市)、神奈川県(横浜市)、埼玉県(さいたま市)
首都圏”都市部”路上喫煙条例の実態は【ほぼ吸い放題】と証明された 歩きタバコもほぼし放題なんだな。 |
5894:
匿名さん
[2017-07-17 13:22:28]
なんだ、現状は家もベランダも外も、ほぼ吸い放題じゃん。
|
5895:
匿名さん
[2017-07-17 13:25:37]
>>5893
法令条例で禁止されていない場所での「69種のホルムアルデヒド、鉛、ヒ素、ベンゼン、放射性ポロニウム210など既知の発がん性物質」吸い放題 ただし不法行為にならないように、法令条例、規約等で禁止されておらずとも配慮のない喫煙は不法行為なるからね。 ビニール袋かぶるなど、他へ煙が流れないよう「配慮」して吸ってくださいね。 吸い殻も、三次喫煙被害を起こさないように、食べるなりして自分で処分してください。 喫煙者は、今日もポロニウムやヒ素、鉛などいっぱい吸えて嬉しいね。毒物吸って嬉しい嬉しい。 |
5896:
匿名さん
[2017-07-17 13:26:37]
|
5897:
匿名さん
[2017-07-17 13:29:52]
|
5898:
匿名さん
[2017-07-17 13:29:54]
>>5891
公知の事実の意味がわからない無知無教養のための、講義ね。これがわからないから、ベランダ喫煙が不法行為なることが永久に理解できない。無知無教養とは気の毒だ。低収入で、マンション掲示板に投稿って、マンションに憧れているのかな?タバコ代節約したほうが賢明だと思うが。でなきゃ、ローン払い終わる前に喫煙が原因の病で死ぬ確率が大。 |
5899:
匿名さん
[2017-07-17 13:33:58]
>>5890
コピペでリンクが切れていますが? よく読め!自分の書いた文くらい。 >「被告が、原告に対する配慮をすることなく、自室のベランダで喫煙を継続する行為は、原告に対する不法行為になる」 ベランダでは配慮できないから、不法行為判決が確定したんだろうが。 ベランダ喫煙が配慮できていたら不法行為にならんだろうが。思考力ゼロだな。 |
5900:
匿名さん
[2017-07-17 13:35:05]
ベランダで喫煙すること自体が配慮がない。
|
5901:
匿名さん
[2017-07-17 13:36:51]
http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm
2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 (2) そこで検討するに,上記1で認定した事実に照らすと,被告がベランダで喫煙をした際に出るタバコの煙がマンションの直上階にある原告のベランダに上り,原告の自室内に入ることは十分にあり得ることがらであるところ,被告がベランダで喫煙していた量は,平成22年6月以降の平日午前の5時間弱の間に5,6本であって,祝祭日,あるいは,平成22年5月以前の被告が職に就いていない時期には,これを大きく上回るものと推認されることからすると,被告の喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。 |
5902:
匿名さん
[2017-07-17 13:38:06]
ベランダ喫煙者って、論破されても同じことを投稿するから大変ですね。頭オカシイんだろうね。
|
5903:
匿名さん
[2017-07-17 13:50:53]
|
5904:
匿名さん
[2017-07-17 14:18:39]
嫌煙バカの勝手な解釈は必要ありませんね。
|
5905:
匿名さん
[2017-07-17 14:24:55]
ベランダ喫煙裁判、住民に受忍義務認める判決 http://mocosuku.com/2016082716562/ 名古屋地裁での訴訟の結果は、 「受忍限度を超えた…」として、5万円の支払いが命じられました(つまり… 違法!)。(名古屋地判:平成12年12月13日) 名古屋地裁の堀内照美裁判官は、 「原告が重ねて喫煙をやめるよう申し入れたのに継続した…」として、 70代女性の精神的苦痛を認定したようです。 (ただし… 女性の側にも一定の“受忍義務”があるとして、 賠償額は“5万円”となりました!) 受忍義務だってさ。 ベランダ喫煙に受忍義務ないと明言している弁護士先生の解説があればどうぞ。 |
5906:
匿名さん
[2017-07-17 14:26:16]
嫌煙バカって、論破されても同じことを投稿するから大変ですね。頭オカシイんだろうね。
|
5907:
匿名さん
[2017-07-17 14:31:15]
住民に受忍義務認めた判決引用して、ベランダ喫煙に受忍義務はないと主張できますかね。考えなくともわかりそうなものだが?
ひょっとして学校行ってないか、中学卒業くらいなんだろう。 |
5908:
匿名さん
[2017-07-17 14:47:51]
>>5907 匿名さん
ベランダ喫煙の受忍義務を認めてないからベランダ喫煙者が敗訴してますが? ベランダ喫煙者が勝訴した判決で説明したら。 ぶふっつ。まだ理解できないようですね。ベランダ喫煙者が不法行為で敗訴確定した判決で何を主張しても無駄ってことが。 |
5909:
匿名さん
[2017-07-17 14:52:32]
|
5910:
匿名さん
[2017-07-17 14:59:39]
http://mocosuku.com/2016082716562/
上記裁判例の論理は、騒音の場合と基本的に同じ方向性のものです。 つまり騒音の場合、一般的な生活音であれば「共同住宅において、共同生活を営む上で各居住者が互いに我慢すべき」とされますが、それを超えるような場合(受忍限度を超える場合)には不法行為責任が生じます。これと同じように、一般的なレベルを超えるような場合には、喫煙行為にも不法行為責任が生じるとしたのです。 残念でした。 |
5911:
匿名さん
[2017-07-17 15:01:55]
ぶふっつ。まだ理解できないようですね。住民に受忍義務認めた判決で何を主張しても無駄ってことが。
|
5912:
匿名さん
[2017-07-17 15:06:53]
>>5910 匿名さん
喫煙問題に詳しくない弁護士さんですが? 伊藤 誠吾 | スプリング法律事務所 www.spring-partners.com › introduction 企業創出、企業提携、企業再編および企業コンプライアンスに関する法律業務、証券投資および不動産投資スキームの構築に関する法律業務を提供しております。 |
5913:
匿名さん
[2017-07-17 15:11:25]
|
5914:
匿名さん
[2017-07-17 15:14:35]
>>5911 匿名さん
受忍義務は自室内での喫煙部分だけですが?その部分だけ賠償責任が課せられていません。 その他のベランダ喫煙部分については受忍義務は全くなく、むしろ受忍の必要がないと何度か述べられています。 知能が低いからタバコを吸ってさらに知能が低くなっているのでしょう。何度説明されてもわからないようね。 ベランダ喫煙が認められたベランダ喫煙者勝訴判決を引用したら簡単に誰でもわかるんじゃないの?そんな判決永久にないがね。 ベランダ喫煙不法行為判決が確定してからほざいても遅い。名古屋のベランダ喫煙者も納得している。お前だけが永久にゴネて何になる。 永久に「69種のホルムアルデヒド、鉛、ヒ素、ベンゼン、放射性ポロニウム210など既知の発がん性物質」吸い放題って書き続けるのだろう。やっぱりアホバカだな。 |
5915:
匿名さん
[2017-07-17 15:45:29]
第一、『嫌煙バカ』と連呼するだけで、その低脳さが現れているものな。
|
5916:
匿名さん
[2017-07-17 17:02:21]
嫌煙の弁護士先生の解説じゃね(笑
|
5917:
匿名さん
[2017-07-17 17:06:35]
判決を勝手な解釈をしている嫌煙バカ。
信用度ゼロ |
5918:
匿名さん
[2017-07-17 17:12:26]
ベランダ喫煙裁判の判決が確定してからほざいても遅い。名古屋の原告も納得している。嫌煙バカだけが永久にゴネて何になる。
|
5919:
匿名さん
[2017-07-17 17:15:48]
どうやら『嫌煙』に『バカ』をくっつけた低脳は1匹だけの様だ。
その反対は、何人もいるのがこちらから見てわかる。 |
5920:
匿名さん
[2017-07-17 18:39:29]
ならず者ベランダ喫煙者が、次々に立場が悪い社会的な法律が出来ると、永遠に訴えろ!とゴネるんだろうな。
21世紀の今は、どこでも吸い放題と言う時代は既に終わった。 |
5921:
匿名さん
[2017-07-17 19:30:25]
東京都(23区)、千葉県(千葉市、市川市)、神奈川県(横浜市)、埼玉県(さいたま市)
首都圏”都市部”路上喫煙条例の実態は【ほぼ吸い放題】と証明された 21世紀の今も歩きタバコすらほぼし放題なんだな。 |
5922:
匿名さん
[2017-07-17 19:33:51]
嫌煙バカの主張
不法行為判決既に出ています。 子供が走ると不法行為になるとの判決がでています。 http://www.skklab.com/lawsuit_and_... 音を出すと不法行為になるとの判決がでています。 http://www.skklab.com/lawsuit_and_... エアコン室外機から音を出すと不法行為になるとの判決がでています。 http://www.skklab.com/lawsuit_and_... ミシンを使うと不法行為になるとの判決がでています。 http://www.skklab.com/lawsuit_and_... |
5923:
匿名さん
[2017-07-17 19:42:25]
|
5924:
匿名さん
[2017-07-17 19:43:26]
ならず者嫌煙バカが、次々に都合悪い立場が悪い判例があると、事実をねじ曲げ嘘をつき、勝手な自論を垂れ流すんだろうな。
21世紀の今出さえ、日本国土のほとんど吸い放題と言う現実を認める事ができない往生際の悪いバカなんだろうな。 |
5925:
匿名さん
[2017-07-17 19:45:39]
嫌煙バカってかまってちゃんなんだな(笑
|
5926:
匿名さん
[2017-07-17 19:52:10]
だから嫌煙者ってバカにされちゃうんだよなぁ。
|
5927:
匿名さん
[2017-07-17 20:30:59]
法令条例で禁止されていない場所での「69種のホルムアルデヒド、鉛、ヒ素、ベンゼン、放射性ポロニウム210など既知の発がん性物質」は確かに吸い放題。法令条例、規約等で禁止されておらずとも、人の権利を侵害する配慮のない喫煙は不法行為なる止めましょうね。窒息するまでビニール袋かぶるなど、他へ煙が流れないよう「配慮」して吸ってくださいね。
吸い殻も、三次喫煙被害を起こさないように、食べるなりして自分で処分してください。 喫煙者は、今日もポロニウムやヒ素、鉛などいっぱい吸えて嬉しいね。毒物吸って嬉しい嬉しい。 健常人から見るとキ チガイそのものですね。 |
5928:
匿名さん
[2017-07-17 20:35:58]
法令条例で禁止されていない場所での「69種のホルムアルデヒド、鉛、ヒ素、ベンゼン、放射性ポロニウム210など既知の発がん性物質」は確かに吸い放題。法令条例、規約等で禁止されておらずとも、人の権利を侵害する配慮のない喫煙は不法行為なるので、止めましょうね。窒息するまでビニール袋かぶるなど、他へ煙が流れないよう「配慮」して吸ってくださいね。でも、ベランダは配慮ができないので即不法行為になりかねないので止めましょうね。吸い殻も、三次喫煙被害を起こさないように、食べるなりして自分で処分してください。
喫煙者は、今日もポロニウムやヒ素、鉛などいっぱい吸えて嬉しいね。毒物吸って、猛毒の吸い殻食べられて、嬉しい嬉しい。 健常人から見るとキ チガイそのものですね。 |
5929:
匿名さん
[2017-07-17 21:16:51]
|
5930:
匿名さん
[2017-07-17 21:40:11]
改訂ているだけまし。
ベランダ喫煙者はURLも開けないものをコピペしているんだから。 |
5931:
匿名さん
[2017-07-17 22:04:08]
体に悪いものを喜んで吸うって完全に病気ですね。麻薬や覚醒剤と同じで怖いですね。でも、隠れて吸うのでまだ麻薬の方がましかも。
|
5932:
匿名さん
[2017-07-17 22:16:03]
耳鼻咽喉科のDrから、タバコは麻薬の様なものと聞いたことがある。
呼吸器の疾患は、肺癌よりも肺気腫の方が苦しむとか。 ここの『嫌煙バカ』連呼するならず者ベランダ喫煙者に何を言っても無駄だと思った方がいい。 |
5933:
匿名さん
[2017-07-18 05:51:48]
タバコと健康の話題は別スレでヤレ。
|
5934:
匿名さん
[2017-07-18 07:06:43]
>>5933 匿名さん
>>タバコと健康の話題は別スレでヤレ。 別スレ?、2つもあるがお前がここを乗っ取ってるんじゃねぇのか? しかもその主張は、ベランダ喫煙の原因がタバコなのに、お前は口に何をくわえているのか? 赤ん坊の指しゃぶり?(笑 |
5935:
匿名さん
[2017-07-18 07:23:01]
ココの管理人の指示だ。指示には従え。
文句は管理人に言え。 |
5936:
匿名さん
[2017-07-18 08:01:58]
|
5937:
匿名さん
[2017-07-18 08:37:49]
ベランダ喫煙が不法行為でないとの判決、あれば、よろしく。
法令条例で禁止されていない場所での「69種のホルムアルデヒド、鉛、ヒ素、ベンゼン、放射性ポロニウム210など既知の発がん性物質」は確かに吸い放題。法令条例、規約等で禁止されておらずとも、人の権利を侵害する配慮のない喫煙は不法行為なるので、止めましょうね。窒息するまでビニール袋かぶるなど、他へ煙が流れないよう「配慮」して吸ってくださいね。でも、ベランダは配慮ができないので即不法行為になりかねないので止めましょうね。吸い殻も、三次喫煙被害を起こさないように、食べるなりして自分で処分してください。 喫煙者は、今日もポロニウムやヒ素、鉛などいっぱい吸えて嬉しいね。毒物吸って、猛毒の吸い殻食べられて、嬉しい嬉しい。 健常人から見ると愚かものですね。 |
5938:
匿名さん
[2017-07-18 09:19:58]
嫌煙バカ管理人の指示に従え。
>>3485 by 管理担当 2016-12-13 14:19:36 いつもマンションコミュニティをご利用いただき誠にありがとうございます。 当スレッドにて、スレッド主旨に関係のない画像が多く投稿される場合がございます。 基本的には自由な情報交換の場としてサイトを公開させて頂いておりますので、 できるだけ投稿に制限を設けることを回避させて頂きたいと考えておりますが、 主旨逸脱の流れが継続してしまいますと、他のご利用者様の情報交換の妨げに なる恐れがございます。 つきましては、以下のスレッドにて、自由な投稿、自由なご活動をいただければと考えております。 喫煙による健康被害 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612244/ 当スレッドでは引き続き、通常通りの管理を継続いたしたく存じます。 何とぞご理解のほど、お願い申し上げます。 |
5939:
匿名さん
[2017-07-18 09:25:47]
ベランダ喫煙に受忍義務ないと明言している弁護士先生の解説があればどうぞ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://www015.upp.so-net.ne.jp/k42...
「被告が、原告に対する配慮をすることなく、自室のベランダで喫煙を継続する行為は、原告に対する不法行為になる」
ほら、嫌煙者と思われる弁護士さんも”配慮することなく”って言ってるよ。配慮さえすれば良いってね。