ベランダ喫煙 止めろよXX
49228:
匿名さん
[2024-02-25 20:42:59]
|
49229:
匿名さん
[2024-02-26 19:01:35]
|
49230:
匿名さん
[2024-02-26 19:08:22]
|
49231:
匿名さん
[2024-02-26 19:23:03]
>>49225 匿名さん
核爆弾の情報ありがとうございます。B83 (核爆弾)なんて全く知りませんでした。 このクラスの爆弾はF35には搭載できないってことなんでしょうか。嘉手納にF-15がそのまま残っていたり、F-16が時々飛来するのは、そのためなんでしょうか?ちょっと疑心暗鬼になってしまいます。 と思ったら、B61 は搭載可能なんですね。恐ろしや! ところでSAABというのは、自動車メーカーだとばっかり思っていましたが、三菱みたいなものなんですね。 色々情報ありがとうございました。 では、また。 |
49232:
匿名さん
[2024-02-26 23:11:17]
>>49231 匿名さん
英語版の過去の核実験YouTube動画をご覧になっていると思います。 USAFの高官? の解説によるフィルムに製作がHollywoodと出てた。 USはなんでもアリの国ですね。 ところで人類史上最悪の旧ソ連の50Mtの原水爆、ツァーリ・ボンバの実験動画も最近公開されたばかりのようで。 ただ、大気圏内ではすざましい破壊力であるものの、深海でこの50Mtを爆発させても水面には泡が立つでしかないと言われています。もちろん津波すら起きません。 このことから東北地方太平洋沖地震の連動型超巨大地震の方が100Mt級の原水爆が一体何個あっても足りないし、この惑星の破壊エネルギーがとんでもない事になりますね。 所詮、人類は虫けらと言うより細胞レベルの生物なんでしょうか? なので、自然として宇宙は美しくても想像を絶するほど恐ろしいんですね。 超新星の爆発で、近傍の惑星が衝撃波だけでも破壊されてしまうとかですから。 |
49233:
匿名さん
[2024-02-27 08:17:42]
グリペン関連で以下の通りNATO加盟になった様ですね。
西側寄りが鮮烈になるかも。 つまり搭載ミサイルなどが西側多数搭載するとかも。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2024022600548&g=int |
49234:
匿名さん
[2024-02-28 18:29:15]
>>49232 匿名さん
核実験のYoutubeも拝見しましたよ 丁度NHKの「映像の世紀バタフライエフェクト」で、アメリカの原爆開発を指揮した科学者オッペンハイマーの特集をやっていましたが、人類が賢いのか愚かなのかと問われれば、地球温暖化やマイクロプラスチックによる海洋汚染、断層帯上の原発建設や廃炉処理のできない福島のメルトダウンと処理水?の海洋放出・・・を考えれば、愚かとしかいいようがないように思います。 やはりNHKで「沈みゆく村~インドネシア 海面上昇の恐怖~」という番組を見ましたが、真っ先に被害を受けるのが、弱者の一般国民のようですね。 でもそれにしても能登の地震のエネルギーは凄いものでした。仰せの通り、水爆のエネルギーとは比べ物にならないエネルギーだったのではないかと思います。最近琉球海溝・琉球トラフ近辺も揺れています。気をつけようがありませんが、備蓄とトイレまわりだけは備えておいたほうがよさそうですね。 日本政府は離島にシェルターをようやく作るようです。沖縄に基地を置くのであれば、シェルターは欠かせないと思います。離島だけではなく、沖縄本島にも必要なように思います。首都直下型地震に備えた、地震のシェルターも必要なように思います。首都高やリニア新幹線でで深度地下を利用できるのであれば、なんらかの施設を併設しておけば、核戦争にも耐えられるのではないかと思いますが、如何でしょうか?素人の発想なのでコストなどはまったく考えておりませんが・・・。 ここ数日F-15でしょうか?嘉手納所属機がタッチアンドゴーをしているようです。退役予定とは言いながら、パイロットを交替させたり新規養成したりしているのでしょうか。この機体の下についている大きなもの、これが増槽なのでしょうか?それともミサイル等の装備なんでしょうか? 素人過ぎてすみません。 では良い時間を! ![]() ![]() |
49235:
匿名さん
[2024-02-28 18:50:08]
|
49236:
対策部隊員
[2024-02-28 20:09:01]
|
49237:
匿名さん
[2024-02-28 20:49:47]
>>49235
>>ちゃんと謙虚で柔らかい文章書けるじゃん。 >>なんで攻撃ばっかりしてくるの? これは、ただの文句。 ひひで交わされているネタはお前に理解出来るのか? 理解出来ないならここから去れ! |
49238:
匿名さん
[2024-02-28 20:50:24]
ここで交わされているネタはお前に理解出来るのか?
|
49239:
匿名さん
[2024-02-28 21:06:04]
>>49234 匿名さん
まず、F-15の左右に懸架されているのは増漕です。 F-16では3本もの増漕を懸架する時を見ますね。 あとはミサイルや対地爆弾とは違い小さなポッドを見かけるときがありますが、あれはパイロットの衣類や携行品を入れるポッドらしいのです。 さて、日本の原発、、米国のUSGSは最初から地震・火山列島のニッポンに原発はリスクが高いと知っていたらしいですね。 しかし、商業的にも終戦後の高度成長期にウェスチングハウスなどが日本に原子炉等を販売したらしい。 そして、1970年の万博の日本館でリニアの模型がありましたが、あのリニアの電源を原発前提にしていたらしいのです。 現在、ウェスチングハウスなどの原発メーカーは東芝が買収したらしいですね。 長期的気象変動の異常は、珊瑚礁の島諸など真っ先に海面上昇の影響を受けるんですね。 しかし、その珊瑚も海水温の上昇で珊瑚の死滅→塩分濃度の上昇→さらに珊瑚の死滅が加速する→大洋大循環に影響を受け始める→ますます異常気象は頻発するの悪循環が、、、、 次に核シェルターですが、東北新幹線を通すための青函隧道が盛岡止まりで延びてこないために青函隧道が完工に近付いたときに無用の長物と言われ、海外の博士だったか、核シェルターに転用したらの意見がありました。 結局は在来線の津軽海峡線として開通しましたけど。 |
49240:
匿名さん
[2024-02-29 07:44:26]
|
49241:
匿名さん
[2024-02-29 07:50:01]
|
49242:
対策部隊員
[2024-02-29 07:52:18]
|
49243:
匿名さん
[2024-02-29 08:04:59]
|
49244:
匿名さん
[2024-02-29 08:07:03]
|
49245:
対策部隊員
[2024-02-29 08:21:42]
ここは趣味の部屋になって、迷惑ベランダ喫煙の正当性はもう排除された。
投稿内容を見れば複数名で趣味のネタをしているのに1名だけと書いているのはナマポの匿名ちゃんだけ。 さて、全翼機のB-2の後継機のB-21が出てるそうです。 https://www.aviationwire.jp/archives/287878 これが嘉手納ABに飛来したら怖そうと言うか、世も末かな? って感じ。 以前、横田ABのオープンハウスにB-1B飛来するって事で目当てにしていたら、将軍様がやらかした事でキャンセルになってしまい残念だったことも。 |
49246:
マンション掲示板さん
[2024-02-29 08:30:14]
>>49245
複数人を装うのが得意でしょ。 対策部隊とか新しい嫌がらせ方法で検討版まで嫌がらせしている。 まさか嫌がらせしている自覚ないの? 対策部隊に入ることは嫌がらせに加担すること。 嫌がらせしている対策部隊に入る人がいるわけないでしょ。 1人で複数人を装って嫌がらせ迷惑行為をしている対策部隊。 |
49247:
匿名さん
[2024-02-29 08:33:05]
昨年の暮にB-1が嘉手納に二機飛来したそうです。見に行けば良かったのですが、チャンスを逃してしまいました。
米軍嘉手納基地にB1爆撃機が2機飛来 https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20231221/5090026093.html 北朝鮮や某国を威嚇するために、時々姿をあらわすようですね。 B-2の塗装は白いままってことはないですよね。目立ち過ぎますから。 魚のエイとか、KKKのマスクを思い起こさせる見るからに怖い姿ですね。 ところで、最近匿名ちゃんの発狂度合いがピークで面白いですね。もう人間?失礼ニコチンカスでしたっけ、崩壊寸前ですね。通り魔とかにならなければ良いのですが。 お互い楽しい一日を! |
49248:
匿名さん
[2024-02-29 08:35:21]
|
49249:
匿名さん
[2024-02-29 08:38:50]
>>49248 匿名さん
違うって言っても匿名ちゃんと言って攻撃するでしょ。 たぶん違うのわかって攻撃してる。 そういうやり方で遊んでるんだよね。 まともに話も出来ないから一人芝居するしかないんでしょ。 |
49250:
匿名さん
[2024-02-29 08:44:08]
|
49251:
匿名さん
[2024-02-29 08:58:32]
|
49252:
名無しさん
[2024-02-29 08:59:55]
|
49253:
匿名さん
[2024-02-29 12:03:37]
|
49254:
匿名さん
[2024-02-29 12:46:41]
|
49255:
対策部隊員
[2024-02-29 12:53:57]
>>49247 匿名さん
ニコチンカス匿名ちゃんが、全くついて行けないネタで文句しか書かないのが笑えます。 B-1Bの現物を見られなくてそちらも惜しかったですね。 ところでエンジンが、、、推力は若干違いますが、F-16のエンジンを4発積んでいる様なもので、アフターバーナー点火の時は大迫力なんじゃ無いかな? と。 F-101エンジンの概要 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%... これがB-52よりも先に退役してしまうので、現物を見れないと惜しいです。 |
49256:
匿名さん
[2024-02-29 12:55:20]
|
49257:
匿名さん
[2024-02-29 13:06:14]
>>49256 匿名さん
全く興味がないのよ。 乗り物系なら車しか興味がない。 車もファッション感覚だからマニアックなことはわからない。 じゃあファッションについて話す? イタリアンヤンキーだっけ? ヤバイね。 |
49258:
対策部隊員
[2024-02-29 16:13:35]
|
49259:
匿名さん
[2024-02-29 17:08:42]
>>49255 対策部隊員さん
F-101のウィキペディア、拝見しました。情報ありがとうございます。これが、20,000基以上も生産されたCFMインターナショナル CFM56(F108)につながっていると知りました。エンジンについては、まったく疎いですが、ボーイングもエアバスも同じエンジンを採用することがあるとも知りませんでした。それぞれ別系列のエンジンを使っているのかと思えばそうでもないのですね。 F101のおかげでB-1B空中給油なしで大陸間横断できるとありましたが、速度、貨物、距離に関する61の世界記録を樹立するってすごいエンジンなんですね。 B-1Bについては、完全退役までまだ12年くらいあるそうですから、また見られるチャンスがあるかも知れないと思う次第です。 【なぜ嘉手納に?】B-1B戦略爆撃機が飛来…定点観測【基地ウォッチ23】 https://youtu.be/xtb7mGMhUnc こちらは、今朝は晴れていましたが、午後から小雨模様。でも温かい一日でした。 画像は先週のパラセーリングのようです。濡れないらしく、年中楽しめるようですよ。 では良い夕べを! ![]() ![]() |
49260:
対策部隊員
[2024-02-29 21:14:47]
>>49259 匿名さん
YouTube見ましたが、F/A-18Gグラウラーは3本もの増漕を懸架していますね。 AAMミサイルは装着していないようで、電子戦機故でしょうか。 F-15Cはいつも2本の増漕を懸架していますね。 ただ、航空祭などで垂直上昇や派手なマニューバーの時は増漕なしで、お腹がスッカラカンの方を良く見ます。 F-16C/Dは、3本もの増漕を懸架していることもあるし。 F101はGEの名エンジンて事でしょうか。 CFM56は民航機の世界でつとに有名のようです。 A350の方は、RRTrentXWB一択ですね。 |
49261:
匿名さん
[2024-02-29 23:37:55]
>>49258 対策部隊員さん
匿名ちゃんじゃないって言ってるよね。 臨海地下鉄スレなんてたまにしか見ないよ。 しかも鉄オタが「匿名ちゃんがここで嫌がらせしている」と言っていたから見るようになった。 臨海地下鉄には全然興味ないよ。 臨海地下鉄が出来ても出来なくても私の生活は何も変わらないから。 で、あんたがイタリアンヤンキーと言われていた人だよね? ヤバイじゃん。 高齢者の寒い下ネタもあんた? |
49262:
匿名さん
[2024-02-29 23:50:53]
>>49259
CFM-56ですが、最近はギアード・ターボファンが採用される事例が増えています。 https://www.aviationwire.jp/archives/210078 上記に参考を。 |
49263:
匿名さん
[2024-02-29 23:55:47]
いわゆるGTFエンジンですが、英語のネイティブレベルに到達している対策部隊長なら以下を読めると思います。
https://www.prattwhitney.com/en/products/commercial-engines/gtf |
49264:
検討板ユーザーさん
[2024-03-01 21:17:50]
|
49265:
検討板ユーザーさん
[2024-03-01 21:23:10]
>>49263 高○の有名人
管理組合で、あの馬鹿何いってんの?って、言われてた話まで漏れ聞こえててウケる |
49266:
対策部隊員
[2024-03-01 22:57:49]
ナマポの中卒不登校貧乏喫煙者のニコチンカス匿名ちゃんはマンション買えないのだから、このスレおろかこの掲示板に来て嫌がらせ迷惑投稿していることは、どんどん拡散されている。
さて、>>49259 隊員様 ジェットエンジンはガスタービンの一つですが、色々調べていくうちに基本的にコンプレッサー・バーナー・タービンと構成されているのですが、軸流式と遠心式(コンプレッサーだけが殆ど)がありますが、ターボチャージャーをご存知だと思いますけどターボチャージャーはバーナーが無くコンプレッサーとタービンとも遠心式ですね。 ここで前方のファンに低圧タービンと一番後方の低圧タービンは軸でつながっており、もう一軸は高圧コンプレッサーと高圧タービンがつながっていますが、この二軸は直結しておらず同じ回転数ではないようです。 これを考えるとATのトルクコンバーターと似通ってきますね。 つまり高圧タービンの後方にある低圧タービンはジェット噴流で回転していて一番前のファンも回している。 次にターボジェットとターボファンの違い。 ターボファンはバーナーを通さず燃焼してない酸素が通過している(バイパス)。 アフターバーナー点火する時に、酸素が多いと燃焼しやすい。 ターボジェットだと燃焼ガスだけなので、アフターバーナーに点火するときに酸素が足りないからパワーが劣ってくる。 F-15がP&HのF100ターボファンでアフターバーナーを点火するとき大推力を得やすいのはそのためとも言われています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%95%E3%... ちなみにラジコン用ジエットエンジンはコンプレッサーは遠心式ですが、1軸の基本的な構造をしています。 https://gigazine.net/news/20220724-see-thru-jet-engine/ |
49267:
対策部隊員
[2024-03-01 23:02:29]
訂正です。
ここで前方のファンに低圧コンプレッサーと一番後方の低圧タービンは軸でつながっており、もう一軸は高圧コンプレッサーと高圧タービンがつながっていますが、この二軸は直結しておらず同じ回転数ではないようです。 |
49268:
匿名さん
[2024-03-01 23:58:38]
>>49263 匿名さん
情報ありがとうございます。英語のレベルはネィティブには程遠いですが、まあ意思疎通はできる程度です。ポイントは喋ることだと思います。難しい言葉が出てきたら、わからないままにしておかず、その場で質問すれば、大概優しい言葉で言い直してもらえるので、遠慮なく尋ねることだと思います。わかったふりをするのが最悪ですが、会議になるとそうはいかないので困ったものです。ただ、国際機関での会議は、必ず事前に議題agendaが配られ、会議後に議事録minutesが配られ、重要なものには署名を求められ、誤解が生じないような仕組みができています。 国際援助的なものでは、ドナー国出身の関係者があちらこちらにおり、国際機関の職員でありながら、出身国の利害をある程度反映させた意見を言うので、イギリス人とフランス人がおれば、なかなか意見がまとまらなかったですね。そういう意味では、語学力の問題もあり、我々日本人は大人しいというか、マネージメント部門の絶対数が少ないです。 個人的な印象としては、フランス人はお金に細かく、イギリス人は皮肉屋が多いです。オーストラリアの警察から来ていた経理の担当者に、調達で概算金額を伝えたら、小数点以下まできちっとした数字が欲しかったらしく、怒られた思い出がありますが、なかなか大変でした。 脱線してしまいましたが、P&WのGTFについての https://www.prattwhitney.com/en/products/commercial-engines/gtf ですが、かなりレベルの高い格調高い広報文章を久々に見させていただきました。世界最高水準の超高額なエンジンですので、超高給取りの広報部門が作成したメディアと言う感じですね。こういう文章をさらっと書いてみたいですね。 Having quickly become the foundation of our industry’s future, our gear system has re-set the bar on the good that all other advanced technologies can deliver - from advanced materials to hybrid-electric systems to sustainable aviation fuels. で最初のイントロ部分を締めていますが、この分詞構文の使い方、Having quickly becomeで始めて、SDGs時代に即した、最高水準の先端技術の新基準をもたらしたことを簡潔に表現しており、お手本にしたいくらいです。 まあどの業界も持続可能性について留意しないといけない時代、やたらハイパワーなだけでは、商品価値としては不十分な時代ということのようですね。 そういえば、ANAも回収食用油からできたバイオ燃料を使うことを宣伝していますが、二酸化炭素排出問題が航空業界の重要関心事になっているようですね。 基地周辺に住むものには、二酸化炭素排出問題に加えて騒音問題も頭が痛いのですが・・・。GTFエンジンは静音性も謳っているようですが、おそらく軍事用エンジンは別ではないかと思います。 今日は一日中どんよりと曇っていましたが、雲に騒音が反射すると凄いです。空一面が反響板のようでした。 画像はなしです。 では良い週末を! |
49269:
匿名さん
[2024-03-02 11:25:28]
>>49268 隊長
自分では英語のニュアアンスは良くわからないことを解説できるのは国際人として流石ですね。 GTFエンジンはこれまでの軸1本直結よりもギアを介して減速する(と言っても自動車・鉄道車輌はとっくの昔から当たり前に採用されているんですがねぇ。それだけ自動車車輌の歯車は複雑な構造をしているとも)のが革新的なのは、やはりSDGs時代と言うのでしょうか。いままでやってこなかったし。 EP(電動飛行機と言っても市販のドローンは実現しているけども)の黎明期に当たるのでしょうか? 一人当たりのCO2排出は、自家用車が最も多くすぐ次に民航機の方が多いのですが、特に国際線で一回搭乗時数千キロも飛ぶ民航機の方が時間軸的に多い様に思います。 以下の国交相の解説 https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/environment/sosei_environment_tk_00... AB点火時の轟音は雲に乱反射するとも言えるのでしょうか? B-1Bの轟音は凄そう。 何言ってもF-16のエンジン相当が4発もあるのだから。 過去の6発ものエンジンを積むXB-70はさらに想像を絶しそう。 こうなるとロケット打ち上げと比較されるんじゃ無いか? と。(笑 |
49270:
匿名さん
[2024-03-02 12:02:21]
|
49271:
匿名さん
[2024-03-02 12:05:21]
|
49272:
匿名さん
[2024-03-02 12:09:28]
コミュ障アスペ爺さんの1人芝居スレ。
2人に見えるけど実は1人。 隊長(次長)と浦安鉄オタは同じ人。 イタリアンヤンキーで寒い下ネタ好き。 ↓ ![]() ![]() |
49273:
匿名さん
[2024-03-02 12:18:41]
ナマポの中卒貧乏喫煙者ニコチンカス匿名ちゃん=匿名はんの投稿はこのスレで迷惑ベランダ喫煙の正当性から敗北して脱走したのにまた来ているのか?
お前の脳は学習力がチンパンジーレベルにほぼ近い。 |
49274:
匿名さん
[2024-03-02 12:24:32]
>>49272
そうか、ナマポの中卒貧乏喫煙者ニコチンカス匿名ちゃん=匿名はんは自分自身の事を他人に被せたがる事から、 次長=匿名ちゃん であったことを自供ですか? 全然高度なネタになるとついて行けないチンパンジーの脳のレベル。 |
49275:
匿名さん
[2024-03-02 12:34:59]
>>49268 匿名さん
ちなみに737-9ことトラブル続出の737MAXにはGTFエンジンが搭載されなかった様ですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%... GE系列企業のCFMのLEAP-1Bを採用したようで。 P&WとGEの開発競争力は、熾烈かも知れません。 https://ja.wikipedia.org/wiki/CFM%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%... でも、737はもういい加減色々いじくるのは止めにして欲しい気も。 A320/319シリーズには太刀打ち出来ないのだから。 そう言えば797の開発はあんまり進んでいないっぽい。 |
49276:
匿名さん
[2024-03-02 12:36:29]
|
49277:
匿名さん
[2024-03-02 12:42:24]
イタリアンヤンキーファッション。
赤シャツ大好き盗撮魔。 イタリアントマトカラー。 ![]() ![]() |
49278:
匿名さん
[2024-03-02 13:24:30]
ニコチンカス匿名ちゃんは迷惑ベランダ喫煙の正当性を主張して敗北し、ここから脱走したのに、酷い認知症でまったく間違ったデマ情報を挙げ、頭がクルクルしているのにオモロイ。
画像のは全くの他人でそんなファッションなんかしねぇよ。 アクティブに活動する奴がそんなファッションするか? あちこちで間違ったことをかかれ周囲に叩かれまくったのはこの15年間続いた迷惑ベランダ喫煙すれでも全く同じ事。 アホがアホになっていて笑える。 |
49279:
匿名さん
[2024-03-02 13:34:50]
最新情報としてミリレポでKC-135を無人化するって情報にぶったまげました。
https://www.youtube.com/watch?v=UN6RvTw6WgI 今後、戦略的には有人機は周囲の無人機を統制するような事になるのでしょうか? F-35のヘルメットの開発はかなり金がかかっており、4400万円もかかるそうですね。 以下のブルームバークの記事 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-12/Q0SM41DWLU9F01 こうなるとJASDFに納入されているF-35Aの調達価格を考えると一体1機いくらかかるのか想像を絶しそう。 機体だけで無く兵装は含まれていないし、それも含めると。 この4400万円はマンション一部屋変える価格に相当しますね。 |
49280:
匿名さん
[2024-03-02 14:04:26]
|
49281:
匿名さん
[2024-03-02 14:05:20]
|
49282:
匿名さん
[2024-03-02 14:08:16]
|
49283:
匿名さん
[2024-03-02 14:10:28]
|
49284:
匿名さん
[2024-03-02 14:15:10]
|
49285:
匿名さん
[2024-03-02 14:16:13]
|
49286:
匿名さん
[2024-03-02 14:17:45]
|
49287:
匿名さん
[2024-03-02 14:19:49]
次長はいろんなキャラしてるからわからなくなる時あるけど。
そのブレブレなところが同一人物と証明してるってことだよね。 |
49288:
匿名さん
[2024-03-02 14:24:42]
|
49289:
匿名さん
[2024-03-02 14:28:18]
全てはこのスレで執拗に迷惑ベランダ喫煙を正当化しようとした問題人物が発端。
このスレを立てたのは自分じゃ無いし、このスレを発見したときに正当化した人物にムカツクから参入した。 これはパソコン通信時代からの流れ。 だが、その問題人物がマンション買えていない事が自ら立てたスレで発覚。 |
49290:
匿名さん
[2024-03-02 15:47:49]
>>49289 匿名さん
貧乏人スレとかはふざけてでしょ。 あんなの真に受けるのはどうかしてる。 真に受けるふりをして荒らしているだけにも見える。 次長が問題人物なのは間違いないから。 対策部隊長は次長だしね。 |
49291:
匿名さん
[2024-03-02 16:12:14]
|
49292:
匿名さん
[2024-03-02 17:53:18]
|
49293:
匿名さん
[2024-03-02 17:54:26]
|
49294:
マンション検討中さん
[2024-03-02 18:46:44]
>>49293 匿名さん
横から失礼します。 >やはりエリアを答えないしダンマリと来たな。 なるほど! あなたはどこのマンション住んでるか聞かれた時、ダンマリしたらダメだと言うのですね。 なら、あなたは聞かれたら答えるんですね? では、お手本を見せてください。 あなたはどちらの「泥沼ン損」にお住まいですか? |
49295:
匿名さん
[2024-03-02 18:47:48]
>>49292 匿名さん
いつも同じことしつこいね。 完全に次長。 何役やってるの。 キモイよ。 イタリアントマトカラー着て盗撮してるんでしょ。 ってか しつこくしつこく同じこと言ってかまってほしいだけでしょ。 キモイ爺さん。 バレてもずーっとキャラを守り続けるのも次長の特徴だよね。 地方出身のくせに東京育ちとか言ってバレても東京育ちを突き通す馬鹿。 |
49296:
匿名さん
[2024-03-02 18:49:36]
|
49297:
口コミ知りたいさん
[2024-03-02 18:50:52]
|
49298:
匿名さん
[2024-03-02 19:07:26]
|
49299:
匿名さん
[2024-03-02 19:16:11]
|
49300:
匿名さん
[2024-03-02 19:17:09]
|
49301:
匿名さん
[2024-03-02 19:18:24]
|
49302:
匿名さん
[2024-03-02 19:22:08]
「マン損」と書くのはマンション購入して損害を受けたことを罵るこの掲示板の検討・購入者に対する極悪罵り言葉。
だからマンション購入出来ないナマポの中卒貧乏喫煙者ニコチンカス匿名ちゃん=匿名はんは永遠にカンカンアパート住まいでおめでたいね。 |
49303:
匿名さん
[2024-03-02 19:25:54]
|
49304:
匿名さん
[2024-03-02 19:26:36]
心理状況からナマポの中卒貧乏喫煙者ニコチンカス匿名ちゃん=匿名はんは永遠にマンション買えないカンカンアパート住まいが確定。
|
49305:
匿名さん
[2024-03-02 19:26:49]
1人で永遠にやってなよ。
|
49306:
匿名さん
[2024-03-02 19:34:54]
次長全部のキャラ崩壊しちゃったね。
鉄オタだけじゃなく匿名ちゃんも次長と判明。 ま、最初に言った通りだったね。 病気だね。 変態だし。 ママスタでも遊んでるし。 一人遊びしか出来ないかわいそうな人だね。 |
49307:
迷惑投稿対策部隊員
[2024-03-02 20:04:41]
|
49308:
迷惑投稿対策部隊員
[2024-03-02 20:06:05]
-------------------------------
次長全部のキャラ崩壊しちゃったね。 鉄オタだけじゃなく匿名ちゃんも次長と判明。 ま、最初に言った通りだったね。 病気だね。 変態だし。 ママスタでも遊んでるし。 一人遊びしか出来ないかわいそうな人だね。 -------------------------------- この通り、他人が書いた言葉があちこちにちりばめられてコピペしたとわかる。 それがナマポの中卒貧乏喫煙者ニコチンカス匿名ちゃん=匿名はんの投稿。 |
49309:
匿名さん
[2024-03-02 20:42:17]
|
49310:
迷惑投稿対策部隊員
[2024-03-02 20:45:44]
|
49311:
匿名さん
[2024-03-02 20:47:33]
有明キャラで「次長様」って言っちゃったら次長=有明さん=匿名ちゃんと自白しちゃったことになるよ。
これを自白しちゃうと他キャラもいろいろ全部次長と自白しちゃったことになる。 馬鹿すぎる。 |
49312:
迷惑投稿対策部隊員
[2024-03-02 20:49:59]
>>49309 匿名さん
でさ、ベランダ迷惑喫煙をあんたはどう思っているかまったく反応が無いな。 もうこのネタはこのスレでは終了している。 あと、同一人物か特定出来ない様にしているのは管理側が悪い。 管理側はIPアドレスを取得しているから、ユーザーよりも同一人物か特定出来ている確率が高い。 あんたがIPアドレスをIDに置き換えるなりの対策を管理側にメールしてみなよ。 こっちは散々メアドを入力しないと投稿できなくするシステムにするとか言っているが、一向に管理側は動かない。 対策にはならない小細工をしているだけ。 |
49313:
匿名ちゃん
[2024-03-02 20:51:00]
でさ、ベランダ迷惑喫煙をあんたはどう思っているかまったく反応が無いな。
もうこのネタはこのスレでは終了している。 あと、同一人物か特定出来ない様にしているのは管理側が悪い。 管理側はIPアドレスを取得しているから、ユーザーよりも同一人物か特定出来ている確率が高い。 あんたがIPアドレスをIDに置き換えるなりの対策を管理側にメールしてみなよ。 こっちは散々メアドを入力しないと投稿できなくするシステムにするとか言っているが、一向に管理側は動かない。 対策にはならない小細工をしているだけ。 |
49314:
匿名さん
[2024-03-02 20:52:37]
|
49315:
匿名さん
[2024-03-02 20:53:28]
|
49316:
匿名さん
[2024-03-02 20:54:06]
次長と鉄オタは同一人物。
|
49317:
匿名さん
[2024-03-02 20:55:19]
次長と鉄オタがどんなに頑張っても無理。
次長=鉄オタ=有明さん=匿名ちゃん。 |
49318:
迷惑投稿対策部隊員
[2024-03-02 20:56:16]
|
49319:
匿名さん
[2024-03-02 20:56:54]
有明キャラで「次長様」って言っちゃったら次長=有明さん=匿名ちゃんと自白しちゃったことになるよ。
これを自白しちゃうと他キャラもいろいろ全部次長と自白しちゃったことになる。 馬鹿すぎる。 |
49320:
匿名さん
[2024-03-02 20:58:50]
|
49321:
迷惑投稿対策部隊員
[2024-03-02 20:58:59]
>>49315
そうか、このスレは何で『ベランダ喫煙 止めろよXX 』と15年近くも続いたのかよ。 お前一人がベランダ迷惑喫煙を正当化して周囲から総攻撃を受けてきた人物。 15年も屁理屈を見てきたことからすぐわかるわ。 ナマポの中卒貧乏喫煙者ニコチンカス匿名ちゃん=匿名はんだと。 |
49322:
迷惑投稿対策部隊員
[2024-03-02 21:00:19]
|
49323:
匿名さん
[2024-03-02 21:02:49]
|
49324:
迷惑投稿対策部隊員
[2024-03-02 21:04:40]
|
49325:
匿名さん
[2024-03-02 21:05:11]
>>49322 迷惑投稿対策部隊員さん
しつこいしつこいしつこいしつこいしつこいしつこい。 もう数え切れないくらい喫煙者じゃないって答えてる。 マジキチガイ。 頭おかしいよ。 いろんな検討版でしつこくしつこくしつこくしつこく同じこと繰り返し嫌がらせして。 発達障害のアルツハイマー次長。 |
49326:
匿名さん
[2024-03-02 21:06:16]
次長=鉄オタ=有明さん=匿名ちゃん。
|
49327:
匿名さん
[2024-03-02 21:06:44]
有明キャラで「次長様」って言っちゃったら次長=有明さん=匿名ちゃんと自白しちゃったことになるよ。
これを自白しちゃうと他キャラもいろいろ全部次長と自白しちゃったことになる。 馬鹿すぎる。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://ja.wikipedia.org/wiki/B61_(%E6%A0%B8%E7%88%86%E5%BC%BE)
長崎のプルトニウム爆縮型が22Ktなのに対して以下のB61の最大核出力340Ktなので空恐ろしい!
かけ算や科学記号が理解出来ないアホの匿名ちゃんはスケール感はさっぱり訳分からんと思いますね。